Hato Nikuya - Akasaka(Fowl)

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Pigeon meat and ancient oriental cuisine

Hato Nikuya

(鳩肉屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:
  • Hato Nikuya - メイン写真:

[Reservation required] [Japan's only] Organic Food pigeons delivered directly from our own farm! To an unknown meat experience!

Specialities

Food

[Direct delivery from our own farm] Luxury! Unglazed whole pigeon◎Enjoy the original taste of pigeon meat

[Direct delivery from our own farm] Luxury! Unglazed whole pigeon◎Enjoy the original taste of pigeon meat

Drink

We offer carefully selected wines mainly from the Mediterranean region and West Asia.

We offer carefully selected wines mainly from the Mediterranean region and West Asia.

Chef

Oriental cuisine from the Mediterranean to West Asia nomads

Oriental cuisine from the Mediterranean to West Asia nomads

Service

In-house circulating natural Organic Food farm “Pigeon Farm”

In-house circulating natural Organic Food farm “Pigeon Farm”

Set menu

Recommendations

【おすすめ!フルコース+オレンジワイン3杯付きのお得な接待・会食コース】前菜9種メゼ、メイン鳩料理〆のスープ、デザート。鳩肉の味は要選択。鳩の血ソース、トマトブラックペッパー、ボタニカル、チャイナ15dishes

【メインの鳩の味付け】 お一人様一品必ず質問事項にご記入の上ご予約お願い致します。 ※但し、チャイナご利用のお客様は2日前の17:00までのご予約でお願い致します。 鳩肉の美味しさを存分にお楽しみいただけるコースにオレンジワインが3杯付くお得なセット。 日本ではほとんど鳩肉屋でしか食べれない「オーガニック鳩」動物界の「高麗人参」と呼ばれるほど、低カロリー、高栄養の高級食材です。こちらを丸々一羽お召し上がりいただけます。 熱々の土鍋で熱せられた濃厚な肉汁と、野性味あふれる肉感。最高級の鳩肉をこころゆくまでご堪能ください。

JPY 11,000(tax included)
The number of people
2~12名
Accountable time
18:00~23:30

【おすすめ!季節の鳩肉屋フルコース】前菜9種メゼからメイン鳩料理〆のスープ、デザートまで。焼き鳩肉は選ぶことができます。・トマトブラックペッパー・ボタニカル・チャイナ・鳩の血ソース15dishes

【メインの鳩の味付け】 お一人様一品必ず質問事項にご記入の上ご予約お願い致します。 ※但し、チャイナご利用のお客様は2日前の17:00までのご予約でお願い致します。 鳩肉の美味しさを存分にお楽しみいただけるコース。 日本ではほとんど鳩肉屋でしか食べれない「オーガニック鳩」動物界の「高麗人参」と呼ばれるほど、低カロリー、高栄養の高級食材です。こちらを丸々一羽お召し上がりいただけます。 熱々の土鍋で熱せられた濃厚な肉汁と、野性味あふれる肉感。最高級の鳩肉をこころゆくまでご堪能ください。

JPY 8,800(tax included)
The number of people
2~12名
Accountable time
18:00~23:30

【鳩肉屋】初めての鳩肉を食べてみたい『お試しショートコース』前菜3種メゼと鳩の丸焼き鳩の血ソース 鳩の血や内臓を使った濃くてリッチな味わいのソース ヨーグルトソース付き6dishes

前菜とメインの鳩肉一羽、スープのシンプルなコース 日本ではほとんど鳩肉屋でしか食べれない「オーガニック鳩」動物界の「高麗人参」と呼ばれるほど、低カロリー、高栄養の高級食材です。こちらを丸々一羽お召し上がりいただけます。 熱々の土鍋で熱せられた濃厚な肉汁と、野性味あふれる肉感。最高級の鳩肉をこころゆくまでご堪能ください。

JPY 6,600(tax included)
The number of people
1~12名
Accountable time
18:00~23:30

Posted photo

  • Hato Nikuya - 2023.4 チャイナ

  • Hato Nikuya - 2023.4 鳩の血ソース

  • Hato Nikuya - 2023.4 トマトブラックペッパー

  • Hato Nikuya - 2023.4 鳩肉のパテ・ド・カンパーニュ、フォカッチャ

  • Hato Nikuya - 2023.4 メゼ(前菜)プレート

  • Hato Nikuya - 2023.4 蛍烏賊のマスタード風味

  • Hato Nikuya - 2023.4 自社農園産袋茸のからすみソース

  • Hato Nikuya - 2023.4 ムール貝のチウラ詰め(葡萄の葉包み)

  • Hato Nikuya - 2023.4 ターメイヤ(空豆コロッケ)練り胡麻ソース

  • Hato Nikuya - 2023.4 鳩の脳味噌バルサミコ酢ソース、鳩の干し手羽肉

Review

  • sight118
    Review 179casesFollower 152People

    Pick-up reviews selected by restaurants.

    めちゃくちゃ美味しいお肉です

    フランスの鳩が高くて、とても仕入れられんという声を聞きました。 仏産が高いなら日本産を食べればいいじゃない。 行ってきたのは鳩肉屋さん。 日本で唯一の自社鳩農園を持つ鳩肉専門店です。 お店の方はとてもオープンで、自社の鳩をもっともっと拡めたいとの意欲を感じます。 ご興味をお持ちのプロの方もぜひ。 ■冬のメゼ 個々の料理の技術の高さ、プレート全体の味、食感、温度による抑揚の付け方も...Find out more

    Hato Nikuya - 好きなのはこれ

    2023/01 Visitation

    1times

  • Avignon_mats1984
    Review 1,480casesFollower 1,296People

    Pick-up reviews

    鳩×オリエント世界観でコンセプトを貫徹した店

    去年、あるビストロで食べた鳩が尋常でなく美味しかったこともあるが、フレンチで鳩を食べようとすると高い上に行けば必ずあるというほど簡単でもないので、鳩を食べたしという欲が沸き上がった時に行ける店を探していた。 そんなところに店名からしてズバリのこの店を見つけたのだが、ソロで受け付けてもらえなさそうだ...Find out more

    Hato Nikuya -

    2023/06 Visitation

    1times

  • ツー太郎
    Review 300casesFollower 874People

    Pigeon is a meat eaten throughout Europe, the Mediterranean region, the Middle East, and A...Find out more

    Hato Nikuya -

    2024/02 Visitation

    1times

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hato Nikuya
Categories Fowl、Creative cuisine、Bistro
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-9277

Reservation Availability

Reservations Only

※完全予約制の為、予約は前日の17:00まででお願い致します。
※但し、チャイナご利用のお客様は2日前の17:00までのご予約でお願い致します。

Address

東京都港区赤坂4-3-11 高嶋11ビル B1F

Transportation

5 minutes walk from Akasaka Station on the Tokyo Metro Chiyoda Line 8 minutes walk from Akasaka-mitsuke Station on the Tokyo Metro Ginza Line and Marunouchi Line

223 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 18:00 - 23:30
  • Thu

    • 18:00 - 23:30
  • Fri

    • 18:00 - 23:30
  • Sat

    • 18:00 - 23:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    2023年6月19日から日〜木定休日
Budget

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Maximum party size

16people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

We do not charge a private room fee.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://hatonikuya.com/index.html

The opening day

2020.5.12

Phone Number

03-5545-5118

Remarks

The shop is located on the first basement floor, and there is only a small sign next to the stairs going down to the basement, so it may be a little difficult to find. There is a staircase going down to the right of Chinese Cuisine Sichuan Yaen.