口コミ一覧 : いづう

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

181200 件を表示 537

表示件数:

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2020/10 更新)1回目

...鯖寿司めちゃうま...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/02 更新)1回目

...鯖寿司最高
京寿司盛り合わせは多い...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

京都名物鯖寿司を江戸時代にお店で初めて提供したパイオニア的なお寿司屋さん!(京都府京都市東山区八坂新地清本町)

...
輸送や冷凍技術の発達により 保存がメインだった旧来の調理法ではない 焼き鯖寿司などの調理方法も定着してきている

従来の鯖寿司は 京都を中心に 関西から中国地方の 山間部にかけて広くみられ 福井県の若...
つまり キムタク・マツジュン・マエケンなどと同じノリ(笑)

京都の鯖寿司

鯖寿司は京料理の1つで 古来から京都の家庭では祭りの日や 祝い事の時に 鯖寿司が作られていた

海から遠い現在の京都市内は 日本海側の福井県若狭エリ...り・お箸・お茶と丸い球型の急須に入ったお茶が最初に提供され 少し時間差で 鯖寿司の到着

いづうの鯖姿寿司は 昆布に巻かれていて 初代の「いずみや卯...

もっと見る
  • いづう - いづう(京都府京都市東山区八坂新地清本町)鯖姿寿司 一人前 2,430円
  • いづう - いづう(京都府京都市東山区八坂新地清本町)鯖姿寿司 一人前
  • いづう - いづう(京都府京都市東山区八坂新地清本町)鯖姿寿司 一人前

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2019/06訪問1回目

念願のいづう鯖寿司、美味しかった!

...京都に買い物へ買い物に向かう。少し歩き回らなければならないので、その前に腹ごしらえ。念願の「いづう」さんで鯖寿司を食べに来た。

この日は6月最初の土曜日。行列を覚悟して来たが、並ぶ事なくすんなり入店。鯛の姿寿司だったり太巻きだったり、江戸前の寿司屋とは違うメニュー。でも、ここは鯖寿司一点狙い。暑かったのでビールからと思ったがビールは置いてない。日本酒乾杯条例がある京都だからかな。なので冷酒を注文。銘柄忘れたがスッキリ系の純米酒と純米大吟醸だった。

さて、念願の鯖寿司。いやー、期待通りの美味しさだった。まわりの昆布を外して頂く。絶妙な締め感が鯖の極上の旨さを引き出す...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/04訪問1回目

いづうさん

...鯖寿司と言えば真っ先に名前の上がる有名店ですが、いっつもは高島屋さんや大丸さんで買うたり、お人からのいただきもんやったりで口にしてましたので...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2019/04訪問1回目

2019年春の京都⑧ ☆いづう☆

...
京都の鯖寿司と言えば、若狭湾で採れた鯖を、鯖街道と呼ばれる険しい道を人力で京都まで。
その鯖を京の町衆は、お祭りなどのおめでたい「ハレの日」に鯖寿司を好んで頂く風習があったそうです。
コチラのお店では、鯖寿司専門店として素材、製法の吟味を重ねられ、名物「鯖姿寿司」を完成。
以来、元々はお茶屋さんやお座敷のお客さんを中心に商売をされていたそう。
6代目店主の時、広く一般の方にも知ってほしいとの思いの元、1970年に店内でも食べられるようになったそうです。
それまでは、本当に知る人ぞ知る鯖寿司だったのだそうです(゚д゚)...胡瓜巻をあわせた
 盛り合わせ(^^)
 鯖寿司だけでも良い...

もっと見る
  • いづう - 店舗外観
  • いづう - お酒頂きます(^^)
  • いづう - こんな感じでクイッと(・∀・)イヒッ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

老舗の鯖寿司

...

