無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-505-6736
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 23 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お料理は全て満足でした。
野菜もおいしいし、メニューも工夫が見られ、楽しくいただきました。
が、関屋さんの隣にあるのに、焼酎がなかったのが残念でした。
焼酎で、いただきたいお料理もあったので…
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
国立野菜のバーニャカウダです。おすすめ!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
主人のバースデーのお祝いディナーで利用しまさした。
お料理も野菜も美味しくて、満足でしたが、焼酎類がなくて残念でした。
主人も私も芋焼酎、麦焼酎が好きですし、お料理によっては焼酎と、いただきたい料...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
国立でワインをカジュアルに楽しむには、持ってこいのお店です。
料理が美味しくボリュームがあるのにリーズナブル。
雰囲気も清潔感があり明るいので、家族、デート、女子会などに良いと思います。(私は一人...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
野菜の素材は抜群。採れたてなので美味しい。そこは最大評価。
残念なのは名物とうたっているバーニャカウダ。
注文をうけてから、野菜をカットして茹でるという徹底ぶりだが、なにせ遅い。注文して1時間...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お野菜が抜群に美味しかったです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
某イベントの打ち上げで4人で訪問しました。
予約した時間が21:30、オーダーストップが22:15、閉店が23:00。
諸事情により選択肢があまりない中、それを承知でこちらのお店をチョイスしました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
国立駅南口のSEIYUの地下・・・酒BOUTIQUE SEKIYAさんの地下でもあるな。
西国分寺でshunka shunkaを経営する 株式会社エマリコくにたちがプロデュースするくにたち村酒場さん...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
西友の地下にあるレストランです。このフロアにある酒屋さんは品揃えがよくてよくワインを買っていました。
そんな酒屋さん併設のレストランなのでワインにあうタパスがメインでした。
近隣農家のお野...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
スーパー西友の地下階にこうした飲食店があるなんて新鮮。
で、噴水があって…
何故噴水…と引っ掛かるも地元友人は「さあ?」
■注文
---グラスワイン赤
---グラッパ×2
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
近郊農家応援のコンセプトは素晴らしい。今後料理の伸びに期待。
国立駅南口、広場斜め右前の富士見通りを入ってすぐ左側、西友の地下「くにたち村酒場」軽くワインをいただきます。
一橋大学に在学中から街と都市農家の活性化に取り組んできた若手事業家が経営する八百屋さ...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://w-shinjukulunch.seesaa.net/article/302908536.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
最近、国立の西友のビル自体が綺麗に改装したようで、それに伴って、何軒かビル内に飲食店が入ったのは確認していたが、地下は見ていなかった。
ということで、セキヤ酒店の地下にあるくにたち村酒場!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仕事帰りにフラッと寄ってみた『くにたち村酒場』。 地場(およびその周辺エリア)の野菜を使うこと
仕事帰りにフラッと寄ってみた『くにたち村酒場』。
地場(およびその周辺エリア)の野菜を使うことを売りにした店でもちろん初めての訪店である。
知っての通りここ国立界隈は農家も多く、提供にあた...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
国立駅から見える西友の地下にあるお店。
地元国立の野菜をつかっているお店です。以前ふらっと行った時は満席の為断念。。
しかし気になっていたのでもう一度!早めの時間に行ったら入れました。
どのお料...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
新しく出来た店と聞いて、仲の良い仲間で行きました。
一人遅れてきたのですが、店員さんは席まで案内してくれたにも関わらすドリンクのオーダーも取りに来ない。
彼はしばらく乾杯も出来ず、待ちぼうけ。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
くにたち村酒場
|
---|---|
ジャンル | バル、イタリアン、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
042-505-6736 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線国立駅南口 徒歩3分 国立駅から157m |
営業時間 |
営業時間 [水~日] 日曜営業 定休日 火曜日 |
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイムはチャージおひとり様352円(税込・お通し付き)いただいております |
席数 |
58席 (うち、カウンター4席、ハイテーブル4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 西友裏に一般の時間貸し駐車場あり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年5月1日 |
備考 |
・GoToEat食事券(アナログ・デジタル)利用可能 |
お店のPR |
くにたち村の収穫祭へようこそ!
地元産の採れたて野菜! 地元の取引農家はなんと100軒=野菜直売店「しゅんかしゅんか」の直営店です。旬のお野菜がたっぷり楽しめる地元野菜のバーニャカウダや日替りタパスがいちおしです。 グラスワイン600円~、ボトル2800円~(税抜)。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
国立駅近くのビルの地下にありました。国立周辺で採れた野菜や食べ物を提供している居酒屋です。採れたて野菜のバーニャカウダー、魚のコンフィなどおしゃれなメニュー揃いで、ワインやサングリアも美味しかったです。