Tabelog에 대해서FAQ

ウマイ創作餃子をセルフスタイルのクラフトビールで~♪ : Gyo-za & bi-ru 541+

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2019/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ウマイ創作餃子をセルフスタイルのクラフトビールで~♪

大阪餃子専門店 541+@大阪市西区新町


 大阪メトロ・四つ橋駅から徒歩約5分、【大阪餃子専門店 541+(コヨイ)】です。


 今や日本の国民食になった感のある餃子。

 時どきムショーに食べたくなりますよね。

 私は外で食べるなら断然ミンミンの餃子が好き♪

 子どものころ、堺東の祖父母の家に預けられる度、おばあちゃんと一緒に買いに行った思い出の味。

 王将の餃子もイイけど、ヤッパリ美味しいのはミンミンと。。。

 あとはわが家の手作りね…(*´~`*)

 餃子に特別な思いを感じるそんな私に、飲み友からありがたいお誘い♪

 『変わった餃子が食べられるお店を見つけたぞ~!』


 本町駅23号出口から、四ツ橋駅に向かって真っすぐ、オリックス劇場の手前にお店はありました。


 うん?ビニシー?

 けっこうシュールな外観ですけど大丈夫…σ(^_^;)?


 中に入ってみると、移動可能なテーブル席がポツポツ。

 キャパは最大で12~3人ってとこかな?


 広くはないけどアットホームな雰囲気で落ち着きます。


 さて、命の水はと…

 おぉ~!! クラフトビールのラインナップ~(≧▽≦ヘ)♪

 夜は店主さんの一人営業。

 出来るだけ料理を迅速に出すため、ドリンクはセルフにしているそうです。


◆生ビール(ハートランド) 450円(税別)

 生ビールはセルフじゃなく店主さんが注いでくれます。

 忙しいのにお手間とらせてスミマセン…だってハートランドなんですもん!!

 しかもタップリ入って450円ってビックリ~ヽ(≧∀≦)ノ


 いただきます。


 料理はテーブルのメニューのほかに、オススメが黒板にも書かれてます。


◆アボカドナムル 450円(税別)

 サイコロカットのアボカドをゴマ油と塩で和えてます。

 よく熟れてトローっと濃厚なアボカド。

 何かの味に似てるな~って思ってたら…

 そぉ~そぉ~、今はもぉ幻になった生レバーだわ♪

 これ、メッチャクチャ美味しくて、ファーストチョイスから大正解~♪ヽ(´▽`)/


◆よだれ鶏 680円(税別)

 ひと口食べたら美味しさのあまり、ヨダレが止まらなくなることから、名前がつけられたヨダレ鶏。

 中国語では“口水鶏”って書くんですよ。

 蒸しあげた鶏肉に、トロっとした麻辣ソースをかけるのはよくありますけど…

 コチラのは中国江蘇省の黒酢に、ラー油やカシューナッツ、ゴマなどをブレンドしたソースに浸かってます。

 シットリ柔らかいモモ肉に、ラー油のピリッとした辛さ、コクのある黒酢の風味。

 チョット変わり種で、アッサリ美味しいですよ~(b゚v゚*)イイ!!


◆箕面ビール(スタウト) 680円

 大阪の北部、滝と猿で有名な箕面で造られる地ビール。

 世界的なビールのコンペティションでも、数々の賞を受賞していて、今や大阪や関西どころか、日本を代表するブリュワリーになってますよね。

 黒ビール独特の香ばしさに、まろやかなチョコレートのような甘さ、濃厚なコクがブワッと広がったあと、キリっと切れ味よく落ちていきます。

 さすが、「World Beer Award」や「World Beer Cup」などのコンペティションで、金賞に輝いているだけのことはありますわ。


◆焼餃子(にんにくなし) 300円(税別)

 まずはノーマルな餃子で小手調べ♪

 餡は国産豚肉100%に白菜という組み合わせ。

 ムチッ、ムチッっとジューシーなお肉が弾け、白菜の甘さが広がります。

 パリッパリの羽根、からのぉ~モッチリとした皮。

 餡のプチプチと楽しい食感は…

 春雨が入ってた~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪


 食べ方は、醤油ベースの自家製濃厚ダレを、ストレートでも良し、お酢で割るも良し、ラー油を垂らすも良し。

 ほかに花椒塩(ホワジャオエン)や、お酢に黒胡椒なんかも合うとのこと。


◆箕面ビール(おさるIPA) 880円

 箕面ビールお代わり~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

 おさるのラベルがカワユイな~♪

 5種類のアメリカンホップを使ってるそうで、フルーティーな香りと、爽やかな苦みが飲みやすい。


◆四川麻辣水餃子 450円(税別)

