口コミ一覧 : 冨久屋

レストランランキングTOP5000

冨久屋

(フクヤ)
予算:
定休日
日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

19 件を表示 9

表示件数:

4.1

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2019/03訪問1回目

全体的に美味しい。特に熊の脂が美味しくてびっくり

...

筍とキスと木の芽の吸い物
筍たっぷり
季節感のある碗です。

富山エビ
ボタンエビかな?
身からみそまで美味しいでした。

メジマグロとヒラメ
安定感ある
美味しいお造り
問題ないかと思います...

もっと見る
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2019/07訪問1回目

上品ながらに存在感のある御料理

...焼きとも蒸しとも違う。
鰻の産地は愛知。
昆布は利尻。

海胆
由良。甘みだけでなく、軽い苦味もある。

お造り
鮃、ボタンエビ
鮃は肉厚で旨味が強い。
ボタンエビは非常に新鮮で美味しい。
さらに山葵が良ければ…

水茄子
甘みを活用した出汁が良い。
炊いた水茄子は、ありそうで無い味わい...

もっと見る
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

料理に対する意識が高

...

白エビとアカイカをカラスミと共に頂きます。まさに道楽といった味わいであり、日本酒が進む進む。

お刺身はウニ、ボタンエビ、マグロ、メゴチ(だっけ?)。いずれも近海ものであり、やはり1万円かそこらのコース料理でこれだけの素材を揃えられるとは...

もっと見る
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -
  • 冨久屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

★×4 冨久屋

...税別)。

毛ガニ、酢のジュレ
アマダイの出汁で炊いた雑炊
生岩ガキ
大根とハマグリの煮物
アイナメのお椀
ヒラメとボタンエビのおつくり
水なすの炊き合わせ
アナゴの白焼き、のり
トマト、酢のジュレ
のどぐろの炊き込みご飯、みそ汁...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.8
2021/12訪問6回目

赤穂のカキに京都の代白柿、富山に限らず追求する水墨画の美学

...アラは、タイのような歯ごたえがあり、脂が乗っていて、噛んでいるとねっとりした旨味が出てくる。ちなみに、以前は1万円のコースにも入っていた富山エビ(ボタンエビ)は、1万5千のコースだけになった模様。

8.海老芋
 海老芋は、大阪・富田林産で、つきあいのある関西の業者から仕入れている...

もっと見る
  • 冨久屋 - お造
  • 冨久屋 - 生ガキ
  • 冨久屋 - 代白柿

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.8
2021/09訪問5回目

シンプルでストイックな引き算の極致、一貫した水墨画の世界

...マツタケの香りをまとったアマダイは、肉厚で、身に張りと柔らかさがあり、ふくよかな味わい。

10.お造り(ヒラメ、しめ鯖、ボタンエビ) ※ボタンエビは15,000円コースのみ
 ヒラメは、肉厚で甘みがあり、程よい歯ごたえ。しめ鯖は、優しくまろやかな締め方で、酢にすっぱさよりも旨味を感じる。サバは、脂ののりが丁度よく、脂身はサクサクと鮮度のよい食感。ボタンエビは、内臓もきれいでエグミがなく、おいしく食べられた。

11.賀茂ナスの胡麻あんかけ
 賀茂ナスは、とろける柔らかさで甘みがあり...

もっと見る
  • 冨久屋 - アワビ
  • 冨久屋 - イワシ
  • 冨久屋 - お造り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.8
2021/02訪問3回目

旨味あふれる“熊葱汁”、朝獲れのミンククジラの漬け

...
8.本ズワイガニのしんじょう
 薄味で上品なお吸い物だ。
9.お造り(メジマグロ、ボタンエビ、トラフグ)
 いずれも富山産。メジマグロは新湊、ボタンエビは岩瀬。メジマグロは本マグロの幼魚だが、子供とはいえ、脂ものっていて、大人のマグロに遜色ないおいしさだった。トラフグは、薄造りではなく...

