FAQ

会社近くにある安定の日替り和ランチ❗・・・風泉(泉崎) : Fuusen

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fuusen

(風泉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.2

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation8th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

A reliable Japanese lunch with daily specials near the office❗・・・Fusen (Izumizaki)

On the second day of the two-day break before the return of Typhoon No. 6, I went to a seafood Izakaya (Japanese-style bar) called "Fusen" near my office for lunch. This place has been serving great Japanese-style meal since it first opened, and even now, the high cost performance of 800 yen is one of its attractions. To be honest, even if I had lunch here every day, it would add color to my daily diet (lol). However, since my hobby is to explore places I haven't visited as much as possible, I only have lunch at "Fusen" on days when the weather is extremely bad and I can't go far. So, on this bad weather day (shown in the photo), the lunch was Simmered dish chicken and root vegetables for 800 yen. Because of the bad weather, there were not many customers. As you can see in the first photo, Simmered dish is super voluminous (lol) The miso soup is full of yushi tofu. Here is a close-up of Simmered dish. It's amazing that it's this size, tastes delicious, and yet only costs 800 yen❗❗❗For someone who has been transferred from the mainland to work alone, I think it's healthy and perfect home cooking (lol). It's extremely stable and makes me happy - ate it❗❗❗❗

2023/05Visitation7th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 4,000~JPY 4,999per head

Masters Dream is all-you-can-drink and the food is delicious too! Fusen (Izumizaki)

Tonight I went to "Fusen" in front of the prefectural police station. As of the end of May 2023, Masters Dream draft beer is available in three different prices: 4,200 yen, 4,500 yen, and 4,800 yen. I've reviewed it a few times so far. Not only is the draft beer delicious, but the side dishes are also delicious (lol). It's not just Izakaya (Japanese-style bar) or a small restaurant, it's so delicious that you could call it a traditional Japanese restaurant. Even though the price has increased, it's too good to be served at this price (lol). I can only be grateful to the chef. I drank a lot this time, so I missed taking pictures of Meat Dishes in the second half (^_^;) If you can't finish it properly until the end, you're not fit to be a food blogger. By the way, I chose the 4,500 yen course. It comes with rice cooked in a clay pot. For an additional 300 yen, you can get horse meat sashimi (lol) Masters Dream is insanely delicious❗❗❗❗

2023/03Visitation6th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 4,000~JPY 4,999per head

The selection drink course was 4,200 yen, but it was Izakaya (Japanese-style bar) Japanese-style meal so no problem❗・・・Fusen (Izumizaki)

I always go to the Japanese-style meal Izakaya (Japanese-style bar) "Fusen" for a drinking party at least once a year. It's a popular restaurant that has been around for a long time near the bus stop at the south exit of the prefectural office, facing the prefectural police. The lunchtime set meal has finally increased in price by 100 yen to 900 yen, but the quality is so high that I'm just grateful that I can eat it for less than 1,000 yen (lol). Now, the evening course (with all-you-can-drink) has also increased in price to 4,200 yen. However, it's still by far the most reasonable course❗ After all, the food is just delicious❗ And the all-you-can-drink draft beer is "Master's Dream"❗ It's so wonderful that you can drink all-you-can-drink Master's Dream (lol) Tonight was another great night with delicious food and drinking Master's Dream to the max❗ Incidentally, my favorite course at nobuta (with a clay pot as the final course) was 4,500 yen. In fact, this course is the best (lol) There are private rooms, so I have no complaints. It was delicious. Thank you for the meal❗❗❗

2022/10Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 3,000~JPY 3,999per head

「マスターズドリーム」飲み放題とアラカルトでも素晴らしく良い事が分かったよ❗・・・風泉(泉崎)

県庁南のバス停傍に昔からある和食居酒屋「風泉」さん。
夜の飲み放題コースも日替わりランチもお手頃価格かつ丁寧な和食で素晴らしいと思っている。
ランチも夜も1年に1回以上は利用したいと思っているが、夜はコロナ禍の影響もあって長らく訪問していなかった。
遠い昔、アラカルトで利用してことがあるが、やはり飲み放題コースが素晴らしいので、常に飲み放題コースでの利用だった。
今回は、会社の送別会で利用。
幹事は、飲み放題で料理はアラカルトを選択していた。
なかなか珍しいセッティングだな~と思ったんだけど、これが大正解だった・・結局、飲み放題コースよりも安上がりだったのだ(笑)
飲み放題には「マスターズドリーム」があり、生ビール好きならば、これをエンドレス注文で十分なのだ。
それに、送別会は食事というよりも飲んで語らうので、肴は少なくても良いのである。
それでも、5、6品。
相変わらずどれも美味しく申し分ない。
時間を忘れて飲み放題が終了する時刻までしっかりと楽しんだ。
久々の風泉だったが、やはり、こちらのお店は最高だなぁ~
美味しかったです。ご馳走様でした!!!

