口コミ一覧 : いろは堂 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 277

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

長野県民のソウルフード

ちょっと前にテレビでやってた旅行番組。
長野県を北から南まで見所やグルメなどいろいろやっていて、中でも気になったのが長野県民のソウルフードだという「おやき」でした。

かなり前に食べたことはあっ...

もっと見る
  • いろは堂 - おやき
  • いろは堂 - 舞茸
  • いろは堂 - 野菜ミックス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

【長野 名物のおやきに初トライ(๑'ڡ'๑)୨おやつ?お惣菜?ヘルシーなパン!】

私の故郷では「おやき」と言うと「大判焼き」もしくは
「回転焼き」のことなのですが。

長野では「おやき」というとコレなんですって!
(⑅•͈૦•͈⑅)ビックリ


長野の郷土料理。
...

もっと見る
  • いろは堂 - 山の中にポツンと建つ風情のある大きなお店です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°駐車場も広々!
  • いろは堂 - 店内で焼きたて熱々をいただくことができます♡
  • いろは堂 - 表面はカリカリッと香ばしく焼き上げられています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

信州以呂波仁御焼き♡これでいいのだ!

長野県長野市

長野に来たら おやき を食べませう♪

駅ビルとかでも買えるけど街中から少々離れた
本店を利用しましたヨン様♪

野沢菜はマストよ!野菜ミックスも購入したら
オマケで半...

もっと見る
  • いろは堂 - 店舗外観
  • いろは堂 - 店内飲食出来ます♪
  • いろは堂 - ラインナップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

おやきヽ(゚∀゚)ノウマー♡

善光寺を後にして向かった先はおやきの有名店、

いろは堂本店です♪

この店のある鬼無里ってあとこは長野の市街地から

車で30分以上も走った場所にあるのに、まだ

ここは長野市だとい...

もっと見る
  • いろは堂 - おやき♥️
  • いろは堂 - 中には野沢菜♪
  • いろは堂 - そば茶もセルフでありますよ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

念願の「いろは堂」さんの本店! 鬼無里という地方、雪の山の中をドライブしていったかいがある、格別のおやきを頂きました♪

おやきの名店「いろは堂」さんの本店に行ってきました。
ここは鬼無里(きなさ)と呼ばれる村だったところで、長野市街から国道406号線の山道を車で約30分ほど走ったところにあります。 行った時は、天気は...

もっと見る
  • いろは堂 - 念願のいろは堂本店で頂く「おやき」は格別ですね♪
  • いろは堂 - 趣きがあって落ち着いた店内で頂きます
  • いろは堂 - 定番の「野沢菜」です。 皮とのバランスが素晴らしい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

あっ旨い。本店の「おやき」は、別格の味でした。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

今日の目的地、長野といえば→おやきと言えば→「いろは堂」さんです。長野で、おやきをいろいろ食べましたが、実はしっくり来ていませんでした。
ということで、鬼無里までおやきを目指して【いろは堂本店】さん...

もっと見る
  • いろは堂 - 趣きがある外観
  • いろは堂 - 囲炉裏は、何故か落ち着きますね。
  • いろは堂 - 本店は、サービスで半分追加してくれます。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問2回目

囲炉裏の周りで、お茶と漬物と野菜ミックスのおやきと

久しぶりに鬼無里を訪れました。
秋になると、紅葉がきれいな山あいの集落です。
ここを訪れると、立ち寄るのを外せないお店があります。
それがおやきのいろは堂本店です。

車を停め、お店の中に入...

もっと見る
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

鬼無里(きなさ)に佇む素朴で美味しいおやき♪

戸隠でお蕎麦を食べ終わり、戸隠から白馬に抜ける途中、県道36号と国道406号線が交差するところに、鬼無里(きなさ)という集落があり、その集落の中におやきの専門店【いろは堂本店】があります。

店内...

