Tabelog에 대해서FAQ

【SPICE HOLIC的な年末年始(2023~2024)】 : Toraya Shokudou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Toraya Shokudou

(とら屋食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

5.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2024/01방문4번째
Translated by
WOVN

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

【SPICE HOLIC적인 연말연시(2023~2024)】

『토라야 식당』@니시오기쿠보/도쿄 새해 복 많이 받으세요. 2024년은 「진년」입니다만… 도라야 식당 씨의 '설날 특별 당구'. 올해는 향신료 동료의 파이센 두 사람과 함께 2024년 비리야니 처음. ★ 해물 굴 비리야니 ★청고추의 라이터 ★당근의 토렌 ★팬디 카레(피부 돼지의 카레) ⭐하트랜드 맥주 매년 기대와 상상을 웃도는 사치와 볼륨. 올해도 바뀌지 않고 접시 가득 담긴 비리야니. 큰 흔들린 굴과 새우가 주위를 선명하게 물들여, 안에도 캐슈 너트 등의 기분 좋은 식감의 악센트. 신선한 쁘띠 토마토와 보라색 옥수수, 박치가 풍미와 잔잔한 리프레시감을 연출하는 좋은 일. 「반디 카레」는 「피부 돼지의 카레」 트로트로풀 풀인 돼지 장미 고기와 비터 테이스트인 그레이비가 융합하는 맛은 천장 모르고. 억지로 첫 참배의 번잡함에 쏟아지는 것보다 차분한 공간에서 천천히 설날 당구를 맛본다. 더 많은 혜택이 날아가는 좋은 예감이 있습니다. 올해는 어떤 맛있는 먹거리 탐험 경험이 담길 기대입니다. 올해도 대접 님입니다. 고마워요. #tomyam 먹는 걸음 2024 # 해물 #토라야 식당 # 굴 빌리야니 좋아 #Eating_Journey_Expert #SPICE_HOLIC-002 #yummyfile2024-002

2023/01방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

【酒池肉林的な新春牡蠣祭り】

『ミールス屋とら屋食堂』@西荻窪/東京

毎年恒例のとらさんの「牡蠣祭り」
今年もお招きいただきました。
ある程度の量的期待(覚悟)のハードルを揚げ望みましたがそれを遥か上回る牡蠣三昧な品数のバラエティーに感謝感激。

◼️1月9日(月)お品書き(個数/1人前)

・生牡蠣(×3)
・蒸し牡蠣(×2)
・牡蠣ビリヤニ(×8)
・牡蠣グラタン(×2)
・麻婆牡蠣(×3)
・牡蠣マサラ(×3)
・牡蠣のアチャール(×1)
・牡蠣フライ広甘藍の千切り添え(×2)
・牡蠣ラッサム(×1)

・グリーンチャトニ
・大根の山葵サラダ
・人参のコサンバリ(こっそり林檎入り)
・広島県呉市広町のブランドキャベツ「広甘藍」のコールスロー風ライタ

生食や蒸した大振りぷっくりな牡蠣にチャトニをつけて素材そのものを楽しむ食べ方に始まり、冬の定番グラタン、麻婆スタイル、牡蠣フライ等の王道牡蠣料理とたたみかけ、真打ち「スパイス×牡蠣ビリヤニの世界」登場、牡蠣ビリヤニ、牡蠣マサラ、牡蠣アチャール、牡蠣ラッサム…。
脇役も抜かりなし。広島呉市のブランドキャベツ「広甘藍」を千切りだけでも十分甘くて美味しいのにコールスローライタにアレンジして更に昇華させるあたりがとら屋食堂さんの真骨頂。満足満腹、「牡蠣食べたい欲」はスパイスと一緒に満たされました。
ご馳走さまでした。今宵も満腹&Chill Out.

#tomyam食べ歩き2023
#No_Spice_No_Life2023
#とら屋食堂
#ミールス #ビリヤニ #牡蠣ビリヤニ
#牡蠣祭り
#南インド料理
#カレー #Curry #咖喱
#カレー好きな人と繋がりたい
#スパイス好きな人と繋がりたい
#西荻窪グルメ #西荻窪カレー
#CURRY備忘録2023-005
#yummyfile2023-006

2023/01방문2번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명

【おせちもいいけどやっぱりミールスだね】

『ミールス屋 とら屋食堂』@西荻窪/東京

明けましておめでとうございます。
毎年恒例とら屋食堂さんの『お正月特別ミールス』で2023新年カレー活動初めです。
店主とらさんと紀子さんの暖かいおもてなしの心も嬉しい絶品の品々を堪能しました。

★『お正月特別ミールス』
・サンバル
・ラッサム
・カード
・ダール
・打ち豆と蓮根、牛蒡、白菜のコロンブ
・イステュー(じゃがいも、ブロッコリー、玉ねぎ)
・ビーツのパチャディ
・広甘藍と二色ニンジンのポリヤル
・ライス
・とうもろこしのプラオ
・マンゴーアチャール
・ココナッツチャトニ
・トマトチャトニ
・縁起物アチャール4種(昆布/茄子/蓮根/柚子)
・林檎のラヴァケサリ
・メドゥワダ
・変わりワダ(さつまいも入り)
・パパド
★牡蠣のアチャール
★ブラックタイガーのアチャール
★砂肝&鶏モモ炭火焼き
★ラムチョップアチャール
★ハートランドビール × 2