2021/07Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

和ランチだったらやはり「風泉」は抜きんでてるな~!!!!

炎天下の7月某日。朝からランチは「魚」が食べたい・・できれば「煮」か「焼」が良いと思っていたので、迷わず県庁南口バス停近くにある居酒屋「風泉」を第一候補に思い描きました。
最後にランチを食べたのは、埼玉に転勤する直前の平成29年2月頃だったはずなので4年ちょっとぶりになりますが、昔から安くて美味しい和ランチを提供してくれる良店だったのです。
昨春、沖縄に戻って飲み会で1回だけ利用(コロナ渦でなかなか飲み会が開けない苦しさがある)したんですが、相変わらずのハイコスパな内容だったので、ランチも健在なんだろうと期待しながらお店へと向かいました。
この日のランチは、
 とろさば塩焼きと出汁巻き 800円
 海老天冷やしおろしそばとかつお漬けのせご飯 800円
となっていましたよ。
昔は、1品はワンコインという凄いランチをやっていたお店ですが、やはり時代と共に値上がりしましたね。それでも、こちらの800円はとてつもなくリーズナブルなんです。だって、味が本当に安定感があって美味しいんですよね。手抜きがないっていうか、もう、居酒屋というよりも割烹レベルですからね(笑)
当然、nobutaは「焼」が食べたくて訪問したので、とろさば塩焼きを注文しました。
それが最初の写真になります。
ランチタイムは、続々とお客さんが入店してきて活況でしたね。
和定食をこの価格帯で提供してくれるお店が極端に少ない那覇市内だけに、ほんと貴重なお店だと思います。
さて、定食のアップがこちらの写真です。

小鉢の麻婆炒めから具沢山の赤味噌汁に至るまで、メイン以外もすべてが美味しくて最高です!
出汁巻きもメインのとろさばの焼き具合も申し分なし、ご飯が昔の記憶よりも硬めだったのが残念でしたが、それでもご飯のおかわりをお願いし、すべてを美味しく平らげました!
「風泉」のランチって本当に安心ですね。外れたことが一度もありません。
毎日でも食べたいところですが、未訪問店がまだまだありますので、再訪するのは、また、今回のように朝から無性に「魚」を欲する時になりそうです(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした!!!!

2020/09Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今も那覇では頭1つ抜け出したコスパ感の飲み放題コース!・・・風泉(泉崎)

内地と同じような高めの価格帯も平気である那覇市内の飲食店事情。反対に安いお店は安いだけの理由がある訳ですが、そんな中にあって、和料理のコースで、味が美味く、値段も安いという居酒屋は『貴重だし希少ですよ!』ね(笑)
その筆頭を走り続ける良店が泉崎の県庁南口バス停傍にあります。店名は『風泉』さん。平成25年頃にできたお店なので、かれこれ7年経過している人気店です。
オープン当初からnobutaの好きなお店(ランチも夜もね)なのですが、今春に沖縄に復帰してからは一度も訪問していませんでした。
まぁコロナの影響もあるんですけどね(^_^;)

この日は小宴で利用するつもりで事前に予約。このお店を選んだ最大の理由は、料理が間違いないというのは当然ですが、飲み放題にプレモルの上位『マスターズドリーム』があるからです。
これはこのお店の秀でた特徴ですよ。なにせ、県内の居酒屋はほとんどがオリオンビールの第三酒や発泡酒なんですもん。差は歴然としています。
nobutaのようなビール好きにとっては神のような存在なのです(笑)
とういわけで迷わず予約するんですが、何時もは部下が予約するので一番安い飲み放題コースを予約するんです。それが3,500円なので法外に安いんですけどね。でも、nobutaは、そのコースの1つ上位3,800円コースに付く釜飯が食べたいと常々思っていたんで、上位コースを注文しましたよ(笑)
因みにコースは6,000円まであり、それはそれでお得だと思えるような内容なんです。ただ、県民の所得的には高嶺の花なんですよね(笑)
そうそう、午後9時以降の限定飲み放題コースで3,000円というのがありすので、それはチェックしておく必要大ですね。

