口コミ一覧 : 寝覚屋半兵エ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 120

表示件数:

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2014/09訪問1回目

「麦切り」、なつかしかった~!

...好きな席に座れました。

水族館でソフトクリームやら「玉こんにゃく」やらをつまんできたので、4人での訪問でしたが「麦切り・生そば お三人様用」で麦切りを多くしていただきました。

ほどなく到着した麺は、麦切り(うどん)とそばが一緒盛りのインパクト大のものでした。

さて、実食。正直言うと、そばはいたって普通の印象。「麦切り」のほうは、さぬきうどんほどのコシはありませんが、程よい弾力とのど越しがよくて、おいしかったです。

つゆは、麦切りを食べるのにあっているように感じ、いっしょに盛られたそばを食べるには少し甘く感じました...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 店舗入口
  • 寝覚屋半兵エ - お店の中の様子
  • 寝覚屋半兵エ - メニュー表
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り・生そば「お三人様用」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

鶴岡市の地元ではおいしいと評判

...村人が夜なべ仕事をして眠気があ
指すと半兵工の冷たい麦切りを食べ、目が覚める
ほどおいしかったとういう説からきている...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

暖かい肉むぎきりに超満足!

...
最後はのびてしまった。

13年12月
今までも何度もそばを食べに家族でいってますが。
今日は一人なので暖かい肉麦切りをたべてみました。

麦切りは板でいただくよりもうどんにちかく丸い麺でした。
つるつるとおいしい
肉はバラ肉3枚ですが...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 肉麦切り
  • 寝覚屋半兵エ - 暖かい肉そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

寝覚屋半兵衛 ねざめやはんべい

...「山形の名物と言えば蕎麦」が定説
でも・・鶴岡に限っては「麦切り」が蕎麦と同じくらい、あるいはそれ以上に好んで食べられています

麦切りといえば半兵衛と言われるほど~地元では有名なお店です

寝覚屋のおすすめは何と言っても麦切り うどんでもなく~そうめんでもない・・麦切りです

「...
合盛り(麦切りとお蕎麦)の麦切り大盛り

これを~家族で食べます
「そね」と庄内地方で呼ばれる角盆(山形内陸地方では板そばを入れる盆)に盛って
何人かで食べるのが一般的だそうです

見事なツヤ!しっかりと水切りされた麦切りは、ツルツルでコシがあります...色も殆ど麦切りです

麦切りの腰が強...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

Are You Gonna Go My Way / Lenny Kravitz

...麦切り  関西人の私には初耳、初体験、初挑戦でした。
やや細めのうどん、やや短めで太さが微妙に一定ではなく、
讃岐うどんに比べると柔らかく、残念ながら透明感とエッジはありません。
柔らかめの大阪のうどんよりも幾分硬い、腰はあまりありません。
この麦切りの性状をコシが強いと表現するよりは 麺として硬い と表現した方が適切です

イタリアのトスカーナ州のパスタである Pici というパスタに 非常に...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 2012年9月撮影
  • 寝覚屋半兵エ - 2012年9月撮影
  • 寝覚屋半兵エ - 2012年9月撮影

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

やっぱり麦切り♪

...地元の麦切りが大好きで、、こればかりは地元に感謝w
そうめんでもうどんでもない「麦切り」。鶴岡の夏は麦切り←私だけ!?w
毎年夏に必ず食べます。
でも何故かこのお店で食べる麦切りが好き。
そう、毎年夏だいたい来てますw

1人で行くなら盛りでしょうがないけど…
複数で行くならやっぱり板で食べたい!
はじめての方には蕎麦と麦切りの合い盛りをオススメしているようですが
私は麦切りだけでも…
誰かと一緒に行くと合い盛りになりますが
結局、、麦切りが人気ですw

注意としてお盆(8/13)は必ず休みだった気がします。
決まった日に従業員さんもお墓参りしっかりしてるんですね...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 寝覚屋 半兵ヱ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/02訪問1回目

主人に、連れられて行ってきましたぁ〜ヽ(*´∀`)ノ超コシのある麦切りそばですよぉ〜(*^^)v

...

主人が、『鶴岡に、美味しい麦切り蕎麦の店があるんだぁ~行くかぁ~??』っと、言うことで

断る理由もたいので~(#^.^#)✽

行ってみることになりましたぁ~ヽ(✽´∀`)ノ♪


先日。。。こちらのお店で。。。

主人は、同僚と一緒に、冬季限定の温かい肉入りかけ麦切りを...私たちの席へ~笑顔の素敵な品のある方でした~♪

早速、麦切りとそばの相盛り4人前をオーダーしましたぁ~♪(主人は、2人前ですぅ!)


待つこと。。。10分程でしょうかぁ~ヽ(*´∀`)ノ

麦切りとそばの相盛り4人前が、運ばれてきましたぁ~(#^.^...5人前の麦切りとお蕎麦を2対3の...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切りとお蕎麦5人前3650円♪
  • 寝覚屋半兵エ - 先日と。。。お漬物が、ちょっとだけ違いますねぇ~✿
  • 寝覚屋半兵エ - 節電営業中と禁煙♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

鶴岡名物の麦切りと蕎麦の店

...

