FAQ

Review list : Nagao Chuukasoba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nagao Chuukasoba

(長尾中華そば)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 143

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

極にぼmaxを食べました!旨みがあってとても美味しかったです!火曜日に青森を訪れて、周辺にぼしラーメン屋は火曜日定休が多く、長尾は年中無休なので助かりました!
店前で煮干しの香りが漏れて香るけど、食...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

津軽煮干しラーメンのあっさりを注文。麺は4種類から選べてかなり悩みましたが中太麺を注文。煮干しラーメンは少し苦手でしたがあっさりしていてこれはかなり食べやすかったです。麺が選べたり濃さが選べたりするの...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

新青森駅から、新幹線に乗る前に、遅いお昼ご飯を
ネットで調べて、人気のこちらに
平日14時半ごろに伺いました

待ちなし

女性に人気のあっこく麺を
麺は選べて、細麺のちぢれ麺にしました...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

こく煮干し
手打ち麺

セメント系もあったが初回なのでおすすめを注文ささ
スープの色はコッテリ目だが食べ終わりは結構スッキリ。

煮干しのガツンとした香りと醤油の味をしっかり感じるシンプル...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

青森県とか、東北の人達は煮干しラーメンが好きって言うのは有名なんですか?
ここのお店は、シソンヌ(お笑い芸人)のサインとかも飾られてました。
私はそこまで煮干し系慣れていないし、ここのつけ汁はなん...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

流石は煮干しの青森!

朝から家族で朝ラーしてきました!

※あっこくラーメン!
あっさりとコッテリのダブルスープ。ちょうど良い濃さのスープに細麺がピッタリでした!
※ごぐにぼMAX
甥っ子が頼んだラーメン。ちょっ...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

津軽煮干しラーメンを全国に発信する新鋭の元気印の本店に表敬訪問!(青森県青森市三好)

長尾中華そば 西バイパス本店
(青森県青森市三好2-3-5 ガーラタウン内)

青森市中心部から 国道7号線青森西バイパスを弘前方面に進み 右手のヤマダ電機の先にある「長尾中華そば 西バイパス本...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

ニボニボ系の権化。店内に薫る煮干しの香りは、部屋の芳香剤にしたいな。

本日のラーメンは、青森市「長尾中華そば 西バイパス本店」です。

遂に青森県2泊3日の旅が終わろうとしている。
青森県の観光地としての奥深さや人情深い人の懐の深さを知った。
各地で開催される祭...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

2023年4月13日(木)19:56入店、先客は数名、極煮干MAX980円全部乗せ420円大盛120円を注文、20:03着丼、豚バラ焼豚3枚、モモ焼豚3枚、煮卵、メンマ大量、ネギ少々、岩海苔少々、麩1...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

青森のご当地ラーメン

津軽煮干しラーメン

あっこく麺

あっさりスープとコク旨スープのブレンドスープ

青森県内で数店舗営業されてる模様です

青森は関西人には塩っぱい印象があ...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

平日の夜に訪問です。肉煮干★★BLACK (中) 980円税込を注文です。お肉もスープも美味しかったですが、一番美味しいと思ったのはツルツルの手打ち麺でした。他のメニューも食べてみたいと思いました。...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

青森煮干しラーメン

平日の夜7時半訪問で席に余裕がありました
他の方の書き込みを参考に、こくにぼり、ごくにぼのどちらかに絞り込み、こくにぼりの大盛りをオーダーしました
細麺にしたかったのですが、細麺は選択できないと言...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2022/01Visitation1th

青森煮干し文化の先駆け的存在。煮干しをストレートに味わう。

◯ 全般紹介
青森煮干し界の重鎮、長尾中華そばさんの本店です。以下評価項目に沿って・・・

◯ 外観・駐車場
今はなき青森ガーラモール地区にあります。駐車場は店舗前に数台

◯ 内観...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

#長尾中華そば 【青森市】

こちらも帰省するとほぼ必ず食べいきます

にぼにぼしいのもあっさりも美味しい
煮干しラーメンは
あっさり
あっこく
こく煮干と選べます
味噌やつけ麺や裏...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

あっさり煮干しと濃厚煮干しの2枚看板を揃えた津軽ラーメンの人気店

長尾中華そば 西バイパス本店@青森県青森市
・こく煮干し 800円

2004年(平成16年)創業と比較的新しいが、青森市内に5店舗を構える津軽煮干しラーメンの人気店。青森出身の店主が東京の調理...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

16時に待ち無しで入店。
あっさりを注文。
あっさりすぎた為、個人的にはもう少し味が濃い方が好みだったかも。
次訪問するときは「こく煮干」を頼みたい。
店の前に駐車場がある為、車でも訪問しやす...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation4th

こく煮干し塩800円です。今月から値上がりですね。麺は手打ち麺選びました。煮干し濃いめ、塩とマッチしてます。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation3th

こく味噌800円です。麺は味噌専用の麺です。ス-プは、煮干しが効いています。角切りチャーシュー、モヤシ、ネギ、メンマが入っています。

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

津軽ラーメンあっさり注文。
煮干し出汁のかなりあっさり醤油。
初めて食べると少し薄く感じるがだんだんちょうどよくなる。

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation2th

つけだし!のりトッピングです(^O^)美味しい〜(^O^)最高です(^O^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nagao Chuukasoba
Categories Ramen、Tsukemen、Donburi

017-783-2443

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

青森県青森市三好2-3-5

Transportation

[新青森駅から]
タクシーの場合  時間:3分程度 料金目安:660円程度。
「西バイパス マエダストアの弐萬圓堂まで」と伝えて下さい。

徒歩の場合  10分~15分程度。
駅東口から、駅を背に左方面 国道7号線に出たら、右折。
正面に見えるガーラモール(オレンジ色の建物)を目指すと長尾中華そばの看板が目に入ります。

[青森駅から]
タクシーの場合 時間:10分弱 料金目安:1200円程度
「西バイパス マエダストアの弐萬圓堂まで」と伝えて下さい。

バスの場合 
青森駅交番前から「ガーラモールシャトルバス」利用 終点で下車。店内歩き、南口を出てすぐ右。

882 meters from Shin Aomori.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 21:00
  • Tue

    • 07:00 - 21:00
  • Wed

    • 07:00 - 21:00
  • Thu

    • 07:00 - 21:00
  • Fri

    • 07:00 - 21:00
  • Sat

    • 07:00 - 21:00
  • Sun

    • 07:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了
    ※営業日時変更の場合はFacebookにて告知

    ■ 定休日
    定休日なし、不定休(Facebookにて告知)
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

51 Seats

( カウンター5席、テーブル24席、座敷22席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

20台程度(他店舗との共用駐車場)

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Children menu available

Website

http://naga-chu.com/top/

The opening day

2009.8.3

PR for restaurants

津軽煮干しラーメンを全国へ!

店主は自他ともに認める「煮干し好き」。スープのベースとなるのは、ヒラコ、ウルメ、カタクチ、シロクチの4種類の煮干しからとったダシ。主に鳥取県の境港産のものを厳選して使用しています。津軽地方で古くから愛される煮干し中華は、このダシが命。状態に合わせて下処理を変えるなど、ダシのためには手間を惜しみません。また、麺は「中太麺」「細麺」「手打麺」からお好きな麺が選べます。