Tabelog에 대해서FAQ

祝❗️ 2023食べログシルバー昇格            鈴木名人の鈴木寿司 : Sushi Suzuki

예산:
가격대
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.3

4.6

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
2023/03방문12번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

祝❗️ 2023食べログシルバー昇格            鈴木名人の鈴木寿司

銀座 鮨鈴木

鈴木名人の鈴木寿司

4人の会

2023年度食べログシルバー昇格の
お祝いもかねて

食の世界に影響力のある方にもお声かけ

「ハイボール、すだち」で乾杯

お写真ご覧下さいませ~

◎すみいか

◎ひらめ

まずは白身系から

まろやかな赤酢の酢飯がしっかりタネに
寄り添います

日本酒 黒龍 冷や1合

◎きんめだい

◎まぐろ赤身漬け

◎中とろ

◎大とろ

すがすがしく爽やかなあとくちの春のまぐろ

ほどよい寝かせ具合

◎こはだ

◎かすごだい

◎さより(かんぬき)

日本酒 磯自慢 冷や1合

◎さば棒寿司

これぞ名人芸

鈴木寿司の真骨頂

本日のMVPかと(笑)

◎あかがい

◎車海老

超巨大サイズの特別な車海老

食感しっかり、旨味濃厚

◎味噌汁

◎雲丹軍艦

◎煮ハマグリ

◎鉄火巻き

手渡しで

名人の笑顔、Vサインとともに(笑)

◎たまご

本日も大満足

鈴木名人、あらためて

食べログシルバー昇格

おめでとうございます

ごちそうさまでした。

2021/10방문11번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

大人気 最高の満足度 鈴木名人の鈴木寿司

銀座 鮨鈴木


通称「鈴木名人の鈴木寿司」

ランチで

お寿司はあまり得意ではない相方と

相方は鉄板のコカコーラ

私は渋くノンアル

「あたたかいお茶」で

相方は雲丹に魚卵 ひかりもの系がお苦手

雲丹といくら、鯖とこはだは代わりのネタに

しかし鈴木名人のアドバイスもあり

ひかりもの系の「鯵(あじ)」にはチャレンジ
してみることになりました。

◎ひらめ

まずは白身系から

絶品


◎まぐろ赤身

◎中とろ

◎大とろ

◎こはだ


◎さば棒寿司

「鈴木名人」のスペシャリテ

頭一つ抜けた鯖寿司です


◎あじ

ポーション大きくタネに厚み

鯵の旨味が口いっぱいに広がります

当初は「鯵は苦手」といやがっていた相方も

「美味しい」と笑顔

さすがは「鈴木名人」

◎しんいか

◎しんいかのゲソ

◎かつお漬け

◎たいらがい

◎いくら

手渡しで

◎雲丹

◎車海老

都内でもお目にかかれないと言って良い

特大サイズの車海老

◎お椀

◎煮ハマグリ

◎あなご

◎まぐろ手巻き

手渡しで

◎たまご

甲殻類アレルギーの方にも配慮

海老は用いず、鱧のすり身を用いている
そうです

美味しゅうございました

最も印象に残ったものは

鯖に車海老 鯵ですね~

鈴木名人、ありがとうございました。

ごちそうさまでした。

2021/09방문10번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

お誕生日おめでとうございます。             鈴木名人の鈴木寿司                  

銀座 鮨鈴木(鈴木寿司)

9月29日は「鮨鈴木」

この日は大将、鈴木名人のお誕生日

そのお祝いもかねて

「ハギボール」で乾杯

◎ひらめ

◎ぶり

まずは白身系から

酢飯は、まろやかな赤酢

やや固め 口の中でほどける酢飯

厚み十分、旨味溢れるタネ

「美味しい・・・」

思わず唸ってしまいます。

ここから「まぐろ」

大間、124キロ

◎赤身漬け

◎中トロ

◎大トロ

◎こはだ

日本酒「黒龍特吟50」1合

◎あじ

この「あじ」

わたし的にはこの日のMVP

◎さば棒寿司

極上のクオリティ

◎しんいか

◎しんいかのゲソ

◎いくら

鈴木名人自ら手渡しで

◎雲丹軍艦

ムラサキ雲丹

◎お椀

◎車海老

◎煮ハマグリ

◎あなご

◎まぐろ手巻き

◎たまご

ご一緒したお寿司大好きな女性から

鈴木名人にバースデイケーキのプレゼント

名人、お誕生日おめでとうございます!

