人柄溢れる丁寧な和食 : Onarimon Haru

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Onarimon Haru

(御成門はる)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥30,000~¥39,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.3
2024/03访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.3
JPY 30,000~JPY 39,999每人

人柄溢れる丁寧な和食

御成門はる。

胡麻の炒る香りは、はるの匂い。
今回の胡麻和えは、甘くてシャキッと感のある春キャベツとふっくら仕上がったしらす・・・美味しすぎます。


3月は、蛤に河豚白子、山菜に鹿児島産たけのこ、牡蠣は土佐酢に潜らせ、渡り蟹はわらびとの面白い組み合わせ。
〆は土鍋で炊いた白米をまずは小さなおにぎりで、お気に入りの鮪突先と共にいただくのも格別です。
小川さんの人柄溢れる丁寧な料理、素晴らしかったです。

【お品書き】
・白酒蛤椀
・春キャベツとしらすの胡麻和え
・河豚白子焼きタラとうどの芽天麩羅
・蛍烏賊の沖漬け
・根芋吉野煮
・赤貝とアスパラの酢味噌和え
・八寸(うすい豆・唐墨・菜の花など)
・お造り鯛・アオリイカ
・鹿児島産たけのこ
・松島産牡蠣土佐酢 蕗の薹
・渡り蟹うちこみそ醤油漬け
・土鍋ご飯・おにぎり
・鮪突先
・香の物
・赤出汁
・蛍烏賊ご飯
・甘味

2023/02访问第 3 次

4.6

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

御成門はる。

春らしい献立は、出汁引き立つ
赤貝真丈椀から。

スペシャリテの胡麻和えは、柔らかい春キャベツ。

河豚白子とタラの芽には、絶妙な酸味の出汁。これ大好きです。

小鍋も河豚。
炙ったヒレ入りは正にヒレ酒のような贅沢な味わい。

〆にいただく、鮪突先。
今回は瑞々しさ引き立つ美味しさでした。

2020/06访问第 2 次

4.6

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

鮎の新しい食べ方〜若鮎の揚げ出し〜

6月の御成門はる。
席数を絞って営業中。

鮎の新しい食べ方、若鮎と万願寺唐辛子の揚げ出しは、ワタがいいアクセントになって万願寺との対比が面白い。丁寧な仕事を感じる出汁を纏い、骨まで美味しい。

有明海産の穴ジャコは香ばしく、ホワイトアスパラの吉野煮は、京味のスペシャリテ芋茎吉野煮のアレンジバージョン。出汁にもホワイトを使い優しさ味わい。
グリーンアスパラと旨みが凝縮した平貝の天ぷら、ぐじの小鍋は雑炊で二種の味わい。

トウモロコシご飯と獅子唐ジャコご飯。

デザートは、宮崎マンゴー太陽のたまごかき氷。

美味しいものをいただきながら、お酒を飲む。
幸せを感じる。

2019/03访问第 1 次

4.6

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

丁寧な仕事に喜びを感じる新店!~御成門はる~

京味で修行し、くろぎを支えてきた小川晴行さんが独立し、くろぎにほど近い場所に店を構えた。

”御成門はる”がオープンしたのは、2019年3月22日。
以前は、”懐石 桝ざき”というお店があったところだという。

伺ったのは、3月末。

4人でカウンター、最初は1組にしているとのことで貸し切りです。

オープン間もない店内には、小川さんおひとり。
今日は、手伝いの方が急に来られなくなったらしい。

最初にいただいたのは、空豆と無添加北海道雲丹。
キンキの骨をカリカリに焼いてとった出汁がたっぷり。
雲丹は甘くて、空豆は瑞々しく、出汁がしみじみ旨い。
丁寧な仕事を感じるこの一皿で、心をがっつり掴まれてしまいました。

今季最後の・・・と出せてくださったのは、何と!?
大きなズワイガニ!
しかも、活きている!

「どうやって食べますか?お好きなように」と。

ここにいるのは、私たち4人だけ。

「全部食べちゃってよいってことですか!?」

「もちろんです。でも、ちょっと時間が掛かっちゃうかもしれませんが」と。

待ちます。待ちますとも。
丁寧な仕事には、時間が掛かりますもんね♪

蟹さんは、スタンバイ入り。
カウンターで胡麻を煎って、すり鉢で・・・。
胡麻の香りが半端ない。
胡麻を煎る前に、水を加えるのがポイントとのこと。

どのくらい加えるのか尋ねると、「この量で、36ccです」と即答。
まじめなお人柄を垣間見れました。

そんな胡麻は、菜の花と交わり春の装い。
胡麻のふっくら感が堪りません。
素晴らしいです。

八寸は、桜をあしらった美しい曲げわっぱ。
薄い豆、和歌山の稚鮎釜揚げ、おから、ごり甘露煮、スダチ酢トマト、子持ちヤリイカ、赤貝手毬寿司、厚焼き玉子など。
特に赤貝手毬寿司は食感良く、酢飯とのバランスも絶妙で美味。

京味直伝の吉野煮は、うるいとホッキ貝。

白みそベースだという、小碗には、蛤、下仁田ネギに田芹。
この自家性ブレンドの味噌だれが旨い。
これを竹につけて炙る・・・それだけでもかなりお酒が飲めそうだ。
今後、いろいろな組み合わせを考えているとのこと。
目の前でグツグツと味覚も嗅覚も刺激する看板メニューになるかもしれない。

そして、お待ちかねの蟹は、蒸し、焼き、しゃぶしゃぶ、丸めて蟹団子のあんかけなど・・・。
甲羅も焼いてミソまでいただき、〆は蟹雑炊。

幸せ過ぎるほどズワイガニを堪能させていただきました。
小川さんの引き出しの多さ、これからも楽しみです。

豪華メイン食材以外にも、新じゃがのじゃがバターや、蕨の湯葉巻きなどほっこりする料理があるのもうれしい。
貴重で大好きな鯛の白子、キンキ焼きなど、日本酒が進むラインナップ。

しかも、太らない気が・・・は、気のせいかな(笑)

活ズワイガニを食べつくすという初体験。
楽しすぎました。
小川さんの丁寧な仕事とまじめな人柄を体感できる”御成門はる”。
また、すぐ行きたいな。

店舗情報)
コース15,000円〜、サービス料10パーセント
店内は、カウンター7席と、テーブル4名個室。
掘りごたつの和室もあるが、今のところ使用しない予定とのこと。

餐厅信息

细节

店名
Onarimon Haru
类型 日本料理
预约・查询

03-6809-2502

预约可/不可

可预订

地址

東京都港区芝大門1-2-2 中川ビル 1F

交通方式

■从车站前往都营大江户线/大门站 (A5) 步行5分钟 (330米) 都营三田线/御成门站 (A4) 步行5分钟 (330米) JR山手线/滨松町站 (JR北口) 步行7分钟 (530米) 从巴士站前往都营巴士桥86新桥六步行2分钟 (91米) 东京机场交通芝岛区~羽田机场线芝公园酒店步行4分钟 (250米) 都营巴士都06大门站步行5分钟 (360米)

距離御成门 291 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期二

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期三

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期四

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期五

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期六

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期日

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 公众假期
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
预算

¥20,000~¥29,999

预算(评价总数)
¥40,000~¥49,999¥30,000~¥39,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

10%

座位、设备

座位数

17 Seats

( 吧台7席,餐桌包厢4席,掘式被炉包厢6席)

个人包厢

可能的

可容纳4人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2019.3.22

备注

2人起