FAQ

리뷰 목록 : Mingei Diya Daikoku Ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 22

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

荒川ダムの隣にあり昼食で伺いました。山梨なのでほうとうを選択。スープが優しい味で、麺ももちもちで絶品でした!
ほうとうの前にかぼちゃの豆腐をいただきました。店員さんが手作りしたらしくとても美味しくて...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

甲府の御岳昇仙峡で御岳そば?

平成の名水百選に選ばれている御岳昇仙峡。
その水を使った御岳そばの特徴はコシが強く、薬味に辛味の強いネズミ大根を使うのだとか。

注文したのは

 ・ざるそば  700円
 ・とろろそば ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

美味しかった。

じっくり煮込まれたほうとうです。
味が染み込んで美味しい。
煮込んであるのでスープです。 全部飲みました。

同じ山梨県でも富士山のふもととは 味がことなります。 地域性を感じられます。

...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

山梨名物・ほうとう&おざらが食べられる♪お蕎麦もおいしい昇仙峡の名店

昇仙峡で紅葉を見たあと
少し車を走らせて立ち寄ったお店。

荒川ダムの近くにある
「大黒屋」という蕎麦屋さんです。

三連休中だったので
店内はやや混み合っていました。

お蕎麦...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

昇仙峡に遊びにいったときに、休憩がてら寄りました。
おもちは、きなこ、ごま、みそでやわらかくておいしかったです。
ほうとうや、お蕎麦などのしっかりしたメニューもあって、食事をするのにもよさそうでした。

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/01 업데이트)1번째

少し太めの蕎麦でが、味もしっかりしていて美味しかったです。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

ほうとう鍋

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

ほうとう美味しかった

[2017年6月2日 13:15]
甲府での法事。前乗りして昇仙峡を観光しました。
9時に出発し、圏央道幸手IC~八王子JCT~双葉スマートICで、昇仙峡ラインを進みます。
長潭橋を越えて左側の...

더 보기

사진 더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

昇仙峡エリアでほうとうを食べるなら、お勧めです(^-^)

【2回目】
旦那と娘と両親の5人で利用しました。

今回いただいたのは、あんこもち(450円)とクリームソーダ(450円)です。
あんこもちやサービスの漬物は素朴な味で美味しかったです。

...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

和みの民芸茶屋~(´∪`*)

山梨県へダムツーリングに行きました。クリスタルラインを通って、広瀬ダムから琴川ダムへ走り、ちょうどお昼だったので、ダムの前にある茶屋のようなお店に入りました。

せっかく山梨に来たので、ほうとうを...

더 보기

사진 더 보기

2.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2014/08방문1번째

戦前の腹ごしらえ 天下のほうとう鍋

 
 父の疎開先でもあった山梨県。
車で当時を思い出す為のドライブで立ち寄ったお店。
ともかくわかりやすい場所と思いナヴィ頼みで向かうが、
なかなかたどり着かない。
荒川ダムを目指して~やっ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2013/09방문1번째

お通し(無料)が美味しくサプライズでグッド!

何気なく出された、紫いもの豆腐?と漬物盛り合わせにビックリ!頼んでないんですけど…と言いそうになるも、隣にも出していたので大丈夫でした!

私はほうとう@1000、連れは三色餅@450。ほうとうは...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/05방문1번째

【2010.5.5】全てが満足のお店だった

金桜神社のうこんの桜を見に行った帰りに、荒川ダムのところで昼食をとりました。

ここには、大黒屋さんと轟家さんの2件しかなく、今回は大黒屋さんに寄りました。

御岳そば(もりそば)とおざらを注...

더 보기

사진 더 보기

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2006/11방문1번째

民芸茶屋で郷土料理を味わう

 昇仙峡を通り越して奥昇仙峡の奥に位置している能泉湖の荒川ダムのわきにある食事処です。

駐車場は、荒川ダムの多目的広場の駐車場を利用(無料)すると、お店は通りをはさんで向かい

になります。...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2011/06방문1번째

梅雨の晴れ間のあっつあっつほうとう

梅雨明け間近、最高の天気に恵まれた山梨さくらんぼ狩りドライブで、増富からクリスタルラインを抜けて大黒屋さんに立ち寄りました。
気温30度の中、お目当てのほうとうとおざらをいただきましたが、風通しの良...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Mingei Diya Daikoku Ya(Mingei Diya Daikoku Ya)
장르 소바、호토、일본 요리
예약・문의하기

055-287-2158

예약 가능 여부
주소

山梨県甲府市高町454-3

영업시간
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    第2第4火曜日(祝日の場合は営業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.daikokuya-s.com/