口コミ一覧 : 鄙の宿 金宇館

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問2回目

漆器でいただく料理とご飯

...すでにお盆にのった小皿に6種類の料理が用意されています。
間もなく御櫃に入ったご飯とお味噌汁を持ってきてくださいました。

小皿は、厚揚げと蓮根の煮物、にしんの煮物、とろろ...

ご飯2杯目は、手を付けていないとろろとお味噌汁と漬物でいただきます。
ご飯にとろろをかけていただきました。
食べ過ぎなのはわかっていますが...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2020/10訪問1回目

5点満点はいけませんか(笑)この宿に泊まれる幸せがあれば何でも出来る!?かな^^

...

朝食も、これまた美味しかったです。
海苔、納豆、玉子という三種の朝ご飯部隊の助けなし纏められました。
特に味噌汁(大久保醸造店)と、おひつのご飯(米種の説明ありましたが失念)は最高に美味しかった!

朝食後には...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 - 外観
  • 鄙の宿 金宇館 - 外観
  • 鄙の宿 金宇館 - 坂下から臨む

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

静かに時が流れるとはこのことか、、

...

夜もとても静か^^
喫茶ルームから流れるJAZZがまた良かったな

朝ごはんも美味しかったー
鮭、玉子焼、漬物、お味噌汁、手作り?のお豆腐クリーミーでとてもなめらか
ご飯も美味しい...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.7
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.5
2017/08訪問2回目

だいじなお宿、金宇館。

...
 若鮎の塩焼き
 信州牛のステーキ 地元の焼き野菜
 万願寺唐辛子の海老真丈詰め揚げ 蒟蒻のおかか揚げ
 穴子と新牛蒡の炊き込みご飯 アオサの味噌汁
 西瓜とブルーベリーの塩ジュレ掛け

次は何が出されるのかな?と思いながらどれも素材の味に満足し、美味しくいただく...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 - 前菜
  • 鄙の宿 金宇館 - お造り
  • 鄙の宿 金宇館 - アユの塩焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2017/08訪問1回目

心に残る温泉宿

...唐辛子の海老真丈詰め揚げ 味付け蒟蒻の揚げ物
 穴子と新牛蒡の炊き込みご飯 アオサの味噌汁
 スイカとブルーベリー 塩ジュレ掛け

どの皿も高級食材というよりは、地元の厳選食材を使っており...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 - 冷製茶碗蒸し フルーツトマトのソースと蓴菜
  • 鄙の宿 金宇館 - 若鮎の塩焼き
  • 鄙の宿 金宇館 - 八寸

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.7
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.5

4.6

1人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.7
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.5
2015/12訪問1回目

続々・ノスタルジーに浸り、身も心も癒される。。。"☆(゚∇゚ノノ"☆

...せっかく提供していただいたのに食べられず
本当にゴメンナサイ。。。

でも翌朝は気持ちも落ち着き、長野産のミルキークイーンのご飯と鮭、
味噌汁で朝食を少量いただくことができました。
そのお櫃に入ったご飯がとても美味しく感じました。

というわけで、今回はお料理の写真のみアップします...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 - 【2015.12】レアがいい感じ
  • 鄙の宿 金宇館 - 【2015.12】アップ
  • 鄙の宿 金宇館 - 【2015.12】八寸

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/07訪問1回目

久しぶりにとても良い旅館に巡り会えました。

...

蓮根饅頭。
中には枝豆とエビが入ってました。
出汁も美味しく、味付も絶妙でした。

茗荷の炊き込みご飯とお味噌汁

桃のシャーベット。

以上が夕食でした。

全体的なバランスが良いので、どの料理も飽きる事無く美味しくいただけました...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

♪鄙の宿

...ょ
穴子の蒸し寿司に茶碗蒸しに馬刺しはこちらで初めておいしいと感じましたし焼き物の岐阜の鮎は丸ごと食べられました
野菜天ぷら
炊き込みご飯
味噌汁
香の物
デザートは自家製抹茶アイス
ステキでした
料理長さんはまだ20代くらいの美男さんでした
普段はどんな青年なんだろう

お世話に...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -
  • 鄙の宿 金宇館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

★x4 鄙の宿 金宇館

...うなぎ、マイタケ
シイタケといちじくの天ぷら
栗おこわ、なめこの味噌汁
ゴマのアイスクリーム

秋の味覚満載のコース。どれもシンプルで手を入れすぎず素材の持ち味を引き出している。栗は大きくほくほくで、素材の甘さを引き出している。焼き松茸は、ちょうと近くの名人がとったものが入ったらしく、持ってきてくれてそれを見て選ぶ。追加料金。1本2000円から4000円だった。とにかく香りが強く、ジューシーで歯ごたえもしゃきしゃき。とてもおいしかった。

朝ご飯は普通かな。鮭の塩焼き、卵焼き、ご飯、味噌汁、ごはんのお供数種類、リンゴジュースなど。接客丁寧でくつろげる。値段も安く...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2022/11訪問1回目

素材を生かした滋味深い料理が秀逸

...なめこ、揚げ味噌汁
●ご飯(安曇野産の新米 低農薬米)
●りんご(シナノゴールド、山辺産キウィ)
 まず器が素敵で150年前の創業当時に使われていたものを、職人に漆を塗りなおしてもらい使っているのだそう。どれも丁寧に作られているのが分かる料理で旨いですね。普段は手をつけない味噌汁も、大久保醸造の玄米味噌を使っており薄味でも滋味深い味わい...全体としてこの一皿のバランスが絶妙でした。 

●いくらご飯 アオサ三つ葉味噌汁 瓜粕漬  お出汁で炊かれたご飯とイクラの馴染みがいい。プチプチ感も楽しくお腹一杯でしたが...

もっと見る
  • 鄙の宿 金宇館 - 着席時
  • 鄙の宿 金宇館 - 生ビール
  • 鄙の宿 金宇館 - 夕食①(きのことチーズの茶碗蒸し)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鄙の宿 金宇館(かなうかん)
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

0263-32-1922

予約可否

完全予約制

住所

長野県松本市里山辺131-2

交通手段

JR松本駅 バス20分 美ヶ原温泉

北松本駅から3,574m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://kanaukan.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

スローライフ人スローライフ人(19)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松本市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    JR松本駅 バス20分 美ヶ原温泉

  • このお店の口コミを教えてください

    夏の信州、このくそ暑い夏を少しでも忘れさせて欲しいという思いがマグマのように涌き出ていた時に蕎麦を食べたいという強い思いも吹き出してきて珍しく夫婦意見が合い信州蕎麦旅行に行くことになりました。
    真夏とはいえ松本は地元名古屋とは大違いのきおんですね、気持ち良く起きた朝に待っているのは美しい朝御飯です。
    身体に良さげなというか良いおかずと美味しいご飯はたまらんですね。サワラの煮付けもご飯が進むわ、...

周辺のお店ランキング

松本市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鄙の宿 金宇館 - 料理写真:

    鄙の宿 金宇館 (旅館・民宿)

    3.46

  • 2 オールドロック - ドリンク写真:

    オールドロック (パブ、ヨーロッパ料理、その他)

    3.42

  • 3 嘉門次小屋 - 料理写真:骨酒

    嘉門次小屋 (旅館・民宿)

    3.34

  • 4 ホテル翔峰 - 料理写真:朝食

    ホテル翔峰 (ホテル)

    3.29

  • 5 道の駅 風穴の里 - 料理写真:

    道の駅 風穴の里 (道の駅)

    3.26

食べログ限定企画