口コミ一覧 : 近江町コロッケ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 134

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/11訪問1回目

近江町市場はコロッケも美味♡

2015.11.08 11:00~ 初訪問


念願の近江町市場に到着(人・_・)♡
まずは市場内をウロウロ( •̀ .̫ •́ )✧
何から食べるか迷うq(q'∀`*)

そこに、目に入ってきたコロッケの文字\(^o^)/

手始めに揚げ物からいっとくか♪(´ε` )

・肉コロッケ(¥170)
 →相方ちゃんチョイス◎
  特別肉がゴロゴロな訳でもないけど・・・うん美味
でもなんか、ジュワッとジューシーな感じ?

・カニコロッケ(¥260)
 →お店で一番高かったこのコロッケ。w
  普通のカニクリームコロッケもあるけど、これはまた別商品(...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - カニコロッケ(¥260)
  • 近江町コロッケ - カニコロッケ(¥260)
  • 近江町コロッケ - 肉コロッケ(¥170)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

魚介に飽きたらコロッケ食べ歩き

[2015.06]
雑誌にも掲載されていた近江町コロッケ。
食べ歩き用に購入しました。
冷めてしまっているコロッケは店頭の電子レンジで温めます。
1日目にタコ入りのコロッケ、美味しかったから2日目にも寄ってノーマルのコロッケを買って食べ歩きました。
魚介に飽きたらコロッケ買って食べ歩くのも良いですね。
コロッケはいくつか種類がありコロッケ以外も揃っています。
金沢再訪の際にはメンチを食べてみたいな♪


【たこコロッケ】
しっかり味のコロッケ、衣は強めの食感でザクザクした感じ。
たこコロッケの中にはわかめとタコが入っています。
タコのコリコリ食感が良いアクセント。
...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

近江町市場でコロッケを買い食い

2015年5月

この日は金沢遠征2日目。

朝食をとる為、"近江町市場"へ訪れました。

さすがに観光客で朝から賑わっていますね(~_~;)

朝食にと考えていた『いきいき亭 近江町店』さんからの呼び出しがあるまでの間、

相当時間がかかりそうでしたので、とりあえず市場内をウロウロすることにしました。

"ズワイガニ"や"ノドグロ"が並んだ店など見どころはあるものの、そうはいってもすぐに飽きちゃいました(苦笑)

こういっては失礼かもしれませんが、観光客向けに迎合した市場って、あまり好きではないんですよね。

今回の遠征である店の方から、

「市場に来る観...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 甘えびコロッケ
  • 近江町コロッケ - うん、甘えびどこ?
  • 近江町コロッケ - 甘えび、いた(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

甘エビコロッケを食べ歩く

...種類以上もある。

とりあえず甘エビコロッケと肉コロッケを買ってみる。
甘エビコロッケは海老がプリっとしていて揚げたてで美味しかった。
でも260円は高いよね。
肉コロッケは普通だね。
これは冷めていたね...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 肉コロッケ
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ 260円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

甘エビコロッケ

...近江町市場を見物しました。
この市場ではノドグロの一夜干しを購入しました。
その後、色々と店をのぞいたりしましたが、
こちらの店で甘エビコロッケ(¥260)をいただきました。
確かに甘エビがゴロっと入っていました。

ただ、値段も強気な感じがしますし...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 2015/04/26
  • 近江町コロッケ - 2015/04/26甘エビコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

近江町コロッケ(甘えびコロッケ・カニコロッケ)

近江町コロッケ(甘えびコロッケ・カニコロッケ)【2015年1月訪問】

半年ぶりに金沢にやって来ました〜!!
夏は家族旅行で車で来たので福井や富山に立ち寄り観光&食べ歩きを楽しみました♪
今回はサンダーバードに乗り、2時間半で金沢に到着ー!
雪の金沢の美味しいもんをアレコレと満喫中〜\(^o^)/

冬の味覚がてんこ盛りの「近江町市場」はカニやエビ、寒ブリを求めてたくさんのお客さんで溢れていました!
持ち帰りの行列ができていたのは「近江町コロッケ」。
手づくりの数種類のコロッケ、とんかつなどアツアツの揚げたてが人気!!!
ボリュームたっぷり。食べ歩きもオススメ!
かんみ♪...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ - カニコロッケ  260円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

北陸の旅 コロッケ七変化なり~

北陸新幹線開通前に金沢へ行ってきました。

金沢グルメの中心地と言えば、やっぱり近江町市場!