もっと見る
  • いろは堂 - 外観
  • いろは堂 - 内観
  • いろは堂 - 野菜ミックス
  • いろは堂 - お土産

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2022/01訪問1回目

長野のやつw

おやき食べるの3回目くらい。

小僧の頃に長野の小さなお店に"ここのおやきは〜"と地元の子に連れてかれても、、(*´?`)はて?
な感じであんま好きじゃなかったんですが、、、。

お土産でモ...

もっと見る
  • いろは堂 - いろは堂
  • いろは堂 - おやき
  • いろは堂 - 野菜ミックス
  • いろは堂 - かぼちゃ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

おやき の人気店です

県を跨いだバイクツーリングのお昼にお邪魔しました♪
日曜日の12:00頃、コロナの影響でしょうか…
お客さんの数はまばら、、、

何を食べようか…
老眼鏡を忘れてきたからよく見えない(;^_...

もっと見る
  • いろは堂 - 「野菜ミックス」「栗あん」「粒あん」「野沢菜(サービス品)」
  • いろは堂 - お店の外観
  • いろは堂 - メニュー
  • いろは堂 - メニュー(裏)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2021/06訪問1回目

信州を巡る②郷土食のおやきは心暖まる味です

コロナの宣言解除をうけて信州を巡ることにしました、目的は蕎麦、郷土料理、後半は名物ラーメン食いまくりと食べてばかりの旅行です、これは太るなというプランを引っ提げての1人旅です。
安曇野から抜けて鬼里...

もっと見る
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/09訪問1回目

野沢菜のおやき

小新を後にし、大丸京都店のニッポン全国物産展に出展されていたこちらのお店へ。

野沢菜のおやき(194円)を購入。おやきは、昨年の冬に長野で食べた以来ですね。

中には野沢菜がぎっしり入ってお...

もっと見る
  • いろは堂 - 野沢菜のおやき
  • いろは堂 - 野沢菜のおやき(中身)
  • いろは堂 - 【2014年9月】
  • いろは堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/01訪問1回目

炉ばたのおやき

ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】

仕事終わりに銀座を散策。
珍しい事もあるもんだねぇ~w

まるで他人事のような話振ですが…
ホント、他人事のような話なもので(^^;)

紆余曲折あ...

もっと見る
  • いろは堂 - 炉ばたのおやき(あざみ&野沢菜)
  • いろは堂 - 炉ばたのおやき(あざみ&野沢菜)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
2022/11訪問3回目

鬼無里村〈現長野市〉おやきの本店に立ち寄り

8時半に白馬のホテルを出発~国道406号にて~
有名な善光寺さんがある長野市に向かいます
・ホテルから5~6分で八方尾根交差点に出る
・八方尾根スキー場は長野冬季オリンピックアルペンコース
左...

もっと見る
  • いろは堂 - 左側男子アルペン・右側女子アルペンコース
  • いろは堂 - 本店入口
  • いろは堂 - 無料提供の切り干し大根アツアツでした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問2回目

長野市鬼無里(きなさ)の山里のおやき専門店

ここに到着前にもいくつもの道の駅を見かけ、
それぞれ特徴ある「おやき」を販売してます
・信州新町の道の駅
  長野県道の駅登録第一号店の看板があり、信州新町は
  梅の実とジンギスカン料理やお...

もっと見る
  • いろは堂 - いろは堂本店入口
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/10訪問2回目

本店でいただくのは全然違う、有名店のおやき

長野で近くに行った際に伺う、いろは堂さん本店。大人数で伺っても、快く受け入れてくださるので重宝します。おいしいお茶もサービスで出してくださいます。
有名店なので東京でいただくこともできるんですが、本...

もっと見る
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -
  • いろは堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

長野県長野市鬼無里へドライブです  ε=ε=(o ・ω・)oブッブー

2023.08.14

自然豊かな山あいに、此方のお店があります
ドライブにはもって来いですよ 約1時間弱で着きました

お店の方に相談です、明日おみやげで持っていきたのですが
と尋ねたら...

