關於TabelogFAQ

丹波の松茸 : Nishikawa

Nishikawa

(祇園 にしかわ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥30,000~¥39,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0

4.0

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料5.0
2022/10訪問第 27 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

丹波の松茸

今日の松茸は絵に描いたような美しさ
焼きと松茸御飯で頂きました^^

今回一番気に入った?美味しかったのは
伊勢海老のお料理 キャビアとの相性も良いんですね!海老味噌と出汁の煮こごりとで。

白甘鯛の焼物 甘鯛って3種類あるんですね、2種類かと思ってました。

クエの白味噌仕立て
美味しい!
けど個人的には松茸とクエに土瓶蒸しが好き

ご馳走様でした。

2022/03訪問第 26 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

ちょい新たなスタイル

今日も?カウンター満員御礼11席

チョイ久々 やっぱココの椀物美味しい^^

焼物が新たなスタイル?毎度かどうか知りませんが(^_^;)
数種からチョイスできるようになってました。
私としては悩むがな(笑)全部食べたいけど^^

カウンターの椅子 交換され綺麗になってました。

  • Nishikawa - チョイス出来る焼物 白甘鯛

    チョイス出来る焼物 白甘鯛

2021/12訪問第 25 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 60,000~JPY 79,999每人

浜坂1.5kg 

今年最後は、にしかわさんで。
今年の蟹も美味しかった^^

2021/10訪問第 24 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 40,000~JPY 49,999每人

今夜はアレもコレも

品数半端ない^^
おなかイッパイなりました^^

今年はお節5万だそうです!限定100食らしい 

2021/07訪問第 23 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

^^やっぱ常連さん多いのね

今日は常連さんばっか
お料理
伊勢海老のジュレかけ^^焼き茄子 
アイナメの椀物 アイナメって冬の魚じゃ?夏でも食べれるんすね
下津井のタコ おくら  このタコ美味しかったな 煮付けなんだけど中はレア^^
イカと鯛のお造り
鮎 上桂産 大き目のサイズだけど骨 頭も全部食べれた^^と食べれるように上手く焼いてるのだそう^^
八寸 亀岡牛のイチボ 藁焼きしてたな 冬瓜 鱧 なんかモズクの3倍の栄養価の海藻 お馴染み鯖寿司
お口直しに雲丹とトマトジュース?ジュンサイ
鰻 ちっちゃい鰻を山椒と
伝助穴子と賀茂茄子の土鍋餡かけ
キャビア素麺 御飯の次は素麺か! これも美味しいな というか夏は御飯より素麺のが良いかな^^
最後は とろろ御飯 とろろとは鮑100%(笑)
御馳走様でした<m(__)m>

2021/04訪問第 22 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

今はお酒が提供できないのだ苦労されてましたが、普段出会わないノンアルに出会う事が出来ました(^◇^)

2021/01訪問第 21 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人
2020/12訪問第 20 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 40,000~JPY 49,999每人

松葉ガニ^^

今年も蟹さんは、にしかわさんから頂きます^^

こっぺのジュレがけ ご馳走様でした(笑) メチャ旨い

鯛とモンゴイカのお造り キャビアで烏賊が見えん^^;

松葉ガニのお造り 言葉いらん^^

松葉ガニの石焼 ここの定番かな 一番好きかも^^かに味噌タレでジュワァとレアからウエルダンまで楽しめる一品

マグロづけ

グジの椀物

燻製キャビア丼(笑) 熊汁 これお出しが美味しいからか臭みが全く無い

まぁ備忘録なんで適当ですけど。

ご馳走様でした^^

2020/09訪問第 19 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ランチ

ランチは初めて

湯葉の前菜 とても優しい味に出汁が美味しい一品

ランチのコースは夜とは違って優しいメニューでした。

2020/09訪問第 18 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

今年はマツタケが早いようです^^

雲丹の新作 雲丹だけかと思いきやキャビアと伊勢海老が入っとりました。メチャ美味しい一品でした。

マツタケとクエ ^^美味しい出汁が何とも言えん

2020/07訪問第 17 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

トリガイ

今日は天然の大きなトリガイを頂きました^^

焼きのトリガイも美味しかったです^^

八寸はいつもながら賑やかで。

2020/06訪問第 16 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

ソーシャルディスタンスにて営業中

ロイヤルブルーティー4種置いてました^^JLのファーストでお馴染みですね^^
後は秘密^^

2019/12訪問第 15 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 20,000~JPY 29,999每人

蟹(^○^)

2019/11訪問第 14 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 20,000~JPY 29,999每人

先月は残念ながら台風でキャンセル(T_T)

秋も終盤 蟹さんの前に行っておかないと・・・
クエと松茸の土瓶蒸しから始まり
キンメの炭火焼に銀杏を添えてお出汁の餡かけで コレとても美味しかった。
鯛のお造り
赤貝のお造り大盛り(笑)チョイとお弟子さん注文し過ぎたらしい
アオリイカのキャビアのせ ん?キャビアがメインの量かな^^
アン肝ラフランス
鱧と丹波シメジ、菊菜
松茸の茶わん蒸し