さて、久々の訪問でしたが、一緒に行った仲間のうち数名は飲み会2連チャンでこのお店になったとのこと(申し訳ない(^_^;))
コースは、刺身盛合せ、焼肉サラダ、特大だし巻き玉子、煮魚、蒸しピー、野菜天ぷら、炊き込み御飯(大窯)の8品。
写真のビジュアルですよ。どれも安定した美味しさがあるんですよね。満足度の高い料理です。
これだけでもコスパ感高い‼️と感じるはずですが、飲み放題のお酒がね。
最初に書いた通り『マスターズドリーム』‼️
もうメロメロですなぁ(笑)
本当に価値の高い飲み放題コースを提供してくれる飲み屋だと言えますね。美味しかったです❗️
ご馳走さまでした‼️

2019/07Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 4,000~JPY 4,999per head

相変わらず本当に美味しくてお手頃な飲み会コースだ!!・・・風泉(泉崎)

7月11日、そう、沖縄にセブンイレブンが進出した日。2年ぶりに沖縄に戻ってきました。沖縄支店での仕事で2泊です。
2泊もあれば色々と楽しめますね~。嬉しすぎます。
初日の夜は、支店がお店をセッティングしての小宴です。
場所は何処なのかな~って楽しみにしていたところ、なんとなんと、nobutaが大好きな「風泉(ふうせん)」じゃないですか!!!!!!
ここの飲み会コースは、生ビールが「香るエール」なんですよね~。もう、それ自体がビール好きには最高のご褒美なんですが、まさか、このお店をセットしてくれるとは嬉しい限りです。事務方も良い仕事をしてくれます(笑)

こちらの料理は、どれも美味しいので、何が出てくるか楽しみでもあります(同じパターンの決まった料理が出てくるというお店ではありません・・それからすると割烹レベルとも言えます)。
写真に収めることが出来なかった料理が2品くらいありましたので、全部で7品出てきましたね。あら煮、刺身のお魚さんから、肉野菜炒めの肉系、サラダまで、バランスの良い料理でした。

値段の安さも昔と変わらず、ホントに良いお店だと思います。
ご馳走様でした!!!!
沖縄に戻れば、またお世話になる頻度が多くなりそうだ(笑)

那覇市泉崎2-3-6
098-851-9677

2017/02Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

3.8

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久々の宴会コースも相変わらずのレベルの高さに大満足~風泉(泉崎)

【5回目 平成29年2月】これを最後のランチにはしたくない
って事で、新しく記事をアップするのではなく、もともとの記事に追加することにしました。
nobutaが好きな県警本部前にある風泉さんという和食居酒屋さんのランチです。ワンコインと700円台の2種類のランチメニューがあり、毎日日替わりでネタが違います。
なので、日によってコスパ感に差があるのですが、今回訪問した際は、牛肉ピーマン炒め丼という見るからに和食らしくない感じだったので不安に思ったんです。今まで、もっと良い感じのワンコインを食べてたからね。これをこのお店での最後のランチにしたくない(汗)って・・・・
でも、相変わらず美味しいんだよね。牛肉ピーマン炒め丼も優しい味わいなんです。そして味噌汁も美味しい。
やはり、もう一度、夜普通にカウンターで数品料理を食べて、それを食べログに乗せる記事にしたいですね~。って事で、近々、再訪するつもりです。
ご馳走様でした!

【4回目 平成28年6月】
久々の風泉さんです。4月にも会社で利用したのですが、その時は接待込みの飲み会だったので写真に料理を収めず・・(苦笑)今回は、普通に知人と飲み会で利用したので、酒に酔うまでの間に出てきたコース料理は写真に収めました(笑)
まず、こちらの飲み放題+コースメニューですが、値段は3,200円程度です。和風の料理屋(居酒屋よりも上級)なのに、この値段で飲み放題が付いたコースを堪能できるのは有り難いと思います。
飲み放題も、ザ・プレミアム・モルツ「香るエール」が飲み放題なんです。ビール好きだったら嬉しい悲鳴ですね(笑)ハイボールもジムビームですね。
さて、そんな飲み放題の上に、出てくる料理は上品な和食です。この日は、刺し盛り、豚しゃぶサラダ、野菜天麩羅、だし巻き、アスパラ炒め、牛肉とナスの炒め物・・・ここまでは写真に収めたんです。この後も数品出てきたんですが、覚えてませんね(汗)。
たらふくお酒を飲んでましたからね。しかし、一品一品美味しいお店です。
会社の近くにこいういうお店があるって幸せですね。
ご馳走様でした!!