ごちそうさまでした。

2021/01방문9번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

謹賀新年  初寿司は、鈴木名人の鮨鈴木

鮨鈴木

本年、鮨初めは

鈴木名人の握る「鮨鈴木(鈴木寿司)」


お写真ご覧下さいませ~

握り

◎ひらめ

青森、大間

◎ぶり

氷見の寒ぶり

まずは白身系から

ポーション大きく厚みあるタネ

まろやかな赤酢の香り

感動

◎赤身漬け

◎中トロ

◎大とろ

まぐろ、は大間


シャンパンを空に

次は「ハィボール、すだち」


◎こはだ

◎かんぬき(さより)

どうですか、このサイズの大きさ!

濃厚な旨味がつまったかんぬきです

ここでついに日本酒

もちろん「黒龍」です

本年初黒龍(笑)

◎鯖寿司

◎赤貝

◎すみいか

◎雲丹

◎車海老

「鈴木」名物

特大の車海老

◎はまぐり

◎あなご

◎まぐろ手巻き

◎たまご

日本酒は「黒龍」二人で二合

さらに「飛露喜」一合

美味しゅうございました!

ごちそうさまでした。

鈴木名人、本年もどうぞ宜しくお願いします

2020/09방문8번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

鈴木名人お誕生日おめでとうございます 鮨鈴木

鮨鈴木

9月30日のランチは「鮨鈴木」

鈴木名人の「鈴木寿司」

29日にお誕生日を迎えられた名人

そのお祝いもかねて3人で伺いました


◎利尻のひらめ

◎白甘鯛

◎くえ

白身系3連発

肉厚なタネ

赤酢がピリッと利いた酢飯

◎まぐろ 赤身漬け

◎中トロ

はらかみ近辺

◎大トロ

まぐろは、大間131キロ

◎こはだ

◎鯖、棒寿司

◎しんいか

◎ゲソ 軽く湯がいて炙り

◎いくら

手渡しで

◎雲丹軍艦

バフン

◎車海老

◎味噌汁

◎煮ハマグリ

◎あなご

◎鉄火巻き 胡瓜を

◎たまご

日本酒 黒龍特吟 1合

鈴木名人 お誕生日おめでとうございます!

ますますのご活躍を

2020/08방문7번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

極上 鈴木名人の江戸前寿司 銀座 鈴木寿司

鮨鈴木

あの鈴木名人のお寿司!

定期訪問先

◎ほしがれい

まずは「ほしがれい」から

口に入れた瞬間、衝撃が

肉厚、大きなポーションのタネからは濃厚な旨味

酢飯はピリッと締まりつつも

まろやかなやさしいあとくち

鈴木名人のお寿司はやはり素晴らしい

◎あら

◎白甘鯛

白身系3連発

ここからまぐろに

大間 99キロ

◎赤身漬け

◎中とろ

◎大とろ

赤身は夏のまぐろ特有の鉄分を含んだ爽やかな風味

大とろは口の中で自然に溶けていきます。

◎しんこ

◎あじ

◎石垣貝

◎しんいか

◎しんいかのゲソ

◎雲丹 軍艦

◎車海老

鮨鈴木名物

特大車海老

◎煮ハマグリ

◎味噌汁

◎あなご

◎鉄火巻き

◎たまご

追加

◎かんぴょう巻き

◎お酒

ハイボール すだち

日本酒 黒龍 伯楽星 磯自慢 3合

鈴木名人のお寿司!

