口コミ一覧 : 紅葉川

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 179

表示件数:

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

とろろ(せいろ)(╹◡╹)

接客、雰囲気がとても良く、想像よりも敷居は低く、普段使いもできそうです。名物?の牡蠣南蛮、鴨南蛮をいただきに再訪してみたいです。

鴨のたたきハーフ700円
穴子一本天ぷら1210円
とろろ1200円

△鴨のたたき
かなりのレアで苦手なタイプです。。。この鴨がツユに浸ると丁度いいのだと思います。

◯穴子一本天ぷら
店内掲示には’ふわふわ’という形容詞。本当にふわふわでした(笑)。穴子の下拵えに秘密がありそうです。
サクサク衣にふわふわの穴子と、食感の対比も楽しめます(╹◡╹)

◯とろろ
とろろのせいろ蕎麦です。ツユととろろは別、うずらの卵をとろろに乗せたタイプ...

もっと見る
  • 紅葉川 - とろろ1200円。ツユが甘めのタイプでしたが、とろろ、卵黄、お蕎麦の相性は最強ですね(╹◡╹)
  • 紅葉川 - 鴨のたたきハーフ700円。かなりのレア感で苦手なタイプでした。。。鴨南蛮に入れるとちょうどいい火入れですかね。
  • 紅葉川 - 穴子一本天ぷら1210円。ふわふわな穴子の秘訣は是非知りたいです! サクサク衣と穴子がマッチして、とても美味しい天ぷらです(╹◡╹)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.3
2018/04訪問1回目

三越の向い老舗紅葉川。鴨汁と天麩羅で石臼挽きの手打ち。揚げ餅もあります。

...

チームお決まりの、
「 天せいろ 」「 鴨せいろ 」に、しましょう。
ここから出られないのよね、相方が少食だと、これでお終いだろう・・

あれっ、写真にある大きい鴨肉は、鴨南蛮専用。
 おそらく焼いて載せられる作り、此方の方が良い感じ。
我がチームは、温蕎麦は、食べないのね。

お蕎麦屋さんでの、折角の蕎麦は、冷やしと決めている。
温そばは、ダッシュ専用なのだわ。鴨せいろでいこう~

おっ、 二人の好み~ 「 揚げ餅 」、1つにして、おこう・・

鴨せいろ ・揚げ餅 」
 鴨汁は、鴨出汁に鴨つくねと鴨肉刻みという作り...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天麩羅せいろ
  • 紅葉川 - 鴨汁せいろ
  • 紅葉川 - 天麩羅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

町蕎麦探訪記:目指せ百迷店 #37 三越前

...パワーランチか一人飯かな?そんな訳ないか。日銀まで出前ですよね。

お一人様用のカウンターに案内されます。

店内の貼り紙を読むと、鴨せいろが推しのよう。一も二もなく、座る前から鴨せいろをお願いします。

鴨は胸肉の削ぎ切りが数枚とツクネが一つ。このツクネが堪りません。タレをつけて焼いて七味タップリで酒を迎えたい...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

【歴史探訪シリーズvol.40 創業1917年】名物の鴨せいろ!

...
「紅葉川」を訪問。

日曜の開店直後に到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。

名物の青森直送の鴨を使った
鴨せいろ 1,580円を注文。

5分くらいで提供されました。

鴨汁は薄切りの鴨とネギがとてもたっぷり...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ 麺リフト!
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/07訪問1回目

素晴らしき"蕎麦前"の世界!老舗の粋と新しさの融合…

...

■当日に注文した料理
 *鳥わさ
 *玉子焼き
 *にしんの京煮
 *鴨せいろ蕎麦
 *夏のおすすめ「ねばり三昧」
■当日に注文した飲物
 *Asahi Super DRY...
店舗入口では石臼が廻り、引き立て/打ち立て/茹で立ての三たてを主とする店。おすすめは「鴨せいろ」とのことだが、残念ながら蕎麦自体には切れが感じられず凡庸な感じ。
場所柄...

もっと見る
  • 紅葉川 - 三越前の老舗蕎麦店「紅葉川」堂々とした店構えです!
  • 紅葉川 - 鳥わさ
  • 紅葉川 - 玉子焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

かき南蛮に鴨せいろ

...こちら温かいタネものも美味しいですヨン。さすがに日本橋三越横で長くやっているだけあると思います。人気は鴨せいろやかも南蛮(1300円?込込)のようでお父さんも同意なんですが、やっぱし季節になるとかき南蛮(1600円?込込)も譲れません...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

年季の入った大看板は老舗の証。鴨が美味しい蕎麦屋◎

...
鴨がウリとのことなので鴨せいろを頼みました。
なるほど美味しい!次は鴨南蛮を食べたいです。

■注文内容
鴨せいろ 1580円
鴨の濃厚な出汁と脂の入った汁。
柚子の風味が脂を消していいあんばい。
こってりした感じはラーメンみたいです。
美味しい...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問3回目

