About TabelogFAQ

ネタに合わせてシャリを使い分ける進化し続ける関西風江戸前鮨 : Ohata

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A hidden sushi restaurant in Kitashinchi

Ohata

(寿し おおはた)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥20,000~¥29,999person
  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
2024/06visited44th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

ネタに合わせてシャリを使い分ける進化し続ける関西風江戸前鮨
訪問する度に「美味しい」が上書きされる北新地にお店を構える最強寿し店

入店すると酢飯の良い香りがふわっと広がるカウンター7席の落ち着いた店内

この日もココに来れた喜びに浸りながら着席
お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■ハモ
肉厚の鱧を梅肉わさびで✨
1品目からしっかり美味しいです❤️

■八寸
・タコ
・シャコとアスパラ辛子酢味噌和え
・フグ白子ポン酢
・イサキの唐揚げ
・太刀魚幽庵焼き
・一寸豆塩蒸し
肉厚で弾力がたまらんタコ❤️イサキの上品な旨味❤️
今月も彩り豊かで初夏の「美味しい」が詰まってました☺️

■アオリイカ
シャクっと心地よい食感からのふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■キス
美しいフォルムの芸術的な1貫
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
真紅に輝く力強い旨味と風味を感じる1貫

■中トロ
艶やかなフォルムが美しい1貫
口いっぱいが旨味に包まれます

■ハラミ
強い旨味と風味を残し溶けていきました

■蛇腹大トロ
美しいフォルムで食べる前から美味しいのがわかる1貫
食べるとその想像の遥か上
美味し過ぎて泣きました

■霜降りトロ
霜降りまくりでお肉みたい
口に入れた瞬間に思わず笑みが零れる幸せになる1貫

■コハダ
脂乗りと酸味が抜群の喉越しの良い1貫

■アジ
ほどよい脂乗りですがしっかり旨味

■アユ
おぉ 約1年ぶりのアユの握り
蓼の葉を忍ばせた極上の1貫です

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■雲丹小丼
大盛りで食べたい最強丼‼️
もぉ、、、たまりません

■アナゴ
問答無用の美味しさ
ふわふわトロトロのアナゴさん

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️✨

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
あまりの瑞々しさにジュースを飲んでる様なおいしーメロン
美味しい食後のデザートです


コース終了️️


1貫1貫の完成度が高く常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』はどれもこれもがメイン級
そんな至極の1貫1貫をゆっくりじっくり味わう時間はまさに「幸福」そのもの

この日もお腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2024/05visited43th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今月もやってきました至福時間
訪問する度に「美味しい」が上書きされる北新地にお店を構える最強寿し店

入店すると酢飯の良い香りがふわっと広がるカウンター7席の落ち着いた店内

目の前では大将がマグロをさばき中
ソレ、、、ゼンブタベタイ

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■ハマグリ・アスパラ・もずく酢の物
それぞれの食感&風味がたまらん春の1品✨
1品目からしっかり美味しいです❤️

■八寸
・鯛白子ポン酢
・ホタルイカ漬け込み
・アブラメの唐揚げ
・小鮎の南蛮漬け
・ホッキ貝七味醤油焼き
・一寸豆塩蒸し
今月も彩り豊かで春の「美味しい」が詰まってます☺️
プリプリのホタルイカの食感と旨味、、、優しい味わいがたまりませんでした❤️

■カスゴ
身厚で爽やかな酸味がたまらん1貫
美味しいのはいうまでもありません

■スミイカ
トロける口当たりでふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■キス
美しいフォルムの芸術的な1貫
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
真紅に輝く力強い旨味と風味を感じる1貫

■中トロ
艶やかなフォルムが美しい1貫
口いっぱいが旨味に包まれます

■蛇腹大トロ
美しいフォルムで食べる前から美味しいのがわかる1貫
食べるとその想像の遥か上
美味し過ぎて泣きました

■霜降りトロ
霜降りまくりでお肉みたい
口に入れた瞬間に思わず笑みが零れる幸せになる1貫

■おはぎ
濃厚なめらかな口溶けにノックアウト
美味し過ぎて泣きました

■コハダ
脂乗りと酸味が抜群の喉越しの良い1貫

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■赤貝
THE肉厚で食感も抜群過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■雲丹小丼
大盛りで食べたい最強丼‼️
もぉ、、、たまりません

■アナゴ(塩)
コチラでアナゴを塩で頂くのはおそらく初めて
ふんわり柔らか~い溶けるアナゴにバチッと塩

これはたまらん美味しさ

■アナゴ(ツメ)
問答無用の美味しさ
ふわふわトロトロのアナゴさん

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
あまりの瑞々しさにジュースを飲んでる様なおいしーメロン
美味しい食後のデザートです


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルでこの日も新シャリの登場と常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』は1貫1貫の完成度が高くどれもこれもがメイン級
そんな至極の1貫1貫をゆっくりじっくり味わう時間はまさに「幸福」そのもの

この日もお腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2024/04visited42th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

4月の寿しおおはたで春を満喫
入店するとふわっとくる酢の香りに癒され今月もココに来れた喜びに胸を躍らせカウンターに着席っ

さぁ ドリンクが出揃えばコース開始
お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■はまぐりの小丼
心地よい弾力で旨味がふわぁ~シャリの酸味のアクセントが抜群✨
1品目からしっかり美味しいです❤️

■八寸
・子持ちヤリイカの煮漬け
・赤貝と菜の花のからし酢澪和え
・鰤の西京焼き
・桜鱒のキッシュ
・ワカサギの南蛮漬け
・一寸豆塩蒸し
今月も彩り豊かで春の「美味しい」が詰まってます☺️
特に子持ちヤリイカの食感と風味にノックアウトでした❤️

■カスゴ
身厚で爽やかな酸味がたまらん1貫
美味しいのはいうまでもありません

■アカイカ
トロける口当たりでふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■サヨリ
今月のこのフォルムに見惚れてしまいます
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
この日も真紅に美しく輝いてました
力強い旨味と風味にノックアウトです

■中トロ
艶やかなフォルムが美しい1貫
美味しいが過ぎます

■トロ
トロぉ~りトロけて甘味がふわぁ~な1貫
美味しいが過ぎます

■霜降りトロ
霜降りまくりでお肉みたい
口に入れた瞬間に思わず笑みが零れる幸せになる1貫

■蛇腹大トロ
美しいフォルムで食べる前から美味しいのがわかる1貫
食べるとその想像の遥か上

美味し過ぎて泣きました

■コハダ
脂乗りと酸味が抜群の喉越しの良い1貫でした

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■明石鯛
上品な旨味と風味に涙が止まりません

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■雲丹小丼
大盛りで食べたい最強丼‼️
もぉ、、、たまりません

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■ノルウェー鯖
試作の1貫を特別に頂きました
とろっとろで旨味の広がり具合がハンパない

これで試作、、、完成したら一体どうなってしまうんやろ
美味し過ぎて泣きました

■イチゴ
卵白のメレンゲとイチゴの瑞々しくて弾ける甘さ
美味しい食後のデザートです


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルでこの日も新シャリの登場と常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』は1貫1貫の完成度が高くどれもこれもがメイン級
そんな至極の1貫1貫をゆっくりじっくり味わう時間はまさに「幸福」そのもの

この日もお腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2024/03visited41th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

入店するとふわっとくる酢の香りに癒されます

月イチ恒例の至福時間
入店するとふわっとくる酢の香りに癒され今月もココに来れた喜びに胸を躍らせカウンターに着席っ

今月のお席は数年ぶりのカウンター1番奥
久々の真横からアングルを愉しみます

まぁ どこに座っても美味しいのは変わりません

さぁ お客さんのドリンクが出揃えばコース開始
お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■はまぐりの小丼
心地よい弾力で旨味がふわぁ~シャリの酸味のアクセントが抜群✨
1品目からしっかり美味しいです❤️

■八寸
・ホタルイカの漬け込み
・赤貝と菜の花のからし和え
・鰤の西京焼き
・桜鱒のキッシュ
・ワカサギの南蛮漬け
・一寸豆塩蒸し
今月も彩り豊かで春の「美味しい」が詰まってます☺️
もっちりなホタルイカが激ウマ過ぎました❤️

■カスゴ
身厚で爽やかな酸味がたまらん1貫
美味しいのはいうまでもありません

■スミイカ
シャクっと心地よい歯ごたえとふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■サヨリ
今月のこのフォルムに見惚れてしまいます
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
この日も真紅に美しく輝いてました
力強い旨味と風味にノックアウトです

■血合いぎし中トロ
艶やかなフォルムが美しい1貫
美味しいが過ぎます

■ハラミ
トロぉ~りトロけて甘味がふわぁ~な1貫
美味しいが過ぎます

■中トロ
サシが美しくお肉の様なトロ
口溶けがヤバいです❤️

■トロ
霜降りまくってます
口に入れた瞬間に思わず笑みが零れる幸せになる1貫

■蛇腹大トロ
美しいフォルムで食べる前から美味しいのがわかる1貫
食べるとその想像の遥か上

美味し過ぎて泣きました

■ナカズミ
この日はコハダではなくナカズミでした
脂乗りと酸味が抜群の喉越しの良い1貫でした

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■ブリトロ
氷見ブリがキター
脂乗りがヤバ過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■雲丹小丼
大盛りで食べたい最強丼‼️
もぉ、、、たまりません

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■イチゴ
卵白のメレンゲとイチゴの瑞々しくて弾ける甘さ
美味しい食後のデザートです


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルでこの日も新シャリの登場と常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』は1貫1貫の完成度が高くどれもこれもがメイン級

そんな至極の1貫1貫をゆっくりじっくり味わう時間はまさに「幸福」そのもの

この日もお腹いっぱい大満足っ
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2024/02visited40th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

この日も新シャリの登場と常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』

1月前半は大将が休養してたのもあり日が合わずで今月があ地に待った【寿しおおはた】初訪問

さて‼️今月もいつもの定位置に着席✨
ふわっとくる酢の香り
お店の雰囲気・空気感も良くまもなく始まる至福時間に胸を躍らせ待ちます

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■あん肝と蕪の茶碗蒸し
濃厚なあん肝のコクとじゅわっと旨味の蕪が絶妙コンビネーション✨
あぁ 美味し過ぎる❤️

■八寸
・菜の花からし和え
・赤貝とアスパラのからし酢味噌和え
・鱈白子旨煮
・鰤の西京焼き
・鯖の棒寿司
・松葉蟹のキッシュ
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
鱈の白子の旨煮の味付けが神過ぎて感動‼️
斬新な松葉蟹のキッシュも激ウマ過ぎました❤️