コシもあるのですが、歯ごたえを楽しむよりは、ツルっとしたのど越しを楽しむのが麦切りの醍醐味と言えます。

今回は、麦切り普通盛り650円と、冬期限定の肉麦切り大盛り850円を注文、嫁といつものようにシェアしました。

寒かったので温かい肉麦切り(いわゆる肉うどん)も頼みましたが、やはり寝覚屋さんでは麦切りを食べるべきでしょう。

グループだったら麦切りと蕎麦の相盛りもオススメです...「山形の名物と言えば蕎麦」が定説ですが、鶴岡に限っては「麦切り」が蕎麦と同じくらい、あるいはそれ以上に好んで食べられています。

果たして「麦切り」とは何でしょうか?

昔...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り 650円
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

麦切り(ムギキリ)なんですょ

...
ここ寝覚屋のおすすめは何と言っても麦切り

言葉が面白いですよね。
うどんでもないし,そうめんでもないし,麦切りです。
食べたことがない方には難しいですが,
うどんではなく「麦切り」が山形ではメジャーなんです。
うどんに近いけど,食べてみると別物なんです。
山形の麺どころでは,うどんとは別に供しているところも多いんですね。

さてさて寝覚屋。
休日の昼前に行ってまいりました。
まだ混んでいない様子。
地元のオッチャン達が数名と,
観光カップルがキャッキャ言いながら,
でかい麦切りのざるの前で写真を撮っています...
注文は、、、、麦切りオンリーにしようかと思いまし...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り(奥が蕎麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - 蕎麦切り(奥が麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切りと蕎麦切りの合い盛り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

日本半周紀行#18 山形県(鶴岡市) 寝覚屋半兵衛 「喉越し良く、素朴な美味しさが味わえます!」

...1つのテーブルが空き、そちらに通していただきました。

メニューは色々なバリエーションがありますが、麦切り(うどん)と生そばの2種が基本ライン。
とりあえず、ざる麦切りの大盛(750円)とざるそばの大盛(750円)を注文。お腹の調子が悪かった娘も、麦切りの方は、結構食べられるようだ。体調を考え、大盛2つで十分かと思っていましたが、追加でざる麦切りの並(650円)を追加注文。

夏ばての体には、とても有り難いお蕎麦と麦切りでありました。超こだわりの一品というタイプのお店ではありませんが、お料理のボリュームもタップリで、お値段もリーゾナブル...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り(大盛)750円
  • 寝覚屋半兵エ - そば(大盛)750円
  • 寝覚屋半兵エ - そばのイメージ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2010/08訪問1回目

麦切り

...庄内の郷土料理である麦切りを食べに行きました。
麦切りとは一言で言うと、うどんのようなもので、名前は小麦粉をこねてのばし包丁で切る
作り方に由来します。

お店の最寄駅はJR羽越本線の羽前大山駅(徒歩30分)なのですが、特急は通過、普通電車
も1時間に一本程度しかないので、電車で来られるなら鶴岡駅からレンタカー(もしくは体力に
自信のある方ならレンタサイクル(観光客は無料))で行かれることをお勧めします。

お店のメニューは麦切りと蕎麦の2種類だけですが、麦切りといえば半兵衛と言われるほど
地元では有名なお店です。

しっかりと水切りされた麦切りは、ツルツルでコシがあり...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

寝覚屋半兵エ

...店に入ると、人数、麦切りと生そばの割合を聞かれます。今日は家族4人なのでちょうど板に1枚、割合は半々でお願いしました。人数が少ないからといっておいしさに変わりはないんでしょうが、お皿で食べるのと、板盛りでは何となく気分が変わります。できれば、3人前以上を頼んで板盛りを味わいたいところです。

 間もなく注文の品が届きました。板盛りにつけ汁と蕎麦湯、薬味とお新香が付いてきます。薬味は刻みネギとわさび、それに辛子です。辛子は麦切り、生そば、どちらに使うのかちょっと迷いましたが、まあ好みでどちらでもいいんでじゃないでしょうか。

 麦切りはもっちりと腰が強い逸品で...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2008/05訪問1回目

食感がいい

...
早速のそばですが、
ココは生そばと麦切りが板の上に配食されてきます。
店のおばちゃんが言うには、
生そばも麦切りも1.5人前で頼むと大体一人前になるとのこと。
生そばと麦切りを合い盛りで3人前頼みました。
板の上にガラリと並んだ生そば麦切りは面白い。
0.5人前位づつ、玉になって板の上に並んでいます。
どこの席も、この板をテーブルの真ん中に置いて、
みんなで囲んで食べてます。
私たちも早速いただくことに。
生そばも麦切りもおいしいほうだと思います。
特に麦切りのツルっとしながらもモチっとする食感はたまりません...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - そばと麦きり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2006/08訪問1回目

お蕎麦屋さん

...
【注文した料理】

・お蕎麦と麦切りのあいもり

【訪問した日時】

平日の12時半頃

【お店の混み具合】

5割ぐらいの客入り

【お店の雰囲気】

広い店内...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

...50年

★ざる麦切り★ うどんではない!お蕎麦の様に食べる!