本当は穴子寿司も購入したかったのですが
13時以降の受け取りでないとだめとのことで
諦めました。

鯖寿司は、絶品でした。
これまで食べた鯖寿司で、間違いなく1番です。
身が厚く、脂ののりもちょうどよく、
酢飯の塩梅もよく、本当に美味しいです。

ボリュームがあるので...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問2回目

老舗鯖寿司店

...京都に行った際せっかくなのでと久々にお店で鯖寿司を食べることに。
鯖寿司のれんの会でもあるこちらへ。
本店のイートインは久々です。

「鯖姿寿司」2430円
厚めの昆布にまかれた押し鯖寿司
気持ちの問題でしょうか。
お弁当使用のものより身が厚めに感じます。
昆布は別にいただくもよし、食べないのもよし...

もっと見る
  • いづう - 鯖姿寿司
  • いづう - 鯖姿寿司
  • いづう - 鯖姿寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

京都を代表する鯖寿司と押し寿司

...さすがだなぁ」。それがこの度頂いたこちらの店の鯖寿司を頂いた感想です。

京都だけでなく、全国的にその名前が知られている京寿司の名店『いづう』。
今回は鯖寿司と押し寿司、巻き寿司を少しずつ盛った“京寿司盛合せ”を注文しました。
全体的に酢のキツさは無く、上品な酸味で食べやすく、且つ奥行きのある旨味がありました。特に、鯖寿司は昆布を剥がして頂けば、鯖臭さは全く感じず、旨味がシャリと共にただただ広がっていきました。以前手土産でここの鯖寿司を頂いて以来、是非一度店で食事してみたいと思っておりましたが、改めてその美味しさに感動しました。
なお、ここの寿司はお持ち帰りする際は...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

京都の鯖寿司

...

10分くらい待って出来上がり。テイクアウトしました。

夜ホテルに戻りいただきました。北海道でよくいただく鯖寿司とは全然違います。昆布の香りと風味が聞いています。なんだか歴史を感じる味です。
よく知っている酢が効いた鯖寿司とは大違い。別な食べ物ですね。これはこれで美味い!なんだかお酒の肴になるお寿司と思いました。大人味...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

やっぱり旨かったいづう

....11 初訪問

ココのお土産を予約して購入する、というおつかいを頼まれてから
鯖寿司ツアーが始まったのです。

前々日に電話して到着予定を伝えます...
それは仕方ないか。
最後に残した身の分厚いとこは悶絶の旨さでした。。。

鯖寿司という鯖の美味しいとこだけ乗せたやつもあるが、値段もすごい。

いづ重の特上も気になる...

もっと見る
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

鯖寿司といえば「いづう」ですね / この味をいづうまでも

...時間の無い方のためにお土産販売も行っています。
電話予約しておくと待つことなく購入できます。

メニューは、鯖姿寿司、小鯛の雀寿司、鯛寿司、身鯖寿司、焼穴子寿司、蒼葉寿司、太巻き寿司、小巻き寿司、京ちらし寿司、御台所寿司、弥次喜多寿司、京寿司盛合せ、鯖・焼穴子・胡瓜巻き盛合せなど色々な巻きずし...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

【備忘録】京都 鯖寿司シリーズ①

...

鯖はほどほどの厚さで浅めの締め。
昆布で包んでるので、昆布感が良い感じ。
酢飯はちょっぴり甘さを感じる。
総じて自己主張しない鯖寿司

取り寄せはできないが、催事が各地で行われている...

もっと見る
  • いづう - 春の包装 都をどり
  • いづう - 昆布巻いてる姿
  • いづう - ほどほど肉厚な鯖
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

...
京都の四条にある「いづう」で念願の鯖寿司を購入♪
1人前2430円♪
1本だと1人前の2倍の長さで486...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/08訪問1回目

夜のいづう 穴場では!?

...偶然遭遇した名店いづう。
関西の友人が美味しいといっていた鯖寿司のお店。
ただし、イメージはお土産か昼ごはん。

お店を覗くと、営業中のようだが客がいない。
おそるおそる戸を開け入店。

声をかけると営業しているというので、こちらに落ち着くことに。

オーダーは
鯖寿司、鯛寿司の盛り合わせ2673円
冷酒 920円

鯖寿司は身も大きく、脂ものっていて、噂に違わず美味しい。
鯛寿司も酢飯と合って美味しい。
冷酒は、お茶が入っているような急須?から頂く...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

...歴史を感じながら鯖寿司

帰りの新幹線での夕食用に購入
最近あまりタイムライン見る時間がなかったなかで フォロワーさんのレビュー見て
 訪問してみたいと思いました
季節の鱧寿司もありましたが
びっくり御値段!
やはり定番の鯖寿司を購入しました


結局 
頼まれたお土産物購入に
駅構内でもバタバタ
疲れきって水分しかとれず
翌日いただきました
片付けやらで
...

