Tabelog에 대해서FAQ

日本人によるハイクオリティハイセンスな南インド料理店 : Spice Box

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

점심과 저녁 다른 얼굴을 즐길 수 있습니다.

Spice Box

(スパイスボックス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.7

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.4
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

4.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.2
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/04방문3번째

4.7

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.4
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夜は貸し切りなどもやっていて、行こうと思ったのに行けないなんてこともあるスパイスボックス。
良いお店が正しく評価されているのは嬉しいことですね。

というわけで久しぶりの訪問。

今回は2人で色々と少しずつ食べつつ、最終的にミールスDXをシェア。
カレーはフィッシュとこの日の限定Wペッパーチキンキーマで。

ミーンポリチャツを食べたかったのですが品切れということでケララチキンローストで。

2人だと追加料金で2ピース用意してくれるなど、サービスもきめ細やかです。
安定感のある確かな美味しさ。
美味しさがブレないのも日本人シェフだからこそかもしれません。

Wペッパーチキンキーマは新玉ねぎのシャキシャキ感も楽しく、爽やかな美味しさ。
他のカレーも全て美味しいです。

こちらのお店は和のイメージの取り入れ方が上手なのですが、今回はポリヤルがゴボウやニンジンを使っていてキンピラごぼう的になっているのも楽しく、そして美味しく、流石です。

安定感のある名店ですね。

  • Spice Box - ミールスDX(フィッシュ、Wペッパーチキンキーマ)

    ミールスDX(フィッシュ、Wペッパーチキンキーマ)

  • Spice Box - ケララチキンロースト

    ケララチキンロースト

2017/03방문2번째

4.7

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.4
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

安定のスパイスボックス。
今回は日替わりカレーのラムキーマWITHラジマを単品注文。
半熟卵付だったのですが、これがキーマに良く合うので嬉しいです。

スパイス感はそれほどガツンとした方向ではなく、上品なベクトル。
ラジマの甘味と食感が面白く、優しい味わいになっているのがスパイスボックスらしくて良いですね。
きっと女性受けする味です。

ミールスもビリヤニも盤石なのですが、このように日替わりカレーが美味しいのもこちらの魅力のひとつだと思います。

  • Spice Box - ラムキーマwithラジマ

    ラムキーマwithラジマ

2016/11방문1번째

4.7

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.4
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

4.4

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.2
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

日本人によるハイクオリティハイセンスな南インド料理店

司町の交差点から西へ行って少しのところに、2016年1月オープンした日本人による南インド料理のお店です。
開店間もない時期のディナータイムに訪問。
限定スペシャルメニューにビリヤニもあり、非常に悩んだのですがやはり最初はミールスから。

ミールスはレギュラーが1980円、DXが2480円、ミニだと1280円です。
とりあえずレギュラーで。
カレーを1種セレクトできるのですが、フィッシュでお願いしました。

レギュラーミールスは実にカラフル。
選んだフィッシュカレーの他に、サンバル、ラッサム、トーレン、ライタ、ひよこ豆のカレー、パチャリ。
そしてライスとケララパロタ。
先付け的にパパド、ココナッツチャツネ、アチャール的なサラダがつきます。
1980円という値段も納得の内容です。

食べてみて、1980円はむしろ安いと感じました。
美味しいんです。
日本人による南インド料理ならではの素材使いもあって面白くもあり。

例えばサンバルにはエリンギやれんこんチップスが入っていたり、ラッサムにはトマトが存在感ある形で入っていたり、ひよこ豆のカレーにはカリフラワーが入っていたり、どれもこれもアレンジが加わっており、それが意味あるアレンジで、ここにしかない個性となっているのが素晴らしいです。

セレクトしたフィッシュカレーがまた絶品!
ケララフィッシュかと思いきや、チェティナード的なフィッシュカレーで、しっかりと辛さもあり、日本人が作ったからといって一般的な日本人に合わせてない容赦なさもまた素敵w

カレーやライスのおかわりこそできませんが、この値段でこの味でこの個性なら納得以上に大満足です。
また行って他の料理も色々と食べてみたいです。

注目の新店ですよ!

-----

2016年3月

オープン直後にディナーで行き感動。
少し時間は空いてしまいましたが今回ランチ初訪問となりました。
開店ほぼ同時に行ったのですが既に半分くらいの席が埋まっていました。

2人で行き、2種類のカレーをそれぞれ頼んでシェア。
僕はフィッシュと日替わりのビーフをセレクト。サラダはケララチキンサラダで。
連れはチキンの辛くない方と野菜をセレクト。サラダはスパイシーじゃないポテトサラダで。

通常1400円のセットですが、ビーフは追加料金で1550円となりました。
ランチとしては決して安くはない金額です。

しかし、この値段でも十分以上の満足感!

