口コミ一覧 : 八竹 四谷店

八竹 四谷店

(はちく)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 41

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

東京で大阪寿司といえばこのお店。美しい折り詰め◎

...年(1924年)創業の
茶巾ずしと大阪鮓の専門店です。
お持たせなどに良く使われる有名なお店です。

■注文内容
◯大阪ずし 166...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問4回目

やはり東京で大阪寿司ならこちら。穴子のバッテラ、押し寿司、穴きゅう巻が相変わらず旨い。

...まずは注文と会計で13時頃に一度訪問。

こちらのお店では予め決められた盛り合わせもありますが、押し寿司、茶巾ずし、海苔巻等を必要な個数指定して詰め合わせてもらうことも可能です。

あれもこれも食べたかったので、穴子のバッテラ一本と押し寿司6種類各一個...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2023/10訪問1回目

...6

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

☆注文メニュー☆
 ●茶巾ずし 大阪鮓 詰合せ一人折

☆ぽん太の一言レビュー☆
四谷三丁目にある大阪鮓の名店でテイクアウト注文✨
値段は少し高めに感じましたが味は間違い...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

こんなに美しいお寿司みたことない

...おいしいね!
この黄身の表現が難しいんだけど、甘いおからのしっとりしたやつって感じ。
なぜか鮨とばっちりあってうんま。柚がアクセント

茶巾ずしと大阪鮓の専門店で大正13年創業の老舗の「八竹」さん
ぜひ行ってみて!

ーーーーーーーー

八竹 四谷店
東京都新宿区四谷3-1...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/06訪問1回目

大阪鮓の持ち帰り;八竹 四谷店

...押し寿司、巻き寿司がメインになる様です。
大阪繋がりという事も有り、多仁本さんのついでに寄ってみました。

◇8番 茶巾ずし、大阪鮓詰合せ1人折(大);1,860→簡易梱包1660
箱詰めと簡易梱包から選べるとの事で、自宅お土産用なので簡易梱包で
お店に着くと...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/06訪問1回目

...茶巾ずしが美味しかった
甘い卵と酸っぱい酢飯が良いバランスで
食べすぎると浮腫むかなーと思いながら
箸が止まりません

良い仕事されてるのが伝わる美...

  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/05訪問1回目

老舗の味はいいですね

...

ウェブサイトで折り詰め例を見ながら選んだのは④の盛合せ。茶巾ずしと大阪鮓のセットです。

家で食べるので折り詰めの箱ではなく包みにしました。その方が少し安いので。

茶巾ずしの中身は穴子、鯛でんぶ、蓮根などの具が入った酢飯。仕上がりが美しいし、想像していた以上に美味しかったです。

大阪鮓は押し寿司。鯛、海老、穴子。上にのってる魚の質が良くていい感じの押し寿司でした。

この盛合せは見た目には少ないのですが、茶巾ずしが大きいので十分満足な量がありました。

やはり老舗の味はいいですね...

もっと見る
  • 八竹 - 茶巾ずし
  • 八竹 - 大阪鮓
  • 八竹 - 茶巾ずしの中身

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/07訪問1回目

【デリバリー】茶巾ずし 大阪鮓 詰合せ1人折

...

menuにてデリバリー注文。

選んだのは茶巾ずし大阪鮓詰合せ1人折。

茶巾寿司1個に押し寿司3切、海苔巻2切の構成。

思ってた以上にボリュームあり...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/01訪問1回目

東京で大阪寿司を持ち帰り

...立派なビルで店名と同じ名前がビルに冠されているので、商売も上手くいっているのであろう。
店内に入り、持ち帰りであることを告げ、⑥番の「茶巾ずし、大阪鮓 詰め合わせ一人半折」というものを求めた。2,000円弱である。店内での飲食も可能な様だ。家に戻る際に昼食としてラーメン店に立ち寄ったが...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/08訪問1回目

想像を越えた美味しさ

...大阪ずしの有名店。

茶巾ずし大阪鮨詰合せ一人前(持ち帰り)1290円

大阪ずしを食べる機会なんてあまりない。
チェーン店とかじゃないのを食べるのは初めてかも...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問4回目

調和のとれた大阪鮓

...消防博物館の並びに構えるお店。
大正13年創業の老舗で、茶巾ずしなど大阪鮓の専門店。
ふんわり玉子の茶巾はデンブの味わいに蓮根の食感が鮮やか...

もっと見る
  • 八竹 - 盛り合わせ
  • 八竹 - あなきゅう巻き
  • 八竹 - 小鯛&えび玉

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問3回目

伝統の味。(2003再訪)──「八竹 四谷店」

...
「八竹」の茶巾ずしと大阪鮓だ。


大正13年創業の此方は、茶巾ずしと大阪鮓の老舗専門店として有名で
我が家も長年のファンとして通い続けている。


が...


蓋オープン!!
少しお値段はアップしたようで、茶巾ずしは一つ530円(税込み)。
穴子や鯖、小鯛、海老などが入った「箱ずし」(9切れ)は一人前が...

もっと見る
  • 八竹 - 蓋オープン!
  • 八竹 - 盛り付け〜
  • 八竹 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

大正13年(1924年)創業でもうすぐ100年の伝統の味

...四谷三丁目・曙橋開拓

一軒目:こちら

大阪酢の専門店で、茶巾ずしが有名な創業96年の八竹さん

今日は、

<オーダー>
5番 1,430円

いただきました。

どのお寿司も優しくて...

