口コミ一覧 : 紅葉川

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 75

表示件数:

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/11訪問1回目

鴨せいろ & いも焼酎ロック

この日はあるイベントで一日中、日本橋。よーし日本橋ランチだ!と思ったが、タイミングを逃して結局、昼抜きになった。夜、立食パーティーが終わった後、やっぱ行くか!と一人、『紅葉川』へ向かった。

この日の朝、「日本橋へ行くんだけど、何処かいいとこあるかな?」と友人にメールで聞いたら、『紅葉川』を教えてくれた。鴨なんばん、鴨せいろが美味いという。

八重洲の方から神田川を渡って右へ曲がるとすぐ、目指す『紅葉川』があった。向かいは日本橋三越。引き戸を開けると、店の奥から楽しげな喧騒が聞こえてくる。この音は、この前行った『神田まつや』の音と共通するな。大衆的な老舗蕎麦屋の音なのだろうか。なんだか...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろのつけ汁
  • 紅葉川 - いも焼酎・ロック

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

人気の鴨せいろ 香り良し!

ランチ。うどんそばの気分で食べログ検索し、近くで良さげなお店を発見。
行ってみました。
13時半だったのでお客さんもまばら。鴨せいろ大盛り1580円をオーダー。
あまり待たずに出て来ました。

確かに大盛り。でも、充分に食べれそうな分量でした。
鴨つけ汁は、鴨の香りがよく、蕎麦との相性も良かったです。肉は薄切りだったので、鴨肉らしさはあまり感じませんでしたが。ツクネも入っていて、新鮮でした。つくねが鴨の香りを作っているのでしょうか。また、つけ汁に少し入っているゆず皮?も、爽やかでいいアクセントになっていました。

最後は蕎麦湯。そばつゆではないのであまりそばの香りはしませんでし...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

もう少し落ち着きがあると良いですね。

...円」と書いてあるんです。
ということは、鴨せいろと天せいろのおそばは少ないので、たいていの人が最初から大盛りを頼むか、
お替りをするのが普通ということなんでしょうね。
かくして私たちもお替りをお願いいたしました。

鴨せいろは鴨肉が薄めですが鴨の香りがしっかりする濃厚なつけ汁でした。
天せいろの天ぷらは、海老2本、イカ、穴子、帆立、カボチャ、ピーマン、ナス、シメジなどだったと思います。
しっかり揚がった「お蕎麦屋さんの天ぷら」らしい感じでした。
お蕎麦のお替わりが来ると鴨のつけ汁も天せいろのつけ汁もそれぞれ出てきます。
でも最初のつけ汁がじゅうぶん余っていますので...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 天せいろ
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

日本橋:蕎麦、石臼12回転挽きの蕎麦とお出汁の残り香が好きですねぇ ヾ( ̄∇ ̄=ノ

...6名待ち程度でした。
お店の趣とは異なり、接客はチャキチャキおばちゃんですのであしからず。

この度のオーダー
天せいろ(月)大盛り】1590円+220円(大盛り) ★
 年末の胃が疲れ気味の時は、きりっとした汁に蕎麦がいい!
 こちらの天せいろの天ぷらですが、車海老(2本)、帆立、しめじ、かぼちゃ、茄子、ピーマンなどで揚げたてで美味しい♪
 汁は酸味があり、やや甘口で...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)大盛り
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)大盛り
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

旨味がじゅわっと鴨せいろ

日本橋三越前駅の、道を挟んで三越の横にあるお蕎麦屋さん紅葉川でお昼を食べました。

1人で伺いましたが、1人なのに広めの席に案内してくれてちょっと嬉しかったです。

「出汁に旨味が出ているので、おつゆは最後まで飲み干してください」とのメニューの言葉に惹かれ、紅葉川人気No1という鴨せいろ1,360円をいただきました。


印象としては、

・本当に鴨の旨味が出汁にでていて、一口目はちょっと震えがきちゃうくらい美味しいです。

・具は鴨つくね1つと鴨肉が結構たくさん入っています。煮込まれたネギも美味しい。

・蕎麦の量も見た感じより多い。大盛りと替え盛りもあるそうです。...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

鴨せいろが抜群!

