新鮮な海鮮類を載せている : 河童土器屋

この口コミは、関西将棋会館道場の常連客さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

新鮮な海鮮類を載せている

来店日時 2023/03/03 11:05

静岡出張の帰阪前、「河童土器屋」さんに立ち寄りました。
JR静岡駅から北西に徒歩10分ほど、雑居ビルの1.5階(?)にお店を構えます。

「海鮮丼」を混ぜごはん大盛で注文。
半分ぐらいは満足できる海鮮丼でした。残り半分も料理として美味しかったです。

---

◆料理・味 3.4

「海鮮丼」には、味噌汁・漬物がつきます。
丼には混ぜごはんが敷かれています。白米や酢飯よりも和風な気がします。

ネタは、マグロ・ブリ・真イカ沖漬け・新物ホタルイカ・ゆで海老の5種類。
マグロとブリはとても新鮮なものが2切れずつ。混ぜごはんによく合う。
イカやエビは美味しいのですが、この調理だと小鉢的な立ち位置ですよね。
だから私の視点だと、ネタ4切れの海鮮丼でした。

「上海鮮丼」にすれば、カニ・ホウボウ・シラウオ・海つぼ旨煮が加わります。
そちらならもう少し「海鮮"丼"」だったと思います。

とはいえ、姿そのままのホタルイカは普段の私なら選ばない料理。
それをちゃんと美味しくいただけたのは貴重な経験でした。

◆サービス 3.2

店員さんが丁寧接客。
混ぜごはん大盛無料。

◆雰囲気  3.2

上記どおりの立地。地上階から短い階段を上がってすぐのところに入り口あり。
店内は木材基調の造りで、カウンター席の手元はわりと広めです。

先客4人ほど、後客ぼちぼちと。

◆コスパ  2.8

「海鮮丼」1400円。混ぜごはん大盛無料。

このエリアの海鮮丼は値が張る、それはここ数日でよく分かりました。
ただ、これまで食べた海鮮ネタは「丼」として楽しめましたが、今回は違う。
ゆえに特に高いと感じてしまいましたね。

◆ドリンク -

データ不明です。

---

日替わりなのでしょうか。ただメニュー表は印字でしたし。
そのあたり不明ですので、人を選ぶ海鮮丼だなぁという感想ですね。

  • 河童土器屋 - 20230303海鮮丼・アップ

    20230303海鮮丼・アップ

  • 河童土器屋 - 20230303海鮮丼

    20230303海鮮丼

  • 河童土器屋 - 20230303海鮮丼・混ぜごはん

    20230303海鮮丼・混ぜごはん

  • 河童土器屋 - 20230303メニュー

    20230303メニュー

  • 河童土器屋 - 20230303内観

    20230303内観

  • 河童土器屋 - 20230303外観

    20230303外観

  • {"count_target":".js-result-Review-158010802 .js-count","target":".js-like-button-Review-158010802","content_type":"Review","content_id":158010802,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

関西将棋会館道場の常連客

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

関西将棋会館道場の常連客さんの他のお店の口コミ

関西将棋会館道場の常連客さんの口コミ一覧(1679件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
河童土器屋
ジャンル 海鮮丼、天ぷら
予約・
お問い合わせ

054-252-8232

予約可否

予約可

住所

静岡県静岡市葵区呉服町2-5-3 E-1ビル 1F

このお店は「静岡市清水区谷田17-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR東海 東海道線 静岡駅 徒歩7分
静岡鉄道 静岡清水線 新静岡駅

新静岡駅から400m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

(テーブル24席・カウンター6席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

周辺に有料駐車場有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://kappadokiya123.web.fc2.com/

公式アカウント
オープン日

2012年7月19日

備考

海鮮丼や天丼のネタの種類・産地、
『本日の限定丼』や一品料理の内容は公式ブログで発表
http://blog.goo.ne.jp/kappadokiya

公式HP
http://kappadokiya123.web.fc2.com/

お店のPR

新鮮な食材を手早くご提供!

旬な魚介類とお野菜

初投稿者

ヴェルデ0205ヴェルデ0205(514)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 成生 - 料理写真:

    成生 (天ぷら)

    4.62

  • 2 日本料理FUJI - メイン写真:

    日本料理FUJI (日本料理)

    4.44

  • 3 瞬 - 料理写真:

    (うなぎ、丼)

    4.14

  • 4 水塩土菜 - 料理写真:

    水塩土菜 本店 (とんかつ)

    3.76

  • 5 中国料理 村松 - 料理写真:

    中国料理 村松 (中華料理、海鮮)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