堪能させていただきました。

ごちそうさまでした。

2020/05방문6번째

4.3

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.3
JPY 30,000~JPY 39,9991명

営業再開初日に訪問 銀座 鮨鈴木

銀座 鮨鈴木

7日の夜は「鈴木」さん

再開初日

入口で、アルコール消毒

また席も間隔をあけて6席にしぼっています。

コロナ対策はバッチリ

おつまみ

◎しろえび、昆布締めにまるひろの紫雲丹

山葵を乗せて

◎まこがれい とりがい

御殿場、最高級の山葵と塩で

◎かつお

燻したかつお

日本酒 黒龍 冷や 1合

◎蒸しあわび 蛸やわらか煮

◎あおりいか げそ

炙って串で

絶品

◎鯨

◎たいらがい 磯辺焼き

◎あん肝

シャーベット風?

涼やかな甘味

◎がり

バランスの良い旨味

「鈴木名人」のガリは最高です

ここから握りへ

◎白甘鯛

◎金目鯛

まずは白身系から

大きいポーション

まろやかな酸味の赤酢

酢飯はあたたかく、豊かな香り

◎まぐろ 漬け 中とろ 大とろ

◎こはだ

◎あじ

日本酒 日高見 熱燗 一合

◎ミル貝

◎すみいか

◎雲丹軍艦

◎車海老

「鈴木」名物 巨大な車海老

◎煮ハマグリ

◎あなご

◎たまご

今回も大満足

ごちそうさまでした。

2020/04방문5번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 30,000~JPY 39,9991명

1日も早い再開を期待! 鈴木「名人」の江戸前寿司

銀座 鮨鈴木

緊急事態宣言発令初日の8日

PCR検査もかねて「鮨鈴木」に

新型コロナの症状の一つが「味覚の喪失」

鈴木「名人」が握るお寿司がいつものように美味しい
と思えないとしたら

「陽性」を疑ったほうがよいのかなと(笑)

まずは「ハギボール(ハイボールすだち)」で乾杯

お写真ご覧下さいませ~

◎真鯛

◎しらかわ(白甘鯛)

◎金目鯛

白身系から

全体のポーションの大きさ

タネの厚み

赤酢特有のまろやかなやさしい酸味

酢飯の温かみ

すべてがパーフェクト

私好みのお寿司なんです

日本酒 黒龍 一合 冷や

◎まぐろ 赤身漬け

◎まぐろ 中とろ

◎まぐろ 大とろ

しっかり脂が乗った極上のまぐろ

嬉しいです

日本酒 磯自慢 一合 冷や

◎こはだ

まぐろのあとのこはだ

タネが大きく厚く、食べ応え満点

◎さより(かんぬき)

◎あじ

日本酒 勝駒 一合 冷や

◎すみいか

◎赤貝

◎雲丹軍艦

そしてここで

「鮨鈴木」名物

◎車海老

都内随一といってよいビッグサイズの車海老

大きく口をあけて、ほおばります

濃厚な旨味が炸裂

たまりません

◎はまぐり

◎まぐろ手巻き

◎たいらがい

◎玉子

追加で

◎かんぴょう巻き

素晴らしすぎます!

とりあえず

PCR検査の結果は「陰性」ですね(笑)

残念ながら、「鮨鈴木」さんは9日から休業

一日も早い再開を心から願っております❣️

ごちそうさまでした。

2019/11방문4번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

極上の鮨と日本酒 真っ昼間から、みごとなまでに、仕上がりました❣️ 鮨鈴木

鮨鈴木

日曜昼は「鮨鈴木」

まずはハイボールすだち搾りで乾杯

お写真よく見ていただきたいのですが

ハイボールに添えられた「すだち」

一部がカットされていて、搾りやすくなっています

食べ手の立場に立って、こういうさりげない心配り
をしてくれる鈴木大将

嬉しいです(笑)

