メニュー・プラン : 長崎バル まうまう 人形町

更新日 : 2024/02/20

料理メニュー

(税込価格)

~お得に飲めるちょい飲みセット~

~毎日頑張るみなさまへ当店から愛を込めて~

なつかしの長崎セット

2,000円

・選べる長崎地酒
・アジフライ(1枚)
・九州銘菓ナッツ3種盛り
・ミニかまぼこ盛り

■選べる地酒
<麦焼酎>
 初代嘉助
 壱岐スーパーゴールド
 壱岐の島
 猿川
 海鴉
 天の川卯八
 やまねこ
 長崎っ子
 五島麦
<芋焼酎>
 五島芋
 軍艦島
 五島ブルーボトル

長崎ガッツリセット

2,200円

・選べる長崎地酒
・アジフライ(1枚)
・ハトシロール(1本)
・雲仙厚切ハムステーキ
・ミニかまぼこ盛り

■選べる地酒
<麦焼酎>
 初代嘉助
 壱岐スーパーゴールド
 壱岐の島
 猿川
 海鴉
 天の川卯八
 やまねこ
 長崎っ子
 五島麦
<芋焼酎>
 五島芋
 軍艦島
 五島ブルーボトル

ちょっとぜいたく長崎の鮮魚セット

2,650円

・選べる長崎地酒
・アジフライ(1枚)
・鯛肝醤油
・本日の刺身盛り
・ミニかまぼこ盛り

■選べる地酒
<麦焼酎>
 初代嘉助
 壱岐スーパーゴールド
 壱岐の島
 猿川
 海鴉
 天の川卯八
 やまねこ
 長崎っ子
 五島麦
<芋焼酎>
 五島芋
 軍艦島
 五島ブルーボトル

~はじめの一歩~

~まずはここから、長崎の逸品~

九州銘菓ナッツ3種盛り

550円

昔の長崎を思い出させる味
藤田チェリー豆から取り寄せた
懐かしい一品。

鯛肝醬油

600円

鯛の肝をペースト状にし
醬油で味付けをした贅沢な一品。
濃厚な味わいに酒がすすみます。

長崎産しめさば炙り

880円

長崎の天然サバのジューシーなしめさばです。
しっかり引き締まった身を香ばしく炙りました。
クラフトビールやと相性バッチリ!