もっと見る
  • いろは堂 - 粒あん 240円 ねぎみそ サービス
  • いろは堂 - 粒あん ねぎみそ サービス
  • いろは堂 - ねぎみそ サービス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

窯で焼いた いろは堂のおやき

長野市街地から西へ20キロ。旧鬼無里村にあるおやき屋さんです。
もうすぐ陽が落ちる頃に訪れました。
そういうこともあってか、お客様はいらっしゃいません。

店内では、自家製のおやきを売っている...

もっと見る
  • いろは堂 - いろは堂
  • いろは堂 - いろは堂
  • いろは堂 - いろは堂

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0
2020/07訪問2回目

おやきNo.1。

長野のおやきNo.1はいろは堂やと思っております。

まだ道が整備されてないころ

鬼無里まで死にそうな思いをしてまで

食べに行ってました!

今は安全に行けます(なんて素敵な!!)...

もっと見る
  • いろは堂 - 見分け!
  • いろは堂 - つくわけがない(笑)
  • いろは堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/04訪問1回目

【阪神の全国ふるさと厳選グルメ甲子園】おやき編☆

「梅田行くなら阪神でおやきを買ってきて!」

と、家人に頼まれたからには買って帰らないといけない。

統一地方選挙の投票に行ったついでに電車に乗りやって来た。

阪神百貨店梅田本店、8階で...

もっと見る
  • いろは堂 - 長野の人気店なんでしょうね〜
  • いろは堂 - 甘いもの以外4種を購入
  • いろは堂 - 翌日までのイベントでした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いろは堂 本店
ジャンル 郷土料理、和菓子
予約・
お問い合わせ

026-256-2033

予約可否

予約可

住所

長野県長野市鬼無里1687-1

交通手段

長野駅から車で40分(国道406号経由、23km)

路線バスあり (アルピコ鬼無里線 74系統)
鬼無里バス停から、徒歩7分


JR白馬駅より26キロ。

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    5・8・10月は無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(囲炉裏あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.irohado.com/

公式アカウント
関連店舗情報 いろは堂の店舗一覧を見る
初投稿者

ちぃ0815ちぃ0815(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (長野・志賀高原・北信濃)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:30
    [火]
     定休日
    [水]
     08:30 - 17:30
    [木]
     08:30 - 17:30
    [金]
     08:30 - 17:30
    [土]
     08:30 - 17:30
    [日]
     08:30 - 17:30

    ■ 定休日
    5・8・10月は無休

  • アクセス方法を教えてください

    長野駅から車で40分(国道406号経由、23km)

    路線バスあり (アルピコ鬼無里線 74系統)
    鬼無里バス停から、徒歩7分


    JR白馬駅より26キロ。

  • このお店の口コミを教えてください

    本日はこちらへ。
    どうしても長野出張の際に、郷土料理"おやき"の人気店を伺いたく、長野駅から車で30分ちょっとのこちらへ伺いました。着時間が閉店1時間前だったこともあり、念の為行く前に電話して伺いました。

    長野市内ではありますが、鬼無里と呼ばれるかなり辺鄙な場所。このお店を目指す以外で、恐らく私は今後立ち寄ることはなさそうな場所…笑

    お店に着くと、お土産で大量買いしていたおっちゃん1...

周辺のお店ランキング

長野・中条×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 ふじおか - メイン写真:

    蕎麦 ふじおか (そば)

    3.83

  • 2 そばの実 - 料理写真:

    そばの実 (そば、天ぷら)

    3.81

  • 3 すし崇 - ドリンク写真:

    すし崇 (寿司)

    3.76

  • 4 うずら家 - 料理写真:

    うずら家 (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.74

  • 5 ぼっち - 料理写真:宴会コースの一例です。※夜限定の要予約

    ぼっち (そば、居酒屋、郷土料理)

    3.65

食べログ限定企画