ー 訪問(2019/08 更新)第 13 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

今日は39度 とても暑い(^_^;)

今日は6日間熟成された勝浦のマグロのニギリが美味しかった^^

2019/07訪問第 12 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

今日は雨

トリガイのお造りと焼き 鯛のお造り 鮑のソーメン 黒いダイヤのお鮨 ノドグロの椀 鮎 イサキの藁焼き ワタリガニ 

ん~相変わらず美味しく頂きました\(^o^)/

2019/03訪問第 11 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

最後の御飯のバリエーションが凄かった

〆に、にゅうめん。なんと炭火で焼かれたグジが入ってて(@_@;)

今日も美味しゅうございました。


2019/02訪問第 10 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

今日は品数がメチャ多かったな。
マグロと伊勢エビのタルタルが気に入りました。

2018/12訪問第 9 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

今年もこの季節は松葉ガニですが

12月のこの日 いつもの松葉蟹に今回驚いたのは熊!猪!
今日もとても美味しゅうございました<m(__)m>

2018/04訪問第 8 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2017/12訪問第 7 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人
2017/11訪問第 6 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

冬の味覚 蟹さん

11月は2部制 20:30~でおじゃましました。
松茸の食前酒
すっぽんのスープ 出汁がメチャウマ
蟹さん オスは蟹みそを添えて メスとの食べ比べ まぁどっちも旨いこと(>_<)
白子とカブラ ポタージュのような口当たりで一番の評判メニューとか。確かに旨いです。
中トロ 大トロの握り 大将自らの手渡しで頂きます
造り もみじ鯛 野菜を添えて頂きます
子持ちシャコ 子持ちのシャコは初めて食べた。子の食感がなんとも美味さを引き立てます。
アン肝 フォアグラソテーをまろやかにしたような旨さでした。
焼松葉ガニ 炭火で焼かれた一品 言葉入りません(笑)
蟹みその日本酒 甘みが入りマイルドで口当たりがとても優しい
八寸 丹波シメジ 鯖寿司 亀岡牛いちぼのローストビーフ 野菜のおひたし
御椀 淡路の伝助穴子とクエ・松茸に淡路玉ねぎ 贅沢な一品でした。私的にはコレが一番好きかも。
御飯 カラスミ
デザートは最後柚子のシャーベット 皮がこんなに旨いとは。
御馳走様でした。

2017/09訪問第 5 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人
2017/06訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2016/11訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2016/11訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

素材が美味しく目で見て味わえます

2016、11月再訪
夜のコースが15000円とおまかせの2択に変更されてました。
大将相変わらず気さくでいいね!
この日は浜坂の蟹でした、1.5kgの大物です\(^o^)/
カニのフルコースを美味しく味わえましたよ。
あ~毎月行きたい(笑)
2人で7万弱でした。
...........................................................................................................
2016、7月
20000円のコースで久々に行って来た。
にしかわさん、相変わらず気さくで楽しくて美味しい時間を提供してくれました。
夏にしか訪れたことが無いので、季節を変えて来たいですね。

-------------------------------------------------------------------------------------


2015、6月
電話で何度かトライして予約が取れました。

夜は15000円と20000円のコースがあり、予約時に決めました。

お客さんは全世界からとか。

ミシュラン2つ星は期待を裏切らない料理の数々、どれも素材を生かした料理で美味しく頂けました。

正直イマイチなものがなく、お世辞はない。

もちろん目で見て味わえ2度美味しい料理を堪能出来ました。

カウンターだと大将と料理の話をしながら食べれるのでお勧めです。

今度はいつ行こうか?と思えるお店でした。

2016/07訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

餐廳資訊

細節

店名
Nishikawa
類型 日本料理
預約・查詢

075-525-1776

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町473

交通方式

高臺寺、八坂神社、市巴士東山安井巴士站附近

距离祇園四條 775 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 19:00
  • 星期三

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 19:00
  • 星期四

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 19:00
  • 星期五

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 19:00
  • 星期六

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 19:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    【昼営業】 15:00 退店

    ■ 定休日
    日曜(月曜が祝日の場合は日曜営業)、月曜(桜と紅葉の季節は夜営業) 定休日は変更となる場合がございますのでご予約前に店舗ホームページでご確認下さい。

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

預算(評價匯總)
¥30,000~¥39,999¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

可使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

昼、夜共サービス料10%

座位、設備

座位數

27 Seats

( 吧臺11席,榻榻米坐席1間可容納6人,餐桌坐席1間可容納10人)

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人

10人可

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店內設有禁煙席,但可以看到庭院的吸煙室

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位,無障礙空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

只有單間

開店日

2009.1.22

備註

用手機拍攝OK禁止用相機拍攝