内観写真 : 天厨菜館 銀座店

お店からの公式写真とユーザーから投稿された写真を切り替えてご覧いただけます。

並び替え

表示切替

写真はユーザーが食事をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

投稿する

160 件を表示 64

公式写真

  • 飛沫防止対策のアクリルパーテーションもご用... (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • 【6階】大宴会場6名様〜45名様前後 (by お店)

  • 【6階】個室 (by お店)

  • 【6階】個室 (by お店)

  • 【6階】個室 (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • 【7階】 (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • 【7階】エントランス (by お店)

  • テーブルのレイアウトは自由!40名様までの... (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • 半個室(パーテーション) (by お店)

  • (by お店)

  • 半個室(パーテーション) (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • (by お店)

  • 【7階】エントランス (by お店)

ユーザーからの投稿写真

  • 店内 (by 辛口リースリング

  • 7階:ムーディー半個室 (by くろぶた通信

  • 7階:広間の円卓 (by くろぶた通信

  • (by 七五郎

  • (by tak'n

  • (by tak'n

  • (by tak'n

  • (by ちょんたん

  • 円卓の個室 (by 無芸小食

  • テーブルセット (by 無芸小食

  • 6階の入口 (by 無芸小食

  • (by koutagawa

  • (by えみりんぺろ

  • (by つ~ちゃん

  • (by 9dfc023014

  • (by シャニーちゃん

  • (by h1rO

  • (by 札幌のたけまさ

  • お店公式写真 (by hotti

  • お店公式写真 (by hotti

  • (by まつの字

  • 店内の様子。BGMはクラシック音楽 (by 楽笑

  • 卓上の調味料です (by コネリー

  • 店内のテーブル席の風景です (by コネリー

  • 店内のテーブル席の風景です (by コネリー

  • 店内のテーブル席の風景です (by コネリー

  • 店内のテーブル席の風景です (by コネリー

  • (by はらへり呑んべぇ

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
天厨菜館 銀座店(テンツウサイカン)
ジャンル 中華料理、海鮮、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5571-3531

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座5-7-19 フォリービル 6F・7F

交通手段

■地下鉄銀座線 銀座駅 A2出口 徒歩2分
 ※A2出口を出て(A1出口は工事につき閉鎖中です)鳩居堂裏手の建物、1階にマネケンが入っている「銀座フォリービル」の6~7階です。
■JR 有楽町駅 徒歩10分

銀座駅から71m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 20:00

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 19:00

  • ■ 営業時間
    [月~金]
    最終入店 20:00
    [土・日・祝]
    最終入店 19:00

    ■ 定休日
予算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

サービス料10%(ディナータイム)

席・設備

席数

80席

(着席44名様 / 立食80名様 ※貸切人数応相談)

最大予約可能人数

着席時 44人、立食時 200人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

・完全個室(4室 / 6~11名様) ・半個室(2室 / 3~5名様 ※ランチタイムは6名様) ■個室は4室をつなげて最大44名様まで対応可能  ■完全予約制 ■個室料:3,000円~12,000円(税抜) / 1室~4室 ■お子様連れの場合、完全個室はコース注文5名様以上で利用可

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、プロジェクターあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

中学生未満のお子様のご来店は完全個室・半個室のみ承っております。(平日ディナータイムは利用不可)
※お子様椅子はございませんのでご了承くださいませ。
※お子様連れの場合、完全個室はコース注文5名様以上でご利用いただけます。(別途室料有)

ホームページ

https://www.tentsu-gr.com/

公式アカウント
電話番号

03-3574-8471

備考

■ディナーホール席は、15名様以上で貸切でのご利用が可能です。
(すでに他に予約が入っていない場合にのみ利用可能)
 お問合せください。TEL 03-3574-8471

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

eminemin(9)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 22:00(L.O. 20:00)
    [火]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 22:00(L.O. 20:00)
    [水]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 22:00(L.O. 20:00)
    [木]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 22:00(L.O. 20:00)
    [金]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 22:00(L.O. 20:00)
    [土]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 21:00(L.O. 19:00)
    [日]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 21:00(L.O. 19:00)
    [祝日]
     11:30 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:30 - 21:00(L.O. 19:00)

    ■ 営業時間
    [月~金]
    最終入店 20:00
    [土・日・祝]
    最終入店 19:00

    ■ 定休日

  • アクセス方法を教えてください

    ■地下鉄銀座線 銀座駅 A2出口 徒歩2分
     ※A2出口を出て(A1出口は工事につき閉鎖中です)鳩居堂裏手の建物、1階にマネケンが入っている「銀座フォリービル」の6~7階です。
    ■JR 有楽町駅 徒歩10分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    銀座で商いをしている方と一緒にランチ。
    お相手の方のお勧めの中華料理店。
    実は渋谷店もあり、そこもうちの会社の女の子たちがおいしいと言っていたのを思い出しました。
    そちらでもほうれん草のチャーハンが確か名物だったような。今度渋谷店にみんなで行って、ほうれん草のチャーハンを食べ比べてみたいです。

    ランチメニューで麺にするか、その名物のほうれん草のチャーハンにするか迷ったけど、まずは王道...