ミールスは一部限定(早い者勝ち)以外はお代わり(リスタート)OK。とらさんの料理は油抑え目のスパイス効かせつつ優しい味付けなのでもちろん2ラウンドいただきました。
どの料理も甲乙つけがたい内容でしたが、オプションで追加したスペシャルなアチャール(牡蠣/海老/砂肝/ラムチョップ)が旨いのなんの‼️ビールを1本で抑える事など不可能でした。食後は同行いただいた仲間お二人と紀子さんで談笑。
テイクアウトにたっぷりのビリヤニも用意していただき終始暖かい雰囲気に胃袋もココロも満たされました。ご馳走さまでした。
2023年元旦からいいスタート、今年もカレーはもちろんいろんなジャンルの食べ歩きを自分なりのペースで楽しみたいと思います。

#tomyam食べ歩き2023
#No_Spice_No_Life2023
#とら屋食堂
#ミールス #ビリヤニ
#南インド料理
#カレー #Curry #咖喱
#カレー好きな人と繋がりたい
#スパイス好きな人と繋がりたい
#西荻窪グルメ #西荻窪カレー
#CURRY備忘録2023-001
#yummyfile2023-001

2020/11방문1번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

【西荻窪で「キュンです」】

『とら屋食堂』@西荻窪

「一か八か奇をてらう事」と「実力と知識に紐付けられた未知なる挑戦」。
見た目には同じような行為だが全く似て非なるもの。

毎度訪れる度に素材への探求心と美味しく大胆な発想の料理に感動と驚きを与えてくれる『とら屋食堂』のご主人とらさんと紀子夫人。このお二人は間違いなく「後者」の人。
今回の試みにも最初は「え?」と耳を疑いましたが同時に楽しみと期待感がわいてきました。仲良しスパイスメンバー5名で久しぶりの訪問。

『フルーツづくしのビリヤニ』
(付け合わせ)
・梨のライタ
・デーツとアプリコットのアチャール
・生粒黒胡椒
・紫キャベツとココナッツのポリヤル
(ビリヤニ)
約(少なくとも…)22種類のフルーツやナッツが盛り込まれたビリヤニ

運ばれてきた途端に歓声があがる。
デコレーションケーキでもここまでの種類は盛り込まない。柑橘類だけでも4~5種類。秋冬の旬素材、ナッツ類、定番人気果物etc….、一番最高な甘さや酸味、歯ごたえになるよう調理され役割分担スタンバイされている。
付け合わせもアクセントとパンチか効いていてビリヤニとの合体反応が楽しみ。
まず米のなかにはナッツ類やさつまいも、アボカド、キーウィなどが歯ごたえや舌触りを楽しませる。炊き込まれたキーウィがこんなに旨いなんて全員驚き。他にも柑橘類の果汁をごはんに絞れば種類毎に印象変わる驚き、イモ類やバナナを練り込めば秋の季節ごはんの一面が顔を出す驚き。
「俺たちか食べてるのは・・・?」と自問自答すればライタや生黒胡椒、チャトニやアチャールが「ビリヤニだよ」と香りや酸味、塩味で答えてくれる。
こんな具材達のチョイス、相性、食感…
素材を知り尽くしたとらさんにしかできない食のイリュージョン。ただ感動。

もうとら屋食堂さんに「キュンです。」

店に入る前の楽しみと期待感は…
家路に向かう頃には感動と満足感に。

関係ないけど美味しくて興奮すると書く文章がやたら長くなる癖、治らんな…。

#tomyam食べ歩き
#とら屋食堂
#中央線沿線グルメ
#フルーツビリヤニ
@ とら屋食堂

레스토랑 정보

세부

점포명
Toraya Shokudou
종류 인도 요리、식당、인도 카레
예약・문의하기

090-6420-5837

예약 가능 여부

예약 가능

お電話にて承ります。090-6420-5837
ランチタイムは11:30分のみご予約可能です。
ディナーは完全予約制とさせていただいております。当日16時までにご予約が入らなければ、営業致しません。

주소

東京都杉並区西荻窪北3-18-6

교통수단

JR 니시오기쿠보역 도보2분

니시오기쿠보 역에서 118 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    14時過ぎてノーゲストの場合、早仕舞いすることがあります
    ディナーはリクエスト制です。予約が必要です。
    ■ 定休日
    金曜日ですが、他の曜日にもお休みが入る場合があります。(ほぼ毎日更新されるSNSで確認)
가격대

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( 테이블석 4석×2탁, 1인용×2탁, 카운터 2석)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

카운터석

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,엄선된 소주(쇼추)

요리

채소 요리를 고집함,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

어린이 플레이트 550엔(3세 이상 초등학교 저학년까지)

홈페이지

https://toraya.club

오픈일

2018.2.9

비고

예약은 3개월 앞까지 받습니다. 예약이 없는 날은 다양한 이벤트가 기획되는 경우가 있습니다. 완전 예약제의 것이 대부분이므로, 당일 내점되어도 넣지 않는 경우가 생각됩니다. SNS로 고지하고 있습니다만, 사전의 전화 확인을 추천합니다.