口コミ一覧 : 八竹 四谷店

八竹 四谷店

(はちく)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

【東京でも老舗大阪鮓の味を知る】

...

持って帰ったのは
❶「茶巾寿司・穴子入り胡瓜巻き・大阪鮓(=海老・小鯛・穴子)」の入った1人前(消費税込み1550円)」、
❷「茶巾寿司・太巻き・伊達巻き・穴子・鯖・鯵・小鯛・海老」の入った1.5人前(消費税込み2160円)」の2種類。

全体に酢飯は意外にもやや柔らかめで、ちょっと好みとは違うがまずまず美味しい。
人気の茶巾寿司はかなりボリューミー。甘く煮た椎茸や穴子、でんぶ、レンコン、海苔が具に入り、単品で買えば一個530円。

茶巾や太巻きは安定の主役。小鯛や海老などは結構派手な脇役。
穴子寿司も人気でいぶし銀役者...

もっと見る
  • 八竹 -
  • 八竹 -
  • 八竹 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問3回目

伝統の味。(2003再訪)──「八竹 四谷店」

...円(税込み)。
穴子や鯖、小鯛、海老などが入った「箱ずし」(9切れ)は一人前が1,560円。


今回は、美味しいと評判の「黄味ずし」(一人前6切れ)
(鯖・鰺・コハダの三種詰め)1,700円もお願いしてみた。


黄味ずしはほんの少しお酢がきつい感じもするが、卵黄を使った鮮やかな黄色の黄味部分が
ほんのりと甘くて独特の美味しさを醸し出す。


が、初めて食べた家族たちはいつもの「箱ずし」に入っているバッテラや穴子の方が美味しい!
とのこと。せっかくはるばると持って帰ってきたのに、イマイチ、反応は芳しくなかった(笑)...

もっと見る
  • 八竹 - 蓋オープン!
  • 八竹 - 盛り付け〜
  • 八竹 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

美味しい優しいおすし

...主にテイクアウト、お使いごとで。

茶巾ずし、の卵のしっとりほのあまさ、お出汁の優しく効いた風味、たまらないです…。

太巻き、押しずし、穴子が特に美味しいと思いました。

まだまだ2、3回ではこちらの素晴らしさを全然つかめてはいないのだと思いますが、疲れに時に食べるとほっとする...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問2回目

伝統の味。(1905再訪)──「八竹 四谷店」

...
穴子入り胡瓜巻き」が食べたかった!とのことで、
テイクアウトしたのはカタログ番号9番の3〜4人様用詰め合わせ(5,240円)。
いつものセットよりも1,000円ほどお高くなる分、
中身もギッシリとして食べ応え感はありそうだ(汗)。


お腹の中には「天ぬき」の天ぷらと「にしんの甘露煮」のズッシリ感がまだ残っていて、
「夜は軽くて良いね!」と話していたはずなのに(笑)。


それでも久しぶりの「八竹」だし、どうしても食い意地の方が勝る(呆)。
これぐらいだったら食べられるかな。。。
穴子いり胡瓜まき」...とても美味しい♪
胡瓜と穴子に青じそを合わせているようで...

もっと見る
  • 八竹 - カタログ番号9番の3〜4人様用詰め合わせ(5,240円)
  • 八竹 - 「穴子いり胡瓜まき」美味しかったーー!!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

東京で頂ける正統派の大阪鮓!

...
強めの酢の爽やかさと磯の香りの対比が魅力。

玉子とケラ
しゅわっと舌に馴染む食感と香りが良い玉子。

穴子
かなり香ばしい穴子の仕事。
身はしっとりホロホロで、柔らかく煮ている。
タレは甘みに対して醤油を強めに利かせており、
東京らしい味わいのように感じる(江戸前の煮ツメには該当しないが)。

茶巾ずし
これが素晴らしい完成度。
超しっとりした食感の玉子の生地から
オボロの甘みが広がり、すぐに穴子の野趣が追いかけてくる。
味わいのハーモニーにうっとりする。
そして、食感も軽妙。
甘酢漬けの蓮根がシャクッ!と弾け...

