FAQ

评论列表 : Kitano Nishinyasan

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 185

接机评价

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

道の駅巡りの道内一周も宗谷岬からオロロンラインを下り順調に終わりに向かっている。

今晩は旭川に泊まりラーメンを予定しているので昼には海鮮系にするかと思い車を走らせる。

13時も過ぎたあたり...

查看更多

查看更多照片

3.2

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 1 次

海鮮丼2200円。

羽幌病院から徒歩数分のところにあるお店。食べログの評価が高い。
海鮮系の直売所に食堂が併設されている感じでした。開店直後でしたが直売所も比較的食堂も混んでおりました。直売所...

查看更多

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 1 次

マグロ丼 中

目的のお店が休業で、急遽足を伸ばして初訪問。
売店内の奥に入口があります。
自販機で食券を買います。

中か小かで迷いましたが、中と限定10食の酢飯100円をチョイス。
店内の空いている席に...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2023/09访问第 1 次

羽幌から北上、羽幌へ南下する際はここ

●一言感想
・海鮮直売所の横でサクッと昼飯を

●コスパ
・良き
●食べたもの
・海鮮丼→2200円
●感想
・オペレーションは悪目だがしっかりした海鮮丼が出てきます。
・券売機は1...

查看更多

查看更多照片

4.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/08访问第 1 次

甘エビが食べたくて向かいましたお目当ては迷うことなく甘エビ丼!まず食券を買って席が空くのを待ちます。コロナ対策の名残りか、カウンター席にはパーテーションがあります。着席後約10分で完成の呼び出し。早速...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/08访问第 1 次

さすがに観光シーズンのピーク
しかもガイドブックにも載ってるようなお店だと待ち時間ハンパない

食券買って羽幌丼とやらを食そうと思ったらすでに売り切れ

で普通に海鮮丼をいただきました。
...

查看更多

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2023/05访问第 1 次

新鮮!海鮮丼!

半月ほど前、実家へ行った際におふくろさんがローカル情報番組で見たらしく羽幌のエビ丼が食べたいと。
G.Wと良い機会だった為、姉貴共々羽幌までドライブです。
途中、滝川と小平の道の駅でトイレタイム。...

查看更多

查看更多照片

3.6

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/03访问第 1 次

ちょっと前に流行った アマビエ さんってどうしてるかな?そうだ、甘エビを食べよう!どうやら3~5月が旬らしい!

こちらのお店は北海道羽幌町にあります。
コロナの制限も徐々に緩和されつつあります。
そういえば、アマビエ さんって今何してるかな?とふと思いました。

きっと アマビエ さんは激務の末、疲労困...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

相変わらず見事な海鮮丼です。

以前は初山別に釣りに来るたびに寄っていましたが、10年ぶりくらいに来ました。11時の開店と同時に入店、私が1番目のオーダーで名物の羽幌丼を注文、5分位で出来ましたの声、見ると豪華絢爛たる海鮮の品々が惜...

查看更多

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

北海道遠征vol.23 海鮮丼が兎に角リーズナブルで旨い⭐️

【2022.9.11】調査報告書。

溜まったレビューを一気出し!

北海道遠征12日目

本日は宗谷から南下し朱鞠内湖へ向かいます。
道中でお目当ての甘海老丼を食す計画。

行程
...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
2022/08访问第 2 次

〜バフンウニ〜

バフンウニ、2800円羽幌まで来ると食べられる値段です。最近たくさんの量も食べること出来ないので、ちょうど良い加減です。
甘くて美味い今年の初ウニです。
帰りに併設の店にていろいろお買い物して帰り...

查看更多

4.0

每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
2022/08访问第 1 次

種類に満足な羽幌丼

北へ。
日本最北端の宗谷岬を目指す旅。
留萌から海岸線をひたすら北上。
ちょうど羽幌あたりでランチタイム。
ここは海老がよく採れることで有名。
せっかくなんで海鮮でも頂きましょう。

こ...

查看更多

查看更多照片

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务1.0
  • 气氛2.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 2 次

夏といえばうに丼

はぼろ丼(中)1,800円とウニ丼(中)2,000円。
良心的な価格設定。

いつも思うけど、
券売機の買い方がややこしい。

まず丼のサイズに小丼と中丼がある。

雑誌で見たエビとウ...

查看更多

查看更多照片

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 1 次

羽幌名物の甘エビや、美味しいウニも楽しめる、人気NO.1メニュー『はぼろ丼』!

北海道苫前郡羽幌町にある、海鮮食堂を併設している、「株式会社まるや渋谷水産」の直売所『北のにしん屋さん』。

テレビなどにも取り上げられる人気店だそうで、今回は甘エビを食べたくて羽幌町のお店を調べ...

查看更多

查看更多照片

4.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 1 次

隙間なく甘えび

家族が「えびを食べたい」と言うので、こちらへ。
 
券売機で「甘えび丼」と個数限定の「酢飯変更」のチケットを買って食事コーナーへ。
 
カウンター席へ座り、暫くすると番号が呼ばれて丼を取りに行...

查看更多

查看更多照片

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 1 次

甘えび漁獲量日本一の羽幌産えび丼

羽幌町の国道232号線(日本海オロロンライン)沿いにある海鮮食堂。
海産物直売所にある券売機でえび丼(中丼・税込1,800円)のチケットを購入し、店内のカウンター席へ。
甘えび漁獲量日本一の羽幌町...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 1 次

GWで、たくさんの人と車とバイクだったけど、回転も良くあまり待たされることもありませんでした。レジのお嬢さんの案内も接客も気持ち良く、美味しく食事ができました。この内容で2000円前後のお値段はすごく...

查看更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2022/04访问第 1 次

ボリューミーな海鮮丼

羽幌にある海鮮市場の中の食堂です。
人気No1の、はぼろ丼を注文。甘エビが有名な土地なので、甘エビ丼も気になりましたが、はぼろ丼にも甘エビが入っているので、はぼろ丼にしました。
はぼろ丼は、大きな...

查看更多

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2021/11访问第 1 次

甘エビ丼

所用で羽幌に
前から一度食べたいと思っていた甘エビ丼
北のにしん屋さんに来ました。
ここは海産物の販売店と食堂が一緒になってます。
券売機で食券を買う方式の店です。
まあここは甘エビ丼一択
...

查看更多

查看更多照片

3.8

每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
2021/11访问第 2 次

本格的カレー

2軒続けてフラれ、間違いなくやっているであろうこちらへ。今日は海鮮丼は選択肢になかったのでシーフードカレー1000円のボタンをプッシュ。13時過ぎだが先客ゼロ、後客2。程なくして渡されたカレーは前回と...

查看更多

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务1.5
  • 气氛2.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/10访问第 1 次

偶然見つけて、入りました

お店の前は何度も通ったことがありますが、
入ったことがなかったお店。
店前の駐車場が混んでいたので、
興味があり入りました。
お安いえびがずらっと並んでました。
よく見ると食堂が!
はぼろ...

查看更多

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
Kitano Nishinyasan
类型 海鲜、食堂、海鲜盖饭

0164-62-5671

预约可/不可

无法预订

地址

北海道苫前郡羽幌町栄町89

交通方式

国道232号沿い。
道の駅ほっとはぼろから車で約3分

营业时间
  • ■ 営業時間
    11:00~(L.O.14:00)

    ■定休日
    火曜日


营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

喫煙は外でお願いします。

停车场

可能的

正面に10台ほど。

空间、设备

有吧台座位

菜单

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

备注

券売機で食券を購入するスタイルです。