■明石ヒラメ
身厚で心地よい弾力がたまらん1貫
美味しいのはいうまでもありません

■スミイカ
シャクっと心地よい歯ごたえとふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■サヨリ
今月のこのフォルムに見惚れてしまいます
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
真紅に輝く美しい1貫
力強い旨味と風味にノックアウトです

■中トロ
艶やかなフォルムが美しい1貫
美味しいが過ぎます

■トロ
サシが美しくお肉の様なトロ
口溶けがヤバいです❤️

■蛇腹大トロ
美しいフォルムで食べる前から美味しいのがわかる1貫
食べるとその想像の遥か上

美味し過ぎて泣きました

■霜降り大トロ
霜降りまくってます
口に入れた瞬間に思わず笑みが零れる幸せになる1貫

■コハダ
トロからのコハダの流れが好きです✨
冬のコハダは脂乗りがよく喉越しの良い極上の1貫

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■ブリトロ
氷見ブリがキター
脂乗りがヤバ過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■雲丹小丼
大盛りで食べたい最強丼‼️
もぉ、、、たまりません

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■イチゴ
瑞々しくて甘さが弾けるおいしーやつ


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルでこの日も新シャリの登場と常に進化し続ける『関西風江戸前鮨』は1貫1貫の完成度が高くどれもこれもがメイン級

そんな至極の1貫1貫をゆっくりじっくり味わう時間はまさに「幸福」そのもの

この日もお腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/12visited39th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

唯一無二の『関西風江戸前鮨』ここにありっ

ネタに合わせてシャリを使い分ける唯一無二の『関西風江戸前鮨』ここにありっ

特に冬のマグロとのシャリのマリアージュには感動
ここに来れた喜びを感じながらじっくりゆっくり噛みしめたいそんな「寿司」に出逢えます

さて 今月もいつもの定位置に着席
ふわっとくる酢の香り
お店の雰囲気・空気感も良くまもなく始まる至福時間に胸を躍らせ待ちます

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■蟹蒸し寿司
ほぼ蟹身の贅沢過ぎる1品からスタート✨
圧倒的蟹身の旨味 美味しすぎて泣きました❤️

■八寸
・あん肝
・雲丹と帆立のタルタル
・ブリハンバーグ
・ブリのお出汁で炊いた大根
・〆鯖の絹田巻き
・餅銀杏
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
雲丹と帆立のタルタルには悶絶っ
あん肝のトロける口当りと餅銀杏の食感には感動でした❤️

■スミイカ
心地よい歯ごたえとふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■明石鯛
瞬間昆布締めされてるので風味も抜群
身厚で心地よい弾力と上品な旨味がたまりません

■サヨリ
美しく見惚れてしまう1貫
もちろん美味しいのはいうまでもありません

■赤身
真紅の美しい1貫
力強い旨味と風味にノックアウトです

■血合いぎし中トロ
香りが口いっぱいに広がり脂の旨味がとろぉ~
美味しいが過ぎます

■中トロ
ネタのグラデーションが美し過ぎる
、、、美味し過ぎて泣きました

■トロ
、、、口に入れた瞬間にトロけた
あぁ幸せです❤️

■蛇腹大トロ
このフォルム、、、ヤバ過ぎません!?
トロけまくりました

■コハダ
トロからのコハダの流れが好きです✨
冬のコハダは脂乗りがよく喉越しの良い極上の1貫

■ビワマス
脂乗りが抜群過ぎるッ
まさに「美」艶やかで美しい1貫

■ブリトロ
脂乗りがヤバ過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■鱈白子小丼
そしてプチプチ❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊のトロたく
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■シャインマスカット
瑞々しくて甘さが弾けるおいしーやつ


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルで1貫1貫の完成度が素晴らしすぎて感動の嵐

握りはどれもこれもがメイン級でゆっくりじっくり目を閉じて1貫1貫をしっかり幸せと一緒に噛みしめる至福のトキでした

お腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/11visited38th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

皆さん「冬」といえば何を思い浮かべますか?私はココ【寿しおおはた】の「マグロ」です

皆さん「冬」といえば何を思い浮かべますか?
私はココ【寿しおおはた】の「マグロ」です
この日は大将の名言『マグロは人を狂わせる』の通りの夜となりました

あっ 冬が好きですがもちろん春も夏も秋も好きですよ?
巡る季節に感謝です❤️

さて入店したらいつもの定位置に着席
店内はこの日も空気感が良く時を忘れる至福時間でした

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■鱈白子の小丼
白子の季節がやってきました✨
アツアツとろぉ~りでいきなり美味しすぎて泣きました❤️

■八寸
・牡蠣の漬け込み
・イチジク胡麻和え
・あん肝
・ブリの照り焼き
・鯖の絹田巻き
・銀杏
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
特にあん肝のトロける口当りには感動でした❤️

■スミイカ
心地よい歯ごたえとふんわり広がる甘味
その後にばちっと効いたワサビが追いかけてくる絶妙な1貫

■もみじ鯛
身厚で心地よい弾力と上品な旨味

■シマアジ
あぁ 美しい艶やかなピンク色
じゅわっと旨味が口いっぱいに溢れてきます

■大間トロ食べ比べ
見てみて この美しいフォルム
シャリを変える事でここまで味わいが変わるなんて、、、
何とも奥が深い 

①貫目はこれぞ「トロの握り」な力強い味わい
②貫目は「トロ」が引き立つ深ぁ~く濃い味わい
個人的には②貫目が好きですがどちらも絶品なのはいうまでもなし❤️

■コハダ
トロからのコハダの流れが好きです✨
冬のコハダは脂乗りがよく喉越しの良い極上の1貫

■サヨリ
まさに「美」艶やかで美しい
上品な旨味にノックアウトです❤️

■ブリトロ
脂乗りがヤバ過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニとすじこの小丼
あまぁ~い❤️
うまぁ~い❤️
そしてプチプチ❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
何とこの日は大間のマグロのトロたく
大間でもシャリとの比率崩壊は変わらず
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■赤身(追加)
旨味が強く赤身でさえ脂の旨味を感じます

■中トロ(追加)
ふわっと香りが口いっぱいに広がり脂の旨味がとろぉ~
美味しいが過ぎます

■蛇腹大トロ(追加)
このフォルム、、、ヤバ過ぎません!?
トロけまくりました

■霜降り大トロ(追加)
、、、口に入れた瞬間に溶けた
あぁ幸せです❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クイーンルージュ
瑞々しくて甘さが弾けるおいしーやつ


コース終了️️


ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルで1貫1貫の完成度が素晴らしすぎて感動の嵐

握りはどれもこれもがメイン級でゆっくりじっくり目を閉じて1貫1貫をしっかり幸せと一緒に噛みしめる至福のトキでした

お腹いっぱい大満足っ‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/10visited37th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

私の楽しみなマグロの季節到来っ
そしてこの日はなんと 大間のマグロ

歓喜 歓喜 歓喜です

カウンター7席はプラチナシート
ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルで1貫1貫の完成度が素晴らしすぎて感動の嵐
店内の空気感も良く時を忘れる至福のトキ

北新地にお店を構える寿しおおはたです

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■松茸とサンマ
この日の1品目は秋の味覚が詰まった温まる1品✨
いきなり美味しすぎて泣きました❤️

■八寸
・ハモの南蛮漬け
・イチジク胡麻和え
・ブリの照り焼き
・鯖の絹田巻き
・子持ちアユの甘露煮
・銀杏
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
つまり最高です❤️

■シンイカ
今月もまさかのシンイカ
「シャクッ」と心地よい歯ごたえ
ふんわり広がる甘味にノックアウトです

■もみじ鯛
身厚で心地よい弾力と上品な旨味

■シマアジ
美しい艶やかなピンク色
じゅわっと旨味が口いっぱいに溢れてきます

■赤身
真紅に輝いてます
力強い旨味と食感がヤバ過ぎました❤️

■中トロ
写真の通りです
美味しいが過ぎます

■トロ
口に入れた瞬間に広がる脂の甘みに悶絶‼️
美味しすぎて泣きました

■蛇腹大トロ
このフォルム、、、ヤバ過ぎません!?
トロけまくりました

■霜降り大トロ
、、、口に入れた瞬間に溶けた
あぁ幸せです❤️

■コハダ
トロからのコハダの流れが好きです✨
喉越しの良い爽やかで極上の1貫

■戻りカツオ
艶やかな赤身が美しい
もっちり食感の罪な1貫❤️

■ブリトロ
脂乗りがヤバ過ぎて泣ける

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニといくらの小丼
あまぁ~い❤️
うまぁ~い❤️
そしてプチプチ❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き‼️
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■梨のブランデーハチミツがけ
しゃくっと食感のおいしーやつ


コース終了️️


握りはどれもこれもメイン級
ゆっくりじっくり目を閉じて1貫1貫をしっかり味わい幸せと一緒に噛みしめます

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました‼️
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/09visited36th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

ゆっくりじっくり目を閉じて1貫1貫をしっかり味わい幸せと一緒に噛みしめます

もはや問答無用の最強寿司店ここにあり
ネタに合わせてシャリを使い分けるスタイルで1貫1貫の完成度が素晴らしすぎて感動の嵐
店内の空気感も良く時を忘れる至福のトキ

月1回を数年通い続けてますがココだけはこれからもずっと通い続けたい最強のお店です

お料理はコースのみですが追加は可能です

■冷製茶碗蒸し
たっぷりの雲丹とじゅわっとお出汁が溢れる茄子
いきなり美味しすぎて泣きました❤️

■八寸
・イシガキ貝炙り
・サワラの幽庵焼
・イチジク胡麻和え
・鰻の蒲焼き
・アユの甘露煮
・枝豆
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
つまり最高です

■シンイカ
今年は巡り会えないかと思ってたので感動
「シャクッ」と心地よい歯ごたえ
ふんわり広がる甘味にノックアウトです

■鯛
身厚で心地よい弾力と上品な旨味

■ビワマス松前醤油漬け
あぁ トロけます
風味と旨味が口いっぱいに溢れて美味しすぎて泣きました

■赤身
真紅に輝いてます
風味と食感がヤバ過ぎました

■中トロ
写真の通りです
美味しいが過ぎます

■トロ
口に入れた瞬間に広がる脂の甘みに悶絶
美味しすぎて泣きました

■蛇腹大トロ
このフォルム、、、ヤバ過ぎません!?
トロけまくりました

■霜降り大トロ
これ、、、溶けました
あぁ 幸せです

■シンコ
夏の風物詩に今月も出逢えました
喉越しの良い爽やかで極上の1貫

■キス
大葉のアクセントがたまらん1貫
柔らかくて上品な香りに癒されました❤️

■シマアジ
身厚で口いっぱいに広がる脂の旨味にただただじっくり噛みしめるのみ
美味しすぎて泣きました

■カツオ
艶やかな赤身が美しい
もっちり食感の罪な1貫❤️

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニと筋子の小丼
あまぁ~い❤️
うまぁ~い❤️
そしてプチプチ❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■桃のコンポート
じゅわっと果汁が溢れるおいしーやつ


