FAQ

地方の星#49+ 実力店を独り貸切り#4:春は山菜が主役!変幻自在な自然派の和フレンチは、平日:昼夜各1組、土日:同2組限定 : Terroir aito ibukuro

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.7
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.7
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

地方の星#49+ 実力店を独り貸切り#4:春は山菜が主役!変幻自在な自然派の和フレンチは、平日:昼夜各1組、土日:同2組限定

初訪

・地産地消の仏伊西中レストランを訪問するシリーズ。※ 殆ど予習をしないので、現地で食べて初めて知りますが...

花見で訪問した「山高神代桜」と同じ北杜市に在る同店を訪問1ケ月前にMail予約。
※ 本来はWeb予約ですが、1名や5名以上ですと要問合せのようです。

入店1150。先客無し。
テーブル:4席x2 の設定ですが、食器がSetされているのは1席のみ...独り貸切りのようです...
都市部での遭遇率はカナリ低いと思われますが、面白そうなので、
「実力店(ミシュランやゴエミヨで★獲得 or 食べログの金銀銅メダル獲得店)を訪問したら、独り貸切りだったシリーズ」を追加してみましょう...
※ 因みにバックナンバー(過去ログの修正はしません)は、
#1:2020Apr:富山「日本料理山崎」
 2016年ミシュラン石川+富山特別版:3☆
#2:2021Sep:三重「ボン・ヴィヴァン」
 2021年ゴエミヨ:3トック
#3:2021Oct:香川「長江SORAE」
 2021年ゴエミヨ:3トック
となります。

コースは昼夜共に、税込サ(10%)別で19800円。
※ 水(ガス入りも可)+お土産 込み
でした。

ご登場したお料理は、
※ テーマ:踊る心、香る花、咲き誇れ春!
 (サブテーマ:山菜、入学、桜咲く、新入生)
 のようです。

① はじまり:桜肉、グリーンピース、ホタルイカ、菜の花
★ A:グリーンピースのポタージュ
  B:馬肉、鹿のアキレス+タンのブイヨン煮凝り、パセリ入り
  C:竹炭のサブレ、ホタルイカのペーストのせ
   菜花のサブレ、甲州地鶏のハツ+自生菜花のせ

② トモダチ:八ヶ岳湧水鱒、ビーツ
★ 八ヶ岳湧水鱒の瞬間燻製、2種の魚卵(鱒+岩魚)と赤+黄のビーツのせ、2種のソース(ビーツ、山羊のクリームチーズ)

③ 春巻き:いろいろ山菜、シラス、桜
★ 7種の山菜とシラスの生春巻き、桜風味のヴィレグレットソース、自家製唐墨かけ

④ 森の泉:甲州地鶏、モリーユ茸、筍
★ 筍、モリーユ茸、木の芽のソース、甲州地鶏のブイヨンかけ

・パン
★ 梅の自家製酵母入りのパン、胃袋形のバター

⑤ 土中の目覚め:蕗の薹、蕎麦
★ のし板そばのラザニア風、蕗の薹+ブルーチーズのソース

⑥ ほとりにて:岩魚、ケール、ホワイトアスパラガス
★ 岩魚+ケールのパイ包み焼き、青海苔+金柑+漬物2種(タクアン、シマウリ)の入ったブールブランソース

⑦ 全う:経産牛、菊芋
★ 北海道産経産牛リブロースの炭火焼き、菊芋のグリル、クレソン、2種のソース(菊芋のペースト、焦がしバター)

⑧ スズキのハヤシ:南アルプスの放牧豚、亀の尾
★ 亀の尾(ササニシキ、コシヒカリ、アキタコマチ等の交配「親」)と放牧豚のハヤシライス

⑨ 血縁関係:ブラッドオレンジ、新玉葱
★ ブラッドオレンジのクレープシュゼット、新玉葱のソルベ

⑩ メルヘン高原:いちご、花豆、よもぎ、酒粕
★ 2種の苺(白:桃薫、赤:弥生姫)、煮花豆と煮汁の寒天、武の井酒造の酒粕と蓬のアイスクリーム、

⑪ 小菓子
★ メレンゲ、苺のマシュマロ、檸檬のジャム入りボンボンショコラ、干柿バターサンドの土偶風
  お茶(和紅茶+桃+ピンクペッパー)