友人が東京駅で会社を経営しており、彼の誘いでランチへ。彼の会社の役員らもよく使っていやるという蕎麦屋「紅葉川」に伺いました。日本橋三越のすぐ近くにあります。

いつも混み合っていますが、平日のランチは比較的並ばずに入れます。客層は日本橋に買い物に出てきたお年寄りからサラリーマンまで様々。

この日は紅葉川さん一押しらしい「鴨せいろ」を頂きましたが、関東風で濃いめのそばつゆで苦手な方もいるかもしれませんが、二日酔いの日には持ってこいです。そばつゆの中の鴨は柔らかくてジューシー。お蕎麦は透き通った白っぽい麺で、鴨出汁の出た濃いめのそばつゆと相性抜群。...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2016/08訪問1回目

おちついた良いおみせ

...

 テーブル席がいっぱいだった為、シート席に
案内してもらいましたよ。
 鴨南蛮が良く出ているようでしたが、注文は
天せいろ(月)1590えんにしました。

注文してから、12分くらいで配膳でしたよ。

 全粒粉のお蕎麦で、星が少し見えます。程良
いかたさで...

もっと見る
  • 紅葉川 - せいろ
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)
  • 紅葉川 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

鴨せいろ発祥の地へ

鴨せいろ発祥のお店、というこちら。

当然オーダーは鴨せいろ。

鴨せいろってお店によってはめちゃくちゃお高かったりしますが、

こちらは1360円と良心的なお値段だったので迷わず大盛でオーダー

しました。

しばし待ってやってきた鴨せいろの汁にはアクいっぱい!?

さっそくそばをつけていただくと、思ったより鴨のうまみは

感じられず。。。。

肉団子も脂っけがない感じでちょっと想像とは違う感じ?

とはいえ、お値段は良心的だし、女店員さんの接客はテキパキとして

気持ちがよく、おなかもいっぱいになりました。...

もっと見る
  • 紅葉川 - 手描きメニューがかわいい
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

紅葉川/日本橋ツートン

...花番さんが遠慮がちに二人掛けの卓に目を馳せる私を、四人掛けの上等の卓へと誘ってくれた

“野菜天せいろ/お蕎麦大盛り”結果、 @1,580也。

野菜天せいろのふつう盛りは @1,360。
久々に天せいろうを注文して、天つゆを別に付けてほしいとお願いしたところ...

もっと見る
  • 紅葉川 - “野菜天せいろ/お蕎麦大盛り”

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

東京メトロ銀座線三越前駅:『室町 紅葉川』   鴨の旨みが染み出た鴨汁がおいしい「鴨せいろ」

(2016.01.23)
揚げ物続きであったためか珍しく胸やけ気味で…
今日はサッパリとしたものがいただきたいなと日本橋を散策いたします
記録的な寒波が来ているとのことで都内には冷たい風が吹き荒れておりまして、襟元はマフラーで防御していたのですがカバンを持つ手がかじかんで痛いほど
これほど手袋が欲しいと思ったことはありませんね


ひと際存在感がある看板を発見
厚みが20mmほどありそうな一枚板で作られた看板からは老舗感が滲み出ていまして…
その佇まいに惹かれたワタシは、今日のお昼をココに決定し暖簾を潜ることにいたします


こちらの名物は「鴨せいろ」や「鴨南蛮」であるよう...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

やっぱり美味しい鴨せいろ

(再訪)平日の11時15分ごろ行ってきました。
すでに店内は半分位のお客さん。
もう今日はここで鴨せいろをと決めて家を出てきました。
食べる気満々。

鴨せいろは、そばの量が少ないので大盛りにしました。
レシートには「大鴨せいろ」と表記されてました。
大盛りでも足りない方は「おかわり付き」というそば倍量の注文もあるようです。

鴨は柔らかくて弾力があって嬉しくなります。
鴨団子というのかつくねも入っているのがまた嬉しい。
つゆの甘さもコクもいいです、そのまま飲みたくなります。
お蕎麦は白くてつややか。
すごく久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい。

11時45分...