コース終了️


握りはどれもこれもメイン級
ゆっくりじっくり目を閉じて1貫1貫をしっかり味わい幸せと一緒に噛みしめます

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/08visited35th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

移ろう『季節』を五感で味わう関西、、、いや日本を代表する予約困難の名店

ネタに合わせてシャリを使い分け1貫1貫がメイン級
この日も感動の連続でした

月1回を数年通い続けてますがココだけはこれからもずっと通い続けたい最強のお店です

お料理はコースのみですが追加は可能です

■鱧・じゅんさい・もずく
肉厚の鱧・ちゅるんとじゅんさいともずく
さっぱり爽やかな1品からスタート❤️

■八寸
・タコの塩蒸し
・水茄子浅漬け
・太刀魚幽庵焼き
・イシガキ貝炙り
・鮑の柔らか煮
・枝豆
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
つまり最高です

■カスゴ
爽やかで爽快感のある1貫からスタート

■鯛
身厚で心地よい弾力と旨味

■アオリイカ
心地よい食感がたまらん美味しいやつ
お塩と生姜のアクセントがたまりません❤️

■カナダと塩釜の漬けトロ食べ比べ
夏らしい風味が良いまぐろ様をクラシックな漬けで
、、、贅沢です

■シンコ
夏の風物詩に今年も出逢えました
喉越しの良い極上の1貫
あぁ、、、愛してます

■ビワマス
ほんと脂乗りまくりでトロけます❤️

■カツオ
艶やかな赤身が美しい
もっちり食感の罪な1貫❤️

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■鮎
ここで鮎の握りなんて、、、
肝と蓼の葉を忍ばせた極上の1貫

美味し過ぎて泣きました

■ウニ小丼
あまぁ~いうまぁ~い❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
これだけ肉厚なのにふんわり柔らかでトロける~
激ウマ過ぎる1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■漬けまぐろトリオ
赤身・中トロ・トロ
美しいフォルムに感激です
もちろん美味しかったのはいうまでもありません

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
じゅわっと果汁が溢れるおいしーやつ
@fruitsfamily0913 のメロンです


コース終了️


握りはどれもこれもメイン級でネタに合わせたシャリも激ウマ過ぎる

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/07visited34th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

ネタに合わせてシャリを使い分け1貫1貫がメイン級の美味しさ

今月やってきました
『旬』を五感で味わう至福のひととき
言わずと知れた北新地の予約困難の名店

ネタに合わせてシャリを使い分け1貫1貫がメイン級の美味しさ

通う度に好きになるそんなお店です

お料理はおまかせコースのみ️
※追加は可能です

■鱧・じゅんさい・もずく
この時期にぴったりな爽やかな1品からスタート❤️

■八寸
・タコの塩蒸し
・水茄子浅漬け
・イサキたたき
・アイナメの唐揚げ
・鮑の柔らか煮
・枝豆
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
つまり最高です

■カスゴ
爽やかで爽快感のある1貫からスタート

■アマテガレイ
さっぱりしてるのですがしっかり感じる旨味

■スミイカ
心地よい食感がたまらん美味しいやつ
お塩と生姜のアクセントがたまりません❤️

■赤身
夏のマグロ
風味がたまらん過ぎる‼️むちゃウマです

■中トロ
もはやトロ並みの脂乗りでトロけます

■トロ「追加」
更にトロける美味しさの1貫

■蛇腹大トロ
美しいフォルム❤️
口に入れた瞬間に身体が喜んでます

■霜降り大トロ「追加」
これ、、、やばウマ過ぎた
あぁ幸せです❤️

■コハダ
喉越しの良い極上の1貫
トロの後にコハダの流れ、、、好きです

■ビワマス
脂乗りまくりでおいしーやつです❤️

■鯵
口いっぱいに広がる脂の旨味がヤバい、、、
鯵の美味しさを再認識しました❤️

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニ小丼
あまぁ~いうまぁ~い❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
ふんわり柔らかで癒される1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
じゅわっと果汁が溢れるおいしーやつ
@fruitsfamily0913 のメロンです


コース終了️


握りはどれもこれもメイン級でネタに合わせたシャリも激ウマ過ぎる

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/06visited33th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

ここだけは死んでも通い続けたい
旬の素材で四季の移り変わりを五感で味わい愉しむ至福時間✨
言わずと知れた北新地の予約困難店の名店

ネタに合わせてシャリを使い分けどれもこれも唸る美味しさで繊細かつ豪快なアテたちもお見事です❤️

お料理はおまかせコースのみ️
※追加は可能です

■鱧・じゅんさい・もずく
この時期にぴったりな爽やかな1品からスタート❤️

■八寸
・タコのやわらか煮
・水茄子浅漬け
・金目鯛煮付け
・フグ白子しんじょう
・アイナメの唐揚げ
・一寸豆の塩蒸し

今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
つまり最高です

■カスゴ
爽やかで爽快感のある1貫からスタート

■アマテガレイ
さっぱりしてるのですがしっかり感じる旨味

■スミイカ
心地よい食感がたまらん美味しいやつ
あぁたまりません❤️

■赤身
風味がたまらん過ぎる‼️むちゃウマです

■中トロ
もはやトロ並みの脂乗りでトロけます

■トロ「追加」
更にトロける美味しさの1貫

■蛇腹大トロ「追加」
美しいフォルム❤️
口に入れた瞬間に身体が喜んでます

■すなずり大トロ「追加」
これ、、、やばウマ過ぎた
あぁ幸せです❤️

■コハダ
喉越しの良い極上の1貫
トロの後にコハダの流れ、、、好きです

■カツオ
もっちりおいしーやつです❤️

■どんちっち鯵
おそらく今季最後かな?
口いっぱいに広がる脂の旨味がヤバい、、、
今年もどんちっちに出逢えた喜びを噛みしめました❤️

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニ小丼
あまぁ~いうまぁ~い❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
ふんわり柔らかで癒される1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
じゅわっと果汁が溢れるおいしーやつ
@fruitsfamily0913 のメロンです


コース終了️


握りはどれもこれもメイン級でネタに合わせたシャリも激ウマ過ぎる

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/05visited32th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

旬の素材で四季の移り変わりを五感で味わい愉しむ至福時間✨

今月もやってきました
旬の素材で四季の移り変わりを五感で味わい愉しむ至福時間✨
言わずと知れた北新地の予約困難店の名店

ネタに合わせてシャリを使い分けどれもこれも唸る美味しさで繊細かつ豪快なアテたちもお見事です❤️

お料理はおまかせコースのみ️
※追加は可能です

■毛蟹の茶碗蒸し
蟹身たっぷりで優しい味わいの茶碗蒸し☺️
写真で十分伝わってると思いますが激ウマです❤️

■八寸
・ホタルイカのつけこみ
・桜鱒のルイベ
・たこのやわらか煮
・水茄子浅漬け
・鯛白子しんじょう
・アオリイカのチーズコロッケ
・キスの一夜干し
・一寸豆の塩蒸し
・ホタテの七味醤油焼き
今月も彩り豊かで「美味しい」が詰まってます☺️
この日の1位は「アオリイカのチーズコロッケ」
イカのコロッケなんて食べた事あります?
しかもチーズと組み合わせるなんて斬新過ぎます

■カスゴ
爽やかで爽快感のある1貫からスタート

■どんちっち鯵
口いっぱいに広がる脂の旨味がヤバい、、、
今年もどんちっちに出逢えた喜びを噛みしめました❤️

■アオリイカ
生姜のアクセントと心地よい食感
あぁたまりません❤️

■赤身
風味がたまらん過ぎる‼️むちゃウマです

■中トロ
もはやトロ並みの脂乗りでトロけます

■大トロ
更にトロける美味しさの1貫
激ウマ過ぎます

■蛇腹大トロ「追加」
美しいフォルム❤️
口に入れた瞬間に身体が喜んでます

■霜降り大トロ「追加」
霜降りまくってて溶けます
あぁ幸せです❤️

■コハダ
喉越しの良い極上の1貫
トロの後にコハダの流れ、、、好きです

■カツオ
もっちりおいしーやつです❤️

■車海老
肉厚のドデカい車海老を1口で頬張る幸せ☺️
たまらん過ぎます

■ウニ小丼
あまぁ~いうまぁ~い❤️
大盛りで食べたい最強丼です‼️

■アナゴ
ふんわり柔らかで癒される1貫

■お味噌汁
身体に染み渡るおいしーやつ☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の最強の手巻き
口いっぱいに「美味しい」が広がります❤️

■干瓢巻き
ワサビがガツンと効いた美味し過ぎる干瓢巻き
最後は絶対コレで〆たいです❤️

■たまご
旨味がじゅわっとくる高級カステラ

■クラウンメロン
じゅわっと果汁が溢れるおいしーやつ
@fruitsfamily0913 のメロンです


コース終了️


あぁ
美味しくて❤️
美味しくて❤️
美味しくて❤️

ほんと握りはどれもこれもメイン級でネタに合わせたシャリも激ウマ過ぎる

この日もお腹いっぱい大満足でお店を出ました
予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です☝️


ごちそうさまでした

2023/04visited31th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

言わずと知れた北新地、、、いや大阪?いや 日本を代表する人気寿し店

移ろう季節を五感で味わう至福の時
カウンター7席はもはやプレミアシート‼️

言わずと知れた北新地、、、いや大阪?
いや 日本を代表する人気寿し店

その名は【寿しおおはた】です

お料理はおまかせコースのみ
※追加は可能です

■ハマグリの小丼
ぷっくり大きいハマグリがどーんっ‼️
シャリとのバランスも最高
いきなり美味しすぎました❤️

■八寸
・桜鱒のルイベ
・赤貝と菜の花の酢味噌和え
・ホタルイカの漬け込み
・小鮎の南蛮漬け
・シンコの土佐酢おろし和え
・アオリイカのチーズコロッケ
・サヨリの一夜干し
・ふきのとうのカステラ
・白魚の芋寿司
目にも鮮やかな『旬』のオンパレード✨
美味しいのはいうまでもありません