以下、食した所感。
・食材は、①-C:ホタルイカ、③:シラス、④:モリーユ茸、⑥:青海苔、⑦:経産牛 以外は山梨県産のようです。
・しかしながら、山深い海無し県ならではの面目躍如と云える山菜が、④⑤でシコタマ用意されておりました。纏めて「春巻き」にしてしまうのは少々、勿体無いようにも感じますが、贅沢ではあります。
・料理の味は勿論として、一皿毎に食感や風味の色んな組合せが楽しく、完成度が高いと感じます。
・特に②:瞬間薫製された鱒は殆どクリュ(刺身)の食感ながらシッカリとした薫香(翌日に別店舗で同じ食材の「低温調理」を食しましたが、全くの別物でした...)。ビーツのサラダのシャキっとした食感、魚卵のプチっとした食感に酸味を感じるソースの組合せは、流石に看板料理と云える内容でした。
・次に⑥:光ったのは具沢山ソース。バター+漬物の組合せが意外と違和感がなく、漬物の食感が際立ちます。
・⑦:肉そのものの旨味が強く、ソースが不要な位の素材力には驚きです。
・パン:地味ながら、供し方に目から鱗です...陶器のパン型に生地を入れて焼き上げたのがソノママ登場します。勿論、火傷をする位に熱いのですが、その保温性については、此れまで食した中でも群を抜いてました...勿論、クラスト(皮)の食感やパン自体の風味も◎なのですが、マダム曰く同エリア(標高800-1000m)はパン工房も多く、酵母の発酵に影響しているのでは?との事でした。
・通して、枠に捉われない変幻自在の料理と感じます。次回は茸やジビエの季節に訪問してみましょう。

【オマケ】当店を訪問前にプラプラしてました...
・甲斐大泉駅舎、電車
・八ヶ岳
・甲斐駒ヶ岳
翌日、後悔します。

  • Terroir aito ibukuro - 外観1

    外観1

  • Terroir aito ibukuro - ① はじまり:桜肉、グリーンピース、ホタルイカ、菜の花

    ① はじまり:桜肉、グリーンピース、ホタルイカ、菜の花

  • Terroir aito ibukuro - ★ ①-A:グリーンピースのポタージュ

    ★ ①-A:グリーンピースのポタージュ

  • Terroir aito ibukuro - ★ ①- B:馬肉、鹿のアキレス+タンのブイヨン煮凝り、パセリ入り

    ★ ①- B:馬肉、鹿のアキレス+タンのブイヨン煮凝り、パセリ入り

  • Terroir aito ibukuro - ★ ①-C:竹炭のサブレ、ホタルイカのペーストのせ
                      菜花のサブレ、甲州地鶏のハツ+自生菜花のせ

    ★ ①-C:竹炭のサブレ、ホタルイカのペーストのせ    菜花のサブレ、甲州地鶏のハツ+自生菜花のせ

  • Terroir aito ibukuro - ② トモダチ:八ヶ岳湧水鱒、ビーツ
                ★ 八ヶ岳湧水鱒の瞬間燻製、2種の魚卵(鱒+岩魚)と赤+黄のビーツのせ、2種のソース(ビーツ、山羊のクリームチーズ)

    ② トモダチ:八ヶ岳湧水鱒、ビーツ ★ 八ヶ岳湧水鱒の瞬間燻製、2種の魚卵(鱒+岩魚)と赤+黄のビーツのせ、2種のソース(ビーツ、山羊のクリームチーズ)

