FAQ

Review list : Muromachi Sunaba

Muromachi Sunaba

(室町砂場)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

101 - 120 of 1305

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

以前から行きたかった老舗のおそば屋さん。お友だちも行きたいと言っていたので一緒にうかがいました。
お店の外も中も落ち着いた素敵な雰囲気。平日13時過ぎ、すぐに入れました。瓶ビール、天ざる、卵焼き、そ...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

日本橋室町の超老舗そば店を体験 つゆの濃さがスゴイです!

東京は日本橋にある和そば店、室町砂場さんです。
創業明治2年、とのことですので老舗感が半端ないですね。
もりそばと野菜天ぷら盛りを注文です。

先に野菜天ぷら盛りが登場。
シソ、マイタケ、ゴ...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

時が止まったような 風情までも 楽しい 老舗蕎麦屋 ゚・*:.。..。.:*・゜

東京都 日本橋。

明治2年(1869年)創業。
風情ある 外観。
柳の下を通り、凛とした まさに 老舗らしい 大人雰囲気の店内へ。

「いらっしゃいぃ~」という 独特な お出迎えの声。...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

天とじ丼割と良い

平日夜に訪問。もり一枚はあまりに少ないのがわかっていたので天とじ丼を追加。蕎麦は流石の老舗の味で悪くない。天とじ丼は貝柱がたくさん入っていてボリュームもあり美味しい。邪道と言われるかもしれないが、結構...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation2th

・合鴨焼き
鴨の味わいが良く美味しい

・焼き鳥
ジューシーでタレの味も良くとても美味しい

・卵焼き
ふわふわで甘みがありとても美味しい

・天ちら
才巻海老・かき揚げ・舞茸・紫...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

別製大ざる(さらしな粉を使用)950円(税込1045円)。上品な喉越しが最高、まるで純白ソバのアルデンテや〜。濃いめのかえし汁によく合う(つけ過ぎには注意)。次回は挽きぐるみ等を利用した大もり蕎麦95...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/09Visitation1th

お蕎麦の老舗中の老舗

154年前からあるお蕎麦屋さん。そう考えると凄い!
よくある、味が現代にマッチしてないけど老舗ってだけで商売してる老舗とは違い、ここのお蕎麦は改良が加えられて今に至ります。
喉越しも風味も良い、こ...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.5
  • Atmosphere1.5
  • Cost performance1.5
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

天ざる発祥の有名な老舗で天ざるをいただいた

天ざる、天もりの発祥である老舗のお蕎麦屋さんの代表格。
平日13時過ぎに行ったが満席だった。お客の大半は、すでに引退したであろう見た目70代の紳士淑女が大半で、昼からゆるりゆるりとお酒を飲みながら過...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

季節ごとのメニュー、銀杏が美味しかった
店内の雰囲気もおばあちゃんの家みたいで落ち着く。なんか懐かしい匂いがする
古いけど、清潔感ある
お蕎麦は白っぽく蕎麦粉少なめ?
店員さんも親切
常連さ...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

まだまだ暑い9月初めの土曜日に室町砂場へ。
神田駅南口から徒歩4〜5分。午前11:33に着いたら、店の外には12.3人待っている人が。待つこと15分ほどで店内へ。店内の椅子で更に2〜3分待って2人が...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

ここの蕎麦は絶品

一番好きな蕎麦店

いらっしゃい〜!

平日の14時前に入店
ランチが終わり、少しマッタリとした時間帯

店の雰囲気、食べに来られている人生の先輩方の出す雰囲気は、まさに江戸落語の雰囲気...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.9
2023/08Visitation2th

夕方の蕎麦屋酒という至高の贅沢 in 日本橋室町

自分にとってこちらのお蕎麦屋さんは赤坂砂場と並んで「帰ってくる場所」。
食べ歩きで色々な所はトライしますが、結局ここがホームグラウンドのような感じです。
この日は平日夕方16時過ぎ。そしてこの後は...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

室町砂場 日本橋本店
大もり 950円

江戸前蕎麦の御三家『砂場』に
訪問。

江戸時代から続く超老舗。 
1869年創業。

「江戸蕎麦御三家」と呼ばれる
三大江戸蕎麦。
「...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.5
2023/08Visitation1th

天ざる、天もりそば発祥店で幸せに浸る♫

老舗蕎麦屋さんにキタァー!