 同行者さんともども激辛好き…(*^m^*) ムフッ

 ラー油のコクのある辛さに、花椒(ホワジャオ)の舌が痺れるような辛み。

 香ばしい甘さの芝麻醤(チーマージャン)が、辛さをマイルドにし、味に奥行きを出してますね。


◆パクチーとスイートチリ揚げ餃子 450円(税別)

 餃子は焼いても、蒸しても、茹でても美味しいけど、揚げると食感の面白さが際立ちます。

 甘酸っぱ辛いスイートチリソースとパクチーで、一気にエスニック~デス(´∀`)ゝ


◆ベアード(帝国IPA) 880円

 静岡県伊豆市のクラフトビールメーカー「ベアードブルーイング」が、個性豊かなホップを大胆に使ったIPA(インディアン・ペールエール)。

 イングリッシュスタイルよりも、さらにホップを効かせたアメリカンスタイルとの、ちょうど中間を目指してるとのことで、シッカリしたコクを感じつつ、爽やかなホップの苦みが特徴的です。


◆水餃子(ポン酢) 330円(税別)

 厚すぎずボッテリとしていない皮は、もっちもちでプルンっとした食感。

 口当たりがなめらかで、トゥルンっと入ってきます。

 酸っぱさマイルドなポン酢でサッパリいただけます~ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪


◆常陸野(ダイダイエール) 880円

 茨城県那珂市にある「常陸野ネストビール」は、1823(文政6)年から約200年も日本酒を造っている、「木内酒造合資会社」のブランドなんです。

 だいだいエールは、茨城県石岡市八郷の“福来ミカン”と、その味わいを引き立てる柑橘系のホップで醸造されてます。

 爽やかな柑橘系の香りと苦みは、きっと女性も大好きなはず~(o'∀'))ゥンゥン


◆レモンとロレーヌ塩で食べるあっさり焼餃子 420円(税別)

 名前がなんかオシャレ~♪って、同行者さんが頼みはりました…イイネ♪d('∀'o)

 フランス北東部のロレーヌ地方で採れる、まろやかで旨みの強い岩塩と、爽やかなレモンの酸味。

 餡の豚肉の旨さと、白菜の甘みがより引き立って感じます。

 ボチボチお腹ふくれてきたな~って思ってたけど、これならまだまだ食べられますわ~ヾ(´^ω^)ノ


◆四川担々麵 780円(税別)

 けっこう食べて飲んだけど、〆はヤッパリ食べとかないと…(笑)

 ラー油系のピリッとした辛さ、花椒(ホワジャオ)由来の舌がフワーっと痺れるような辛さ。

 麻(マー)と辣(ラー)のバランスが良く、ゴマの香ばしい香りとマイルドな味わいもイイ感じ~♪

 餃子も美味しいけど、コチラは四川料理の麻辣系の料理もオススメ…(*≧∪≦)


◆ブリュードッグ(PUNK IPA) 880円

 2人の青年と1匹の犬が、2007(平成19)年にスコットランドでスタートさせ、今や英国売上No.1クラフトブリュワリーとなった「ブリュードッグ」。

 そのブリュワリーが造るビールの中でも、採算を度外視して、希少ホップのネルソンソーヴィンを大量に使ったIPA。

 シッカリした麦芽の風味と、ブリュードッグ特有のグレープフルーツの香り。

 穏やかな苦みと、爽快な味わいは、さすがブリュードッグのフラッグシップだけの事ありますわ。


 メニューをザっと見ただけでも、餃子だけで10種類以上。

 餃子以外のアテもメチャクチャ美味しいし、サクッと食べられる気軽さもウケてるのか、客層は7割が女子。

 ドリンクのセルフも楽しくて、他のテーブルの女子たちも、バンバン冷蔵ケースに取りに行ってましたわ~(n´v`n)ニィ-

 店主さんも気さくで、一人でもフラッと立ち寄れる雰囲気。

 クラフトビールもリーズナブルだし、一人ゼロ次会使いにもイイ感じ~♪

 この辺りで飲む時には、またゼッタイ立ち寄ろう。

 ごちそうさま~(^_-)-☆


 元ネタのブログも見てね♪

【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】

 公認ブロガーです♪

【KGB(関西グルメブロガーズ)】

 Facebookやinstagramもやってます♪

フェイスブック

instagram

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - 大阪餃子専門店 541+@大阪市西区新町

    大阪餃子専門店 541+@大阪市西区新町

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - 本町駅23号出口から四ツ橋駅に向かって真っすぐ

    本町駅23号出口から四ツ橋駅に向かって真っすぐ

  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆生ビール(ハートランド) 450円(税別)

