關於TabelogFAQ

居心地を求めて : Sushi Shimizu

Sushi Shimizu

(鮨 しみず)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

居心地を求めて

前回伺った際、その美味しさと居心地の良さからファンになった名古屋の寿司屋。

立地がかなり微妙なので実家から車で向かったのですが、お酒を飲めない事を激しく後悔した為に今回はしっかりと電車で伺いました。

名駅から歩くと25分程度要しますが、途中にはまだ出来て2年ちょっとの『イオンモール Nagoya Noritake Garden』もあるので散策しながらでも面白いかもしれません。

相変わらず朗らかに迎え入れてくれる大将と女将にご挨拶し着席。
Googleレビューを見ると「常連贔屓だ」というコメントが目に付き何故かあまり評判がよろしくないのですが、ここでそう感じるなら他の寿司屋どうなるんだよと思うくらいには個人的に分け隔てなくもてなしてくれるように思います。

この日もつまみ、握り共に素晴らしいラインナップでした。

鮪を凌駕するレベルでパワフルな脂を湛えたヤイトガツオに、積丹のブランド鰤"鰤宝"...。

過去イチレベルにねっっっっとりとした口当たりと旨味を蓄えた牡丹海老...。

昆布森の雲丹も最高だったなぁ。

香箱蟹や鮟肝も沢山出してくれたのですが、日本酒のセレクトも素晴らしいのでお酒が止まりませんでした。
特に"雁木"は初めて飲んだのですがびっくりするくらい美味しくて自宅にも欲しい。

そうそう、この日は横の席に個人的にいつも名古屋グルメで参考にしている有名インスタグラマーの方がいらっしゃったのですが、その方が凄いペースで飲むので私も少しつられてしまった部分があります。

地物が少ないので「なんでわざわざ東京から名古屋に?」と思われる方もいるかもしれませんが、それでもなんか行きたくなるんですよね。
まあ実家がこっちの方なのでそのついでにというのもありますけど。

この日も他ゲスト含めて盛り上がって、幸せなディナーでした。

次回は2月!

お会計 約48,000円/2人
おまかせコース 税込19,800円
◇牡蠣 ピーマン
◇長崎県壱岐産 ヤイトガツオ
◇兵庫産 香箱蟹
◇海老出汁の茶碗蒸し
◇島根産 鮟肝
◇ねぎトロ キャビア
◆アオリイカ
◆勝浦産 釣り 金目鯛 
◆佐賀産 小肌
◆八戸 延縄 141.7kg 赤身漬け
◆北海道昆布森産 雲丹
◆北海道積丹産 鰤 "鰤宝"(しほう)
◆牡丹海老 ※追加
◆八戸 延縄 141.7kg 中トロ
◆三河産 天然 車海老
◆対馬産 穴子
◇北海道産 鱈白子の味噌汁
◆干瓢巻き
◇安納芋のぜんざい

◇生ビール 白穂乃香
◇キリン 中瓶
◇雁木 初搾り 新酒 純米吟醸 無濾過生原酒 グラス
◇作 伊勢志摩コンセプト 純米吟醸 グラス
◇よこやま 純米吟醸 Silver7 無濾過生原酒 グラス

2023/08訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

名古屋を代表する寿司屋になるか

今、名古屋で最も勢いのある寿司屋の一つ、しみずさん。

名古屋の寿司は物凄くクローズドな分野だと勝手に思っていて、そもそもちゃんと美味しい寿司屋がかなり少ない上に、それらは基本的にどこも新規予約不可で常連さんをぐるぐる回すだけ...。
『右江田』も『あま木』も『桜田』も『土方』も『ふじさわ』も...
あとは『西川』も結局そんな感じになっちゃって。
知多の方まで足を伸ばしても『睦月』だってそう簡単に取れないし、県を跨いで三重県の『こま田』や『すぎ本』もそうですよね。

そんな中で(予約困難ではあるものの)しみずさんが美味い!という声をちらほら聞くので予約できるか確認したところ、運良く帰省のタイミングで1席だけ空いていたので今回伺いました。

元々新栄の方でやられていたものの、2022年5月より今の場所へ移転したようです。
電車だと利便性はかなり悪くて、どの駅を使っても15分程度は住宅街をとぼとぼと歩くような感じになります。
猛暑という事もあり、アルコールを断念する形で今回は車で向かいました。

コースはおまかせ19,800円1本のみ。
質と量を考えるとかなり安めの価格設定。

ご存知の通り今年のお盆は台風の影響で寿司屋泣かせも良いトコだったのでかなり心配していたのですが...集まるところにはちゃんと集まるんですね。

私は美味い握りを沢山食べさせてくれる寿司屋が絶対的に好きです。
当店は寿司も勿論ですが、つまみを結構たっぷりと時間を掛けて楽しむような方向性。
なのに何故4.5という高評価を付けたかというと、別にそんな私の好みなんてどうでも良いくらいつまみも素晴らしく美味しかったからに他なりません。