オープンとほぼ同時に訪問です。
オープン間もないのに、既にお客さんはたくさん入っています。
場所柄なのか、お客さんは年配の方が多めです。
私は中庭側の席に案内さ...

Check for more

View more photos

-

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

「天ざる」「天もり」発祥のお店

金曜日の15時過ぎに訪問。
待ちは無くすんなり案内されました。

ここに来たからにはと「天もり」を注文。
ビールを飲みながらのんびり待ちます。
(あての梅くらげ美味しかった)

「ざる」...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

子供含めて家族5人で初訪問。
JR神田駅徒歩5分とアクセスも良く、店内も広くてキレイでした。
夜の予約は、2階の団体席のみで、予約なしでしたが、並ぶこともなくすんなり着席。

◎たまご焼き
...

Check for more

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

1869年創業「天ざる」発祥の老舗蕎麦屋

日本橋の老舗蕎麦屋「室町砂場」を訪問。

1869年創業の老舗だけど
ルーツは江戸以前に遡る。
大阪城の資材置き場「砂場」の近くにあったのが由来。
その後徳川家康が江戸幕府を開いたのを機に
...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

味:おいしい
量:少なめ
印象に残った料理:天もり
メニュー:ふつう
雰囲気:ふつう
コスパ:ふつう
混雑度:ふつう
接客:ふつう
再訪:行きたい

・天もり
ツユは甘めで結構濃...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

お腹空かして行っちゃダメね

土曜日カンカン照りの昼下がり、有名店で評価も高いのでちょっと時間をずらして訪問
そんなんでお腹ぺこぺこまでリーチ状態

外に行列なし、店内も待っている人おらず、すんなり着席
ベテランのお姐様方...

Check for more

3.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
2023/07Visitation1th

落ち着いた店作りで 蕎麦はもちろん料理も美味しい

友人との宴会で利用しました。
「柏葉コース」 ~定番の料理を少量づつ仕立てた献立~ 税込6,160円

料理の写真はありませんが、下記のお料理を頂きました。
・小鉢 ・板わさ ・もずく ・焼き...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Muromachi Sunaba(Muromachi Sunaba)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3241-4038

Reservation Availability

Reservations available

予約は、2階席での宴会料理事前予約のみ可。1階席は、不可。(2023年1月21日現在)

Address

東京都中央区日本橋室町4-1-13 砂場ビル

Transportation

JR 「神田」駅 徒歩4分
JR 「新日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩4分

205 meters from Shin Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. Drink20:00)

  • Tue

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. Drink20:00)

  • Wed

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. Drink20:00)

  • Thu

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. Drink20:00)

  • Fri

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. Drink20:00)

  • Sat

    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

( テーブルと座敷)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

2階は喫煙可です

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近隣にコイン他あり

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

https://www.muromachi-sunaba.co.jp/

Remarks

正確な創業はもっと前(matu4)

PR for restaurants

つるりと上品な更科粉と力強く香り高い一番粉。2種類の江戸前蕎麦が看板

いまではどこの蕎麦屋にもある『天ざる』『天もり』はこちらの発祥。芝海老と小柱のかき揚げが、濃い口のつゆの中に浸って供されるのがこちらのスタイルです。胡麻油100%で揚げられた天ぷらはからりと香ばしい食感。もちろん主役の蕎麦も、更科粉で打つのどごしの良い『ざる』、一番粉の香り高い『もり』ともに、上質なおいしさに満ちています。それは明治2年の創業以来受け継がれてきた伝統の味。5代目である現当主の...