  • Terroir aito ibukuro - ③ 春巻き:いろいろ山菜 の食材見せ

    ③ 春巻き:いろいろ山菜 の食材見せ

  • Terroir aito ibukuro - ③ 春巻き:いろいろ山菜、シラス、桜
                ★ 7種の山菜とシラスの生春巻き、桜風味のヴィレグレットソース、自家製唐墨かけ

    ③ 春巻き:いろいろ山菜、シラス、桜 ★ 7種の山菜とシラスの生春巻き、桜風味のヴィレグレットソース、自家製唐墨かけ

  • Terroir aito ibukuro - ④ 森の泉:甲州地鶏、モリーユ茸、筍
                ★ 筍、モリーユ茸、木の芽のソース、甲州地鶏のブイヨンかけ

    ④ 森の泉:甲州地鶏、モリーユ茸、筍 ★ 筍、モリーユ茸、木の芽のソース、甲州地鶏のブイヨンかけ

  • Terroir aito ibukuro - ・パン
                ★ 梅の自家製酵母入りのパン、胃袋形のバター
                  陶器のパン型に入っての登場

    ・パン ★ 梅の自家製酵母入りのパン、胃袋形のバター   陶器のパン型に入っての登場

  • Terroir aito ibukuro - ⑤ 土中の目覚め:蕗の薹、蕎麦
                ★ のし板そばのラザニア風、蕗の薹+ブルーチーズのソース

    ⑤ 土中の目覚め:蕗の薹、蕎麦 ★ のし板そばのラザニア風、蕗の薹+ブルーチーズのソース

  • Terroir aito ibukuro - ⑥ ほとりにて:岩魚、ケール、ホワイトアスパラガス
                ★ 岩魚+ケールのパイ包み焼き切り分け中

    ⑥ ほとりにて:岩魚、ケール、ホワイトアスパラガス ★ 岩魚+ケールのパイ包み焼き切り分け中

  • Terroir aito ibukuro - ⑥ ほとりにて:岩魚、ケール、ホワイトアスパラガス
                ★ 岩魚+ケールのパイ包み焼き、青海苔+金柑+漬物2種(タクアン、シマウリ)の入ったブールブランソース

    ⑥ ほとりにて:岩魚、ケール、ホワイトアスパラガス ★ 岩魚+ケールのパイ包み焼き、青海苔+金柑+漬物2種(タクアン、シマウリ)の入ったブールブランソース

  • Terroir aito ibukuro - ⑦ 全う:経産牛、菊芋
                ★ 北海道産経産牛リブロースの炭火焼き、菊芋のグリル、クレソン、2種のソース(菊芋のペースト、焦がしバター)

    ⑦ 全う:経産牛、菊芋 ★ 北海道産経産牛リブロースの炭火焼き、菊芋のグリル、クレソン、2種のソース(菊芋のペースト、焦がしバター)

  • Terroir aito ibukuro - ⑦ 全う:経産牛、菊芋
                ★ 北海道産経産牛リブロースの炭火焼き、菊芋のグリル、クレソン、2種のソース(菊芋のペースト、焦がしバター)

    ⑦ 全う:経産牛、菊芋 ★ 北海道産経産牛リブロースの炭火焼き、菊芋のグリル、クレソン、2種のソース(菊芋のペースト、焦がしバター)

  • Terroir aito ibukuro - ⑧ スズキのハヤシ:南アルプスの放牧豚、亀の尾
                ★ 亀の尾(ササニシキ、コシヒカリ、アキタコマチ等の交配「親」)と放牧豚のハヤシライス

    ⑧ スズキのハヤシ:南アルプスの放牧豚、亀の尾 ★ 亀の尾(ササニシキ、コシヒカリ、アキタコマチ等の交配「親」)と放牧豚のハヤシライス

  • Terroir aito ibukuro - ⑨ 血縁関係:ブラッドオレンジ、新玉葱
                ★ ブラッドオレンジのクレープシュゼット、新玉葱のソルベ