■カスゴ
美しいフォルムにうっとり
美味しいのはいうまでもなし‼️

■ビワマス
口いっぱいに溢れる風味と旨味にトロけます

■アオリイカ
歯切れの良い食感✨生姜のアクセントがたまりません

■赤身
春先なのに力強い旨味❤️
美味し過ぎて泣けます

■はらみ
赤身と脂のバランスが絶妙なおいしーやつ

■中トロ
口に入れた瞬間に言葉にならない旨味が溢れます

■トロ
ゆっくりと噛みしたい贅沢な1貫❤️

■蛇腹大トロ
もはや見惚れる美しさ
「美味しい」が身体中を駆け巡ります

■霜降り大トロ
もはや肉の様なサシ
口の中で溶けます最高です❤️

■コハダ
美しく輝いてます✨
喉で味わう爽やかな1貫

■初カツオ
もっちり食感がたまらん
風味も良きです

■車海老
肉厚プリップリ
1口で頬張る幸せです❤️

■ウニ小丼
あまぁ~い❤️うまぁ~い❤️
つまり最高です

■穴子
ふわっふわのとろっとろ✨
この穴子にはいつも癒されます

■お味噌汁
お出汁の旨味がふかぁ~い☺️
おいしーやつ✨

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の激ウマ手巻き❤️
美味し過ぎて泣きました

■玉子ピラミッド
ケーキの様なじゅわっとトロく美味しさ✨
これだけ食べてもまだ足りないと思わせる激ウマ玉子❤️

■干瓢巻き
ワサビがバチッと効いててたたいた干瓢との相性抜群の美味し過ぎる巻物

■いちご
卵白のメレンゲがいちごをより美味しくさせてます


コース終了


美味しいのはもちろんの事、空気感も良くてこれからも通い続けたい最高のお店です

お腹いっぱい大満足ッ❤️


ごちそうさまでした

2023/03visited30th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

いつ来ても『美味しい』が更新される最強のお店

今月もやってきました至福時間
いつ来ても『美味しい』が更新される最強のお店

ここに来れた喜びに浸りながらカウンターに着席☺️

お料理はコースのみですが追加は可能です☝️

■ハマグリの小丼
ぷっくり大きいハマグリがどーんっ
美味しすぎました❤️

■八寸
・イカナゴ辛子酢味噌
・赤貝
・ホタルイカのつけこみ
・鰆山椒焼き
・イカのコロッケ
・菜の花の辛子和え
・鮎の南蛮漬け
・ふきのとうのカステラ
・タイラギ貝染み醤油焼き
この日も美しく盛りつけられた八寸
旬を一度味わえます

■カスゴ
美しいフォルム
ふんわり美味しい1貫

■タイ
上品な旨味✨おーいーしー❤️

■ヒワマス
トロける美味しさ
最強です❤️

■アオリイカ
心地よい食感からの生姜のアクセントが絶妙

■赤身
噛む度に旨味のおいしーやつ❤️

■トロ
あぁ口いっぱいに広がる幸せ

■コハダ
喉越しが良く爽やか~
美味しすぎました❤️

■アカムツ
脂乗り、、、ヤバい‼️
もちろん美味しすぎました❤️

■車海老
肉厚で食べ応え満点のおいしーやつ

■雲丹小丼
見た瞬間に美味しい確定❤️

■お味噌汁
口当たりがたまらん身体に染み渡ります✨

■穴子
ふんわり癒される1貫
おーいーしー❤️

■トロたく手巻き
シャリとの比率がスゴい
トロたく山盛りの激ウマ手巻きです‼️

■追加のまぐろトリオ
・中トロ
・トロ
・霜降り大トロ
はっきりいってこれは最強トリオ
口いっぱいに広がる旨味と風味にノックアウトです

■たまご
じんわりウマい

■干瓢巻き
たたく事でなめらか食感✨
宇宙一美味しい干瓢巻きです

■いちご
卵白メレンゲに美味しいやつ


コース終了


この日も『旬』をたっぷり堪能してきました
予約困難店ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です❤️

あぁ美味しかった


ごちそうさまでした

2023/02visited29th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

言わずと知れた北新地の予約困難店

月1の至福の時❤️
今月もやってまいりました✨

言わずと知れた北新地の予約困難店

ネタに合わせてシャリを使い分けそのどれもがメイン級❤️
またアテも繊細かつ豪快でまさかの組み合わせに驚かされ行く度にどんどん好きになるお店です

お料理はおまかせコースのみです

■ハマグリの小丼
あぁ今日もいきなり美味しい❤️
春の訪れを感じる1品です

■八寸
・牡蠣のつけこみ
・なまこおろしポン酢
・菜の花からし和え
・氷魚釜揚げ
・あん肝コロッケ
・ふぐ白子豆腐
・タコ柔らか煮
・タイラギ貝染み醤油焼き
彩り鮮やかな1品
そしてどれもこれも美味しい❤️