フィッシュが美味しいのは前回もおおいに感じたところで、今回も同様。
そしてビーフがまた美味しくて!
ゴロゴロと大量のビーフが入っており、フライドオニオンやミントが合わさって、インド料理のビーフカレーと、欧風カレー的な雰囲気のビーフカレーの間よりはかなりインド寄り。しかし完全にインドのビーフともちょっと違うような、こちらのお店ならではの独自の立ち位置が実にバランス良くて大満足です。

ケララチキンサラダもドレッシングがヨーグルトベースの自家製で、このドレッシング欲しいというくらい。
野菜がどんどん食べられます。
ケララチキンはちゃんと温かくてこちらも美味しくて。

いやはや素晴らしい。

連れの頼んだカレーもチキンは辛口ではないけどちゃんとスパイシーで香りもよく、チキンの量も大量。
野菜は前回ミールスで食べた野菜と同様でしたが、こちらも前回どおり美味しく、こちらのお店の味にブレがないことがわかります。

ポテトサラダもねっとりとして美味しく、もうどこをとっても死角がありません。

食べ終わった頃にはちょっとした列もできていて、もはや人気店の様子。
これだけ美味しければそりゃ人気も出ます。

定期的に通いたいお店です。

-----

2016年4月

ディナーメニューにビリヤニがありました。
初めて行った時、ビリヤニもあって悩んでミールスにしたのですが、どうやらレギュラーメニューとしてビリヤニも食べられるようになったようです。

二人だったので、チキンビリヤニと、ミールスのDXを注文しました。
ミールスDXだとカレーを2つ選べるので、いつものフィッシュと辛口チキンで。
メインディッシュも選べるので、ミーンポリチャツで。

いやはやまったくどれも最高に美味しい\(^o^)/

ビリヤニはカレーの層がしっかりとあるからこその全体しっとりタイプで、器にアルミホイルかけて釜焼きにしたものでしょうか。
最初から炊き込んだものではないので、御徒町アーンドラキッチンや近鉄日本橋シンズキッチンのようなタイプではないものの、これはこれでこちらのお店らしく、十分以上に美味しいビリヤニでした。

そしてミールス。
ミーンポリチャツが最高です!
本郷三丁目の桃の実で以前これを食べたことがあり、非常に美味しかったのですが、こちらも負けず劣らずの美味しさで、魚とスパイスと野菜がバナナリーフの中で完全に融合し、掛け算の美味しさが生まれていました。

凄いなぁ。

もうすっかり人気店で、夜も予約席でいっぱいでした。
早目の時間に入ったのでたまたま入れましたが、確実に行きたいなら予約必須かもしれません。

-----

2016年9月

夜に訪問。
フィッシュカレーをメインに、スパイシーポテトサラダ、ビーフメンチカツもいただきつつ飲みました。

スパイシーポテトサラダはランチでも出されているサラダで、独特のねっとり感が実に美味しいです。
ディナータイムはハーブもたっぷりで良いですね。

ビーフメンチカツはトマトソースでいただきます。
牛肉だからこその深みと旨味。
これまた美味しいです。

フィッシュカレーの美味しさは以前お伝えしたとおり。

やっぱり最高ですね。
レビューをアップしてないだけで他にも来ているので、通算5回は来ましたが、それでも飽きの来ない味であり、毎回感動できるクオリティです。
大好きなお店です。

-----

2016年11月

今回もレギュラーミールスをフィッシュで。盤石の美味しさです。
神田カレーグランプリ決定戦ではチキンカレーを出していましたがこちらもテント調理とは思えないクオリティの美味しさで、本当にどこで食べても美味しいなぁと感心。
グランプリは今年オープンの初参加としてはおおいに健闘されたんじゃないかと思います。
来年も期待しています!

  • Spice Box - レギュラーミールス(フィッシュ)

    レギュラーミールス(フィッシュ)

  • Spice Box - フィッシュカレー

    フィッシュカレー

  • Spice Box - ビーフメンチカツ

    ビーフメンチカツ

  • Spice Box - スパイシーポテトサラダ

    スパイシーポテトサラダ

  • Spice Box - ミールスDX(辛口チキン、フィッシュ、ミーンポリチャツ)

    ミールスDX(辛口チキン、フィッシュ、ミーンポリチャツ)

  • Spice Box - チキンビリヤニ

    チキンビリヤニ

  • Spice Box - 2種類のカレーランチ(フィッシュ、ビーフ)

    2種類のカレーランチ(フィッシュ、ビーフ)

  • Spice Box - ケララチキンサラダ

    ケララチキンサラダ

  • Spice Box - 2種類のカレーランチ(チキン、野菜)

    2種類のカレーランチ(チキン、野菜)

  • Spice Box - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Spice Box - レギュラーミールス(フィッシュ)

    レギュラーミールス(フィッシュ)

  • Spice Box - ミールス先付けのパパド等

    ミールス先付けのパパド等

레스토랑 정보

세부

점포명
Spice Box(Spice Box)
장르 인도 요리、인도 카레、다이닝 바
예약・문의하기

050-5592-6518

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区内神田1-15-12 第二斉木ビル 1F

교통수단

간다역에서 도보 7분! JR 간다역 서쪽 출구에서 상점가를 빠져 교차로를 건너 우회전합니다. 외 호리 거리에 닿는 교차로를 건너지 않고 좌회전하여 직선입니다.

오가와마치 역에서 309 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ◆ランチ
    11:00~13:45(Close.14:15)
    ※ランチのご予約は致しかねますので、ご了承ください

    ◆ディナー
    ※またご飯なくなり次第閉店となります。御了承下さい。
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8810147174310

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 카운터 2석, 테이블 14석)

연회 최대 접수 인원

22명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

연회 혹은 회식 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

오픈일

2016.1.13

전화번호

03-5577-3909

비고

【남 인도 요리 Meals】 쌀을 주식으로 야채와 코코넛 오일을 사용한 몸에 상냥한 카레를 중심으로 한 일품 ♪ 저희 가게에서는 화학 조미료나 첨가물은 사용하지 않고, 본고장의 맛을 즐길 수 있는 요리가 되어 ♪ 본고장 인도 나라 케랄라에 있습니다 5 성급 호텔 "Casino Hotel"에서 팔을 닦은 요리사의 요리를 즐길 수 있습니다.