もっと見る
  • 紅葉川 - 大鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨南ばん
  • 紅葉川 - 鴨南ばん
  • 紅葉川 - 鴨南ばん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/12訪問1回目

(再訪)クリスマスの買い物で立ち寄りました

... ・生ビール    ¥650×2
 ・わさびかまぼこ ¥550
 ・玉子焼き    ¥760
 ・天せいろ(花)¥1360(妻)
 ・鴨せいろ   ¥1360(私)

生ビールは、グラスでした。
買い物前には丁度良いサイズ。

わさびかまぼこ(こちらは、板わさと言わないのですね。)は、
断面に三本の筋が入っています。どうやって切るのかな?
また、ハート形に盛り付けてあって、板前さんの遊び心を感じます。
山葵は、練りワサビかな?

玉子焼きは、だし巻きではありません。
家庭的な素朴な味の玉子焼きでした。

妻の天せいろは、車エビが二尾、かぼちゃ、茄子...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ ¥1360
  • 紅葉川 - 天せいろ(花)¥1360
  • 紅葉川 - 玉子焼き ¥760

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

鴨汁せいろ つくねが入っているよ

ゆったりした店内、ソファーのテーブル席。
寛げる雰囲気です。
鴨汁せいろをいただきました。
注文してから、出てくるまでが早い。
鴨肉は薄切り。厚みのある方が好みですが、蕎麦とからんでいただけます。
思ったより鴨肉は多く入っていました。
つくねが一つ入っています。貴重なつくね。ゆっくり味わいました。
汁は甘い感じ。蕎麦は普通のおいしさ。
汁と蕎麦はいい相性です。
とても食べやすい食感です。柚子の香りもよし。

蕎麦湯を入れて、汁をいただきます。とても風味ある味わい。
日本橋の鴨汁せいろ。三越のお買いものの後にいいですね。

...

もっと見る
  • 紅葉川 - 大きな看板
  • 紅葉川 - 三越の隣り
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

心あたたまるおいしさ、紅葉川の鴨汁せいろ

食べて、心からホッとする料理に出会うと・・幸せです。

そんな気持ちにしてくれるのがこの紅葉川。
夜、ラストオーダーぎりぎりに入店しましたが
おかみさんが笑顔で迎え入れてくれました。

そして店内は、お酒を楽しまれている大人のお客さんがたくさん。
蕎麦屋で飲む、しかもおいしさ一流の蕎麦屋で飲む幸せをみなさん味わっているようです。
銀座の鳥ぎんを思い出すような、活気に満ちていました。

さて、早々に注文。
瓶ビール1本と出汁巻き卵。
そして、もちろん鴨汁せいろ大盛り。

ビールで喉をうるおし、出汁巻きを待ちます。
すぐに来ました。大きくて肌の美しいだし巻きです。
...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨汁せいろ
  • 紅葉川 - つゆをアップ。おいしそう・・

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

鴨せいろ・鴨南蛮が人気のお蕎麦屋さん

初訪問です。
仕事場が近いので、機会があればと思っていながら結局行ってませんでした。
今日は食べるタイミングを失い、ささっと食べて仕事に戻るためこちらへ。
平日午後2時半を過ぎており、店内は3組の人。
外はなかなか老舗感をだし、自家製粉を機械の石臼挽きでひいてるのが見れるようになっていたり、蕎麦の絵が飾ってある。
店内はその割にカジュアルな感じで、パキパキと何名かの女性店員が接客する。
居心地がよく、常連さんはお盆の話を店員さんとしていた。
さてメニューを開くと真っ先に、人気No.1
ということで鴨せいろ・鴨南蛮が出てきた。
夜のコースなどでも鴨料理があり、こちらは鴨に力を入...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 蕎麦湯

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

暑い日には、細めのお蕎麦であっさりと! 「紅葉川」 @ 三越前|うららキッチン

...