小麦を練って細く切る事から、麦切りと。
うどんに近い存在ではあるが、古くからこの地方では麦切りと言う...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

とにかくツユが美味い!

...年以上前から行ってる自分にとってNo. 1の蕎麦屋(麦切り屋?)さんです
甘くて独特のダシの効いたツユは魔法のようです、麺に少しつけて食べる『ざる蕎麦』のイメージではなく寧ろジャブジャブつけて食べる感じ、その分ツユは多めに入って来ますからね
幼少時、食の細かった頃ここの麦切りだけは沢山食べれた記憶があります、その頃から味もずっと一緒、庄内から離れて居た時も帰省時にはよく来てました
麦切りと蕎麦どちらも好きですが、お客さんは7割がた麦切りを食べています
オススメですよ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

湯の浜温泉の帰りに・・・

...やっとこさ空きを探していざ入店・・・店内も満席!

この集客力は凄いな~と思ったのが第一印象。

何とか着席して注文。大好きな麦切りがメインの店だったが「そば」のアタマになってたので・・・

実際に来た「そば」は・・・そば粉入り(1~2割)麦切り?てな感じ。薄茶色の麦切りです。あれは。

でもあの麦切りの腰が強い「キュッキュッ」「つるつる」「シコシコ」という食感は大変おいしく満足でした。

ゴチソウサマでした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/06訪問1回目

独特の食感です。

...
蕎麦と麦切り以外のメニューは2種のビールしか無いのだが、量を決めるのが難しいのかちょっともめる。
結局10人分相当の蕎麦と麦切りの盛り合わせを注文。
出てきたのは生成色に近い麦切りと見慣れた田舎蕎麦。薬味には葱とワサビと和芥子です。
先ずは念願の麦きりをつゆに絡めて一啜り、ツルツルでコシがあって、でも今まで味わったうどんとは違う食感、讃岐でもなく、稲庭の生麺に少し似ているようだがやっぱり違う。
均一な太さではないがしっかり茹でられ心地よいのど越し。
芥子を少しからませると、止まらなくなりそうな旨さ。
蕎麦もちゃんと旨いが個人的には半々ではなく麦切り7:蕎麦3くらいで注文したかっ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/05 更新)1回目

...相い盛り三人前を注文。実際に料理が出てくるまでに15分ほど掛かりました。生そばは香りも足らず、特筆すべきところはナシ。麦切りも固めのうどんといった感じで、なぜ人気があるのか最後まで分かりませんでした。実は県外者だけでもっているお店なのかな...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/03 更新)1回目

上手い!他にない! 仙台の人には馴染みのない「麦切り」 香りもある。ソバも良かった。 つゆも美

...他にない!
仙台の人には馴染みのない「麦切り
香りもある。ソバも良かった。
つゆも美味しい。
ボリュームもある...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寝覚屋半兵エ(ねざめやはんべえ)
ジャンル そば、うどん、麺類
予約・
お問い合わせ

0235-33-2257

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74

交通手段

JR東日本羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯野浜温泉行に乗車,椙尾(すぎお)神社前停留所

羽前大山駅から2,426m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    時間外の持ち帰りは要相談

    ■ 定休日
    第2火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

112席

(テーブルと座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

40台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1873年

初投稿者

twashiotwashio(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (庄内平野・出羽三山・鳥海山)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 15:00
    [火]
     10:00 - 15:00
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 15:00
    [金]
     10:00 - 15:00
    [土]
     10:00 - 15:00
    [日]
     10:00 - 15:00

    ■ 営業時間
    時間外の持ち帰りは要相談

    ■ 定休日
    第2火曜日

  • アクセス方法を教えてください

    JR東日本羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯野浜温泉行に乗車,椙尾(すぎお)神社前停留所

  • このお店の口コミを教えてください

    庄内名物の「麦切り」の超人気店に久しぶりの訪問。


    マツコ有吉の怒り新党で放送されたそうで、開店30分前には50人以上の行列ができていました⚠️


    子どもやお年寄りも多い山形では「代表待ち」がOKなお店が多く、こちらも

    車で待機させて並びます!

    店内に近づいていくと、小麦粉の良い香りが外まで漂ってきます

    開店まで延々と麺を打ち続けているようです。

    11時に開...

周辺のお店ランキング

鶴岡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寝覚屋半兵エ - 料理写真:麦切り

    寝覚屋半兵エ (そば、うどん、麺類)

    3.48

  • 2 いろは食堂  - 料理写真:

    いろは食堂 (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.42

  • 4 大松庵 - 料理写真:

    大松庵 (そば、うどん)

    3.39

  • 5 大梵字 - 料理写真:天ざるそば(1,000円也) あさひ産「でわかおり」100%の新そば‥

    大梵字 (そば)

    3.36

食べログ限定企画