鴨南蛮、鴨カレー南蛮に続いて今回は鴨せいろ。やはりここの鴨は旨い。

...汁まで飲み干して欲しいという鴨南蛮、鴨せいろが名物。一昨日10月、昨年11月に続いて今回で三回目の訪問です。

前回も同じ13時半頃でしたが、その時と違って今回は長い行列も店内待ちもありません。奥のテーブル席にすぐに案内されました。

注文したのは名物の鴨せいろ1440円。初回の鴨南蛮、前回の鴨カレー南蛮に続く鴨メニューにしました。二回の経験からやっぱりここの鴨は旨い。

因みにツレは前回に続いて今回も初回に食べて気に入った天とじそば1440円。三回も続けて同じとは自分には考えにくいチョイスです。

待つこと7~8分でそれぞれの注文が揃いました。鴨せいろのつけ汁は表面に細かい鴨...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/12訪問1回目

【八度目の訪問】 豊富な肴&アテ

...訪れる人が多いのかな。そこそこ広い店なのに、殆ど満員である。運良く、並ぶことなく着席となった。鴨に関しては、この鴨南ばんもあるが、鴨せいろもある。外はかなり寒いので体が冷えていることもあり、迷うことなく、鴨南ばんである(1,470円)。
待つ間に、熱燗を1本つけてもらった...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鍋焼きうどん
  • 紅葉川 - 出汁巻玉子
  • 紅葉川 - かつおのたたき

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

日本橋の老舗蕎麦屋で頂く美味しい鴨せいろ

...注文はこちらの名物である「鴨せいろ」にする。

暫くして配膳された鴨せいろ。毎朝、石臼で挽く自家製全粒粉の蕎麦をそのまま一口。本日は新そばで北海道産、石狩沼田産のキタワセ種とのこと。うん、水切りよく、コシがあり、蕎麦の香りが立つ美味しい蕎麦。

続いて鴨の脂が輝くつけ汁と一緒に頂く。これは鴨せいろ好きには堪らないつけ汁。鴨からの脂が芳醇なつけ汁に混ざって趣深い味わいを楽しめる...次回の訪問がまた楽しみである。

本日の注文: 鴨せいろ、1,80...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2019/06訪問1回目

お腹いっぱいに満足できる蕎麦屋さん

...テーブルは別になってるのでそんなに気になりません。蕎麦屋さんにしては落ち着いた高級感ある作りだと思います。鴨せいろずきとしては、鴨せいろと即答したいところですが、天ぷらも食べたい。連れが天ぷらを分けてくれるということなので、鴨せいろにしました。鴨せいろがテーブルに運ばれてきました。凄く出汁がでてそう。そして、沢山柚子が浮かんでます。見るからに具沢山。蕎麦のボリュームもすごいです...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

風格漂う日本橋の老舗お蕎麦屋さん。

...

店名は、かつて近くを流れていた紅葉川から名付けられたそう。

毎朝石臼でゆっくりと挽く自家製全粒粉のそばと、京都の鴨を使った鴨せいろや鴨南蛮は、このお店の看板メニュー。

季節の牡蠣なんばん、鴨南そば、天せいろなど、どれも美味しそう。

ちなみに...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
2018/07訪問1回目

日本橋、広く使えたテーブルと旨い蕎麦と。

...

メニューを見て、
鴨せいろ 1350円
・磯おろし 1040円 + 大盛 200円
・瓶ビール 650円
を、税込みです。
安くはないですが、この一等地では妥当にも思います。

瓶ビールはサッポロ 黒ラベル。
サッポロを選んでいる時点で盛り上がります。
やっぱり日本のビールはサッポロかと。

その後に、鴨せいろ、磯おろし、の順で蕎麦登場です。

鴨せいろは、普通盛だったのですが、思ったよりも量があります。
磯おろしの大盛と間違ったのかと感じたくらいです。

この鴨せいろは、ダシが抜群に旨いです。
さすが人気のメニューです...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

天せいろ(花)

[2023.9.18 昼]
【天せいろ(花)】1,600円(込)
花は,海老2本と野菜天1枚(この時はピーマン1/4切でした)。
天ぷらの衣はかなりカリっとしている。かえしは甘い方。かえしの量が少なく,カリカリ海老天は衣の本当に先の部分しか浸けられないし,最後のそば湯もうすうすになったほど(笑)。
そば麺はしっかりした食感。


午前から昼過ぎまで,大手町にある某フィットネスジムで心地よい汗を流し,徒歩で帰宅する帰り。
京橋店の方には何度か伺ったことはあったけど,日本橋室町店に入るのは初めて。
例によって,店頭にあるメニューで【天せいろ(花)】と決めてから入店。

ドアを...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ(花)1,600円
  • 紅葉川 - そば麺
  • 紅葉川 - 衣の先がかえしに浸らないのだよ~(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.2
2019/09訪問1回目

やっぱり老舗はいいなあ。目配り気配り心配り 接客が素晴らしい。

...80年以上らしい事までしかわからなかった。
今の店舗は他の方のレビューから多分2002年からか?
意外に新しい。

此処は鴨南ばん、鴨せいろがおススメみたい。
でも、常連らしい客はうどんを頼んでいました。何と、うどんがあります!

