FAQ

Yama saki

(山さき)
예산:
정기휴일
월요일、일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 112

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2017/02방문1번째

冬に一度はねぎま鍋。

2017年2月 初訪☆

シンプルゆえの奥深きを知る。

ねぎ×鮪のコンビに、たっぷりのセリ・うど・わかめ・クレソン。
スタートはやや角張った醤油の出汁も
野菜や鮪を炊いていくうちに溶け込...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2017/02방문1번째

江戸を感じるお店

お誘いいただき、仲良し食べ友さんと4人で。季節限定の葱鮪鍋コース。

飯田橋からの上り坂がきついよ~。場所は羅生門のあたり。ひっそりした裏口のような入口。

お店は階段で2階になります。店内は...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

正統派江戸前料理のねぎま鍋

江戸前料理に基づく鍋が名物の此方。
ミシュランで星も取ってます。
女性店主は、今は閉店した江戸前料理の名店で修行し、かなり前に独立しここ神楽坂に店を出されてます。

こちらは、季節によって変わ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2017/02방문1번째

季節の鍋と地産地消の江戸料理にこだわる女性料理人

とある平日の夜、神楽坂にある御料理 山さきにてオフ会のお誘いを頂き訪店。大塚にあった老舗江戸料理店:なべ屋で修業した女性店主(女将)が、季節に応じた鍋と地産地消の江戸料理にこだわる店。
季節によって...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/02방문1번째

【1158】葱鮪鍋(ねぎまなべ)

1,818文字★

「ねぎま」と言えば焼鳥のことを意味するのが現代では一般的となっていますが、
ネギを間に挟むからネギ間ではなくて、葱と鮪の葱鮪鍋(ねぎまなべ)が語源とのこと。
そんな葱鮪鍋を...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2017/02방문2번째

正確なリズムを刻むような「ねぎま鍋」

再訪。3回目。
今回も「ねぎま鍋」のコース(10,800円)。

ベースのダシが、まぐろの部位の違いや脂の乗り方の違いにより変化していき、
ネギ、クレソン、ウド、セリ、ワカメが、それを吸って個...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

端正で実直な出汁で頂くねぎま鍋

今や頂けるお店が少なくなってしまった江戸料理。
江戸料理が少なくなってしまった理由は、
ひとえに東京で京料理の方が人気を博した事によるかと思いますが、
料理人の高齢化により仕事が伝承されなくなっ...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.1
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

家庭的で柔らかな雰囲気で頂く鍋料理@神楽坂

2016年9月

神楽坂でお鍋。

まだそんなに寒くなっておらず、鍋を食べたい!
という連想まで至らない季節です。

が、神楽坂にはそんな時にも食べたい鍋がある。

山さき。
江戸...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2016/06방문1번째

優しい味。

2度ほど訪問している。
以前は4点超の点数をたたき出していたが、この投稿の時点では3.88。
非常の素朴で優しい味で、悪くないのだが、すごく美味しいと感動するレベルではない。

突出し
懐石...

더 보기

-

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

『山さき』は 鮪(しび)ぞ旨味(うまみ)の 勝(まさ)りける 芹(せり)獨活(うど)葱(ねぎ)も 啖(くら)ふと思(おも)へば

"葱鮪鍋(ねぎまなべ)"。
元來(もとより)、江戸(えど)町民(しもじも)の惣菜(くひもの)にて、
生家(わがや)の卓袱臺(ちやぶだい)に上(のぼ)りしこと稀(まれ)ならず。
當時(そのこ...

더 보기

사진 더 보기

4.4

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기3.9
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
2016/03방문1번째

ねぎま鍋。

$$/03/2016

この日は念願のねぎま鍋。1人では伺えない為、何人かを誘って伺う。

江戸料理のなべ家で修行を積んだ女将の山崎さんが開いた江戸料理専門店(鍋かな)

そしてこのお店は...

더 보기

사진 더 보기

4.3

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.8
2016/02방문1번째

繊細な仕事振りと納得の味の「ねぎま鍋」に身も心も温まる

 数年前から懸案となっていたこちらに、ついに訪れることができた。
 人気店で直前の予約は無理であるため、一か月前から受け付けることを確認し、新年早々に電話を入れて席を確保しておいた。
 いつも食べ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.0
2016/02방문1번째

ねぎま鍋。

全然予約が取れず行けなかった山さき。
ついに訪店です。

名物のねぎま鍋を注文。
前菜の盛り合わせ、お刺身の後に鍋です。
前菜は薄味の私には味が濃いし、作り置きで揚げ物も冷え冷えなので、別に...

더 보기

4.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.9
2015/09방문1번째

毘沙門天の向かいで江戸料理を。簡素な店内だが手を掛けた料理。

 大分以前にBMしていた当店。知り合いが行きたいというので、名物のねぎま鍋の季節ではないものの行ってみることにした。毘沙門天の真向かいという神楽坂の中心地にありながらとても地味なビルの、入口は地味さが...

더 보기

사진 더 보기

4.6

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2015/03방문1번째

何度も、何度でも。


ねぎま鍋、と聞いてすぐに思い浮かべたのは鮪と葱だけのシンプルな鍋。
どうやらそこにめくるめく世界があるらしいと聞いて、わくわくしながら神楽坂を登る夜。
訪れたのは『山さき』。

こちらはね...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2015/03방문1번째

正確なリズムを刻むような「ねぎま鍋」

再訪。前回訪れて、もうこの味から離れられなくなってしまった。
再び「ねぎま鍋」。
今回のマグロは、前回と比べて脂の乗りが強め。
なので、前回は徐々に鮪の脂が鍋に染み出して徐々にコクが生まれてくる...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2014/07방문1번째

落ち着いた空間でいただく絶品の江戸料理。

この店の料理を味わって即座に脳裏に浮かんだこと。それはみおつくし料理帖という高田郁の時代小説でした。
それはある意味この店のオーナー山崎美香さんにとって、とても失礼なことかもしれないですが、
「江...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료2.5
2014/05방문1번째

鍋をメインに据える珍しい日本料理店で ”ほっこり”

【夜】[料理・味]4.5*40%+[サービス]3.5*15%+[雰囲気]3.5*10%+[CP]4.0*30%+[酒・ドリンク]2.5*5%=4.00(4.0)


食べログ4点台(今日現在4....

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

あっさりとしていて、箸が進む進む、ねぎま鍋!!

4月に訪問、初めてのねぎま鍋、予想以上に美味しく、ちっともくどくなくて、どんどんいけました!
おとうしから始まり、鍋のしめまで、結構ボリュームはあると思うのですが、みんなで完食しました。
お店の方...

더 보기

사진 더 보기

4.3

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/03방문1번째

癒やしのお料理を癒やしの空間で♪(^_^)

 皆様は、1人の社会人として時間に追われる日々の生活を送っていると、ふと子供の頃母親が作った手料理が恋しくなることはありませんか。

 社会人になると自分で自由になるお金が段違いに増えるので、それ...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yama saki(Yama saki)
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-3267-2310

예약 가능 여부

완전 예약제

月の初めに翌月分を予約(完全予約制)

주소

東京都新宿区神楽坂4-2 福井ビル 201

교통수단

이다바시 역에서 439 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

가게 홍보

일본 정서 넘치는 가구라자카에서, 「네기마 냄비」를 비롯한 에도 요리를 맛본다