もっと見る
  • 冨久屋 - 南砺産のクマとネギの鍋物
  • 冨久屋 - ミンククジラの漬けと針生姜
  • 冨久屋 - アマダイの唐揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク3.8
2020/10訪問2回目

この店でしか味わえない、簡素にして深く豊かな和食の極み

...若いオスを使用している。皮が薄く、肉質がきめ細かく甘みが強いとのこと。輪島塗の器もきれいだ。
8.お造り(アラ、ボタンエビ、生サバ)
 いずれも富山産。アラは1日寝かせたもの(店主によると、熟成はあまり好きではないが、アラ、クエだけは寝かせた方がおいしいとのこと)。ボタンエビは魚津産。サバは神経締めしてあり、サバとは思えないような歯ごたえと甘みを感じた。
9.アマダイとマツタケのスープ
 あくまでアマダイが主役で...

もっと見る
  • 冨久屋 - カマス、栗のかりんとう
  • 冨久屋 - アマダイとマツタケのスープ
  • 冨久屋 - 椀物(真鱈の白子)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク3.8
2020/07訪問1回目

簡潔で繊細な料理、秀逸なCP、通う価値ある一軒

...ウナギ、冬瓜、生姜の組み合わせも夏らしい。

7.お造り(キジハタ、ボタンエビ、ハダテウニ)
 キジハタの刺身は、白身に赤い模様が混じっているところは、タイに似ている。食感は、どうかするとプチプチに近いような小気味よい歯ごたえで、タイよりもすっきりした味だと感じた。ウニは、見た目は黄色味が薄くてカスタードクリームのように明るく、食感はクリーミー、ほろ苦さとともにすっきりとした甘みがあった。ボタンエビも甘くてうまかった。キジハタ、ボタンエビ、ウニの組み合わせは、味と食感の変化を楽しめた。

8.水茄子の煮物
 店主によると、ナスは...

もっと見る
  • 冨久屋 - 甘鯛の唐揚げ
  • 冨久屋 - 白エビと赤イカのカラスミ添え
  • 冨久屋 - ワタリガニのジュレ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
冨久屋(フクヤ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

076-461-3589

予約可否

予約可

24時間ポケットコンシェルジュにてオンライン予約が可能です。
Reservations can be made online at Pocket Concierge 24 hours a day.
Pocket Concierge提供24小时网上预约。

住所

富山県富山市白銀町7-7 2F

交通手段

富山市内電車荒町駅または西町駅から6~7分、中町駅から4~5分

中町駅から183m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(カウンター10席、テーブル4人×3席、最大20人まで。)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://fukuya.in/

オープン日

2015年9月10日

初投稿者

aotoyamanaotoyaman(1410)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

富山県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     18:00 - 00:00
    [火]
     18:00 - 00:00
    [水]
     18:00 - 00:00
    [木]
     18:00 - 00:00
    [金]
     18:00 - 00:00
    [土]
     18:00 - 00:00
    [日]
     定休日

    ■ 定休日
    第3月曜日

  • アクセス方法を教えてください

    富山市内電車荒町駅または西町駅から6~7分、中町駅から4~5分

  • このお店の口コミを教えてください

    富山市白銀町に店を構える「冨久屋」さんに伺いました。
    場所は富山軌道線「中町駅」から徒歩5分程のところにありました。

    店内は「和」のもので統一されているのですが、照明のせいなのか少し「洋」っぽい雰囲気もありました。
    席はカウンター・テーブル・個室とあるので用途によって使えそうです。

    大将である大屋氏は西麻布名店「霞町すゑとみ」などで修業されていたそうです。
    2015年9月に自分の...

周辺のお店ランキング

富山市×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 御料理ふじ居 - 料理写真:白海老しんじょう椀

    御料理ふじ居 (日本料理、郷土料理)

    4.24

  • 2 冨久屋 - 料理写真:

    冨久屋 (日本料理)

    3.80

  • 3 鮨 難波 - 料理写真:

    鮨 難波 (寿司、日本料理)

    3.76

  • 4 リバーリトリート 雅樂倶 - 料理写真:

    リバーリトリート 雅樂倶 (料理旅館、日本料理、フレンチ)

    3.75

  • 5 海老亭別館 - 料理写真:

    海老亭別館 (日本料理)

    3.69

食べログ限定企画