もっと見る
  • 八竹 - 大阪鮓
  • 八竹 - 大阪鮓、穴子
  • 八竹 - 大阪鮓、小鯛

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

茶巾すし(〃⌒ー⌒〃)ゞ

...クワク

ずっしりした重さを感じながらお持ち帰り♪Ю―(^▽^o) ♪


厚めの玉子焼きに包まれた シャキシャキ感のあるレンコンと

穴子がとっても相性がイイのね

たまには 大阪系のお寿司もイイもんだね...

もっと見る
  • 八竹 - 外観
  • 八竹 - サンプル
  • 八竹 - 茶きんすし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

いろいろなお鮨の組み合わせを楽しめます(再々訪)

...好物の太巻きをお願いすると、太巻きには”穴子入りの上”と”入ってない並”があるとのこと。値段を聞くと”上”が¥185、”並”が¥105と、聞けば教えてくれます。

 他のお客さんとの会話を聞いていても、よく言えばざっくばらん、悪く言えばつっけんどん。

 お吸い物は¥220とありましたが、勧められもしないのでお茶で我慢。お茶は金属製の大きめの急須で供され濃いめの美味しい煎茶。

 ”太巻き”は甘酢が濃いめで、穴子、おぼろなどで甘めの味付け。

 小さい”ばってら”は、海老、穴子、鯛。こちらも酢加減強めで中に煮穴子が挟まっています...

もっと見る
  • 八竹 - 茶巾、太巻き2種、さばしそ巻き \1,250
  • 八竹 - 茶巾、黄味すし3種 \1,280
  • 八竹 - 茶巾、ばってら3種、太巻き(上) \1,175

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

伝統の味。

...センチぐらいあるゴロンとした茶巾鮨は、三つ葉がアクセントの上品なフォルム。
中には焼き穴子、海老のおぼろ、酢れんこんが入った、椎茸・海苔・かんぴょうの混ぜご飯が
ギッシリと詰まっています。そしてそれらをふんわりと柔らかく包んでいるのが、
厚さにして2ミリもない錦糸卵です。此方がほんのりと甘くて美味。中のお寿司ともバッチリで
実に美味しいのです。


一つが割と大きめなので、一度に二つ食べるのはちょっとしんどいかな(笑)。
なので、いつも「はこ鮨」を箸休め用にセットで購入します。
特にお気に入りが穴子とバッテラ。鯛、蟹、海老、玉子など...

もっと見る
  • 八竹 - 三月ひなの月。
  • 八竹 - 茶巾鮨と箱寿司。これだけで1.5キロほどあります!
  • 八竹 - 店舗外観。
  • 八竹 - 【15年5月】茶巾と箱寿司をいただきました!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

老舗の大阪鮓

...,480を購入することにした。
不安を感じたので併せて穴子のバッテラ¥1,520も貰う。「穴子は大丈夫」と女性が言ってくれたからだ。

帰宅し、夕食で早速食べてみる。
鯵のバッテラは食べた記憶がないからお初なのだろう。
味(鯵)は割とサッパリしている。
〆方はあまりきつくなく、脂ののりも味も感心するほどではない。
ご飯は柔らかめで、これも酢はきつくなく、甘さも控え目である。
私は大阪で本場のバッテラは食べたことがないが、本場と比べるとどうなのだろうか。

穴子の方が美味しく感じた。
タレはしっかりとしているが、濃いというまではでなく、程よい塩梅だ。
穴子自体は可もなく不...

もっと見る
  • 八竹 - 鯵のバッテラ
  • 八竹 - 穴子のバッテラ
  • 八竹 - 鯵

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

イートイン・テイクアウトOK、東京で貴重な押し寿司《大阪寿司》

...太巻き2種のバラエティ豊かな内容。
酢飯を大阪風にわりとぎっしり押してあるので、見た目以上にボリュームがあります。
太巻きには穴子を使い、伊達巻き?を回りに巻いた太巻きは海老がしっかりはいっていて、おぼろも
出来合いではなく、かなり美味しい。ちょっとうま味が強いのが気になりますが、、、、許容範囲。

海老・穴子・小鯛の押し寿司も、バッテラも、優しい味わい、でも大変なボリューム!
お腹いっぱいになりました。下手な寿司屋に入るよりよっぽど満足できます...