もっと見る
  • 八竹 - 5番  1,430円
  • 八竹 - 5番  1,430円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

大阪鮨?・・・初めてではないけれど! ^_^ v

...チョット待ってたんですが、ようやく一卓が空きましたんでそこに着席しメニューを拝見でした。まあその拝見したメニューの中身なんですが、何やら押し寿司・茶巾ずし・巻き物・チラシ寿司等々の名前が載ってます。

まあここでちょっと思案でしたが、やはり看板に乗ってるお寿司が良かろう...

もっと見る
  • 八竹 - 大阪鮨
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

今年も茶巾寿司

...消防博物館の並びに構えるお店。
大正13年創業の老舗で茶巾ずしなど大阪鮓の専門店。
茶巾はふんわりたまごにデンブの風味、レンコンの食感が鮮やか...

もっと見る
  • 八竹 - 寿司♪
  • 八竹 - 寿司♪
  • 八竹 - 折詰め

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

美味しい優しいおすし

...8時に閉店なさるので、主にテイクアウト、お使いごとで。

茶巾ずし、の卵のしっとりほのあまさ、お出汁の優しく効いた風味、たまらないです…。

太巻き、押しずし、穴子が特に美味しいと思いました。

まだまだ2...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

美味しい大阪寿司の老舗

...
いつか購入したいと機会を窺っていました。

チャンス到来しましたので、予約して伺いました。

頂いたのは以下のものです。
茶巾ずし 490円
・鯖バッテラ 1520円
・穴胡巻 1000円

お家で日本酒と美味しく頂きました。

こちらの代名詞とも言える茶巾ずしは、綺麗な卵焼きに三つ葉の緑が美しい。
でんぶ・酢飯・穴子・蓮根を薄焼き卵で包んだもので、ずっしりと大きくかなり食べ応えがあります...

もっと見る
  • 八竹 - バッテラの向きを考えるとこちらですが→
  • 八竹 - →茶巾ずしの向きを考えるとこちらが正しいでしょうか

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

東京で頂ける正統派の大阪鮓!

...
東京らしい味わいのように感じる(江戸前の煮ツメには該当しないが)。

茶巾ずし
これが素晴らしい完成度。
超しっとりした食感の玉子の生地から
オボロの甘みが広がり、すぐに穴子の野趣が追いかけてくる。
味わいのハーモニーにうっとりする。
そして、食感も軽妙。
甘酢漬けの蓮根がシャクッ!と弾け、
甘く炊いた椎茸と干瓢、キクラゲが様々な食感を穏やかに演出。
卵の風味が活きており、非凡な完成度の茶巾ずしである。

バッテラ(鯖寿司)
非常にしっかりと〆ており、鯖は脂が強い...こちらは魅力を伝える「隠れた名店」なのではないでしょうか。
特に【箱寿司】と名物の【茶巾ずし】は一食...

もっと見る
  • 八竹 - 大阪鮓
  • 八竹 - 大阪鮓、穴子
  • 八竹 - 大阪鮓、小鯛

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

茶巾ずし旨いっすね(^-^)/

...ところで大阪鮓ってどんなものだかググってみたら太巻きとか茶巾ずしとか握りずしが生まれる前のすしのようですね

まあそれはよしとして(^◇^;)

お店は四谷3丁目の交差点付近の新宿通りにありクルマで行くと四谷へ向かう側にあります

久しぶりに茶巾ずしを求めてやってきました

ここの茶巾ずしは大変人気なので閉店間際だと品切れなんてことがあるので予め電話予約をしておくと安心です

茶巾ずしは大きさがお上品でデカくもなく小さくもなくでいい感じです

味もお上品で御進物に重宝されるのもわかります

こちらでは茶巾ずししか食べたことがないのですが他の鮓も美味そうですね...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

大阪鮓ってしゃきっとしたお味なのね

...事前に折り詰めを注文しておきました。

茶巾ずしと、アナゴずしが有名なようですので、両方入った「茶巾ずし、大阪鮓詰め合わせ1人折」(1470円)。

茶巾ずしは、甘めの薄焼き卵がふんわりしています。
くるりと巻いたのはかんぴょうではなく三つ葉。
特筆すべきは中に忍ばせた存在感のある酢蓮です...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八竹 四谷店(はちく)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3351-8989

予約可否

予約可

特になし

住所

東京都新宿区四谷3-11 八竹ビル 1F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【四谷三丁目駅】徒歩1分 ※2番出口利用
都営地下鉄新宿線【曙橋駅】徒歩8分

四谷三丁目駅から139m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

10席

(テーブル4卓 ※コロナ禍のため、現在テーブルなし)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

問題なし

ドレスコード

なし

ホームページ

http://yotsuya-hachiku.co.jp/

オープン日

1924年

初投稿者

ひなぎくひなぎく(104)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

曙橋・四ツ谷三丁目のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【四谷三丁目駅】徒歩1分 ※2番出口利用
    都営地下鉄新宿線【曙橋駅】徒歩8分

周辺のお店ランキング

曙橋・四ツ谷三丁目×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 志げる - 料理写真:

    志げる (寿司)

    3.64

  • 2 鮨 臥龍 - 料理写真:

    鮨 臥龍 (寿司)

    3.62

  • 3 鮨わたなべ - 料理写真:海胆

    鮨わたなべ (寿司)

    3.55

  • 4 鮨 てる - 料理写真:昆布〆の鱚

    鮨 てる (寿司)

    3.54

  • 5 八竹 - 料理写真:大阪鮓

    八竹 四谷店 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画