無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-531-0533
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 51 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ワイン会で初訪問。今時の飲食業界の値段高騰から考えるとワイン込みで3万いかずだったので非常にリズナブルでした。
料理もふつうに美味しかったです。この辺の店でワイン持ち込み会で行った店の中では一番...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園の花見小路を少し歩いて路地を入ったところにある京料理のお店です。付近には丸山や阪川のような一流料理屋さんが目白押しです。
入ると6人程が座れるカウンター、奥にはテーブル席もありました。
今...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
紅葉の時期の終盤の京都。
本日のディナーは、シャンパンとのマリアージュを楽しめるこちらに。
白木のカウンターに案内されると、まず目に飛び込んできたのが整理整頓された調理道具。洗練された雰囲気を...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/11
京都旅行
初日は 祇園南でランチ
八坂神社からすぐのところ
祇園らしい町並みを楽しみながら
ミシュラン一つ星の『祇園いわさ起』さんへ
白木のカウンター席に案...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
早朝の新幹線で小倉から京都に戻って来ました。
この日のランチは3人の女子会の予定でしたが
どうしても都合のつかない友人に代わり夫が参加する事になりました(笑)
こちらのお店のチョイスは神戸の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
シャンパーニュとマリアージュする和食、祇園いわさ起で、アンリ・ジローと和食のウルトラマリアージュを楽しみました。
さて、今回の京都遠征、メインイベントは、
シャンパーニュと合う和食がコンセプトの祇園いわさ起
かつて、ワインの勉強をしていた頃、ごく一部でシャンパン王子と呼ばれていたこの私。
そんなコン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
上洛3日目の昼餉は再び祇園南側へ。そして向かった先は今は無き祇園の料亭で料理長を務められていた岩﨑道一店主が腕を揮われるMichelin⭐️に輝く『祇園いわさ起』さんです。開店時間となり店内へ。カンタ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
3回目の訪問でした。
とってもお気に入りのお店です。
今回もお誕生日のお祝いで利用させていただきました。
最初に訪問させていただいたときは
まだまだ行動を控える人が多い時期でお客さんが少な...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京都に行ったら1回は和食にってことでミシュラン星を獲得している祇園の京料理店へ
花見小路から少し路地を入った場所にあるんだけどやっぱりこの辺りは風情があるよなぁ
店内はカウンターにテーブ...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2回目の訪問です(^^)
すごく素敵なお店でお料理も店主も女将さんも
助手をされている方もみなさんの人柄や
お店の雰囲気、お料理も何もかも素晴らしくて
また是非行きたいと思っていたのでお誕生日...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
長年にわたって日本料理の世界で腕を磨いてきた岩﨑道一シェフがその集大成として独立。2016年「祇園いわさ起(いわさき)」を開業し、早速ミシュランの1ツ星を獲得しています。
当店を特徴づけるテーマ...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
もう本当に最高の幸せのランチタイムでした。
2月だったので最初に節分にまつわるお料理が出されました。
京都産を中心に珍しいお野菜が色々と使われていて
初めての味をたくさん楽しませていただ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【アクセス】
ちょっと場所が分かりづらいかもしれません。
祇園町南側の花見小路通りを南へ行き、左手に「てる子」の看板が見えたら左折。3本目の路地を左折し、次に右折すると左手にあったかと思います。2...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園の隠れ家的なおしゃれなお店です。
京料理とシャンパーニュをテーマにされています、
お昼にお伺いしましたが、素材が素晴らしくまた美しくて飾られている食材に感動しました^_^
またお伺いしたいお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今回のBirthday、目的は京都を堪能する事♪
という事は~やっぱり和食も楽しまないと!!という事で、ランチは事前に色々と考えてこちらのお店を予約しました。
ホテルをチェックアウト後、ランチ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
トラピのツアーで京都ですが、夜ご飯は各自自由~!!!
ツアーを予約した2か月前(10月)の時点では、超~有名店は満席、電話するのも疲れたので一休COMの予約サイトから、4000ポント使って申し込みま...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
祇園 いわさ起
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-531-0533 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪線 祇園四条駅より徒歩5分 祇園四条駅から409m |
営業時間 |
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:00) 日曜営業 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
11席 (カウンター7席、テーブル4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店内に喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年4月21日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
110m
113m
126m
207m
245m
営業時間・定休日を教えてください
12:00~15:00(L.O.14:00)
18:00~21:00(L.O.20:00)
不定休
アクセス方法を教えてください
京阪線 祇園四条駅より徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
ワイン会で初訪問。今時の飲食業界の値段高騰から考えるとワイン込みで3万いかずだったので非常にリズナブルでした。
料理もふつうに美味しかったです。この辺の店でワイン持ち込み会で行った店の中では一番良かったかも。キンキがとくに良かったです。
献立
先八寸
柿釜に胡麻和え、八幡蒟蒻、松の実、胡瓜
鯖小袖寿司磯辺巻き、江戸生姜
菊菜御浸し、柿の木茸、菊花、いくら天盛り
玉子カステラ、...
数多の和食屋がしのぎを削る京都は、東京と比べて和食が安いといいます。祇園の人気店であるいわさ起は、シャンパンと合わせることで評判のお店。場所は祇園の入り組んだ路地の奥にあり、Googleマップを使って...