【3回目 平成27年7月 夜のサシのみ単品メニューも大満足】
夜の利用はこれで3度目となる県警バス停前にある隠れ家的な和食のお店「風泉」さん。これまではコース料理(飲み放題)で利用していたのですが、今回は友人と二人で利用しました。時期は7月31日という事で、これで7月の食べ歩きネタも最後ですね(苦笑)
この時は、会社の宴会の後だったので、ゆっくりと話をするために利用。
お酒も梅酒など、普段飲む泡盛や芋は避けての注文で2,3時間ばかりお邪魔しました。
最初の付け出しが鰹かなにかお魚だったのですが、これが結構生姜と一緒に頂き美味しさが引き立ってましたね。
スタートから美味しいと満足度が増します。
で、他の方がピザを注文されていて、カウンターから見ているととても美味しそうな作り方だったので、思わず注文しちゃいました。
見ての通りの焼き具合と厚さです。とにかく、胃袋にガツーンと来るだけでなく、非常に美味しい!!
コースでは食べたことがないので、感嘆度が上がりましたね(笑)
そして、アスパラ肉巻きの揚げ物・・・お~っていうくらいの長さ!
これを食べちゃうともう食事は限界ですね(何せたらふく食べてきた後)。
その後は、友人とお酒を飲み飲み・・・中間でいったん支払った後も、お酒を飲み飲み・・・
ちょっと長居してしまいました。あまりにも居心地が良かったんで・・・(笑)
いや~コース以外で、違う食べ物を頂くとますます填ってしまいそうになりますな。
美味しかったです。ご馳走様でした!

【2回目 平成27年1月】夜のコース
もう1年以上もご無沙汰にしている風泉さん。ランチしか食べに行ったことが無かったのですが、本当に行きたいと思っていた夜の部に行ってみました。福岡営業所で一緒だったメンバーとの宴会です。
値段は、鍋コース3,500円です。
これが、とにかく美味でした。まず、最初の刺身からランクが高いのが分かります。
十分美味しく頂いて、だし巻き玉子、揚げ物を食べてから、メインの鍋になります。
最初の写真がその鍋。美味しそうな海鮮鍋でしょ。具材から美味しさが・・・涎が垂れそうですね。
こいつをじっくりと煮込みながら、福岡時代の話に花が咲きましたね。
当然、飲み放題なので・・・こちらがメニューですが、飲み倒しましたよ~。
飲んで、飲まれて、飲んで~って事で、出来上がった海鮮鍋を突いた後は、〆のおじやになりました。
いやいや、品数は少ないのですが、それでも十二分に胃袋に染み渡りました。
和ランチが美味しいので、夜も期待していたのですが、思った通りの美味しさでした。
ごちそうまでした。

【1回目 平成25年7月】ランチ
昨日から仕事で東京です。今日帰る予定ですが、台風の動き次第でもう一泊っていうことになるかもしれないな♪って状況です。

さて本日紹介するお店は、ワンコインランチが堪能できる和食の店です。

この日のランチは二種類で、注文したワンコインランチが最初の写真です。とてもワンコインとは思えない出来映えでしょ!しかも篦棒に美味い!
こんなコスパの和食はまずお目にかかれない。みごとの一言ですね。
nobuta的に衝撃を受けました。ここなら毎日通ってもいい感じっす。

夜は、3,000円からお任せ料理で飲み放題コースがあるそうですので、ちょっと挑戦してみなければなりませんな〜(笑)

那覇市泉崎2-3-6
050-5829-4600

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fuusen
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

098-851-9677

Reservation Availability

Reservations available

Address

沖縄県那覇市泉崎2-3-6

Transportation

6 minutes walk from Yuri Rail Asahibashi Station. Right next to the intersection of Harbor View Street and the Prefectural Office South Exit.

471 meters from Prefectural Office.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    売切次第終了
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 8 counter seats, 25 table seats)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2012.11.1

PR for restaurants

If you want to eat food in Okinawa that respects the flavor of the ingredients and brings out their full flavor, head to Fusen!