FAQ

独創的で極めて美味しい中華‼︎何を食べたか明確に覚えていられるほどインパクトのある料理が食べれます‼︎人生一鮑を長い時間食べてました‼︎ : Renge

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The World of Nishioka Chinese

Renge

(レンゲ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.4

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.5
2023/07Visitation1th

4.4

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 30,000~JPY 39,999per head

独創的で極めて美味しい中華‼︎何を食べたか明確に覚えていられるほどインパクトのある料理が食べれます‼︎人生一鮑を長い時間食べてました‼︎

◆訪問時点の情報
食べログ 3.88
シルバー 2019
ブロンズ2023-2020
百名店2023 2021

◆お店について
こちらは有名中華のシェフスで修行されたご主人が奥様と営まれるお店となります。

お店の名前のレンゲは食器のレンゲの意味で店名を考えてる時に思いついて可愛いなーと思って命名されたそうです。

カウンター席の時はシェフズコースとなるのでコース料金が上がります。
OMAKASE時に指定していなくても自動的にカウンター席でなることもあるのでそこはコメント欄とかに希望を書いた方が良さそうです。

◆感想
店内雰囲気は完全個室になる?席とテーブル席とカウンターがある感じした。

ご主人はコース料理の最中は基本調理に集中されていますが、コース終了後には色々話してくださった。
コース料理の最中は奥様がとてもご丁寧に接してくださり、銀座且つ高級店という緊張感を取り除いてくださる温かさを感じました。

料理については高級食材をふんだんに使われていたり、イノベーティブで斬新なメニューも多く、終始休む暇もなく楽しめる料理構成となっております。

またボリュームもかなりお腹いっぱいになる内容となっているかと思います。

お値段的に気軽に行けるお店ではないですが、何か特別な機会には是非訪問されて欲しいお店となります。
特に女性の方はどハマりされるかと思います。

◆食事料金(税込)
カウンター席のシェフズコースで26400円??+10%のサ
ドリンク2-3杯ずつ頂いて66000円の会計でした。

◆頂いたもの(料理のみ)

✔︎✔︎✔︎ザワークラウト ポタージュ
美味い茅ヶ崎のキャベツバワーポタージュ

✔︎✔︎✔︎愛媛の猪叉焼バーガー
テンメンジャン

とても香ばしい猪が劇的に美味しい

●前菜盛り合わせ
✔︎✔︎奄美のナポレオンフィッシュ
✔︎✔︎✔︎自家製のマヨネーズ 蛤
ユニークで美味しい

✔︎✔︎四川風 岩手のよだれ鶏
ほろほろで美味しい
✔︎✔︎✔︎三河の鱧フリット ラビゴットソース
中華テイストと鱧は合いますね、抜群の旨さ

✔︎✔︎高知県宮崎牛ほほ肉 豆ち煮込み
✔︎✔︎クラゲ 胡瓜のマリネ
✔︎✔︎神奈川のながいのウメイロ 南乳焼き
✔︎✔︎長崎の茄子 香味揚げ
✔︎✔︎✔︎三浦のトコブシ紹興酒煮 貝類
紹興酒の旨さがガツンと来る感じ
✔︎✔︎南瓜と葱炒め

前菜はそつなく美味しいがそこまで大きな感動はなかったです。

✔︎✔︎✔︎✔︎山梨のシャインマスカットとチーズのエポアスの春巻き
何たる旨さ センス抜群の一品です。
ご一緒した方もとてつもなく感動されていた。

✔︎✔︎青椒肉絲 黒毛和牛 A5
茅ヶ崎のピーマンと高知の黒毛和牛のA5
美味しいがA5感は感じず普通な青椒肉絲的な感じでした。

✔︎✔︎✔︎金華ハムとアスパラのコンソメスープ
とても脂の透き通ったスープ

北海道のアスパラのみを育てる専門店(飲食店のみ取引)のジェットファームさんのアスパラは格別に美味しい。

✔︎✔︎✔︎愛媛県のマナガツオの香り蒸し
魚も香り蒸しのだしも極めて美味、こんな煮魚あり得ないってくらい美味しい。

さらになんとライスを頂けるという
ライスを入れるとさらにだしのうまみを3倍くらい感じました(本当に旨みがえげつなく3倍くらいです)