特にあん肝コロッケには悶絶
美味しすぎて泣きました

■ヒラメ
1貫目この日に感謝しながら噛みしめます❤️

■タイ
ふんわりと癒される美味しい1貫

■スミイカ
心地よすぎる歯応えからの甘味
たーまーらーん❤️

■中トロ
美し過ぎるフォルムにうっとり
もちろん美味しいのはいうまでもありません❤️

■トロ
身体が喜んでるのがわかります
美味しさ大爆発です❤️

■蛇腹大トロ
口いっぱい『トロ』『トロ』『トロ』
美味しすぎて大号泣です

■サヨリ
肉厚で美しいフォルム❤️
たーまーらーん‼️

■コハダ
心地よい爽やかな酸味と旨味
最強の1貫です

■ノドグロ
この脂乗りたまりません❤️

■車海老
に・く・あ・つ
それを1口で頬張る贅沢

幸せです❤️

■雲丹小丼
雲丹、、、美味しい
大盛りで食べたい

■煮穴子
ふんわり激ウマの1貫
おーいーしー❤️

■お味噌汁
旨味が凝縮しまくりの1杯☺️

■トロたく巻き
シャリとの比率崩壊の激ウマ手巻き
口いっぱいに幸せが広がります❤️

■たまご
ピラミッド完成です
じゅわっと口いっぱいに広がる風味✨
超高級カステラの様です

■干瓢巻き
ここの干瓢は世界一です‼️
美味しすぎて泣きます

■いちご
卵白のメレンゲが良いアクセントのおいしーやつ


コース終了


お腹いっぱい大満足❤️
この日も美味しすぎて感動の連続

美味しいのは勿論の事、空気感も良くこれからも通い続けたいステキなお店です


ごちそうさまでした❤️

2023/01visited28th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

1貫1貫1品1品に込めた大将の拘りと想いも頂く至極の時間

やっとできた1月訪問時の投稿
今年初この日を心待ちにしてました❤️
1貫1貫1品1品に込めた大将の拘りと想いも頂く至極の時間

今月もここに来れた喜びを噛みしめながら着席
この日も当然の如く美味しいの嵐でした❤️

■あん肝と蕪の茶碗蒸し
なめらかでトロけるあん肝とアツアツほくほくの蕪
いきなり美味しすぎる❤️

■鯛のタルタル雲丹乗せ
写真の通りです
最強の鯛と最強の雲丹のコンビネーション

美味しすぎて泣きました

■ヒラメ
この日の1貫目
上品な旨味が口いっぱいに広がります

噛む度に幸せが溢れます❤️

■スミイカ
この食感がたまりません
当然美味しいしかありません❤️

■ビワマス
、、、トロけます
最強のビワマスここにありッ❤️

美味しすぎて泣きました

■ブリ大根
脂乗りまくりのブリをさっぱり大根おろしで✨
もぉ、、、たまりません

■カンヌキサヨリ
美しい透き身に見惚れる1貫
心地よい歯応えと上品な旨味と風味❤️

おーいーしー

■中トロ
見たままですこれには悶絶
口に入れた瞬間に身体が喜ぶのがわかりました❤️

大号泣です

■コハダ
ふかぁ~くふかぁ~く
じっくり味わう1貫

抜群の美味しさです❤️

■サバ蓮根饅頭
この発想、、、神です‼️
そして美味しすぎる

つまり最高です❤️

■ブリトロ
脂乗りヤバすぎ‼️美味しすぎ‼️

■車海老
デカい肉厚の車海老を贅沢に1口で
口いっぱいで味わう幸せ❤️

■鱈白子小丼
とろぉ~りクリーミーな白子
それをバチッとまとめるシャリ

大盛りでタベタイ

■大トロ
見惚れてしまって食べる事を忘れてしまう1貫
口に入れるとこの旨味と風味の大爆発

■味噌汁
味噌汁すらもメイン級に感じるレベルの高さ
美味し過ぎます❤️

■アナゴ
ふんわり美味しい罪深き1貫

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の圧巻の手巻き
完全にトロに溺れます❤️

■たまごピラミッド
じゅわウマたまごのピラミッド
この神々しい光景はココでしか見れません

■霜降り大トロ
霜降りまくりで溶けます
美味しすぎて号泣レベルです

■おはぎ
トロたくを握りで
シャリが変わると味わいも変わる❤️
『寿し』の奥の深さを堪能です

■干瓢巻き
今月からたたいた干瓢が巻かれてます
より風味が強く感じられて最強の〆になりました❤️

■古都華 卵白メレンゲ
素材そのままでも美味しい古都華を抜群のセンスで更に美味しく

最高です


コース終了


あぁ美味しかった❤️

『旬』を五感でたっぷり堪能できました

予約困難店ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です❤️


ごちそうさまでした

2022/11visited27th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

大阪北新地の名店っ
カウンターはもはやプラチシート

この日も移ろう『季節』『旬』の儚さ・美しさを五感で味わってきました

■茶碗蒸し
雲丹たっぷり❤️そして下には蓮根餅
1度に何度も美味しい超絶茶碗蒸し

ほんといきなり美味し過ぎます

■マグロのタルタル
1口1口幸福が訪れます❤️
美味し過ぎるがな

スミイカ
心地よい歯応えにこの日も悶絶しました

ヒラメ
口いっぱいに広がる風味にノックアウトです

鯖の棒寿司
脂ノリノリ❤️ジューシーむちゃウマ❤️
後10個は食べたいです

■あん肝茄子
茄子とあん肝の最強コンビ
美味しすぎて泣きました

サンマ
肉厚でふんわり
程良い脂と酸味、、、
たーまーらーん❤️

中トロ
このフォルムに泣いた
食べたら号泣
噛む度に感動の1貫です❤️

コハダ
あぁ美味しい
シャリとの一体感も最強の1貫です

■ブリ照り焼き
ハンバーグ状になったブリさん
斬新過ぎる
もちろん美味しいしかありません❤️

車海老
これはまさに1口で頬張る贅沢です

ブリトロ
トロけます
おーいーしー❤️

■鱈白子小丼
白子が美味しい季節がやってきました
美味しすぎて泣きました

蛇腹大トロ
、、、罪深過ぎる至高の1貫❤️

■海老出汁のお味噌汁
風味・旨味が大爆発っ
もぉ‼️たまりません

アナゴ
ふんわりふんわりふんわり

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の贅沢トロたく❤️

■玉子
スーパー高級カステラ

■りんごのコンポート
あーまーくーてーおーいーしー❤️


コース終了


あぁ、、、

幸せ
幸せ
幸せ


1貫1貫が美しくそして美味しい❤️
アテもどれもこれも絶品っ‼️

予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です✨


ごちそうさまでした

2022/10visited26th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

この日も移ろう『季節』『旬』の儚さ・美しさを五感で味わってきました

大阪北新地の名店っ
カウンターはもはやプラチシート

この日も移ろう『季節』『旬』の儚さ・美しさを五感で味わってきました

そして今月、、、
とうとうやってきました
『大間のまぐろ203kg』
はーやーくー食べたいっ❤️

■鱧と松茸の茶碗蒸し
蓋をあけた瞬間に香りにノックアウト
あぁいきなり美味しすぎるっ

■カツオのお造り
スーパーもっちもち
もぉ美味しいしかない

シンイカ
ギリギリのシンイカ
ほんま食感がたまらんっ❤️

明石鯛
ふんわり昆布締めの香り✨
心地よい食感最高です❤️

■雲丹とすじこ小丼
、、、幸福です

■カマスの幽庵焼き
付け合わせが里芋のポテトサラダ✨
斬新ですがベストマッチ

牡丹海老
口いっぱいに広がる濃厚な風味と旨味
好きです❤️

赤身
ガツンと力強い旨味っ‼️
美味しすぎる季節到来です

中トロ
これで中トロっ
この旨味とトロけ具合はもはや神です❤️

おはぎ
もぉ口が幸せ過ぎて換気の声をあげてます

シンコ
眩しく輝く美しいフォルム❤️
最高&最強です

■茄子と鰆の酒蒸し
ふんわりほろほろ鰆とウマウマトロ茄子の酒蒸し✨

ブリトロ
はい、、、トロけました

ノドグロ
脂の旨味が大爆発っ
一生噛んでたい美味しさ❤️

トロ
ナンデスカコレハ‼️
口いっぱいに溢れる『幸福』
噛む度に美味しいを塗り替えていく
最強の1貫❤️

車海老
プリップリ
BIGサイズを1口で頂く贅沢❤️

蛇腹大トロ
先程の最強の1貫をあっさり塗り替えた1貫
美味しすぎて号泣です

穴子
❤️フワトロofフワトロ❤️激ウマです‼️

■お味噌汁
ほっこり温まる旨味のかたまり☺️

■トロたく手巻き
シャリとの比率崩壊の手巻き✨
爆裂的に美味しいです❤️

■たまご
クセになるふんわりおいしーやつ

■干瓢巻き
ここに来たら最後は絶対コレで締めたい✨
干瓢巻きランキング堂々1位

■梨のコンポート
デザートまでも美味しいのは罪‼️


コース終了


食べるのが勿体無い程の美しいフォルムの握りたち
もちろんそれらは美味しい確定で至福

予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です✨


ごちそうさまでした

2022/09visited25th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

移ろう『季節』『旬』の儚さ・美しさを五感で味わうお店

大阪北新地の名店っ
移ろう『季節』『旬』の儚さ・美しさを五感で味わうお店

この日も沢山の『美味しい』との出逢いを楽しみに心弾ませカウンターに着席っ


この日はなんと

、、、キタキタキタ❤️

青森大畑142.6kgの腹上一番
樋長のマグロ様❤️

神々し過ぎます

■イシカゲ貝ともずく
■鱧と松茸のオニオングラタンスープ
鯛昆布締め
牡丹海老
鯖の棒寿司
■カツオのタタキ
キス
中トロ
シンコ
■茄子と鰆の酒蒸し
アカムツ
車海老
■雲丹手巻き
蛇腹大トロ
穴子
■トロたく手巻き
赤身(追加)
はらみ(追加)
霜降り大トロ(追加)
トロ(追加)
■たまご
■赤出汁
■干瓢巻き(追加)
■桃のコンポート


コース終了


あぁ大満足っ❤️
もぉ全てが美味しすぎて『美味しい』としか書けない

その中でもやはりマグロ様は格別でした
美し過ぎるサシに食べることを忘れて見惚れてしまってました


これが冬にかけてまだまだ美味しくなるなんて、、、
口に入れた瞬間美味しすぎて死んでしまうかも


これからもずっと永遠に通い続けたい

予約困難店ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です


ごちそうさまでした

2022/08visited24th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今月は新子・新イカとまさに『夏』感じる1貫に出逢いました

今月もやってきた至福のトキ
いわずと知れた北新地の名店っ✨

『旬』の食材を通じて移ろう季節を感じまくってきました

■イシカゲ貝ともずく
茄子素麺ともずくのコントラストが美しく涼やか❤️
1品目から最高に美味しい

■蒸しアワビ・タコ
食感・風味ともに最高❤️罪深き美味しさ
タコも安定の旨味❤️最高です

■鱧・松茸茶碗蒸し
蓋を開けた瞬間、、、想わず笑みです☺️
味付けが数年前の年初めコチラに初めて伺った時に1品目に出て心を奪われた『平目とローストした玉葱の茶碗蒸し』に近い味わい
、、、鱧と松茸で更にパワーアップ✨
感動的な美味しさでした

