FAQ

【赤坂】オリエンタルな鳩料理とワインの美味しさに目覚めた夜 : Hato Nikuya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Pigeon meat and ancient oriental cuisine

Hato Nikuya

(鳩肉屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2022/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

【赤坂】オリエンタルな鳩料理とワインの美味しさに目覚めた夜

海外旅行した気分にさせてくれた
ある日の美味しい会食 @ 鳩肉屋。

鳩肉は、高栄養で低カロリーと
ダイエットにも嬉しい高級食材。

ジビエの季節限定で頂くことが多かったPigeon (鳩料理)を、
季節問わず頂けるお店があることを知り、
友人に誘われてお伺いしました。

場所は、千代田線・赤坂駅
1番出口(赤坂駅Bizタワー)から
徒歩3分ほど。

目立たない看板なので
通り過ぎてしまいそうですが
そこがまた隠れ家的で良い感じ。

程よい明かりは
トルコから取り寄せたというシャンデリアにより
異国情緒が醸し出され、いい雰囲気に。

お料理は、ヨーロッパから見たアジアを意識し
創作されたオリジナルとのことで、
どれも美味しく、ワインとよく合いました。

頂いたのは、一番人気でもあり、おススメの
" 冬の鳩肉屋フルコース (\8,800 税込)" 。

一杯目のオレンジ ワインと共に、
いただいたお料理はコチラ;

★冬のメゼ 前菜10品★
ビーツとヨーグルトのディップ
炭火焼き茄子にディップ
オリエンタルサラダ
魚卵の天ぷら
ムール貝のチウラ詰め
自社Pigeon Farm産 袋茸カラスミソース
鯖スモークと、あん肝煮
干し鳩肉、鳩の脳みそバルサミコソース
チョルバス (レンズ豆)のスープ

いろんな味を少しずつ頂けて楽しい前菜は
食べたことがないものもあったけれど、
日本人の口に合う優しく美味しい味付け。

爽やかな酸味のあるザクロ ドレッシングで和えた
オリエンタルサラダは、たくさんの野菜やリンゴなどが
小さくカットされ、箸休めにも。

魚卵の天ぷらは、数の子のぷちぷち食感がくせになり、
ほんのりカレー粉の味付けがオリエンタル。

初めて頂く "鳩の脳みそバルサミコソース"は
恐る恐るでしたが、クセもほとんどなく、甘みもあって
食べやすい!

チョルバス(レンズ豆)のスープは、
たっぷりの量で、最初はそのまま、
途中からレモンを絞り、卸しにんにくを投入し
二度美味しく、温まる一皿でした。

お酒が進むし、
このメゼは絶対に食べるべきです。

続くメイン料理は、
★鳩肉(mirthy種、350-450g、生後30-40日、エトフェ処理)★
- 鳩肉素焼き - 
4種類の味(定番クラシック、トマトブラックペッパー、
ボタニカル、チャイナ)から一人ひとつ選べるので、
トマトブラックペッパーと、
チャイナをセレクト。

自家製のソースに漬けて焼き上げた
鳩肉のトマトブラックペッパーは、スパイシーで
途中から切り替えた赤ワインが進みます。

チャイナは、
まるっと北京ダックのように鳩が焼かれ、
食べやすくカットされて再登場。
皮はパリッと、身は引き締まり弾力もありますが
柔らかく、噛むほどに肉の旨味が感じられます。

いづれも かなり量があるので満足感あり。

- ホルモン ミックス -
シンプルな塩の味付けで
砂肝、ハツ、レバー、肺、首皮さえずり(食道)、ボンジリを
食べ比べしながら、余すところなく頂きます。
付け合せの白ネギが甘くて、相性◎

★ごはん、スープ★
 蕎麦麦の実と鳩スープのお粥は
 上品で優しいお出汁が身にしみます。

★デザート★
 バクラヴァ(トルコパイ)
 トルコで食べるより甘さ控えめのサクサク パイと
 バニラアイスが幸せな余韻。

鳩肉の美味しさに衝撃を受けたオーナーさんが
鳩肉を食べる文化のない日本人に
知ってもらいたいという想いで千葉に
" Pigeon Farm " 自社農園 を立ち上げたのだそうです。

そこで自然繁殖で育った食用のオーガニック鳩が
お料理に使われています。

フルコースで頂くのは初めてでしたが
鳩肉の美味しさを存分に堪能できました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hato Nikuya
Categories Chicken dishes、Creative、Bistro
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-9277

Reservation Availability

Reservations Only

※完全予約制の為、予約は前日の17:00まででお願い致します。
※但し、チャイナご利用のお客様は2日前の17:00までのご予約でお願い致します。

Address

東京都港区赤坂4-3-11 高嶋11ビル B1F

Transportation

5 minutes walk from Akasaka Station on the Tokyo Metro Chiyoda Line 8 minutes walk from Akasaka-mitsuke Station on the Tokyo Metro Ginza Line and Marunouchi Line

223 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 18:00 - 23:30
  • Thu

    • 18:00 - 23:30
  • Fri

    • 18:00 - 23:30
  • Sat

    • 18:00 - 23:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    2023年6月19日から日〜木定休日
Budget

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Maximum party size

16people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

We do not charge a private room fee.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://hatonikuya.com/index.html

The opening day

2020.5.12

Phone Number

03-5545-5118

Remarks

The shop is located on the first basement floor, and there is only a small sign next to the stairs going down to the basement, so it may be a little difficult to find. There is a staircase going down to the right of Chinese Cuisine Sichuan Yaen.