✔︎✔︎✔︎✔︎鎌倉の黒鮑、兵庫県明石市の海苔のソース
ノックアウト寸前の美味しさの鮑、海苔ソースも絶妙に良い仕事をしてくれ、味変を楽しませてくれました。

人生で1番長い間鮑を頬張っておりました。
それくらい特大ボリュームであり、一口サイズにすると10口以上分くらいありましたよ。

✔︎✔︎✔︎✔︎ちしゃとう麺と牡蠣レタス スダチ
斬新すぎる一品 何杯でもお代わりしたくなる逸品です。牡蠣にレタスにスダチに絞めにピッタリすぎる

✔︎✔︎✔︎✔︎ココナッツミルク タピオカ バジルのソルベ(ピニャコラーダ風)
パイナップル
無言になるくらいの美味しさ
バジルのソルベなぞ初めてです。
記憶に深く残り、来て良かったと改めて思わせてくれるデザートです。

✔︎✔︎プーアール茶
✔︎✔︎✔︎ピスタチオの焼き菓子


◆備考
桂花陳酒

春巻きは季節によっては以下組み合わせもあるようです。
モモとバジルとヨーグルト
青いちじくとピーナッツバター
洋梨 レクチェ
柿とブルーチーズ

◆注記
※ミシュランと百名店は過去の時点の情報を含んでおります。
※価格は税込記載してます。

⭐️数の基準

⭐️3つ以下一度だけで満足
⭐️3.5つ美味しい、まずまずのお勧め
⭐️4つ大変美味しい、お勧めしたい(友人にお勧めする)
⭐️4.5つ悶絶/通う/是非お勧めしたい(食通の方にも自信持ってお勧め)
⭐️5つ悶絶の極み/生涯通う/是非是非お勧めしたい(全国民にお勧め)
※小数点第一位まで細かく吟味してます。
感動した場合は4.0以上で、値段に対して感じたスコアで付けております。

(自己紹介)
◆ 愛知、東京、大阪、京都、福岡を中心に年間約700軒程全国食べ歩きをしております。若いうちに色々なお店を巡り、生涯通いと思えるお店様を発掘しております。累計訪問飲食店軒数は5000軒以上です。

◆フォロワーの皆様が私の投稿をご覧になられて美味しく食事を楽しめるお店に行かれる事を心から願ってレビューしております。
支払った金額に対する満足度を最も重視しております。

◆記載している内容の信頼度や客観性は大切にしており、食事料金は原則記載するようにしております。

◆お店の方へ
コロナや食材価格高騰で厳しい環境が続かれる中、美味しいものを食べさせて頂ける機会や感動体験を提供くださり有難うございます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Renge
Categories Chinese、Innovative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6228-5551

Reservation Availability

Reservations Only

ご予約は予約サイト『OMAKASE』のみ承っております。
苦手な食材、アレルギー等、お申し付けください。
お帰りになるお時間が予めお決まりでしたらお伝えくださいませ。
お食事の時間は2時間30分くらいを見ていただければと思います。
あまりに短い滞在予定の方はご予約をお断りさせて頂くこともございます。ご了承ください。
ご予約の確認のお電話を差し上げることがあります。ご了承ください。

Address

東京都中央区銀座7-4-5 GINZA745ビル 9F

Transportation

5 minutes walk from Ginza Metro Station 5 minutes walk from JR Shinbashi Station Take the escalator from Ginza Subway Station Exit B7 to ground level. Walk along Sony Street towards Shinbashi. Cross two intersections and you will find us on the 9th floor of the building opposite the back entrance of the Shiseido Headquarters Building.

339 meters from Ginza.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food19:30)

  • Wed

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food19:30)

  • Thu

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food19:30)

  • Fri

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food19:30)

  • Sat

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food19:30)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※テーブル席は17:30より任意の時間でご予約を承ります。
    ■ 定休日
    ※イベント等によりお休みをいただく場合があります
Budget

¥20,000~¥29,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お会計から10%のサービス料を頂戴いたします。

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( 4 seats at the counter, 14 seats at the tables)

Maximum party size

18people(Seating)、40people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people

We can accommodate 3 to 6 people. It is a semi-private room separated by a partition. A private room fee of 10% of the food and drink bill will be charged separately.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is the Nishiginza underground parking lot and paid parking nearby.

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Sommelier

With children

Depending on the age of your child, we may be able to accommodate you. Please check when making your reservation.

Website

http://renge-equriosity.tokyo/

The opening day

2015.6.23

Remarks

A service charge will be deducted from your bill.