コロッケ屋を発見!
そのコロッケの種類の多いこと多いこと。
しかも、えっ!って思うような変わり種コロッケがぎょうさんあります!

私が買ったものでいうと、チーズ入りカボチャはたまに見かけるとして、
「わかめ入りタココロッケ」なんてものまであるんです!

ポテトの中から、ワカメがピロピロ~~って出て来るし、
ホクホクの食感の中にタコの弾力が入っているし。

タコの方は味的には大してプラスはありませんが、
なかなかおもしろいアイデアコロッケですね。

しかも、観光客が多...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - わかめ入りタココロッケ(150円)
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ - チーズ入りかぼちゃコロッケ(160円)
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

普通のコロッケとあまり変わりないような…

たくさんのメディアに取り上げられている近江町コロッケ、自分がこの市場に伺うのはたいてい朝早くなので、開店していないことが多いんですよね。でも、今回は比較的ゆっくりした時間帯に来ることが出来たので、買っていくことにしました。

目玉は甘エビコロッケとの事ですが、まだ揚がっていない様子。揚がるのを待って食べる程とは思えなかったので、枝豆コロッケ(120円)とコーンコロッケ(110円)を購入して、食べ歩きで頂きました。

枝豆コロッケは珍しいと思います。でも味的にはまあ予想通り。コーンコロッケは自分は他にもっとたくさんコーンの入ったコロッケを売っているお店を知っているので、こちらはまあ平均的...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 外観
  • 近江町コロッケ - 近江町コロッケ
  • 近江町コロッケ - 枝豆コロッケ
  • 近江町コロッケ - コーンコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

う~ん…

...
不味くはありませんが、美味しいコロッケかと聞かれれば「あんまり…」と言葉を濁すでしょう。

甘エビコロッケ(260円)

ほぼジャガイモで、甘エビは小さいのが2尾のみ。
甘エビゴロゴロを想像したらガッカリする、ジャガイモコロッケです...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ - 手前甘エビコロッケ(260円)、奥2つ肉コロッケ(160円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

食べ歩きにいいね、近江町市場のコロッケ♪

...若者を中心にコロッケを食べ歩きしてる人がちらほら。
私も食べたいなぁ! というわけで、こちら近江町コロッケさんに来てみました。

肉コロッケ、甘エビコロッケ、コーンコロッケ、メンチカツなどなど店頭販売されてます。

無難に肉コロッケ(160円)を買ってみました。
購入すると、紙包みに入れてくれ...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 肉コロッケ160円
  • 近江町コロッケ - 店頭で各種コロッケ売ってます♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

市場散策にはピッタリなコロッケでしたよ〜〜

...

写真の了承を貰って店頭を撮らせてもらいますが、かなりの種類のコロッケがありますね。
かなり悩みましたが、甘エビコロッケ(260円)と昔風コロッケ(130円)を買いましたよ〜〜

なので、早速おやつにいただきま〜〜す。
まずは甘エビコロッケですが...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ(260円)と昔風コロッケ(130円)
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケアップ
  • 近江町コロッケ - 昔風コロッケアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

甘エビコロッケ

先日、金沢に用事で行ったおりに、せっかくなので近江町市場を散策してみようという話になり、近江町市場に行ってきました。
まず最初に目に付いたのがこちらの「近江町コロッケ」さんで近江町コロッケと大きく書いてあったのでそういう名前のお店かと思いましたが、どうも「だいやⅡ」というお店の一角にあったようですね。

私的には近江町コロッケという名前のコロッケがあるのかと思っていましたが、そうではなくコロッケにも種類が何種類かあって、それが全部近江町コロッケのようですね。

その中で260円とすこし値が張りましたが甘えびコロッケをいただいてみることにしました。

私的には甘えびコロッケというコ...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ
  • 近江町コロッケ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス-
  • 雰囲気2.5
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

