口コミ一覧 : いづう

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4152 件を表示 52

表示件数:

4.2

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2014/11訪問1回目

いづう。鮨!

...

京寿司盛り合わせ(下段)
やはり鯖寿司が圧倒的に美味しいですね!押し寿司ですのでお腹が張り過ぎて後半しんどかったです。
勿論安くはないですが、お土産には喜ばれる逸品だと思います!

1人およそ320...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう - 鯛寿司
  • いづう - 京寿司盛り合わせ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2014/02訪問1回目

鯖の姿寿司

...
昆布は北海道の天然真昆布など
厳選された素材使用


鯖姿寿司の断面ショー


昆布で巻き込まれた押し寿司の断面は
ある「動物の形」になっているのですよ

さて何でしょう


うさぎ!!

いづうさんの「う」...

もっと見る
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/08訪問1回目

鯖寿司の伝統は押し寿司文化の深さだと思えた老舗

...噛めばジュワっと旨味と脂が染み出てきます。炊き加減適度なお米は、押し寿司とは言え口の中でハラハラと崩れます。感動的なバランスでした。今まで食べた押し寿司系統ではベスト。硬く押した味ではなく、低温でしっかり寝かせた味...福井県若狭湾の鯖を鯖街道経由で京都まで運んだご馳走。握り寿司ではなく、押し寿司に近い棒寿司。握り寿司ではないから...最初は鯖寿司ごときに2100円などと無粋な事を思いましたが、経験上、押し寿司では一番美味しかったです。
 お店は老舗の風格が溢れ、凛とした佇まい...

もっと見る
  • いづう - ・鯖姿寿司 2100円
  • いづう - ・明石鯛寿司 2700円
  • いづう - ・数百年変わらないであろう店外風景
  • いづう - ・帰り道に見た、五山送り火、大文字焼き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

京都・祇園にある鯖寿司の老舗

...鯛寿司、鱧寿司などもありました。
なお、寿司はテイクアウトも可能です。

◆ 鯖姿寿司(2,205円)
昆布が巻かれた押し寿司が6貫。

鯖は日本海産の脂ののった真鯖、米は、滋賀県産の江州米、昆布は北海道産の上質真昆布を使っているそうです...

もっと見る
  • いづう - 鯖姿寿司(2,205円)
  • いづう - 鯖姿寿司
  • いづう - 鯖寿司鱧寿司盛合せ(4,725円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

何と言っても「鯖すし」では一番! 流石に一流と言ったことろでしょう。(少し値段が高いけど) お昼御...

...(少し値段が高いけど)

お昼御飯に伺う事が多いのですが、”盛り合わせ”を必ず頼んでしまいます。
巻き+鯖寿司+押し寿司が良い感じに盛り合わさっていて・・・大変満足です。

新幹線に乗る前に電話予約しておいて駅に向かうタクシーで立ち寄ってもらうのも良いと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

谷崎潤一郎 お墨付き

...この日は、ふと目に着いた、この「いづう」の鯖寿司にしたのである。寿司は何でも好きだが、こうした押し寿司も頗る良い。ネタとしてのヒカリものは、もう、とびきり好きなので、柿の葉寿司や...小さなサイズで2,200円というのは、如何にも高い様だが、実は、結構な量である。押し寿司故、圧縮されているから、然程大きなものに見えぬが食べると、食べ応えは充分で腹持ちも非常にいい...

もっと見る
  • いづう - 鯖寿司①
  • いづう - 鯖寿司②
  • いづう - 鯖寿司包み

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2011/05訪問1回目

おもいきって

...いわずと知れた関西風の押し寿司がメインの有名店です。

※看板商品は、「鯖寿司」になります。

鯖寿司
  おみやげ用:1本  ¥4410
          ...

もっと見る
  • いづう - さば寿司①
  • いづう - さば寿司②
  • いづう - パッケージ(1/2本:春版)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス2.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

店内で食事するよりも、テイクアウトで食べた方が楽しめると感じたお店です。

...

『京寿司盛り合わせ』(値段、失念しました)
何種類かの京寿司の盛り合わせがでてきました。
鯖寿司等の押し寿司や・・穴子の寿司屋・・巻き寿司や・・色々と楽しめるようになっています。
巻き寿司の海苔が2重になっていて・・ちょっと噛み切るのがつらいかな...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2010/07訪問1回目

鯖寿司うまーい! たかーい! たかーい……<つд`>

...そしておすまし。
店員のおばさまが、今は鱧(はも)の寿司がオススメですよーとか言うけど、値段見て驚愕。
はあああああ?! お、押し寿司一本、そりゃ鱧ですけど、七千円超え?!
いやいやいや!
無いわ!
無いわー!
鯖でいいよ、鯖で!
その鯖も二千円超えですからね <...

もっと見る
  • いづう - 鯖寿司、めっちゃうまい!
  • いづう - おすまし、上品 <*´ー`>

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/02訪問1回目

鯖寿司 いずう (京都祇園)

...色んな種類のお寿司がありました。

こちらは、私の注文の盛り合わせ的なメニュー。
鯖寿司2つと、箱(押し寿司を箱と言うんだそうです)3つ、巻き寿司が2つ。
押し寿司は3つがそれぞれ半分に切ってあって、具材が6種類楽しめます。
ボリュームも結構あって、男の私でも充分満腹になりました。

鯖寿司の周囲の昆布は...

もっと見る
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -
  • いづう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2008/02訪問1回目

鯖姿寿司 最高

...私は関東の人間なので あまり 鯖姿寿司とか 押し寿司とかに 慣れ親しんでいなかったのですが こちらの いづうの鯖寿司を食べて 虜になりました

なんと言っても 鯖が身が厚い!!
酢の具合もほどよく 酢飯も 固くなりすぎず ほろっとしていて 京都の押し寿司の文化の 奥の深さを知りました

なるほど 本物は こうゆうものかと まさに 目からウロコ!...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/07 更新)1回目

...というよりも鯖寿司といえば私はここ。

押し寿司の専なお店。

京都でここは外せませんね...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いづう
ジャンル 日本料理、寿司、棒寿司
お問い合わせ

075-561-0751

予約可否

予約不可

※お持ち帰りのご予約は承っております。

住所

京都府京都市東山区八坂新地清本町367

交通手段

京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩5分

祇園四条駅から277m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 11:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(※祝日を除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://izuu.jp/

公式アカウント
オープン日

1781年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 22:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 22:00
    [木]
     11:00 - 22:00
    [金]
     11:00 - 22:00
    [土]
     11:00 - 22:00
    [日]
     11:00 - 21:00
    [祝日]
     11:00 - 21:00

    ■ 定休日
    火曜日(※祝日を除く)

  • アクセス方法を教えてください

    京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    いづうさんに訪問しました。京都 祇園エリアの京寿司のお店です。創業1781年!240年以上前から続く老舗中の老舗です。

    昼時を避けて休日の15時前に行ったところ、待つことなく入ることが出来ました。
    京寿司盛合せ(3850円)を注文。鯖寿司、太巻き、箱寿司の盛り合わせです。

    鯖寿司は昆布が巻いてあり、これを外して食べます。脂が乗っており、臭みも少なく、酢もちょうど良い、とても美味しい鯖...

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.54

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.47

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画