    ⑨ 血縁関係:ブラッドオレンジ、新玉葱 ★ ブラッドオレンジのクレープシュゼット、新玉葱のソルベ

  • Terroir aito ibukuro - ⑩ メルヘン高原:いちご、花豆、よもぎ、酒粕
                ★ 2種の苺(白:桃薫、赤:弥生姫)、煮花豆と煮汁の寒天、武の井酒造の酒粕と蓬のアイスクリーム、

    ⑩ メルヘン高原:いちご、花豆、よもぎ、酒粕 ★ 2種の苺(白:桃薫、赤:弥生姫)、煮花豆と煮汁の寒天、武の井酒造の酒粕と蓬のアイスクリーム、

  • Terroir aito ibukuro - ⑪ 小菓子
                ★ メレンゲ、苺のマシュマロ、檸檬のジャム入りボンボンショコラ、干柿バターサンドの土偶風
                  お茶(和紅茶+桃+ピンクペッパー)

    ⑪ 小菓子 ★ メレンゲ、苺のマシュマロ、檸檬のジャム入りボンボンショコラ、干柿バターサンドの土偶風   お茶(和紅茶+桃+ピンクペッパー)

  • Terroir aito ibukuro - ⑪ 小菓子
                ★ メレンゲ、苺のマシュマロ、檸檬のジャム入りボンボンショコラ、干柿バターサンドの土偶風

    ⑪ 小菓子 ★ メレンゲ、苺のマシュマロ、檸檬のジャム入りボンボンショコラ、干柿バターサンドの土偶風

  • Terroir aito ibukuro - ノンアル-1

    ノンアル-1

  • Terroir aito ibukuro - ノンアル-2

    ノンアル-2

  • Terroir aito ibukuro - 献立

    献立

  • Terroir aito ibukuro - 生産者リスト

    生産者リスト

  • Terroir aito ibukuro - 内観1

    内観1

  • Terroir aito ibukuro - 内観2

    内観2

  • Terroir aito ibukuro - 内観3

    内観3

  • Terroir aito ibukuro - 内観4

    内観4

  • Terroir aito ibukuro - 内観5

    内観5

  • Terroir aito ibukuro - 内観6

    内観6

  • Terroir aito ibukuro - 外観2

    外観2

  • Terroir aito ibukuro - 【オマケ】
                ・甲斐大泉駅舎

    【オマケ】 ・甲斐大泉駅舎

  • Terroir aito ibukuro - 【オマケ】
                ・電車

    【オマケ】 ・電車

  • Terroir aito ibukuro - 【オマケ】
                ・八ヶ岳

    【オマケ】 ・八ヶ岳

  • Terroir aito ibukuro - 【オマケ】
                ・甲斐駒ヶ岳

    【オマケ】 ・甲斐駒ヶ岳

餐厅信息

细节

店名
Terroir aito ibukuro(Terroir aito ibukuro)
类型 创新、法式料理、客栈
预约・查询

预约可/不可

仅限预订

ご予約は、Webより
来店希望日の3営業日前まで

キャンセル料
来店日の3営業日前・2営業日前はコース料金の50%、
前日・当日の場合は100%

地址

山梨県北杜市高根町長澤414

交通方式

从JR中央线“小渊泽站”“长坂站”乘出租车20分钟从中央自动车道“须玉IC”开车20分钟

距離甲斐大泉 3,267 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期日

    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
预算

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

预算(评价总数)
¥30,000~¥39,999¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T1810462513959

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

サービス料10%

座位、设备

座位数

16 Seats

最大宴席可容纳人数

16人(坐位)、30人(站立)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

10台

空间、设备

平静的空间,无障碍空间,提供免费无线网络连接,接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,有素食菜单,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务(生日盘),可带宠物

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单,接待婴儿推车

服装规定

聪明休闲男士的T恤・短裤・凉鞋等过于休闲的风格,另外,请不要使用影响饮食的强烈香水。

网站

https://aitoibukuro.com/

开店日

2017.4.14