次回はパスかな。。

...近江町市場で一二を争う名物の甘エビコロッケ

どんなガイドブックにも載っています。

近江町市場内に販売店は二箇所あるようです。

甘エビコロッケ以外にも、カニ、明太、タコ、枝豆など色々な種類があります。

野菜コロッケやコーンコロッケは110円と庶民価格ですが、甘エビコロッケは1個260円です。

せっかくなので名物の甘エビコロッケをいただきました。

わざわざ酒屋さんでビールも購入し...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

甘エビコロッケ(250円)

...
どんなものか私も一つ食べてみることにします。

いろいろあるんですね。
「ばくだんメンチ」など魅力的でしたが、ここでは売れ筋の『甘エビコロッケ』を選択。

1個250円しますが、それほど大きくありません。むしろ小さいコロッケだなという印象です...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 愛らしいデザインの看板
  • 近江町コロッケ - 上通りにある近江町コロッケ
  • 近江町コロッケ - 店の前には人だかりが出来ています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

2013年春「金沢旅行編」 - 近江町コロッケ

★★★2013年春 金沢旅行編


.


白鳥路ホテルでの朝食を終え、傘をさして徒歩にてお出かけ。
先ず向かったのが
●近江町市場
主に生鮮食品などの食品と、生活雑貨を扱う小売店が主体の市場です。
規模的には、札幌の二条市場よりチョイ広い感じがしました。
札幌/小樽の市場と比べて、普段使いの生鮮食品も多数販売されています。
観光客としての面白さ?は
二条市場(札幌)<近江町市場(金沢)<錦市場(京都)<<牧志公設市場(那覇)
ってな個人的感想です。

せっかくなので、買い食いしてみます。
向かったのは
●近江町コロッケ
近江町市場内の1階Bエリアにありま...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 店舗外観
  • 近江町コロッケ - 甘えびコロッケ¥250
  • 近江町コロッケ - 金沢かれいぱん¥200

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

『Oh~! MeのCroquette♪』 観光客の外人さんもビックリ?! ( ̄m ̄*)なコロッケ屋さん ・近江町市場

大松水産近江町旬彩焼の海鮮丼だけでは、さすがに「腹八分目」やったんで、ココへスクランブル。
前回出張の時に寄ったじもの亭と同じグループで、ダイヤモンド商事㈱が手掛けている別形態の店。
店の感じは、昔ながらのコロッケ屋さん、種類が多い。

様々な種類のコロッケから、いわゆる「コロッケ」として定番のものは?と探すと、肉コロッケ(\150)と昔風コロッケ(\120)が該当する。
2種類を試したかったが、海鮮丼を食べた後なので、肉コロッケをチョイス。
揚げたてではなく、作り置きの「マクド」スタイルなんで、チト残念。
店の端っこにレンジが置かれていて、セルフサービスで温めます。

一口...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 牛肉コロッケ
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.7
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

近江町名物の近江町手づくりコロッケ☆甘えびコロッケは・・・

 近江町市場に立ち寄り、こちらの「甘えびコロッケ」を食べたくて伺いました。
 
 「甘えびコロッケ 250円」「たこコロッケ 150円」「肉コロッケ 150円」
 「昔風コロッケ 120円」「メンチカツ 120円」
 「チーズメンチカツ」「金沢かれいぱん」
 
 などが店頭に並んでいました。

 「甘えびコロッケ」 「たこコロッケ」は珍しいので、購入してみました。
 本当は揚げたてが良かったんですが・・・

 衣はしっかりしたタイプ。
 「甘えびコロッケ」は、
 粗めのじゃがいもがホクホクで、ゆで卵を刻んだものが入っていました。
 甘えびがギッシリ!ということで期待...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 甘えびコロッケ
  • 近江町コロッケ - コロッケいろいろ
  • 近江町コロッケ - 外観
  • 近江町コロッケ - 店頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

近江町市場のファーストフードは百万石うどん向かいの近江町コロッケ本店が一番

近江町市場を一周りしていると小腹が空いてきたので何かファーストフードは無いかと思い付いたのが、この近江町コロッケ。

こちらの販売店は、いちば館にも真新しくて綺麗な売店があるのですが、そちらは販売だけなので揚げたてじゃないのでガッカリと低評価の方が何人かいらっしゃいましたが、昔ながらの揚げたてコロッケを食べさせてくれるのは百万石うどんの向かいの古い方のお店です。

