FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 34

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

フレンド リバーサイド千秋店@新潟・長岡 二回目のフレンド

〇注文品…イタリアン

〇料理…そもそもイタリアンという名前が面白いなあと、ナポリタンチックなのに。ナポリタンはちなみに日本発祥。そんなことはおかまいなしに食らう。ナポリタンと焼きそばの合成したメ...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

見たまんまのお味ですがこれがいい!

【フレンド @長岡】

8月の話。
以前から観たかった『長岡まつり大花火大会』に泊まりがけのツアーで行ってきました。

夕方に最寄りの駐車場に着き、開演まで時間もあったので、駐車場近くの『リ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

格安で地元に愛されるB級グルメ

 新潟の「イタリアン」と言えば、県民はみんな知っているという郷土食。ミートソースがかかったソース焼きそばで、新潟市の「みかづき」、長岡市の「フレンド」がそれぞれ特徴の違ったイタリアンを提供しています。...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

長岡~アピタのフードコートにあるフレンド

2022年4月23日 初見
ようやく話題のアカデミー賞作品を見る。
18時の開始前に小腹を満たす為、苦手なフードコートのコチラに。
幸い人が多くなくも席間を離れ落ち着いて食事できた。

1...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

角煮イタリアン 570円

新潟のB級グルメのイタリアンは
2種類に分類されるのは知っていましたが
私はフレンドのイタリアンを
食べたことがなかったみたいです

みかづきの太麺に慣れてい...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

中越B級グルメ有名店フレンドさんで、初のカレーイタリアン390円と8番ソフトクリーム150円

中越地方のB級グルメ有名店、フレンドさん。
通常のイタリアンは同行者も何回も頂いていたので、カレーイタリアンは初ということで、今回頂いてみることに。

カレーイタリアン390円
麺はイタリアン...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

2番は、ストロベリー&抹茶!

2021年9月

カレー屋さんの隣に、フレンド。

カレーの後に、ソフト、イイんじゃね。

香辛料まみれな口中をクール・ダウン、リセットしよう。

お母さんに、2番をお願いします。
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2020/09방문1번째

おいしい!

今回注文したのは『ハンバーグイタリアン』『ドリンクセット』です。

ハンバーグイタリアンは、ハンバーグ・キャベツ・もやし・ひき肉・麺が入っていました。

麺はモチッとしていて、野菜のシャキシャ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째


フレンド
新潟 長岡市

新潟のご当地B級グルメのイタリアンを無事回収
特にフレンドは餃子も人気らしいのでセットで
コスパ最強で美味しい!チーズトッピングは正解

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

期間限定ソフトクリーム100円

休日の遅いランチのデザートにいただきました。
チョコと抹茶&バニラ。

4/8までソフトクリーム100円(税込)だそうです。

通常でも150円と安い。

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

地元に愛され続ける味!

長岡市でイタリアンと言えばコレ!今回は軽食としていただきました。
もぐもぐ…美味い!
子供から年配者まで愛され続ける味!
ご馳走さまでした!

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2023/03방문2번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/07방문1번째


イタリアン 330円

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

初体験!

フレンドのイタリアン。
初めてです。

というのも、私は新潟市の生まれ。
新潟といえばイタリアンですが、

下越:みかづき
中越:フレンド
上越:食べない

と地域によって差があり...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

ー ̄)

2016.10

リバセンへ
6年前位?に寄ったきり
なんとなくブラりして
みかづきじゃないイタリアンw食べてみた

イタリアン\330

全然違うのね~
麺細っ 焼きそばじゃん ...

더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.5
2015/09방문1번째

長岡日赤病院 見舞いの時の昼食に

義父が日赤病院に入院していた頃、
リバーサイド千秋によく行ったものです。
昼食をどうしようかと考える時、
弁当ばかりで飽きると、よく利用しました。

考えてみれば、何を食べようか迷った時
...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Fu rendo
장르 야키소바、젤라토/아이스크림

0258-28-2380

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県長岡市千秋2-278 リバーサイド千秋 2Fフードコート

교통수단

나가오카 역에서 2,799 미터

영업시간
    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    リバーサイド千秋の営業に準ずる

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.e-friend.co.jp/

오픈일

2011.6.16