握り

◎ひらめ

◎ぶり

白身系からセオリー通りに

肉厚なタネ

タネを邪魔せず、引き立て役に徹するまろやかな
赤酢の酢飯

「美味しいです」

思わず声が

照れつつも笑顔の大将

いいですね~

日本酒 みむろすぎ 冷や

◎まぐろ 赤身

◎中とろ

◎大とろ

戸井の本まぐろ

上質な脂をまとった豊穣な旨味

しびれます

日本酒 黒龍 冷や

◎こはだ

◎さば棒寿司

このこはだ

ぜひお写真を

酢飯がほとんど隠れてしまうくらい
タネのポーションが大きいです。

肉厚濃厚

さばの棒寿司も、しっかりお酢が利いていて
キレキレです(笑)

日本酒 冷や 磯自慢

◎すみいか

◎赤貝

お酢の強いもののあとはさっぱりと

すみいかに赤貝です。

◎いくら

◎雲丹 酢飯和え

◎かつお

いくら、雲丹を投入

さらに戻り鰹

いよいよ盛り上がってまいりました(笑)

日本酒 冷や 日高見

◎車海老

これがまあ、すごすぎました!

お写真よーく見てください

どうですか、この巨大なサイズ

普通のお鮨の倍はあります。

タネが巨大すぎて

まったく酢飯が見えません

指でつまんで、口を大きく開けてほおばります

車海老の旨味が溶け出し

咀嚼するや、締まった歯ごたえ 豊かな食感

もうたまりません(笑)

◎あなご

◎まぐろ手巻き

追加

◎鉄火巻き

◎かんぴょう巻き

◎たまご

連休中日 日曜お昼から

美味しいお鮨を堪能

日本酒を浴びるようにいただき

みごとなまでに「仕上がり」ました!

ありがとうございました。

ごちそうさまでした。

2019/10방문3번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

大きく厚いタネ まろやかな赤酢 パンチが効いた塩味 鮨鈴木

鮨鈴木

昼は「鮨鈴木」

まずはハイボール すだち、で乾杯

握りオンリーになります。

◎ひらめ

◎白甘鯛

◎しまあじ

まずは基本に忠実、セオリー通り?白身から

タネの切り分けは大きく厚く

酢飯は赤酢、まろやか

やや強めの塩味(えんみ)

パンチの効いたお寿司です!

◎まぐろ 赤身

◎中とろ

◎大とろ

旬を迎えつつある戸井のまぐろ

大とろにはしっかり「サシ」が入っていて
上質な脂の旨味を楽しめます。

◎こはだ

◎さば棒寿司

まぐろのあとは、酢の物系

こはだにさばの棒寿司

お写真ぜひぜひ

この「こはだ」のフォルム

美しいですよね~

◎かんぬき(さより)

◎すみいか

ここからあっさり系の白身に回帰

かんぬき、すみいか、と続きます

◎赤貝

赤貝をはさみまして、いよいよメインに

◎雲丹、いくら丼

◎車海老

◎あなご つめ

◎あなご 塩

雲丹いくら丼からの

車海老 あなごとつなぐ怒濤の攻め

絶頂を迎えることができました(笑)

◎たまご

優しい甘さのふわとろのたまご

身も心も癒されます❣️

◎日本酒

初々しい「みむろすぎ」から「日高見ちゃん」

日本酒のキング、「黒龍」をじっくり堪能し

締めはピリッと辛口「磯自慢」

王道の豪華リレー 

昼から、みごとに仕上がりました(笑)

なにしろお寿司が美味しい上に

大将のトークが面白い

私もプロレス的な大将とのかけあいのなかで

反則ぎりぎりの技をいくつか繰り出し

光栄にも3回くらい「出禁警告」を受けました(笑)

というわけで来週もまた伺います!