もっと見る
  • いづう - 端っこのさっぱりした部分
  • いづう - 旨味と脂がのった身の厚い部分
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

鯖姿寿司の最高峰

...日の京都グルメ旅の〆は、鯖寿司の最高峰「ぎおん いづう」の「さば姿寿司」を買い求める。

亡父の大好物であった同品。贅沢にも子供の頃から馴れ親しんだ味...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

鯖寿司とワイン

...
先客は1組のみ。空いてる空いてる!
京寿司盛り合わせと鯖寿司と小鯛寿司かな?のお寿司を注文。
ワイン250mlのボトルをシェアして飲みました。
酢は強めでしたが美味しくいただきました...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

京都の乱世を生き延びた「鯖寿司」は逸品に違いない!!

...外には行列となり、大パニックだったらしい。

 ❖当日のオーダー
  1080円 鯖寿司
  2340円 小巻き寿司

  お一人様、いち オーダーとの事で、上記の商品を選択。

  種類は、日本酒・白ワインのみで、ビールの提供はない!!

  この日は、猛暑の日。
  ビールが無いとの事なので、
  滅多にない事だが、お茶で、お寿司を堪能させて頂いた。

 ❖鯖寿司
  個人的に「鯖寿司」は ”いづう”しか食べない事に決めていた。
  それも、これが最初で最後の 鯖寿司

  肉厚のある〆た鯖は、実に美味しい!!
  酢飯も いいころ加減...

もっと見る
  • いづう - 鯖寿司
  • いづう - 鯖寿司
  • いづう - 鯖寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

237年の歴史を誇る伝統の鯖寿司

...なぜか落ち着いて居心地がよいです。

【料理】

メニューは鯖寿司の他に鯛寿司など数種類あります。

この日もいつもの鯖寿司を注文しました。
注文は各人、一人前は注文する必要があるのでご注意ください。※シェアは入店を断られます。

10分ほどで鯖寿司が到着。
太めの昆布で巻かれ、中にはきめ細かな脂と、肉厚が特徴的な美しい鯖が入っています。

鯖寿司は、脂の乗った真鯖を使い、お米は滋賀県の近江舞子、昆布は北海道の真昆布と、素材にこだわり、本物の鯖寿司にこだわった名品です。

一口食べると、昆布の旨味てサクッとした歯応えを感じた後...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いづう
ジャンル 日本料理、寿司、棒寿司
お問い合わせ

075-561-0751

予約可否

予約不可

※お持ち帰りのご予約は承っております。

住所

京都府京都市東山区八坂新地清本町367

交通手段

京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩5分

祇園四条駅から277m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 11:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(※祝日を除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://izuu.jp/

公式アカウント
オープン日

1781年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 22:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 22:00
    [木]
     11:00 - 22:00
    [金]
     11:00 - 22:00
    [土]
     11:00 - 22:00
    [日]
     11:00 - 21:00
    [祝日]
     11:00 - 21:00

    ■ 定休日
    火曜日(※祝日を除く)

  • アクセス方法を教えてください

    京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    いづうさんに訪問しました。京都 祇園エリアの京寿司のお店です。創業1781年!240年以上前から続く老舗中の老舗です。

    昼時を避けて休日の15時前に行ったところ、待つことなく入ることが出来ました。
    京寿司盛合せ(3850円)を注文。鯖寿司、太巻き、箱寿司の盛り合わせです。

    鯖寿司は昆布が巻いてあり、これを外して食べます。脂が乗っており、臭みも少なく、酢もちょうど良い、とても美味しい鯖...

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.54

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.47

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画