このお店は鴨が有名のようです。

あまりに暑い日だったので、鴨の脂がきつく感じるかな?と思い
今回は鴨ではないもので。

天せいろ(月) ¥1,590】。

天麩羅は、<車海老2本・ほたて・しめじ・野菜3品>です。
野菜3品は、ししとう・かぼちゃ・なすでした...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

鴨せいろの美味しさを教えてくれた店

もう20年来、ときおりお邪魔させて頂いております。
私に、鴨せいろの美味しさを教えてくれたお店です。

こちらのお店で、鴨せいろを食べて以来、鴨せいろというものが大好きに
なってしまい、あちこちの蕎麦屋で、よく鴨せいろを注文するようになりま
した。

蕎麦そのものの個性は、あまり強くありませんが、こちらのお店は、各種
そろった種物の蕎麦が美味しいです。

とりわけ、鴨せいろと鴨南蛮は、評判高く、お客さんの半数近くが鴨せいろ
か鴨南蛮のどちらかを頼んでいるように思います。鴨料理の店といった感
すらあります。

鴨の出汁の濃厚な美味しさからいえば、どちらかといえば鴨せい...

もっと見る
  • 紅葉川 - 歴史ある看板
  • 紅葉川 - 絶品の鴨南蛮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

日本橋「紅葉川」で、鴨せいろ

...汁に鴨の旨みが出てるので飲み干してくださいって書いてありました。
結構飲んじゃいましたがさすがに油っぽくて口がぬるぬるしちゃいました。

天せいろ(花)」

車海老二本・野菜三品がセットになってます。
野菜はナス・かぼちゃ・しし唐でした。
こちらは大盛りでしたが...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2010/01訪問1回目

鴨せいろが最高

ここの鴨南蛮は最高です。非常に美味しい。日本橋の
外資証券会社の方に教わって依頼はまっております。時折日本橋の近くによったらここで鴨南蛮を食べるのです。

ここにいくといつも食べるのが鴨せいろ

鴨が最高に美味しい。

おそばもなかなか美味しいお店です。


鴨のつけ汁がとても濃厚で、なかなかインパクトがある味である。
鴨肉は柔らかく、でもかみごたえがあってうまい。

そばそのものもとても美味しい。こしがある麺なのです

平日でもかなり混んでいます。11時30分くらいにいきましょう

http://macshasinkikou.blogspot.com/200...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/05訪問1回目

フツーに美味しい鴨せいろ

訪れたのは日本橋三越新館前の日本蕎麦屋、「紅葉川」というお店です。
ここの店は鴨せいろ・鴨南蛮が美味しいのです
殆どのお客が鴨せいろ・鴨南蛮を頼んでいます。
私も、皆に習って鴨せいろを注文しました。
大盛りを頼みましたが、中々のボリュームでした。
味もフツーに美味しいです。鴨肉はかなりジューシーな感じでした。
ただ、値段もそこそこ高いので、コストパフォーマンス的には少しどうかと思いました。
三越で買物をして、疲れて昼に蕎麦でもたぐる気分になる。
そんな時にはオススメのお店です。...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
紅葉川(もみじがわ)
ジャンル そば、うどん、鳥料理
お問い合わせ

03-3279-2003

予約可否

予約不可

昼は予約不可
夜は予約可

住所

東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

三越前駅から188m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:40

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜のみ、個室ご利用のお客様は、サービス料+お部屋代として代金合計の15%

席・設備

席数

70席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコイン他多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

車椅子可
盲導犬可

ホームページ

http://www.kibati-kai.net/02kamei/kameiten/muromachi_momijigawa/

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (東京・日本橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [火]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [水]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [木]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [金]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00
    [祝日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
    東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
    JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

  • このお店の口コミを教えてください

    三越前にあるこの蕎麦屋は、特に休日になるとその人気ぶりを如何なく発揮し、長蛇の列ができるほどの有名店です。
    鴨料理を中心としたメニューは、その深い味わいと繊細な調理法で多くの食通たちを魅了しています。
    私は予約をして訪問しましたが、店内はほぼ満員で、その人気の高さを物語っていました。

    注文したのは、鴨焼き、鴨の柳川、鴨のたたき、玉子焼き、じゃこピーマン、カリカリチーズ、そして鴨せいろ。
    ...

周辺のお店ランキング

日本橋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画