FAQ

ブランド牛を肉師の焼きで更に上質でいただける最上級コースを堪能できました : Hachimenroppi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Hachimenroppi

(八面六秘)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2024/04방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 30,000~JPY 39,9991명

ブランド牛を肉師の焼きで更に上質でいただける最上級コースを堪能できました

一石三鳥グループの中でもハイランクな住所非公開/会員制の焼肉店。食べログから期間限定で100名まで新規会員を募集しているとのことで、焼肉好きな友人が予約してくれて伺ってきました。

今回は「八面六秘"極"コース」¥19,800をいただきました。
運良くカウンター席を利用させていただき、大将直々に目の前で焼いてくださったので抜群の状態で焼きの技術とお肉を楽しめました。

コースは一品目から超豪華!山盛りのキャビアが乗った「魚介と松坂牛のタルタル仕立て」からのスタートでした。レア仕立ての松阪牛に海老、鯛などをミックスしたお品で、シンプルに塩だけで仕上げているとは思えない旨みがありました。

用意されている薬味・ソースはつけだれとわさびで、わさびは茎わさびと生わさびのブレンド。お肉ごとに大将からどうやって食べるのが美味しいのか説明してもらえます。他の方も口コミで書かれていましたが、ここのつけだれは甘さが控えめなので、お肉本来の脂の甘味を邪魔にしないところがグッドだと思います。

お店で使うお肉のほぼ全てが、大将が牧場まで出向いて生産者と直接お話をした先から仕入れているものだそうです。なので、何もつけずにそのままいただいても美味しいお肉ばかりでした!

特に個人的に美味しかったのが「三重県竹内牧場特産 松坂牛トウガラシ」でした。人生で食べた中で一番柔らかいトウガラシで、お肉そのものの質の高さがあってこそのお味でした。

ユニークだと思ったのが但馬牛100%ハンバーグで、ソースが赤味噌だれでした。これは但馬牛や松阪牛の産地のエリアで昔から食べられてきた「牛鍋」に赤味噌を使っていることからアレンジしているとのこと。

〆は土鍋ご飯と鯖出汁冷麺の2種類でした。土鍋ご飯は但馬牛のしぐれ煮とせりになんとずわい蟹を入れて炊き込み、さらに桜エビをたっぷり載せたこれまた豪華なメニューでした。
このご飯には普段はずわい蟹は入らないそうで、今回たまたま一石三鳥グループ系列店で良い蟹が仕入れられたので分けてもらえたとのことでした…!グループで運営されているお店だからこそのラッキーな出来事でした。
鯖出汁冷麺もさっぱりとしていてとても美味しかったです。お腹いっぱいでしたがつるりと食べてしまいました。

カウンターでいただけたことで、MURO氏からお肉についてや調理法のこだわりをたっぷりと伺えて、さらに美味しく頂くことができました。
大切な人をお連れするのにはぴったりのお店だと思うので、ぜひ今のうちに伺ってみるべしです。

——✎いただいたフードとドリンク——

特に美味しかったものに◎つけています!
値段は訪問時のため、ご参考まで…!

【course】
八面六秘"極"コース ¥19,800

・◎魚介と松坂牛のタルタル仕立て キャビア添え
・もやしナムル、キムチ
・上タン塩
・◎三重県竹内牧場特産松坂牛トウガラシ
・兵庫県純但馬うすなが牛ハラミ
・お口直しのサラダ 玉ねぎドレッシング
・◎但馬牛100%のハンバーグ 赤味噌たれ、木の芽
・本日の鉄鍋焼き 三重県竹内牧場特産松坂牛の肩ロース
・◎松坂牛ランプ
・純但馬牛サーロイン
・季節の逸品 ホタルイカ、ホワイトアスパラ、山葵菜の酢味噌かけ
・◎松坂牛のイチボ レア
昆布出汁、昆布塩、ホワイトペッパー ウドの細切りと木の芽
・◎但馬牛と魚介の土鍋ご飯 ずわい蟹、桜海老、せり、但馬牛のしぐれ煮
・◎鯖出汁冷麺 紫蘇の花、九条ネギ、ゆずの皮にシャーベット状のお出汁で
・淡路島のヨーグルトアイス

【drink】
・余市 ¥1,680
・佐藤麦 ¥1,080
・本日の赤ワイン ¥1,480

레스토랑 정보

세부

점포명
Hachimenroppi
장르 야키니쿠、소 요리
예약・문의하기

예약 가능 여부

완전 예약제

주소는 예약일 3~7일 전에 SMS로 보내드립니다.
전화번호에 실수가 없도록 주의해 주십시오. (유선전화 불가)

주소

東京都港区赤坂

교통수단

지요다선 「아카사카역」에서 도보 2분 마루노우치선・긴자점 「아카사카 미츠케역」에서 도보 5분

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

13%

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

연회 최대 접수 인원

8명 (착석)
개별룸

가능

4인 가능

개인실 이용료 5,000엔(1조당) 받고 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2023.7.27

비고

현재 시험 기간 캠페인 중! 내점시에 회원권의 구입 가능

인터넷 예약