新イカ
キタキタキタ‼️
あぁこのフォルム❤️美しい
優しくなめらかな口当たりでトロけました

明石鯛
この弾力と食感がクセになる美味しい1貫

新子
キタキタキタキタキタ‼️
これを頂かないと夏を終わらせれない
大将の技が光りまくった至極の1貫❤️
美味しすぎて泣きました

牡丹海老昆布締め
ねっとり絡みつく美味しさ❤️
たーまーらーん‼️

琵琶マス
ここで琵琶マスを食べてしまうともう他では食べれない
それ程に最強・最高の1貫です❤️

赤身
一番悪い時期との事でしたがそれでもこの美味しさ
口いっぱいに広がる風味✨
ゆっくりと香りを噛みしめながら頂きました❤️

■鰆の酒蒸し
やーわーらーかーい❤️
ほわほわのふわふわ美味しすぎました

中トロ
夏の中トロ赤身近い味わい✨
ただこれがまた美味しい❤️
旨味と風味をゆっくり噛みしめながら頂きました

のどぐろ
見た通り美味しい確定です❤️

■雲丹小丼
天草赤ウニと北海道バフンウニのハーフ&ハーフ
贅沢に混ぜ混ぜして頂きました❤️
美味しいのはいうまでもありません

蛇腹大トロ
あぁ食べるのが勿体無い位に美しいフォルム
しばらくうっとり眺めた後美味しく頂きました❤️

穴子
ふわっととろっと美味しいやつです❤️
あぁ幸せです

■味噌汁
深すぎる旨味✨身体に染み渡ります☺️

■トロたく巻き
シャリとの比率が崩壊してるトロたく巻き
美味しすぎます❤️

■たまご
ふんわりとろんなおいしーやつ

■干瓢巻き
これは外せない‼️有馬的干瓢史上No1❤️
美味しすぎて泣きます

おはぎ
ころんとかわいいフォルムからは想像もつかない濃厚な旨味❤️

■豆乳プリン
いつも思う、、、デザートまで美味しいなんてどういう事⁉️
幸せです


コース終了


今月は新子・新イカとまさに『夏』感じる1貫に出逢いました

素材の良さはもちろんの事、それを最大限に活かす大将の技❤️

ネタに合わせて使い分けるシャリも最強の美味しさで終始感動の連続

この日もここに来れて良かったとしみじみ想いつつお店を出ました


ごちそうさまでした

2022/07visited23th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

これだけ通ってても常に美味しいが更新される最強のお店

今月もやってきました❤️
言わずと知れた北新地の予約困難店

握りは4種のシャリを使い分け
アテは旬の食材を最高の状態で提供✨

これだけ通ってても常に美味しいが更新される最強のお店

もちろんこの日も感動の連続でした

■毛蟹の冷製茶碗蒸し
ひんやりさわやか✨
トマトのジュレとたっぷり蟹身のおいしーやつ

■マコガレイの薄造り
まさにプリうま❤️味はもちろん食感も最高です

カスゴ
肉厚で噛む度に旨味と香り✨
つまり最高です
1貫目から美味しすぎる

琵琶マス
まさにトロける食感っ
2貫目で美味しすぎてすでに号泣

アオリイカ
口入れた時のふんわり感
この甘味と旨味❤️最高です❤️

■まぐろそうめん
もう言葉になりません。
口に広がる幸せが止まりません❤️

キスの昆布締め
美しいフォルムで食べるのが勿体無い
もちろん美味しいのは言うまでもありません❤️

中トロ
夏のマグロでここまで脂乗りが良く味わい深いのは罪
美味しすぎます❤️

コハダ
目を閉じて静かに噛みしめる
あぁ美味しすぎる❤️

■鰻の白焼き
ゴーヤ味噌が夏を感じさせる絶品の1品✨
皮目がパリッと美味しすぎる鰻様でした❤️

シマアジ
美しいピンク色そしてこの脂乗り
旨味の大爆発が起きました❤️

のどぐろ
ここで食べるのどぐろは超絶に美味しい‼️
もはやのどぐろという名の別のものとすら感じる最高の1貫

■雲丹手巻き
シャリ1に対し雲丹1.5という贅沢配合
雲丹はもちろん最高の雲丹❤️
とんでもない美味しさです❤️

■お味噌汁
魚のお出汁が効いた身体が喜ぶ1杯☺️

トロ
ここできました
トロけるとはまさにこの事❤️
美味しすぎて泣きました

穴子
や・わ・ら・か・い
口いっぱいにふんわり美味しい香りを残し消えました❤️

■トロたく手巻き
シャリ1に対しトロたく2はあるんではなかろうか?
口いっぱいに幸福が広がります❤️

■たまご
『ふわっ』『うまっ』です

蛇腹大トロ
、、、泣きました

■干瓢巻き
忘れてはいけない最強の巻物
わさびの効き具合が神です❤️

■豆乳プリン
アテ・お寿司も美味しけりゃデザートまでも絶品
このプリン商品化してほしいレベルです


コース終了


口に入れた瞬間にまず香りが口いっぱいに広がり鼻を抜けこれでもかと噛んで味わう

飲みこんだ後は目を閉じてその余韻に浸る

あぁ幸せなひとときでした❤️


そして次の日におにぎりがある幸せ


予約困難店ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいお店です‼️


ごちそうさまでした

2022/06visited22th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

この日も最高の食材を使用した絶品のアテと渾身1貫を楽しんできました

大阪北新地の予約困難店
月1の至福のトキがやってきました❤️

この日も最高の食材を使用した絶品のアテと渾身1貫を楽しんできました

お料理はおまかせコースのみです

■毛蟹の冷製茶碗蒸し
トマトのジュレでさっぱり美味しい1品

■まぐろ素麺
じゅん菜・とろろたっぷりの激ウマな1品❤️
初夏のまぐろをあっさりさっぱり頂く最高の食し方✨

スミイカ
もぉこの食感がたまらん過ぎる
シャリとの一体感✨最高です❤️

明石鯛
程良い弾力と上品な旨味
おーいーしー

■バフン雲丹手巻き
シャリとのバランス崩壊っ
雲丹だらけの手巻きは悶絶級の美味しさ❤️

のどぐろ
、、、美味しすぎる
脂乗りがえげつない最強の1貫

■海鰻手巻き
ふんわり口に広がる風味にノックアウト

■スズキ小丼
ふんわり食感で口に広がる甘味がたまらん小丼❤️
おーいーしー

■カツオお造り
もっちりウマウマ❤️最高です

キス
今季初そうそうコレコレ‼️
大葉がアクセントの美しい1貫

中トロ
初夏でそんな脂乗ってないとの事でしたがしっかり感じる脂の旨味
大将の腕と最高のシャリが初夏のマグロの旨味を最大限に引き出してるんやろうな❤️

コハダ
喉で味わう横綱コハダ様❤️
この日も絶品でした

大トロ
大きくトロけました
美味しすぎて泣きました

アナゴ
ふんわり☺️思わず笑みがこぼれる美味しさ

■お味噌汁
お出汁がきいたおいしーやつ

■トロたく手巻き
これもまたシャリとの比率崩壊
もちろん美味しすぎます❤️

蛇腹大トロ
このフォルム見て下さい
口入れると、、、美味しすぎて泣きました

■玉子
ふわウマです❤️優しい味わい❤️

■メロン
甘くておいしーメロン


コース終了


あぁ美味しかった❤️
味はもちろん空間・雰囲気全てにおいて行く度に好きになる最高のお店❤️

超予約困難ですがチャンスがあればぜひ行ってほしいです‼️


ごちそうさまでした

2022/05visited21th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

出てくるアテ・握りともにどれもこれも美味しすぎる❤️

北新地の予約困難店
有馬が愛するお店です
出てくるアテ・握りともにどれもこれも美味しすぎる❤️

この日も感動の連続でした

■空豆とホタルイカの漬け込み
ぷりぷり食感に濃厚な旨味
あぁいきなり美味しいです❤️

■まぐろそうめん
麺がまぐろ贅沢過ぎ
とろろであさりと頂きます❤️激ウマです

明石鯛
この日も鯛からスタートです✨
瞬間昆布締めですこの心地よい歯応え
たまりません

牡丹海老
ぷりっからのねっとり食感の美味しすぎる1貫

■雲丹手巻き
雲丹の量がハンパない
濃厚な旨味と甘味が口いっぱいに広がり幸せに包まれます❤️

カツオ
もっちり脂のりまくりで美味しすぎました

アオリイカ
トロける食感っ無数に包丁を入れる事で成す食感
大将を仕事が光りまくる1貫

どんちっち鯵
この季節がやってきました
選ばれた鯵のみが名乗れる『どんちっち』
この日も号泣レベルの美味しさ
次も逢えるといいなー❤️

赤身
塩釜からやってきたまぐろさん❤️
春のまぐろとは思えない力強い旨味
あぁ美味しすぎる

コハダ
まさに喉で味わう王様コハダ
シャリとの相性も抜群です

■太刀魚塩焼き
この太刀魚反則です肉厚ふわふわでむちゃウマ❤️
美味しすぎて気絶しました

のどぐろ
この季節がやってきましたPART2
上品な風味と旨味のどぐろ史上1位の美味しさ❤️
これも号泣レベルでした

■海鰻手巻き
香ばしく心地よい弾力おーいーしー

■ハマグリ小丼
柔らかくて旨味も爆発のハマグリにもっちり蓮根餅✨
シャリとの相性もいうまでもなく完璧っ❤️

大トロ
ただただしっかりと噛みしめ感動浸ります。
まさにトロける美味しさでした❤️

穴子
や・わ・ら・か・い
そしてこの風味✨唯一無二の美味しさです❤️

■味噌汁
ほっこり優しい味わい☺️

■トロたく手巻き
パリッとした海苔に濃厚なトロたくがこれでもかと入ってます
シャリとの比率がとんでもない
もちろん美味しいしかありません❤️

■たまご
口に入れた時のふんわり感
優しさに包まれます❤️

■干瓢巻き
〆はコレつーんっとくるワサビがクセになる激ウマな巻物です❤️

■デザート
あまぁ~いイチゴでコース終了


この日は今季初【どんちっち】と【のどぐろ】との出逢いに感謝

きりたての4種のシャリを使い分け握られる至極の1貫たちと旬を感じる絶品のアテたちに感動

これからもずっと通い続けたい最高のお店です☺️


ごちそうさまでした

2022/04visited20th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

移りゆく季節を感じる最高の素材を最高の技で味わう最高のとき

やってきました❤️
移りゆく季節を感じる最高の素材を最高の技で味わう最高のとき


最高のトリプル3です


この日頂いたもの

■ホタルイカの漬け込み
■赤貝と菜の花
■明石鯛
■琵琶鱒
■カスゴ
■雲丹手巻き
■初鰹お造り
■アオリイカ
■赤身
■中トロ
■アジ
■コハダ
■太刀魚
■トロ
■穴子
■ハマグリ小丼
■車海老
■蛇腹大トロ
■霜降り大トロ
■味噌汁
■トロたく手巻き
■トロたくおはぎ
■干瓢巻き
■玉子
■イチゴ


この日も沢山の季節の出逢いがありましたが感動したのはまだ走りの【出水の鯵】

口いっぱいに広がる旨味と風味に感動

美味しすぎました


ごちそうさまでした

2022/03visited19th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

4種のシャリをネタに合わせて使い分け最強かつ最高の1貫を味わえる唯一無二のお店

今月もやってきました
北新地のスーパー人気店【寿しおおはた】

4種のシャリをネタに合わせて使い分け最強かつ最高の1貫を味わえる唯一無二のお店

それが更に進化してる、、、
行く度にどんどん好きになり完全に虜です


春は貝が美味しい季節✨
今月も幸せな時間を楽しみました

■ハマグリとレンコンの茶碗蒸し
■そら豆とほたるいか
■明石鯛
■アオリイカ
■琵琶マス
■雲丹手巻き
■赤貝と菜の花
■サヨリ
■赤身
■中トロ
■小肌 
■太刀魚
■初ガツオ
■タイラギ貝手巻き
■トロ
■アナゴ 
■車海老
■霜降り大トロ
■蛇腹大トロ
■味噌汁
■トロたく手巻き
■玉子
■おはぎ
■干瓢巻き
■いちご


コース終了


移り行く季節を美味しく愉しむ至福の時
あぁ美味しすぎた❤️


ごちそうさまでした



寿しおおはた

☎️070-3842-4261

大阪府大阪市北区堂島1-4-8 廣ビル 2F

北新地駅から280m

営業時間

夜のみの営業です。
【夜】月・火・金・土・日
18:00〜、20:30〜のみ

定休日

水曜・木曜(祝日により変更あり)

2022/02visited18th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今月もやってきました至福の時
いつ来ても美味しいがとまらない、、、

いやもう美味しいという次元ではない
最高の時間でした

この日いただいたもの


■白魚と筍茶碗蒸し
■赤貝と菜の花の黄身酢和え
明石鯛
スミイカ
カスゴ
■ノドグロ炙り
サヨリ
赤身
中トロ
穴子
■帆立と雲丹のいちご煮
牡丹海老
カツオ
トロ
■白子小丼
車海老
蛇腹大トロ
霜降り大トロ
■赤出汁
■トロたく手巻き
■干瓢巻き
■たまご
■いちご


コース終了


お寿司って季節を楽しめてほんと良いですね❤️
更にその季節を最高な状態で堪能させてもらえる

あぁ有馬はなんて幸せなんでしょう✨


ごちそうさまでした

2022/01visited17th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

これからも通い続けたいランキング1位のお店です✨

今年初の寿しおおはた
数々のお寿司屋さんを食べ歩き辿り着いた美味しいのは当然のこと空間も最高過ぎるお店


これからも通い続けたいランキング1位のお店です✨


この日のコース

■ふぐの茶碗蒸し
■煮だこ
ひらめ
スミイカ
■さば棒寿司
■あん肝茄子
赤身
血合いぎしトロ
こはだ
穴子
■牡蠣のたまごやき
牡丹海老
迷いカツオ
トロ
■白子丼
車海老
蛇腹大トロ
霜降り大トロ
■味噌汁
❤️雲丹トロたく手巻き
■たまご
■干瓢巻き
■焼きりんご


ごちそうさまでした

2021/12visited16th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

美味しいのはもちろんの事お店の雰囲気・空間も最高です✨

月1回の至福の時
今年最後の寿しおおはたです

美味しいのはもちろんの事お店の雰囲気・空間も最高です✨


今年最後の投稿なので握りとアテで2投稿にしてみました☺️


1picの雲丹トロたく手巻き
口に入れた瞬間美味しすぎて死にかけました

季節・旬を味わう最高の1品たち


幸せです


今年も1年間たくさんの美味しいと感動をありがとうございました


ごちそうさまでした

この日頂いたもの

■あん肝茄子
■煮たこ
明石鯛
スミイカ
■さば寿司
■牡蠣オイル煮
サヨリ
中トロ
赤身
コハダ
穴子
■迷いガツオ
牡丹海老
サワラ漬け
ハラミ
トロ
■鱈白子小丼
車海老
蛇腹大トロ
霜降り大トロ
■味噌汁
■雲丹トロたく手巻き
■干瓢巻き
■たまご
■リンゴのコンポート