もっと見る
  • 八竹 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

oyatsu.

...頑なというほどの拘りがあるわけではなく持って生まれた性格に少々柔軟性が欠けているという程度なのでむしろ憎めないという趣がある。
穴子ふたつに雀。海老と鯵とこはだ。あと伊達巻と海苔太巻。
図々しさが遺憾無く発揮されているのは穴子。あとは伊達巻の玉子と海老にくっついている玉子がなかなかにツゥーマッチだったことを除け可もなく不可もなくの平和...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.0

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

大阪鮓に詳しくない私がいうのもなんですが・・・普通

...

 こちらの詰め合わせは、茶巾寿司、太巻き、伊達巻きなどに加えて穴子や海老などの箱寿司などなど。見た目はとてもかわいらしく、折り詰めいっぱいに詰まっています...せっかくの具材が勿体無いこと極まれり!

 押し寿司も際立ったものはありません。穴子はやはりかなり甘めの味付け。他のものも押し並べて雑な印象を拭い去れません...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/02訪問1回目

八竹 四谷店

...茶巾鮨の有名な老舗です。
以前から2ヶ月に1度は訪れていますが、たまにハマッて、連チャンで通ったりします。
穴子や海老や玉子などを上手に味付けして、江戸前握りに飽きた頃に食べたくなる逸品です。
見た目は芸術品ですね。
実際...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/11訪問1回目

八竹 四谷店

...と内心想いつつ、無事購入。
茶巾ずし1つと大阪鮓が3つ入った"盛合せ折"\850を買いました。
包みを開いた時の茶巾の黄色と大阪鮓の穴子の茶、海老の赤白身の白、等 圧倒的な彩りの美しさには女子ならば「わ~ん綺麗!」と眼でやられること間違いなし!期待を胸に食してみても、また最高...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/07訪問1回目

飲みねぇ飲みねぇ、すしを食いねぇ

...美味しいように思うんは不思議。何や久しぶりやと、ほっとするゆうんかな。

只、どっかで穴子は東京が一番や、てな話が出てたけど、焼き穴子やったら瀬戸内のんがはるかにエエと思います。
今は家で料理する奥さんなんかも減ってるかもしれへんけど、家庭料理の中に当たり前に穴子は使てたし、何処でも料理にちょいちょいと顔を出してくるんも穴子のエエとこやし、明石当たりの焼き穴子やったら、ちょっとした挨拶に持ってても失礼どころか、喜んでもろたんやけど。

此の方...

選ぶは、詰め合わせ。箱鮓(オッサン的には穴子が良い)、ばってらなんぞも折詰以外にもう一寸欲しいところ。
店で食べるコトも可能やけど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八竹 四谷店(はちく)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3351-8989

予約可否

予約可

特になし

住所

東京都新宿区四谷3-11 八竹ビル 1F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【四谷三丁目駅】徒歩1分 ※2番出口利用
都営地下鉄新宿線【曙橋駅】徒歩8分

四谷三丁目駅から139m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

10席

(テーブル4卓 ※コロナ禍のため、現在テーブルなし)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

問題なし

ドレスコード

なし

ホームページ

http://yotsuya-hachiku.co.jp/

オープン日

1924年

初投稿者

ひなぎくひなぎく(104)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

曙橋・四ツ谷三丁目のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【四谷三丁目駅】徒歩1分 ※2番出口利用
    都営地下鉄新宿線【曙橋駅】徒歩8分

周辺のお店ランキング

曙橋・四ツ谷三丁目×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 志げる - 料理写真:

    志げる (寿司)

    3.64

  • 2 鮨 臥龍 - 料理写真:

    鮨 臥龍 (寿司)

    3.62

  • 3 鮨わたなべ - 料理写真:海胆

    鮨わたなべ (寿司)

    3.55

  • 4 鮨 てる - 料理写真:昆布〆の鱚

    鮨 てる (寿司)

    3.54

  • 5 八竹 - 料理写真:大阪鮓

    八竹 四谷店 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画