口コミ一覧 : 丁子屋

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 102

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目
  • 丁子屋 - 切りとろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目
  • 丁子屋 - 丸子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目
  • 丁子屋 - 丸子 @1440

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2014/12訪問1回目

歴史感じるお店~丁子屋

静岡市にあるとろろ専門店です。
歌川広重の東海道五十三次に出てくるお店で、400年の歴史を持つお店です。

かなりの有名店だそうで、夕方の 中途半端な時間にもかかわらず、けっこうなお客さんの入り...

もっと見る
  • 丁子屋 - 丸子
  • 丁子屋 - れんこんと山芋のはさみ揚げ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

ぶらーり気ままに食べある記 静岡丸子宿 丁子屋

丸子宿は東海道20番目の宿場町として栄えました。府中(駿府)から岡部へ向かう際には途中宇津ノ谷峠があり、その手前の宿場として小規模な宿場ではあったようですが、古くは鎌倉時代より交通の要所として繁盛した...

もっと見る
  • 丁子屋 - 入口前^^ 
            2014/11訪問☻
  • 丁子屋 - 入口^ ^
            2014/11訪問☻
  • 丁子屋 - メニュー^^
            2014/11訪問☻

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目
  • 丁子屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2014/08訪問1回目

丸子のとろろ汁

静岡の静波海岸でサーフィンした帰りに自然薯の美味しいお店と耳にして、高速を降りてあえて食欲にまかせて向かいました。外観内観ともに歴史を感じさせるとても落ち着いた雰囲気。料理を運んでくれるスタッフも気さ...

もっと見る
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

夕方の訪問をお勧めします

超久しぶりの訪問です。

こちらは東海道丸子宿にあるとろろ茶屋さんです。もうものすごい歴史があるので、超有名で、あちこちのガイドブックには必ずと言っていいほど掲載されています。今回はちょっと早めの...

もっと見る
  • 丁子屋 - 外観
  • 丁子屋 - 本陣セット
  • 丁子屋 - おかべ揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
2014/03訪問1回目

歴史ある建物と慶長元年から受け継がれる「とろろ」の味

何度か訪問させてもらったことがある丁子屋さんに行ってきました。

静岡の志太地区の人なら、みんな知っている歴史ある「とろろ」屋さんです。

今回は会社の接待で使わせてもらいましたが、お客様はか...

もっと見る
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 - とろろ汁

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

麦入り御飯は、ぷりぷりとしており、お替り自由

以前から行きたかったのですが、なかなか機会のなかった丸子宿にある、とろろ汁で有名な「丁子屋」さんへ今回行きました。

東海道の宿場町として栄えた頃の面影を残す茅葺屋根の建物は趣があります。

...

もっと見る
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 -
  • 丁子屋 - 丸子定食(1,397円)
  • 丁子屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目
  • 丁子屋 - 丸子定食
  • 丁子屋 - 丁子屋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

時代を感じる和の空間

家族で訪問しました。

以前伺った時は広間でした。
今回は囲炉裏のある母屋。
義母が足を痛めていると気づくとすぐに座椅子や正座椅子を用意してくださって助かりました。
結局は使わずに座れたので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.3

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

ガイドブックみてはいりました

旧東海道を歩いていて、お昼に立ち寄りました。

ガイドブックにのっているお店だけあって、建物の周りは人だかり。

一人でしたが勇気をふりしぼって入りました。

驚いたのが店内が広いこと!
玄関で靴をぬ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0
2012/12訪問1回目

弥次喜多になりきって。

東海道を歩く計画をしている段階で、安藤広重の「東海道53次」の絵に描かれたり、十返舎一九の「東海道中膝栗毛」にも書かれている鞠子のとろろはこれから歩くであろう東海道中の一番の楽しみだった。

江尻...