2021/11visited15th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

伺う度に好きになる美味しすぎるお店

今月もこの日がやってきました
月1回の至福の時

伺う度に好きになる美味しすぎるお店

言わずと知れた北新地の予約困難店です

4種のシャリを使い分けネタとシャリとのバランスを計算し尽くした全てが極上の1貫


幸せなひと時でした


予約困難店ですがチャンスがあればぜひぜひ行ってほしいお店です☺️

ごちそうさまでした


この日のコース

○あん肝と茄子
○鰤炙り
■明石の鯛
■アオリイカ
○ズワイガニ手巻き
○牡蠣の漬けこみ
■サヨリ
■赤身
■中トロ
■コハダ
■穴子
○カマスの味噌幽庵焼き
■牡丹海老
■ブリトロ
■トロ
○白子の小丼
■車海老
■蛇腹大トロ
■霜降り大トロ
■味噌汁
■雲丹トロたく手巻き
■たまご
■りんごのコンポート

2021/10visited14th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今月もやってきました至福の時

あぁここに月1来れる有馬は本当に幸せ者です

写真を見てもらえればわかると思いますがどれも超絶に美味しいです

、、、というかもう『美味しい』という表現以上の何かです


今宵のコース内容

■松茸の茶碗蒸し
■牡蠣の漬けこみ
■白甘鯛
■牡丹海老
■雲丹とすじこの小丼
■鰤の炙り
■サヨリ
■赤身
■中トロ
■コハダ
■穴子
■あん肝
■迷い鰹
■トロ
■鰤トロ
■ノドグロ小丼
■車海老
■赤出汁
■蛇腹大トロ
■霜降り大トロ
■トロたく手巻き
■アオリイカ
■たまご
■リンゴのコンポート


コース終了


幸せの時間はあっという間に過ぎました

ごちそうさまでした

2021/09visited13th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

美味しすぎるのは当然の事雰囲気・空気感もすごく好きなお店です✨

定期的に通いたい愛するお店✨
今月も突撃してきました

美味しすぎるのは当然の事
雰囲気・空気感もすごく好きなお店です✨

今宵のおまかせコース

■松茸の茶碗蒸し✨
■鰤の炙り✨
■明石の鯛✨
■鯖の棒寿司✨
■カツオ✨
■鰆味噌幽庵焼き✨
■ノドグロ小丼✨
■ヒラメ
■中トロ
■赤身
■新イカ
■トロ
■蛇腹大トロ
■霜降り大トロ
■シンコ
■牡丹海老
■サヨリ
■味噌汁✨
■車海老
■アナゴ
■雲丹手巻き✨
■とろたく巻き✨
■干瓢巻き✨
■たまご✨
■梨のコンポートプリン✨



もはや説明不要

美味しすぎる至極のひと時でした✨

ごちそうさまでした

2021/06visited12th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

なんと年内は予約いっぱい来る度に感動する北新地の予約困難店

なんと年内は予約いっぱい
来る度に感動する北新地の予約困難店

今月も突撃してきました

■貝ともずく
あっさり爽やかもずくと貝の食感がたまらん

■明石タコ
噛む度に旨味なやつ おいしー

■蒸しアワビ
噛みしめる度に幸せ

■マコガレイ
コリコリ食感がたまらん おろしでさっぱり

■鰻白焼き
何気におおはたさんで初めてかも
身はふっくら皮パリの美味しすぎるやつ

■まぐろそうめん
まぐろのそうめん、、、最強です

■ウニ小丼
これ大盛りで食べたい、、、

■かます
焼き目が美しい 絶品なやつ

■夏ビラメ
肉厚 美味しすぎ

■牡丹海老
ねっとりと旨味が溢れる最強の1貫

■アジ
脂のりのり 美味しーやつ

■中トロ
美味しすぎて泣きました

■大トロ
美味しすぎて泣きましたPART2

■コハダ
銀色に輝く美しいフォルム 爽やかでおいしー1貫

■マグロつみれ汁
久々に食べれた 美味しいしかない

■カツオ
口に広がる香りと旨味 好きです

■カスゴ
これまた肉厚でおいしー1貫

■車海老
BIGサイズ プリうまです

■アナゴ
とろける美味しさ 幸せ

■トロたく巻き
大将曰く毎日食べたいトロたく
いや 1時間おきに食べたい

■最強マグロトリオ
口いっぱいに広がる旨味にノックアウトです

■たまご
優しい味わいでほっこり

■メロンシャーベット
あっさりとおいしーやつ



アテ・握りともに全てが完成された美味しすぎるひと時でした
これかもずっと通いたいステキなお店です✨✨✨


ごちそうさまでした

2021/04visited11th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今回も美味しいの連続でした

北新地にある予約困難の大人気店
今回も美味しいの連続でした

今回頂いたもの
■蛤茶碗蒸し✨
ぷくっと大きなハマグリと優しいながらもしっかり出汁のきいた美味しい茶碗蒸し

■しゃこ✨
旨味しっかりでおいしーやつ‼️

■桜鱒✨
脂が乗ってて味わい深い、、、
美味しすぎです‼️‼️

■うに小丼
バフンウニとムラサキウニが
美味しすぎて泣きました

■鰆酒蒸し✨
美味しく蒸されてふわふわぁ〜
ふっくらジューシーなおいしいやつ‼️

■初ガツオ✨
もちもち食感の罪なやつ
おーいーしーいー‼️

■ホタルイカ漬け込み✨
プリうまー‼️‼️旨味が濃いです✨

■太刀魚幽庵焼き✨
しっとり柔らかなおいしーやつです

■赤貝ぬた和え✨
食感のたまらん美味しいやつ‼️
おーいーしーいー

■新物もずく✨
喉越しも良くさっぱりおいしー

■カスゴ
上品で風味豊かで柔らかい

■赤身
きました‼️この香り、、、
たまりませんっ✨

■アオリイカ
この食感っ‼️そして甘味
たまらんっ✨✨✨

■中トロ
言葉はいりません。
噛む度に旨味の大爆発っ
幸せです

■あら汁✨
コク深いほっこりおいしいやつです‼️

■大トロ
言葉はいりません。PART2‼️
噛む度に旨味の大爆発っ
幸せです

■コハダ
この絶妙な〆加減大好きです‼️‼️
.
■牡丹エビ
ねっとり濃厚なおいしいやつです

■アジ
香りがはじけて旨味が追いかけてくる
おーいーしーいー‼️

■車海老
令和3年verはえびツメが、、、
口内に広がる風味がたまらん1貫っ‼️‼️

■アナゴ
おおはたさんのアナゴ最強伝説
アナゴの油で煮たアナゴなんて美味しいしかありませんっ‼️‼️
これは芸術品です✨✨✨✨✨

■たまご✨
海老と貝柱のすり身が入ってます☺️

■デザート✨

追加
■ハラミ
■トロ
■霜降り大トロ
口に広がる風味、、、そして旨味
食べ終わった後も口内に残る香り
たーまーらーんっ‼️美味しすぎます‼️



一手間も二手間もかけた絶品のアテ

そして計算し尽くされたネタとシャリとのバランスと一体感

全てがメイン級の素晴らしい品々っ
最高のディナーでした✨

来月が待ち遠しい✨✨✨
ごちそうさまでしたっ‼️‼️

2021/03visited10th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

いつ来ても美味しすぎて感動の連続‼️【寿しおおはた】言わずと知れた北新地の予約困難店です✨

いつ来ても美味しすぎて感動の連続‼️
【寿しおおはた】言わずと知れた北新地の予約困難店です✨

今月も楽しみの中コーススタート‼️

■白魚の茶碗蒸し✨
■イイダコの旨煮✨
■赤貝山かけ✨
■ブリ焼きしゃぶ✨
■ハマグリお吸い物✨
■太刀魚✨
■ホタルイカ✨
■トリガイ✨
■のれそれ✨
■カスゴ
■牡丹エビ
■アオリイカ
■赤身
■トロ
■コハダ
■海老出汁味噌汁✨
■サヨリ
■ブリトロ
■穴子手巻き
■ウニ手巻き
■赤身
■中トロ
■トロ
■たまご✨
■デザート

美味しい貝の季節到来✨
絶品‼️旬のアテや握りを愉しむ贅沢で幸せな時間✨✨✨

今月も全てが美味しすぎましたがやはり個人的にはマグロっ‼️
口内に広がる香りと余韻、、、
幸せすぎます✨✨✨

あぁ既に来月が待ち遠しい✨

ごちそうさまでした

2021/02visited9th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

待ちに待ちまくった今年初訪問この日をどれだけ待ち焦がれたか

待ちに待ちまくった今年初訪問
この日をどれだけ待ち焦がれたか

説明不要の北新地の予約困難店っ
今回はグルメな方々を引き連れて突撃してきました✨✨✨

今年からコースの構成が変わったそう
アテは小皿で品数を増やしたそうです‼️

その日のネタに合わせてコース直前にきられる数種のシャリ✨

楽しみの中コーススタート

■ 白魚茶碗蒸し✨
■明石の冬蛸✨
■仙鳳趾牡蠣漬け込み✨
■ヒラメ蕪おろし✨
■ウニ手巻き✨
■蛤お吸い物✨
■鱈白子✨
■マグロ山かけ✨
■ホッキ貝醤油焼き✨
■ボタン海老昆布締め✨
■中トロ
■スミイカ
■トロ
■蛇腹大トロ
■コハダ
■ブリトロ
■サヨリ
■車海老
■お味噌汁✨
■穴子手巻き
■赤身
■トロ
■霜降り大トロ
■たまご✨
■干瓢巻き
■デザート✨