冬ならずわい蟹コロッケや甘海老コロッケといった金沢の味を代表するコロッケがあるのですが、真夏とあっては蛸コロッケぐらいしか珍しいのは無くて残念です。
それでも揚げたての熱々を方ばっていると、蛸の旨味がふわっと口に広がって旨い。

店...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - ショーケースには色んなコロッケが並んでいる
  • 近江町コロッケ - 調理場では次々にフライヤーでコロッケを揚げています
  • 近江町コロッケ - たこコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

いろんなコロッケに会えます♪

天狗の肉屋さんに来たついでにふら~っと目に入って来たので寄ってみました!!!近江町コロッケ!!!
なんとなく懐かしい外観(笑)
元気な笑顔のおばちゃん(笑)
メニューは聞いたことのないコロッケばっかり♡
ポパイコロッケと
たらこコロッケを注文♪
ポパイコロッケはベーコンとほうれん草のコロッケでした♪
味は鉄板でした!!!

たらこコロッケはご飯ご欲しくなるおかずコロッケでした♪

美味しかった~♡
他にもたくさん種類があったので何回か通って全種類食べたいと思う!!!
コロッケ以外にカツやアジなどのフライもあったので後々食べてみよ~♪...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - たらこコロッケ
  • 近江町コロッケ - 近江町コロッケ‼
  • 近江町コロッケ - ポパイコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

コトッケ屋で稲荷寿司を買う『近江町コロッケ』

金沢市の近江町市場内にある『近江町コロッケ』でいいもの発見(笑)

コチラはコロッケで有名なお店のようですが、私にはコロッケよりも食べてみたいものが目に入りました。

それは稲荷寿司です!

だれが見てもコロッケが欲しくなるシチュエーションではありますが・・・。


稲荷寿司のネーミングは「近江町いなり」かなり大きさのある稲荷寿司です。

それで1個入りと2個入りが存在しておりまして、1個あたり130円という価格です。


市場では魚や干物、ウナギの蒲焼、岩ガキ、野菜など色々買いましたので、稲荷寿司を買うのはやめようかと思ったのですが、後悔しそうなので1個だけ購入し...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 近江町いなり
  • 近江町コロッケ - 近江町いなり
  • 近江町コロッケ - 近江町いなり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
近江町コロッケ(おうみちょうころっけ)
ジャンル コロッケ、揚げ物
お問い合わせ

076-232-0341

予約可否

予約不可

住所

石川県金沢市下近江町24

交通手段

金沢駅東口から徒歩約15分
バス 武蔵ヶ辻(むさしがつじ)バス停から徒歩約1~3分 (路線によってバス停位置が大きく異なる為)

北鉄金沢駅から951m

営業時間
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.daiya-net.co.jp/croque/

備考

・テイクアウトのみ。
・「近江町コロッケ」は食品スーパー「ダイヤモンド」近江町本店・ダイヤモンドLⅡで購入可。

初投稿者

VAAMVAAM(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (金沢周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

石川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 17:00
    [火]
     08:00 - 17:00
    [水]
     08:00 - 17:00
    [木]
     08:00 - 17:00
    [金]
     08:00 - 17:00
    [土]
     08:00 - 17:00
    [日]
     08:00 - 17:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    金沢駅東口から徒歩約15分
    バス 武蔵ヶ辻(むさしがつじ)バス停から徒歩約1~3分 (路線によってバス停位置が大きく異なる為)

周辺のお店ランキング

金沢×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 片折 - メイン写真:

    片折 (日本料理)

    4.67

  • 2 レスピラシオン - 外観写真:

    レスピラシオン (スペイン料理、イノベーティブ、創作料理)

    4.45

  • 3 小松 弥助 - 料理写真:

    小松 弥助 (寿司)

    4.10

  • 4 マキノンチ - メイン写真:

    マキノンチ (フレンチ)

    4.10

  • 5 Installation Table ENSO L'asymetrie du calme - 料理写真:

    Installation Table ENSO L'asymetrie du calme (フレンチ、イノベーティブ)

    4.07

食べログ限定企画