もっと見る
  • 丁子屋 - 東海道を歩いている人にとって、ここのとろろ汁はどうしても外せない逸品。出汁の薄めなとろろ汁は何杯でも麦飯をすする箸が止まりません。
  • 丁子屋 - 安藤広重の「東海道53次」の鞠子宿の絵を彷彿とさせる外観。
  • 丁子屋 - 座敷間には東海道53次の絵が。東海道を歩いている身にとって気分も高揚してくる
  • 丁子屋 - 江戸時代や十返舎一九にまつわる資料なども展示されていて楽しめます

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

さりげなく進化している伝統郷土料理店

今回は11時の開店前から並んで入店。さらに雨。今までの大賑わいの訪問時と違ってお店の人も接客に余裕があるのか、いろいろ細かな気配りをしていただきました。マニュアル接客とは違う、日本人固有の心遣いに触れ...

もっと見る
  • 丁子屋 - 府中セット、むかご唐揚、卵焼き、はんぺんフライ、梅とろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目
  • 丁子屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

1.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

味もサービスも没落、もはや名店にあらず。。。

たまに遠出をして食べにいきますが、劣化してきている、という結論に落ち着きつつあります。

2005 年秋に食中毒事件が発生する前は少なかったとろろの量が事件発生後に多くなりましたが、
いつもレジ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
丁子屋(ちょうじや)
ジャンル 麦とろ、郷土料理、揚げ物
お問い合わせ

054-258-1066

予約可否

予約不可

※貸切は『応相談』ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

住所

静岡県静岡市駿河区丸子7-10-10

交通手段

静岡駅北口からバス7番線藤枝駅行き、
丸子橋入口下車、徒歩1分

安倍川駅から2,576m

営業時間
  • 月・火・水

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 14:00

    • 11:00 - 14:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 15:00

    • 16:30 - 19:00

      L.O. 19:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月末の水曜
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

170席

(いす80席、座敷でも高座椅子でご対応いたします。)

個室

(4人可、6人可、8人可)

平日は¥1,000、土日祝は¥1,500でお座敷の個室をご利用いただけます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

※喫煙所がございます。

駐車場

80台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

ベビーチェア・敷物等ご用意いたします。

ホームページ

https://www.chojiya.info/

公式アカウント
オープン日

1596年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

静岡駅近く。慶長元年創業、400年の歴史に名を残す『とろろ汁』

初投稿者

赤丹。赤丹。(1161)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (静岡市(静岡・清水))

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:00(L.O. 14:00)
    [火]
     11:00 - 14:00(L.O. 14:00)
    [水]
     11:00 - 14:00(L.O. 14:00)
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 14:00
    [土]
     11:00 - 15:00(L.O. 15:00)
     16:30 - 19:00(L.O. 19:00)
    [日]
     11:00 - 15:00(L.O. 15:00)
     16:30 - 19:00(L.O. 19:00)
    [祝日]
     11:00 - 15:00(L.O. 15:00)
     16:30 - 19:00(L.O. 19:00)

    ■ 定休日
    月末の水曜

  • アクセス方法を教えてください

    静岡駅北口からバス7番線藤枝駅行き、
    丸子橋入口下車、徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    「梅若菜 丸子の宿の とろろ汁」
    東海道鞠子宿の名物薯蕷汁です。丁子はクローブ(貴重な漢方薬)で、商売繁盛の願掛です。茅葺屋根の古民家です。暖簾を潜り中へ入ると、頭上に古く太く立派な梁が黒光りしてます。松尾芭蕉、十返舎一九、歌川広重の作品を陳列した歴史資料館が在ります。廊下を進み、奥の大広間に案内されます。畳敷にテーブル席です。小壁にも広重東海道五十三次の浮世絵 55枚(各宿場町、最初の日本橋、...

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 成生 - 料理写真:

    成生 (天ぷら)

    4.62

  • 2 日本料理FUJI - メイン写真:

    日本料理FUJI (日本料理)

    4.43

  • 3 瞬 - 料理写真:

    (うなぎ、丼)

    4.14

  • 4 水塩土菜 - 料理写真:

    水塩土菜 本店 (とんかつ)

    3.76

  • 5 ごう - 料理写真:春野菜の和え物は地元産を14種類も 何が入っているかはレビューをご覧くださいw

    ごう (日本料理、肉料理、居酒屋)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