色々調べていて...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鳥わさ
  • 紅葉川 - 玉子焼き
  • 紅葉川 - 鴨南蛮そば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問2回目

江戸桜通りのランチタイム花見は桜の時期限定の桜えびかき揚げせいろ

江戸桜通りというのは日本橋三越本店と三井本館の間の狭い道路で本石町の日銀本館まで続いていて、石造りの歴史的建造物をバックに咲き誇る桜は見事なものです。
日本橋での打ち合わせのに大手町から江戸桜通りを通ってぶらぶら歩いて撮影タイムです。

この通りには飲食店は無いので一本日本橋寄りの通りにある室町紅葉川に行くと、「桜の季節限定メニュー桜えびのかき揚げせいろ 茅乃舎の桜塩を添えて」という、花見気分にぴったりのメニューがありました。

桜えびかき揚げは皿の上にうず高く積み上がっていたので、こんなに大きいのかと驚きましたが良く見ると下半分以上は牛蒡のかき揚げで、その上に桜えびかき揚げが載って...

もっと見る
  • 紅葉川 - 日銀本店前
  • 紅葉川 - 江戸桜通りの道標
  • 紅葉川 - 桜えびかき揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

鴨せいろ発祥の地へ

...鴨せいろ発祥のお店、というこちら。

当然オーダーは鴨せいろ

鴨せいろってお店によってはめちゃくちゃお高かったりしますが、

こちらは1360円と良心的なお値段だったので迷わず大盛でオーダー

しました。

しばし待ってやってきた鴨せいろの汁にはアクいっぱい!?

さっそくそばをつけていただくと、思ったより鴨のうまみは

感じられず。。。...

もっと見る
  • 紅葉川 - 手描きメニューがかわいい
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

『日本橋で、江戸の文化、粋にそばを食べる。石臼で挽いた蕎麦粉で打つお蕎麦』

...

同じ店名の「京橋 紅葉川」はこちら「日本橋 紅葉川」からのれん分け、屋号をいただいたお店です。

こちらの看板料理は、“鴨南ばん”、“鴨せいろ”、“牡蠣南蛮”、“にしんそば”など。
彼女にお薦めしたのは好きだった“磯おろし”。私は、思い切った試みで「親子丼」。蕎麦屋だからこそのかつ丼...

もっと見る
  • 紅葉川 - みつこの前
  • 紅葉川 - 暖簾
  • 紅葉川 - お席

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.6
2015/05訪問1回目

結構、あと味残るなぁ

...當店が一押しをし、レビューアー様達からも評価の高い鴨せいろが1360円。
結構値段差、大きいですね(^-^;

実は私、鴨せいろなるものをあまり食べていない、経験値がかなり低い輩です。
なので、この価格差が相当なのか、否かの判断は出来ませんでしたが、やはりここまでお奨めとされているので頼んでみることにしました。
ちなみに私のトイメンに居る方は、普通のせいろを頼んでいました。
でもって、この方のせいろが、、、
それこそあっという間に出てきました(笑)
早かったなぁ(笑)

それと比べると、私の鴨せいろはだいぶゆっくりな気がしました。
私がビール飲んでいたので...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

(メモ)揚げ餅に絡む鴨の脂

...「鴨せいろ」(1360円)に「あげもち」(140円)をトッピング。
60席程の店内はピークを過ぎていたが8割の客入り。蕎麦はモッソリ食感でツユは甘め...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ  揚げ餅付き
  • 紅葉川 - 蕎麦と薄切り肉
  • 紅葉川 - 揚げ餅と鴨団子
  • 紅葉川 - ごちそうさまでした

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
紅葉川(もみじがわ)
ジャンル そば、うどん、鳥料理
お問い合わせ

03-3279-2003

予約可否

予約不可

昼は予約不可
夜は予約可

住所

東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

三越前駅から188m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:40

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜のみ、個室ご利用のお客様は、サービス料+お部屋代として代金合計の15%

席・設備

席数

70席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコイン他多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

車椅子可
盲導犬可

ホームページ

http://www.kibati-kai.net/02kamei/kameiten/muromachi_momijigawa/

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (東京・日本橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [火]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [水]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [木]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [金]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00
    [祝日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
    東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
    JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

  • このお店の口コミを教えてください

    三越前にあるこの蕎麦屋は、特に休日になるとその人気ぶりを如何なく発揮し、長蛇の列ができるほどの有名店です。
    鴨料理を中心としたメニューは、その深い味わいと繊細な調理法で多くの食通たちを魅了しています。
    私は予約をして訪問しましたが、店内はほぼ満員で、その人気の高さを物語っていました。

    注文したのは、鴨焼き、鴨の柳川、鴨のたたき、玉子焼き、じゃこピーマン、カリカリチーズ、そして鴨せいろ。
    ...

周辺のお店ランキング

日本橋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画