ここは天国か!?
一手間も二手間もかけた美味しすぎるアテの品々っ

計算しつくされたシャリとネタとのバランスが抜群で口の中でほろりとほどける瞬間に幸せが広がるどれも絶品な激ウマの握りたち

春のマグロは口の中に芳醇な香りがふわっと広がり絶妙な酸味のバランスのシャリが甘味を引き立てて旨味の大爆発がおきる、、、
一生食べていたいマグロさん達

なんと今年からお持たせがつきます
その日のネタの端切れのおにぎり

なんと贅沢なっ✨✨✨
もちろん美味しく頂きました‼️‼️

予約困難過ぎますがチャンスがあればぜひ行って頂きたい最強のお店です

ごちそうさまでしたっ✨

2020/12visited8th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

シャリが美味しいんですほんとシャリが美味しすぎるんです

今年最後のおおはたさん
予約困難の北新地の名店です✨

シャリが美味しいんです
ほんとシャリが美味しすぎるんです

その日のネタに合わせて数種のシャリを使い分けるスタイル✨
この日は握る直前にシャリを切ってました✨✨✨
その計算し尽くされた一貫に出逢える喜びと幸せ✨

感動します✨✨✨

アテから握り迄まで最高でしかないのですが特にまぐろの食べ比べは圧巻‼️

こんな美味しいまぐろを心ゆくまで食べさせてもらえるお店はないと思います

今回はスーパー贅沢‼️‼️‼️‼️
なんと大間のまぐろの食べ比べ

最高過ぎます✨✨✨

今回のコース+α

■鱈白子蒸し寿司
■赤貝とぎんなん✨
■明石鯛を鯛醤油で✨
■氷見ブリしゃぶ✨
■穴子きじ焼き✨
■迷いカツオ
■スミイカ
■サバ
15日寝かせた大間まぐろ(石司)
■赤身
■中トロ
■トロ
■蛇腹大トロ
7日寝かせた大間まぐろ(樋長)
■中トロ
■トロ
■蛇腹大トロ
■霜降り大トロ
■ズリ
■コハダ
■味噌汁✨
■サヨリ
■車海老
■ウニ(通称ビックマック)
■アナゴ
■あん肝奈良漬手巻き
■トロ鉄火
■たまご2種✨
■リンゴコンポート✨

幸せな時間はあっという間に過ぎていきました‼️

また来年✨✨✨

ごちそうさまでした✨✨✨

2020/11visited7th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

今月も美味しい時間がやってきましたー✨✨✨
言わずと知れた予約困難の人気店‼️
お腹減らしまくって突撃してきました

今回のコース

■白子蒸し寿司✨
ほんまいきなり美味しい
白子のふわトロ〜に計算されたシャリ
ここに来れた幸せが溢れ出します

■江戸前鯖✨
美味しいプランクトンを食べた鯖‼️
口に広がる口福感っ

■鯛蕪✨
蕪の搾り汁と鰹節の餡は優しくて甘い‼️一晩寝かせた明石鯛
美味しいしかないっ‼️

■鰤しゃぶ✨
上質な脂うーまーいーーーー‼️

■あん肝と茄子✨
濃厚トロけます
そしてナスと合うっ‼️‼️‼️‼️
おーいーしーいー

■白甘鯛
■赤身漬け
■スミイカ
■中トロ
■蛇腹大トロ❶
■蛇腹大トロ❷
■霜降り大トロ
■ブリトロ
■さより
■車海老
■ウニ軍艦
■穴子
■赤出汁✨
■ズワイ蟹手巻き
■ルパン巻き
■たまご✨
■梨コンポート


2週間寝かして熟成された大間のマグロは濃厚で香りが芳醇すぎました

更にこのマグロに合わせたシャリ
その名も『大間レッド』‼️
マグロの甘味を引き立たせる為に酸味を強くした計算し尽くされた絶品シャリ‼️

そんな握りを食べれるなんて、、、
本当に幸せでしかない

そしてウニ山盛りの軍艦の名は #ビックマック
口内でウニがシャリをコーティング
ウニの量が絶妙で美味しいしかない‼️

1人でルパン巻き
こんな贅沢をして良いのか!?
マグロを余す事なく堪能しました


絶品のアテたち
極上の握りたち


最高のディナーでした
ごちそうさまでしたー‼️‼️‼️‼️

2020/11visited6th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

大好きなお店シリーズ
今回はなんと!?
良い大間のまぐろが入ってるそう

それは勿論全部位を食べるしかない‼️
楽しみの中コーススタート

■茄子とあん肝✨
あん肝が‼️の・う・こ・う過ぎる
ほんまいつもいきなり美味しすぎ

■牡蠣の漬け込み✨
凝縮された旨味
もう言葉になりません✨

■かつおです✨
この香り旨味文句なしです

■ぶりしゃぶ✨
肉厚で脂の乗りが最強
美味しいしかないやんっっ‼️‼️

■白子の蒸し寿司
ぷりぷり過ぎる食感‼️
濃厚でとろうまー✨✨✨

■たい
昆布締めで寝かされて旨味爆発

■さば
噛みしめる度に旨味

■すみいか
食感がステキなやつー

■赤身漬け
口当たり•香り•旨味
美味しいしかない

■トロ
口当たり•香り•旨味
美味しいしかないPART2

■はらみ
口当たり•香り•旨味
美味しいしかないPART3

■蛇腹大トロ
口当たり•香り•旨味
美味しいしかないPART4

■霜降り大トロ
口当たり•香り•旨味
美味しいしかないPART5

■こはだ
この身の厚さ•酸味最強です

■ぶりとろ
口の中で消えた食べた事を忘れる位ぶりとろ食感っ

■碗もの✨
旨味が凝縮されたおいしーやつ‼️

■さより
なんとも上品な味わい
もちろん美味しい‼️

■車海老
今回もでかーい‼️
そしてうまーーーーい‼️‼️

■あなご
ふわっと感とツメの美味しさ‼️
すなわち最強です

■うに手巻き
写真の通りです。
美味しいしかありません

■たまご✨
2種類っ‼️この甘味好きーー

■デザート✨
梨のコンポート✨✨✨

ネタとシャリの一体感っ
計算された最強の握りたち
ほんま美味しすぎて幸せ過ぎる‼️
大満足のディナーでした

ごちそうさまでしたー✨✨✨

2020/08visited5th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

好きなお寿司屋さんシリーズ

全てが美味しすぎます‼️

今回もマグロ祭✨
塩釜とカナダの食べ比べ

幸せすぎました✨✨✨

ごちそうさまでしたー

今回のコース
■三陸イシガキ貝と徳島もずく✨
■福岡蒸し鮑と明石ダコ✨
■鱧のおとし✨
■カナダ蛇腹と塩釜赤身山かけ✨
■キス昆布締め
■メクリアジ
■シンイカ
■塩釜大トロ
■コハダ
■のどぐろ
■カスゴ
■車海老
■アナゴ
■噴火湾バフンウニ
■ネギとろ
■椀物✨
■たまご✨
■メロン

追加
■塩釜中トロ
■塩釜血合いぎし中トロ
■塩釜蛇腹大トロ
■塩釜霜降り大トロ
■カナダ大トロ
■カナダ蛇腹大トロ
■カナダ、、、忘れた

2020/06visited4th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

アテから握りまで全てが美味しすぎて泣けてくる
大好きなお店✨

約1ヶ月振りに突撃してきましたー

■もずくと貝←何貝か失念
■明石タコと山口県アワビ✨
■ハモを自家製ポン酢で✨
■カツオ✨
■ウニ丼
■アジ
■アオリイカ
■中トロ
■大トロ
■コハダ
■ノドグロ
■カスゴ
■イワシ
■中トロ
■大トロ
■大トロ
■熟成大トロ
■熟成ジャバラ
■トロ鉄火
■味噌汁✨
■たまご✨
■メロン
.
今回はいつもより沢山のまぐろの食べ比べができて幸せでしたー✨

ごちそーさまでしたっ✨

2020/05visited3th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

言わずと知れた予約困難店っ
2ヶ月振りに行ってきました

今回はどんな感動が待ってるか楽しみの中コースがスタートっ

■石垣貝ともずく✨
歯切れの良い食感っおいしー

■アワビと肝ソース✨
あぁーーー美味しいやつ
流行りの肝ソースにシャリ入れるスタイル

■明石鯛✨
極上の引き締まった身
うーまーいー

■太刀魚わさびおろし✨
あぁ〜脂がのってておいしー

■トリ貝炙り焼き✨
歯応え炙られたトリ貝最高ー

★ここから握り★
■カスゴ
■アジ
■赤身
■スミイカ
■中トロ
■トロ
■コハダ
■ノドグロ
■車海老
■ムラサキウニとバフンウニ丼
■アナゴ

今回もマグロを追加
■ハラミ
■大トロ
■カマトロ

■味噌汁
■たまご
■メロン

今回は塩釜のマグロでした

丁寧に仕事をされたネタたち
そのネタに合わせた3種類のシャリ
どれも美味しいしかありませんでした

またまた最高の夜になりました

おおはたさん今はテイクアウトもされてます

クオリティー高すぎなのでこの機会にぜひっ❗️
かなりおすすめです

ごちそうさまでしたー✨✨✨

2020/05visited2th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

美味しいシャリの上に贅沢なネタ

テイクアウトしたかったシリーズ
@oohata_sushi
あのおおはたさんもテイクアウト始めました✨

なんとお得な2800円っ

美味しいシャリの上に贅沢なネタ

ふわふわたまごぉ〜
ふわとろあなごぉ〜

美味しかったー
ごちそうさまでしたー✨✨

2020/03visited1st visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

念願の初訪問✨ずっと行きたかったお店

待ちに待った念願の初訪問✨
ずっと行きたかったお店✨✨✨

しかも特等席っ

楽しみー

まず出てきたのは✨
ヒラメとローストした玉葱の茶碗蒸し
なんだこれは美味しすぎる

もうここで予約できてほんま良かったーと深く思う

あても握りもあまりの美味しさに感動しまくり✨✨✨

ネタに合わせて3種類のシャリを使い分け計算し尽くされた独自のスタイルが生み出す渾身の1貫
食べログの紹介文から引用

まさに口福でした

次の予約も取る事ができましたが6月
待ち遠しい✨✨✨

今回もコース

■ヒラメとローストした玉葱の茶碗蒸し
■鰆の南蛮漬けとホタルイカ
■鰤大根
■はまぐり丼
■菜の花と赤貝の酢味噌和え
■かすご
■ボタンエビ
■アジ
■スミイカ
■中とろ
■大トロ
■コハダ
■ブリトロ
■さより
■車海老
■バフンウニ
■カマトロ
■トロ蛇腹
■汁物
■玉子
■デザート

ごちそうさまでしたー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ohata
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

070-3842-4261

Reservation availability

Reservation only

Address

大阪府大阪市北区堂島1-4-8 廣ビル 2F

Transportation

5-minute walk from Kitashinchi Station on the JR Tozai Line 5-minute walk from Nishi-Umeda Station on the Subway Yotsubashi Line

275 meters from Oebashi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    夜のみの営業です。
    【夜】月・火・金・土・日
    18:00〜、20:30〜のみ



    ■ 定休日
    水曜・木曜(祝日により変更あり)
Average price

¥15,000~¥19,999

Average price(Based on reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( 7 seats at the counter)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Coin parking available nearby

Space/facilities

Relaxing space,Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Remarks

selection course only.