ごちそうさまでした。

2019/09방문2번째

4.6

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

大きく厚みのあるタネ まろやかな酢飯 確かな進化 鮨鈴木

銀座 鮨鈴木

ランチで「鮨鈴木」さん

以前何回か通っていたのですが

一年以上間が空いてしまっていました。

ビルのエントランスが綺麗に改装されています。

エレベータで5階に

まずは恒例、ハイボール すだち搾りで乾杯

このすだち、写真をよく見ていただきたいのですが

端に切れ目が

この切れ目を入れたことで、すだちが綺麗に搾りや
すく。

お客の立場に立ったちょっとした気配り

嬉しいですよね。

◎ひらめ昆布締め

握りはひらめから

赤酢のまろやかな酢飯に

旨味をしっかり引き出されたひらめが

ポーションは大きめ

特にタネのサイズは大きく厚く

ストレートにタネの旨味が伝わります

「うまい」

思わず声が(笑)

ハイボールを飲み干し

お昼から「黒龍」を 冷やで

以下

◎しまあじ

◎まぐろ 赤身

三厩

◎まぐろ 中とろ

塩釜

◎まぐろ 大とろ

塩釜

赤身は「三厩」 とろは「塩釜」

極上 超一級品のまぐろです。

◎こはだ

お写真ぜひ

このこはだもタネのサイズが極めて大きい

旨味がしっかり伝わります

◎あじ

◎しめさば

◎すみいか

◎赤貝

◎いくら、うにご飯

◎車海老

◎煮はまぐり

◎あなご

◎まぐろ手巻き

◎たまご

◎日本酒

黒龍 磯自慢 

お寿司の腕前はもちろんなのですが

鈴木大将の「掛け合い」の話術も実に巧み

カウンターは笑いが絶えません

約1年以上前の訪問時に比べて

寿司職人として、一回りも二回りも大きく
成長された印象を持ちました。

大満足

ごちそうさまでした。

2017/12방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.7

生真面目、真っ当な江戸前鮨

2017年12月14日

午後6時から銀座の鮨鈴木

ランチでは、一度

夜は初めて

ランチでは、赤酢を効かせたまあまあ
高いレベルのコスパに優れたお店
という印象

しかし

実は、鮨鈴木が十分に実力を発揮する
場所は

つまみと握りで構成される夜のコース
にあることを思い知らされました。

つまみ

いきなりの香箱蟹からスタート

インパクト強烈

その後も

牡丹海老 キャビア アワビ 鯨肉

高級素材が次から次へ

キャビアと鯨肉が普通につまみで出て
くる寿司屋

銀座でも鈴木さんだけではないで
しょうか

圧巻は、大きなポーションのからすみ
にあん肝

この特大からすみを前にして

日本酒を我慢できるはずがありません

ヒロキから磯自慢に

握りに移行

ここで、とても驚かされたのは、ガリ

強烈に美味いのです。

聞くと、やはりガリにはかなりの
こだわりがあるようです❗️

車海老も凄かった。

頭部のお味噌もしっかり感じられ
て美味い。

海老は温めて出すのが主流

しかし、鈴木さんのお考えでは、あたためない方が良いとのことでした。

マグロ、カンパチ、すみいか、ぶり

コハダも素晴らしい

タイラガイは海苔を中にはさんで

ムラサキウニにバフンウニ、食べ比べ

穴子も美味しく

締めの玉子も中はしっとり

堪能させていただきました。

ご馳走さまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Suzuki
종류 스시(초밥)
예약・문의하기

03-5537-6868

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都中央区銀座6-5-15 銀座能楽堂ビル 5F

교통수단

유라쿠초역, 신바시역, 긴자역 긴자역 B9 출구(소니빌딩 입구)에서 도보 3분

긴자 역에서 210 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥20,000~¥29,999

가격대(리뷰 집계)
¥60,000~¥79,999¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

흡연실 있음

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

드레스코드

특히 없음

오픈일

2015.6.12