長崎県産イカを使用した塩辛

650円

コリっとした新鮮なイカの食感が
虜なる塩辛。
濃すぎず、薄すぎない塩辛が
お酒にお供します。

五島の生節

650円

五島列島で生産されたハガツオの燻製。
深いスモークの香りにお酒が進みます。
五島の焼酎やゴトジンがおすすめ。

五島直送!!しまおうのちぎり揚げ

720円

五島の練り物といえば
「しまおう」のすり身揚げ。
そのまま食べても良し。醤油をかけても良し。

~長崎 海の幸~

松浦産アジ刺し

750円

日本一アジの水揚げ量が多い
松浦から直送している新鮮なアジ。
現地のアジをご賞味下さい。

壱岐島直送たこぶつ

850円

しっかりとしおっけのある
壱岐島産たこぶつ。
コリっとした食感が
癖になる一品です。

五島直送 金沢鮮魚のアオリイカ刺し

880円

五島列島の金沢鮮魚直送。
新鮮なアオリイカの刺身です。
ねっとりした贅沢な甘みと
食感をお楽しみください。

長崎県産カワハギ刺し

880円

噛めば噛むほどに旨味が
口に広がる歯ごたえ抜群の
カワハギ刺しです。

長崎県産太刀魚刺し

880円

滅多に見かけない太刀魚の刺身。
コリコリとした食感が特徴の
新鮮で旨味の詰まった高級魚です。

長崎県産ふぐ刺し

1,200円

ふぐは高たんぱくで低脂肪であり
他の白身魚に比べ筋肉質です。
程よい厚みでカットすることにより
極上の食べ応えと旨味を味わえます。

~元気の源『肉』~

雲仙島原鶏ジャーキー

580円

低カロリー高たんぱくな
鶏ジャーキー。
しっかりとした肉の旨味が
噛めば噛むほど出てきます。

雲仙ハムステーキ

730円

雲仙のブランドハムを厚切りにして
中までじっくり火を通した一品。
濃厚なハムの脂をお楽しみください。

五島牛のホルモン鉄板炒め

920円

五島のブランド牛のホルモンを
野菜と一緒に炒めた一品。
ニンニクが効いた焼肉のタレとの
相性が抜群で、噛めば噛むほど
濃厚な脂が楽しめます。

壱岐牛極上リブロースステーキ

4,520円

希少な幻の和牛「壱岐牛」は
ミネラルたっぷりの潮風を浴びて旨み抜群。
脂で勝負せず赤身の美味さを
活かした極上リブロースステーキ。

◇◇

長崎県産アジの南蛮漬け

720円

よく目にする南蛮漬け。
実は発祥が長崎。
元祖であり本物のアジを
お楽しみください。

長崎産きびなごの南蛮漬け

720円

一匹一匹が大きいきびなごを
長崎発祥の南蛮漬けにした一品です。

五島直送アオリイカのゲソバター醤油炒め

720円

五島列島の金沢鮮魚直送。
新鮮なアオリイカのゲソは
歯ごたえと旨み抜群。
バターと醤油で濃厚に味付けしました。

長崎のかまぼこ盛り合わせ

720円

長崎のかまぼこを取り寄せ
店内でさっと油を通した一品。
嚙めば嚙むほど旨味が出てきます。

~サクッとジューシーな長崎の揚げ物~

~ころもにつつまれたい~

長崎名物ハトシロール

750円

長崎中華街の銘品「ハトシロール」。
魚とえびのすり身をパン生地で
包んだ長崎の揚げパンです。

聖地松浦のアジフライ ~特製タルタル添え~

650円

ひらきではなくフィレを
使用したアジフライ。
ふわっとした食感が絶品です。

あごだしフライドポテト

650円

あご(飛魚)のだしが
きいた塩をまぶした一品。
ポテトだからと言って
ばかにはできない。

あごだし塩をまぶした若鶏の唐揚げ

780円

ジューシーな若鶏の唐揚げに
あご(飛魚)のだしが
きいた塩をまぶした
至極のおつまみ。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
長崎バル まうまう 人形町
ジャンル 居酒屋、バル
予約・
お問い合わせ

050-5592-2076

予約可否

予約可

19名以上の貸切のご予約は立食のご案内となります。

住所

東京都中央区日本橋人形町1-19-5 エムズクロス人形町 ハシゴ楼 4F

交通手段

浅草線・日比谷線 人形町駅 徒歩1分
半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分

人形町駅から23m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T5011601024308

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料・お通し代 なし

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、テーブル12席)

最大予約可能人数

着席時 18人、立食時 22人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

別フロアに喫煙所あり

駐車場

近隣にコインパーキング

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、立ち飲みができる、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、焼酎にこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2023年7月6日

電話番号

080-4155-9453

初投稿者

さ と と もさ と と も(367)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (東京・日本橋)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [水]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [木]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [金]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [土]
     12:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [日]
     12:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [祝日]
     12:00 - 23:00(L.O. 22:30)

  • アクセス方法を教えてください

    浅草線・日比谷線 人形町駅 徒歩1分
    半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    上京してきたツレと人形町のバルに訪問。
    人形町にはよく行くんだけど、こういうスペースがあるのは知りませんでした。
    各階に数件がオープンスペースで小さなお店が入ってる。
    5階から降りながらお店を見て回り、こちらに決めました。
    長崎は以前旅行に行って、懐かしいメニューがいくつかありました。
    飲み物はツレはビールで私は夏みかんかなにかのスカッシュ。
    最初は雲仙ハム。これはツレの大好物。マヨが...