FAQ

王道フレンチ : Oberuju Do Riru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oberuju Do Riru

(オーベルジュ・ド・リル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 30,000~JPY 39,999per head

王道フレンチ

メニューは写真を参考にしてください〜
美味しくて綺麗で楽しいひとときでした。
とってもいい思い出ができました

フレンチのコースは初心者なのですが、
アットホームな雰囲気だけどその中にきちんと高級店の雰囲気の接客もあり、プロだなと感じました。
最初緊張していたのですが、それを察知してくれたのか、きちんといろいろ説明してくれたりとかして、安心して食べることができました。

また、ワインをいただくときにこれありますか?っと言ったものがあって感動しました!
そして知識量が半端ないです。
臨機応変に対応していただき、とても嬉しく思います。

この写真は、
26000円ぐらいのコースに、スペシャリテ(デザート)を予約時に追加して
ドリンクと別料金のチーズの代金が入る感じです。
それで1人4万いかないくらい。


それでは、料理の感想です。
名前は長いので写真を参照にしてください。
簡単に名付けます。(庶民の感想ですいません)
また、うろ覚えな部分もあります。

⚫︎左からピザみたいなクラッカー
真ん中、チーズ入った甘くないシュークリーム的な
右サーモンといくらなはずだけど、なんか他にもいろんな味がする不思議な美味しい味わい

⚫︎白菜の中に大きい鮑が入っていて、コリコリ。
上にキャビア。
キャビアははじめて食べましたが、いくらに似た食感なんですね。味もそんな感じ。
アワビのキモソースも美味しい

⚫︎初フォアグラでしたが、とても美味!!
白子に似てる味と濃厚さ。でもあっさり。
くどくなってきた頃に金柑のソースを少しつけると、あら不思議、くどさが全く消えます。
少量のソースでこんなに味が変わるとは。
そして、ワインを煮詰めた黒いソース!!
これ、色的なバランスの飾りかと思いきやかなりの濃厚で美味しいとろりとしたソースです。
これもかなりの味変とアクセントになり衝撃が強かったです。
下の方の金柑のマーマレードみたいなのもパンにつけたり、フォアグラをサクサクのバターついたトーストに載せたり、いろんな食べ方ができました。

⚫︎オマール海老プリプリ!
プリプリ通り越してもはやサクサクでびっくりしました。
こんな食感不思議だなって思いました。
キャベツの中にもエビとなんかクリーム的なの入ってた気がします。面白い。
そしてこのソースがざ!王道フレンチの味!みたいなわたしのイメージするクリーム系のフレンチのソースでした。美味

⚫︎パン
おかわりもいただきましたが、二回とも同じパン、外はカリッと、なかはもちっとトリュフバターをつけたりソースにつけたりしていただきました。


⚫︎牛フィレ肉
初トリュフでとても興奮しました。
トリュフって味しないんですね、食感もスライスアーモンドって感じで、香りの役割が大きいのかな?って思いました。
マッシュポテトっぽいソースは芽ねぎのソースだそうです。確かに食べてみると、微かに芽ねぎ感があるかも。
ごぼうも太いのがごろっとあるのですがとても柔らかい。
ごぼうも芽ねぎもクセがあってニオイもある扱いにくい食材だと思うのですが、くさみはほとんど感じない。すごすぎる。
食材のいいところだけを残してる感じでした。
ごぼう、柔らかすぎて繊維なさすぎて半年煮たのかなとか話してました笑
お肉は安定の柔らかさと美味しさ。
このワインのソースも美味しい。パンにつけていただいた。


⚫︎コース別料金のチーズ回ってきてくれて解説してくいただき、欲しければ楽しむ感じ
どれがいくらなのかはわからないが一口ずつもらい、シェア。
クセのすごいチーズもたくさんあった。
個人的にはふわふわのカリフラワーみたいなチーズがドゥーブルフロマージュみたいで食べやすかったです。
白ワイン飲んでたからあんまり合わなかった。
パン、ドライフルーツ、あと少しソースをつけるとかなり味変になってお口さっぱりでまた次のチーズを楽しめる。
でも流石に全部は欲張りすぎたかも。コースのボリュームもあるのと、食べるのに時間かかるので。
何種類か気になるのだけチョイスでいいと思います。

⚫︎下に豆のクリームが入ってて、なんかいろいろムース状で入ってるけど、甘さ控えめで小豆みたいななんともいえない味がしました。
これは私の口には合わなかったかな。上のサクサクの葉っぱがとてもおいしかった。

⚫︎周りにチョコ、中にはかなりラム酒?ブランデー?なにかお酒とかが聞いてる感じのチョコケーキ。大人の味。お酒に合いそうな感じ、甘さ控えめ。ちょっとこれも口に合わず。


⚫︎桃のコンポートの上にお酒の効いたカスタードソース、ピスタチオのさくらんぼ風味のジェラート。
お酒の効いた感じのデザートは私はもしかしたら好まないのかもしれないなっていう感想でした。丸々一個小さめの桃が入っていてジューシーでした。


⚫︎ハーブティーとお菓子
お菓子はお腹いっぱいだったので包んでいただきました。
マカロンがサクサクでチョコも美味しくてバランスがとれたとても美味しいお菓子でした。


接客がとてもよかったですし、お料理も美味しかったです!
伝統のある感じで、王道フレンチって感じでとてもいい気持ちになりました。


ごちそうさまでした!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oberuju Do Riru(Oberuju Do Riru)
Categories French、Innovative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-0982

Reservation Availability

Reservations available

※ひらまつの提供する各種優待割引サービス、ポイント利用および付与をご利用の際は、公式HPよりご予約ください。(2ヶ月前よりオンライン予約が可能です)
※お席のご指定は出来かねます。予めご了承ください。
※その日最高の食材を使用するため、料理内容が変更になる場合がございます。

Address

北海道札幌市中央区南一条西28-3-1

Transportation

<Train> 3 minutes walk from Exit 3 of Maruyama Koen Station on the Tozai Subway Line <Bus> 3 minutes walk from Maruyama Koen Bus Terminal on the municipal bus, 5 minutes walk from Daiichi Torii-mae stop on the Chuo Bus <Taxi> 15 minutes from JR Sapporo Station

429 meters from Maruyama Koen.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    毎週火曜日(祝日の場合は翌日に振替)
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、AMEX、Diners、Master、JCB)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

76 Seats

( Main dining: 40 seats, 2F dining: 24 seats, Private room: 1 room)

Maximum party size

120people(Seating)、150people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private room: 1 room (~12 people) Party salon available: 120 seats

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

All seats are non-smoking, but smoking areas are also available.

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

Kids are welcome,Children menu available

We have designated areas for preschool children to use. Private room: Can be used by preschool children. For details, please contact us by phone.

Dress code

none

Website

https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-sapporo/

Phone Number

011-632-7810

Remarks

Click here for information on the "Hiramatsu Standard" hygiene management and safety measures implemented by Hiramatsu Co., Ltd. https://www.hiramatsu.co.jp/standard/