FAQ

陽はまた昇る@パンの匠ひとみ工房さん : Pan No Takumi Hitomi Koubou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Pan No Takumi Hitomi Koubou

(パンの匠ひとみ工房)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料4.0
2019/11訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

陽はまた昇る@パンの匠ひとみ工房さん

(2019.11/再訪)

パンの匠 ひとみ工房さん
滋賀県東近江市 ひとみワイナリー内

※ 写真追加UP

え〜っと、申し訳ないんですけど、ちょっぴり辛口レビューです(◞‸◟)


ずいぶん久しぶりのお伺い。
よくお伺いをしていたのは、2010年〜2014年くらい。
(ふだんはビールや日本酒、焼酎党なんですが)にごりワインがとってもおいしくて、行くたびに購入してたんです。
また、こちらで買うパンも好きなハード系が多くて。
もちろん購入したワインとの相性の良さは言わずもがなでした。

年に数回、池田牧場さんの食事処やジェラート屋さんとのセットや、永源寺や湖東三山の紅葉狩りの帰りに。
こちらへのお伺いがとっても楽しみだったんです。

滋賀県では珍しいワイナリーさん。
そのワインは鄙びた田舎に相応しく、骨太で野趣あふれる味わいのものがとくに秀でていました。
とってもおいしいワインだったんです。
しかもその試飲も、勿体ぶることなく。

パンもまた然り。
ワインに合ったハード系を主体に。
そのほとんどで試食もまた、勿体ぶることなく。
サービスの良さにもとても好感を覚えていました。

な・ん・で・す・が・・・

ずいぶん久しぶりにお伺いをしたお店は、、。
試飲も、試食もありません。
販売スペース、販売商品とも、かなりの縮小。

月日は百代の過客にして云々。
古人の文言曰く。世の無常さを思うばかりでした。

そんなわけで、残念ながら食指が動くこともありませんでした(^^;)

一点のみ購入。


◼️ りんごとカレンツレーズンカンパーニュ 240円(税別)

ワイン工房さんですから、ワイン酵母使用。
りんごとカレントレーズンが中までぎっしり詰まったカンパーニュです。
悪くないと思います。
噛めば噛むほどのおいしさです。
マイナス面は感じませんでしたよ(^^)
他にも買えばよかったなー。

今が耐え時でしょうか。

また活気のあるお店になられることを願っていますね。


ご馳走さま

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - りんごとカレンツレーズンカンパーニュ 240円(税別)(2019.11.現在)

    りんごとカレンツレーズンカンパーニュ 240円(税別)(2019.11.現在)

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - 中までぎっしりのおいしさ!

    中までぎっしりのおいしさ!

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - 店頭に駐車場あり

    店頭に駐車場あり

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - 石榑峠の紅葉

    石榑峠の紅葉

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - ちょうどいい時季でした

    ちょうどいい時季でした

2013/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

ワイナリーさんが併設するパン屋さん。さすがにワインに合うおいしさです@パンの匠 ひとみ工房さん

(2013.01/再訪)

にごりワインを購入し、パンもいくつかいただきました。

一月、寒い中にもかかわらず、お客様もたくさんおみえです。

お味はたしかに年々、おいしくなってきているように思います。

パン工房が少し下がられ、販売スペースが広がったようですね。

これからも、おいしく成長していって下さいね\(^o^)/


ご馳走様。

(2012.08/再訪)

又々石榑トンネルを越えてのお伺いです。
毎度ながらたっぷり試食三昧です(笑)

・ 1/4サイズフオカッチヤ 189円
・ カンパーニュあんず 189円
・ ショコラ 157円
・ ゴーダチーズのフロマージュ 630円

試食がとても美味しかったので、ゴーダチーズを今回初購入。
温めていただきましたが、うまかったです。

全体的に年々美味くなってきていますね(^O^)


ご馳走様。


(2012.03/再訪)

今年初お伺い。
バゲットにオリーブオイル・ワインを購入。帰宅後、早速いただきました。
バゲットにオリーブオイルを付けて。うまいわ〜。

今回は、
・ イチゴ酒 1200円

女子会に最適ですよ。
とろりとした、まんまイチゴのお酒。
予想通り…カエルには甘いかな(^_^;)

・ 田舎式微発泡にごりワイン 1575円

前回もいただいたお酒。
これは「うまいわ〜!」

この他に、葡萄葉パスタ(525円)を買い、こちらも早速、自家製作り置きのジェノベーゼでいただきました。
もちもちとした平打ちパスタ。次回も購入確実です(^^)


ご馳走様でした。


(2011.09/再訪)

東近江の知る人ぞ知る、といったひとみワイナリーさん。
飲んべえのカエルには、たまらなく素敵なお店ですw

併設は天然酵母を使ったパン工房さん。
本体はワイナリーさんだけに、発酵はお手のものですからね。
今回は三重から石榑トンネルを越えての往路。残念ながら、お持ち帰りのみの購入。

ワイン(赤)に合うバゲットにクルミ入、イチヂク入、クランベリー入、チーズ入などハード系をたくさんいただきます。買いすぎじゃないかって?
だって焼きたての試食を次々と勧めて下さいますから、ついつい…。w
尚、試食には、アップルジャムやオリーブオイル、サワークリームなども添えられています。(もちろん販売もされてみえます)
お店のきれいなお姉さんとお話をしながら、ついつい…いろいろいただきました(^_^;)

赤にごりワイン「凛」。2100円
帰宅後、さっそくいただきましたが、深い香りのしっかりボディ。
バゲットとの相性よく、すぐに胃の中へ消えていきました。


ご馳走様。


  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - ワイナリーさんの併設するパン屋さんです

    ワイナリーさんの併設するパン屋さんです

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - どのパンもワインとの相性が良いです

    どのパンもワインとの相性が良いです

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - ムレスナティーとも相性ばっちり

    ムレスナティーとも相性ばっちり

  • Pan No Takumi Hitomi Koubou - ハード系がお勧めです

    ハード系がお勧めです

餐廳資訊

細節

店名
Pan No Takumi Hitomi Koubou
類型 麵包、洋酒吧、咖啡店

0748-27-1707

可供預訂

無法預約

地址

滋賀県東近江市山上町2083 ヒトミワイナリー

交通方式

◆自動車→名神高速道路八日市ICより10分

◆公共交通機関
→JR近江八幡下車、乗り継ぎで「近江鉄道」近江八幡駅より(八日市行き乗車)八日市駅下車(所要約20分)
→八日市駅より乗り継ぎで「近江鉄道バス」(永源寺車庫行き乗車)山上口停留所下車(所要約30分)徒歩1分

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 18:00
  • 星期三

    • 11:00 - 18:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 18:00
  • 星期六

    • 11:00 - 18:00
  • 星期天

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    月曜日(パン工房定休日) 木曜日(ワイナリー全施設定休日)
預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

28 Seats

( テーブル7席 )

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

駐車場に喫煙スペースあります。

停車場

可能的

10台

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

有品酒師,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

併設の日登美美術館は中学生以下の入館料は無料です(保護者のご同伴をお願いします。)

網站

http://www.nigoriwine.jp

開店日

1994.4.20

備註

ワインの試飲が無料で行えます。
(お車運転の方への試飲はお断りさせて頂きます)

併設の日登美美術館はバーナード•リーチの作品が国内でも有数の展示数です。