FAQ

ずるいよポール。この価格でこの美味しい料理+最後に大砲撃たれて大満足すぎてぶっ倒れます(笑) : Brasserie PAUL BOCUSE

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tokyo Station Casual French cuisine

Brasserie PAUL BOCUSE

(ブラッスリー ポール・ボキューズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-

ずるいよポール。この価格でこの美味しい料理+最後に大砲撃たれて大満足すぎてぶっ倒れます(笑)


(文末の〈結論〉にて要点をまとめているので、お急ぎの方はそちらをどうぞ!)

週末の夜2名で利用。

日曜日の17:30。まだ早いのに大丸のレストランフロアは各店の前に行列ができていて驚く。
そんな中、お目当てのこの店だけは行列がなくガラガラ。本当は、まだ早いので偵察だけであとで戻ってこようと思っていたが、空いているうちに入ってしまおうということで入ってしまう。

予約もしていないのに良い席に座れて嬉しい。

以前は3000円台という激安価格でポール・ボキューズのコース料理が食べられたこちら。今はだいぶ値上げして4950円と7150円となっている。

メインのデザートだけプリフィクスのコースが2種、

A¥4,950
前菜、魚料理または肉料理、デザート、コーヒー
B¥7,150
前菜、 魚料理、肉料理、デザート、コーヒー

あったのでAにする。  

⚫️前菜
高知県産四万十麦酒牛のブフ・ア・ラ・モード
本日食べたもので1番印象が薄かったのがこちら。
盛り付けはカジュアルながら華やかで綺麗だし、添えられたソースやサラダは美味しい。しかし肝心のテリーヌに感動がない。
全体の質感や野菜それぞれの美味しさに喜びを感じづらく、牛肉はやけに塩辛い。不味いわけではまったくなく、そこそこ美味しいのだが、他の料理がとても良かったのでこれだけが沈んでしまった感じ。例えば以前京橋のCで食べた見た目はこれに似たテリーヌの、目が覚めるようなあの感動には遠く及ばなかった。

⚫️ 骨付き鶏もも肉の赤ワイン煮込み じゃが芋のピューレ
とにかく赤ワイン煮に弱い私。メニューを見て、鶏ももの赤ワイン煮なんて初めて、と思いつつ即決オーダーしたこちら。牛ほほとかじゃなく鶏って、価格を抑えるための工夫なんだろうなーくらいにしか思ってなかったが、食べてみてその美味しさに度肝を抜かれる。一口食べて、私もパートナーも思わず小さく叫ぶほどのおいしさ。
まず赤ワイン煮のソースの味がベスト!!テクスチャーはかなりサラッサラなのだが、酸味、甘み、コク深さ、全てがベストで完璧な美味しさ。そこに、骨までよーーーく煮込まれた鶏肉が最高。鶏肉というより鳩っぽい質感になっている部分もあり、鶏肉らしい部分もあり、とにかく美味くて美味くて唸りまくりながら夢中で食べた。
遊び心を感じるユニークな盛り付けも楽しく、この盛り付けだとポムピューレは少なく見えたが結局ベストな量。マッシュルームなど野菜類も美味しく、とにかく完璧な一皿だった。あ、ベーコンが飾られているのが謎といえば謎?まあ彩りにはなるけどね。

⚫️パン
見るからに美味しそうなバゲットで、香りを嗅ぐとその素晴らしさにワクワク胸が躍った。まず、小麦が良い。そしてその旨みを引き出す発酵、焼き方が良いのが香りだけでわかった。しかし食べてみるとアラララ?なんだか焼いてから一日以上経ったような質感。
聞けばこのパンは焼く手前までフランスで作られ、焼きだけ店でしているらしい。見れば厨房には長い長いバゲットがバンバン立てられていて、次々切っているのが見える。そんな状態で昨日焼いたものとか出すわけないと思うので謎すぎ。フランスと違って高湿な日本だけに、厨房の湿度が悪いとか?全然わからん。粉もレシピも最高と思える香りと味の良さだけにますます残念だった。
また、パンには鶏のリエットが添えられてくるのだが、それがカレー風味という大胆さで、明らかに料理の邪魔をしすぎだった。SBのカレー粉感濃厚な、粉っぽさとムースのような軽さのあるリエット。軽いのは歓迎だしユニークさは評価したいが、料理の邪魔をしないものであって欲しかった。

⚫️ “ムッシュ ポール・ボキューズ”のクレーム・ブリュレ
直前にキャラメリゼされたものではなく、キャラメリゼした後に冷たく冷やされたクレームブリュレ。
甘さも香りもクリーム加減もちょうどよく、スペシャリテだけあって文句ない美味しさ。