最初に出された師崎産の鱧でもう、ありがとうございましたというお気持ち。
鱧って個人的には金取られる割に大して美味しくない、でも夏場はどこも出してきてしゃーなし食ったるかくらいの食材なのですが、これは別格。
鱧の旨味をここまでちゃんと感じたのは初めてかもしれません。

あとはクエとハタの勾配魚、幻のカキバカマ。
しっかり熟成させて、旨味が更にギュッと、身もむっちりと心地良く、美味しかったなあ。
こういう珍しい魚を頂けるのは嬉しい。

更に後続の黒鮑そうめん、マナガツオ×カラスミと、この辺り暴力的な旨味のオンパレードで、なんで俺今日車で来たんやと頭を抱えながらも美味しくて美味しくて1人で情緒不安定になってます。

この辺りから恐らく超常連と思われる年配のご夫婦が気さくに話しかけてくれて、結構楽しくなってます。

さて、握り。

2発目のエボダイでホームラン。
とめどなくジューシーな身質。

新子は追加料金なのですが、最終金額から逆算するに恐らくめちゃくちゃリーズナブルでした。
浜名湖の新子は美味えぞと超絶グルメな常連さんに諭された事もあり頂きましたが、勿論美味しかったです。
新子は好きではあるものの高い金を払ってまでは要らないかなくらいのポジションなのですが、やはり夏を感じる上でシーズンに何回かは食べておきたい。

礼文島の雲丹を食べて気付きましたが、今日はなかなか沢山雲丹を食べさせてくれるなと嬉しい誤算。
3種類も出してくれてますね。

鮪はやま幸から。
この日はカナダ。
カナダ!?とは一瞬なりましたが私は別に国産至上主義者ではないしそんなに繊細な味の違いが分かる訳でも無いので、全然良いです。
むしろ真夏の時化なんて近海の上モノを手に入れるのは非現実的だし。

金目鯛~ノドグロ~トロの脂モノ3連単はパワーありましたね。
特にノドグロは宮城のものですが対馬の紅瞳に負けず劣らずの力強さを感じました。

そして最後のお椀では、我が地元桑名の蛤がドーンと中に放り込まれており嬉しいサプライズ。
最後まで手を抜かず、さりげなく粋な事をしてくれるのは良いですね。

結論、超美味しくて超楽しかったです。
予約もさすがに1ヶ月後とかだと厳しいですが2,3ヶ月後であれば若干空きのある感じなので、すかさず次回の席も確保して店を後にしました。

次は海も冷たくなってきて良い頃合いだと思うので、満足いく仕入れのものを堪能したいと思います。

お会計 23,500円/1人
ディナーおまかせ19,800円
◇師崎産 鱧 / 雲丹 / シャインマスカット
◇師崎産 タコ
◇輪島産 天然 縞鯵 13日熟成
◇松茸の茶碗蒸し
◇輪島産 カキバカマ 7日熟成 / キャビア / 枝豆
◇宮城産 黒鮑 / 長万部産 雲丹 / 一丈素麺
◇岡山産 マナガツオ / 自家製カラスミ
◆鳥取産 アカイカ
◆エボダイ
◆浜名湖産 新子 ※追加
◆カナダ産 鮪 赤身漬け
◆礼文島産 雲丹
◆銚子産 金目鯛
◆宮城産 ノドグロ ※追加
◆カナダ産 鮪 トロ
◆三河産 天然 車海老
◆対馬産 穴子
◆干瓢巻き
◇玉
◇お椀 桑名産 蛤 / 金時草
◇巨峰大福

◇ノンアルコールビール
◇ジンジャエール

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Shimizu
類型 壽司
預約・查詢

052-982-7138

可供預訂

僅限預約

・ご予約は、テーブルチェックよりお願い致します。
・ご予約のキャンセルについて
キャンセルは7日前までにお願いいたします。7日以降のキャンセルは100%の料金を頂戴する場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

地址

愛知県名古屋市西区名西2-10-10-1

交通方式

名古屋市営鶴舞線 / 浄心駅 徒歩13分
名古屋市営鶴舞線 / 浅間町駅 徒歩14分
名古屋市営バス/「葭原町」バス停より徒歩2分

距离淨心 808 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥15,000~¥19,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

8 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,無障礙空間,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

家庭式餐廳

網站

https://www.sushi-shimizu.com

開店日

2022.5.17

備註

【お客様へのお願い】
・香水等匂いの強いものは、他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮いただくようお願いいたします。すべてのお客様にとって心地よい空間づくりに、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
・カウンターの素材が大変デリケートな物となります。お手数をおかけ致しますが、腕時計やブレスレット等の手首の装飾品類は、ご着席されている間は外してくださいます様お願い申し上げます。