    ◆生ビール(ハートランド) 450円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - いただきます

    いただきます

  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆アボカドナムル 450円(税別)

    ◆アボカドナムル 450円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆よだれ鶏 680円(税別)

    ◆よだれ鶏 680円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆箕面ビール(スタウト) 680円

    ◆箕面ビール(スタウト) 680円

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆焼餃子(にんにくなし) 300円(税別)

    ◆焼餃子(にんにくなし) 300円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆箕面ビール(おさるIPA) 880円

    ◆箕面ビール(おさるIPA) 880円

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆四川麻辣水餃子 450円(税別)

    ◆四川麻辣水餃子 450円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆パクチーとスイートチリ揚げ餃子 450円(税別)

    ◆パクチーとスイートチリ揚げ餃子 450円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - スイートチリソースとパクチーで、一気にエスニック~デス(´∀`)ゝ

    スイートチリソースとパクチーで、一気にエスニック~デス(´∀`)ゝ

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆ベアード(帝国IPA) 880円

    ◆ベアード(帝国IPA) 880円

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆水餃子(ポン酢) 330円(税別)

    ◆水餃子(ポン酢) 330円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆常陸野(ダイダイエール) 880円

    ◆常陸野(ダイダイエール) 880円

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆レモンとロレーヌ塩で食べるあっさり焼餃子 420円(税別)

    ◆レモンとロレーヌ塩で食べるあっさり焼餃子 420円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆四川担々麵 780円(税別)

    ◆四川担々麵 780円(税別)

  • Gyo-za & bi-ru 541+ - ◆ブリュードッグ(PUNK IPA) 880円

    ◆ブリュードッグ(PUNK IPA) 880円

  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -
  • Gyo-za & bi-ru 541+ -

레스토랑 정보

세부

점포명
Gyo-za & bi-ru 541+(Gyo-za & bi-ru 541+)
장르 교자、바르(스페인 식 바)、중화 요리
예약・문의하기

06-6567-8671

예약 가능 여부

예약 가능

⭕️ 예약 전에 반드시 읽어주세요
⭕️ 캔슬료 : 인원수 변경 전날 18시까지 무료 · 캔슬료 인원 × 2500 엔
⭕️석의 지정은 시스템상 가능하게 되어 있습니다만, 지정할 수 없습니다.
⭕️ 혼잡하면 2 시간제입니다.
⭕️ 연락없이 15 분 이상 늦은 경우, 취소 취급하겠습니다.

주소

大阪府大阪市西区新町1-14-2 新町中央ビル 1F

교통수단

지하철 요쓰바시선 요쓰바시역 2번 출구 도보 5분 지하철 요쓰바시선 혼마치역 22번 출구 도보 5분 지하철 나가호리 쓰루미 녹지선 니시오하시역 2번 출구 도보 5분

니시오하시 역에서 427 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일 전날
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 営業時間
    餃子なくなり次第終了
    ネット予約は当日15時まで受付

    ■ 定休日
    不定休 食べログネット予約カレンダーをご確認ください。
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4120001203503

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

추가 요금 없음

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( 최대 15석, 느긋하게 앉으면 10분까지. 봄, 여름, 가을에는 테라스석도 있습니다! ※코로나 감염 대책으로서 12석으로 줄이고 있습니다.)

연회 최대 접수 인원

12명 (착석)
개별룸

가능

10~20인 가능

개인실은 없습니다만, 10~12분의 경우라면 전세로 사용할 수 있습니다. 계절 한정입니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음,오픈 테라스 있음,전원 사용가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

의자가 하이 의자뿐입니다. 부모님의 관리하에 식사해 주시고 있습니다.

홈페이지

https://541koyoi.com

오픈일

2013.7.25

비고

★16~18시는 전화에 나오지 않는 것이 많습니다. 양해 바랍니다. 그룹 이용 고객에게 4~6분의 고객은 만두의 주문은 각종 2인분 이상으로 주문해 주십시오. 7명 이상의 고객은 각종 3인분 이상으로 부탁드립니다. 한 분 1 음료, 1 푸드의 주문을 부탁드립니다. 당점은 적격 청구서 발행 사업자입니다.

가게 홍보

15종의 만두와 아시아인 일품×크래프트 맥주★ 여성 모임, 커플에게◎23년 7월로 10주년.