⚫️ (+¥660)プラリネのアイスクリームとコーヒーのシュークリーム
キャラメル好きの私は、もう一つの追加料金デザートのキャラメルモンブラン(+¥770)と猛烈に迷ったが、こちらは一日限定12食で、あと1つだけ残っていると悪魔的に囁かれ(普通に感じのよいサービスでしたが笑)エイヤとこっちに決めた。
決めて、オーダーしたあとでそのサービスの女性が戻ってきて「こちら、両掌くらいの大きさがありますが大丈夫でしょうか?」と確認してくれた。両掌ってすごすぎないか!?とややビビったものの、どんなものかというワクワク感もあるのでもちろんOK。
やってきたシュークリームは、予想以上にデカかった!!そして馬鹿旨だった!!皮よし、クリームよし、コーヒーゼリーまで入れちゃうアレンジよし、こんなに美味しいシュークリームってあるか?ってくらいの美味しさ。逆に言うとここまで美味しくなければ完食は無理なほど量があった(笑)。とにかく絶品。多すぎて残したいのに残せない犯罪的美味しさ。
私が大人な苦味や香ばしいものが大好物なせいもあるが、ちょっと塩気のある香ばしい皮に、プラリネアイスやコーヒーと言った香ばしい爆弾がたくさん詰まったこの巨大シュークリームは、記憶の中にドカンと大きく植え付けられた感動もののデザートだった。完食するとウッ・・・となってもう口が聞けなくなるほどの爆量なのも狙ってのことだろう。
4950円のコースで、料理で満足させた上に最後激旨&爆量デザートで押し倒して立ち上がれなくするなんて・・・ずるいよポール(笑)

〈結論〉
3000円台の格安コースが楽しみな店だったが今は4950円まで値上がりした。
しかしその内容は前以上と言っていいほど素晴らしく、特にメインの鶏もも肉赤ワイン煮には悶絶させられた。
また最後のデザートで大砲撃って口が聞けなくなるほど満足させてやろうという手法にはポールずるいよとしか言いようがない(笑)。限定シュークリームは予想以上に巨大につき、二人以上で行った場合二人とも限定シュークリームは絶対に完食できないのでおすすめしないが、一人は絶対頼んだほうがいいですよ(笑)。

  • Brasserie PAUL BOCUSE - ⚫️前菜
                高知県産四万十麦酒牛のブフ・ア・ラ・モード

    ⚫️前菜 高知県産四万十麦酒牛のブフ・ア・ラ・モード

  • Brasserie PAUL BOCUSE - ⚫️前菜と夜景
                高知県産四万十麦酒牛のブフ・ア・ラ・モード

    ⚫️前菜と夜景 高知県産四万十麦酒牛のブフ・ア・ラ・モード

  • Brasserie PAUL BOCUSE - ⚫️ 骨付き鶏もも肉の赤ワイン煮込み じゃが芋のピューレ

    ⚫️ 骨付き鶏もも肉の赤ワイン煮込み じゃが芋のピューレ

  • Brasserie PAUL BOCUSE - パン

    パン

  • Brasserie PAUL BOCUSE - パンに添えられた鶏のリエット、カレー風味

    パンに添えられた鶏のリエット、カレー風味

  • Brasserie PAUL BOCUSE - ⚫️ “ムッシュ ポール・ボキューズ”のクレーム・ブリュレ

    ⚫️ “ムッシュ ポール・ボキューズ”のクレーム・ブリュレ

  • Brasserie PAUL BOCUSE - ⚫️ (+¥660)プラリネのアイスクリームとコーヒーのシュークリーム

    ⚫️ (+¥660)プラリネのアイスクリームとコーヒーのシュークリーム

  • Brasserie PAUL BOCUSE -
  • Brasserie PAUL BOCUSE -
  • Brasserie PAUL BOCUSE -
  • Brasserie PAUL BOCUSE -
  • Brasserie PAUL BOCUSE -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Brasserie PAUL BOCUSE(Brasserie PAUL BOCUSE)
Categories Bistro、French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-1193

Reservation Availability

Reservations available

■ひらまつの提供する各種優待割引サービス、ポイント利用および付与をご利用の際は、公式HPまたはお電話で御予約ください。(2ヶ月前よりオンライン予約が可能です。)
※食べログサイトを含む他社サイトからの予約ですと対象外となります。
■食材アレルギーをお持ちの方はご予約時にお申し出・ご相談ください。
■席のみ予約の場合、デザートとお飲み物のみのご利用はご遠慮下さい。

Address

東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 12F

Transportation

Immediately after exiting the Yaesu North Exit ticket gate of JR Tokyo Station

171 meters from Tokyo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    ※詳細は公式HPをご覧ください。

    ■ 定休日
    不定休(大丸に準ずる)
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

90 Seats

Maximum party size

90people(Seating)、110people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Yaesu West Parking Lot/East Parking Lot 30 minutes/330 yen including tax, 2 hours free for purchases of 5,000 yen or more including tax

Space/facilities

Sofa seats,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful night view

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

Kids are welcome,Children menu available,Baby strollers accepted

・If you are bringing children with you, please let us know the number of children, their ages, and whether or not they require a stroller.・Children's chairs are not available.・Up to 2 strollers per group are allowed to enter the store. *If you have any questions, please contact us by phone.

Dress code

none

Website

https://www.hiramatsurestaurant.jp/paulbocuse-daimarutokyo/

The opening day

2007.11.6

Phone Number

03-5218-2211

Remarks

Click here for information on the "Hiramatsu Standard" hygiene management and safety measures implemented by Hiramatsu Co., Ltd. https://www.hiramatsu.co.jp/standard/