口コミ一覧 : 近江町コロッケ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 130

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

甘えびの入ったコロッケ!

...
甘エビコロッケ、かにコロッケ、たこコロッケなどの海鮮が入ったコロッケが売ってあります!
他にも昔風コロッケ、枝豆コロッケ、とかどこでもあるコロッケもあったと思います。
ここのイチオシでもある甘エビコロッケを購入しました...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ【手前】 昔風コロッケ【奥】
  • 近江町コロッケ - 甘エビコロッケ
  • 近江町コロッケ - 昔風コロッケ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

金沢 近江町市場の近江町コロッケ~♪

ご当地コロッケ♪

近江町コロッケ をいただく!

市場の入り口近くのお店で購入。
お店横が休憩スポットになっている。

お店では・・見せるため?か スタッフさんがパン粉パタパタコロッケ整型中。

たこコロッケ 150円

ご当地モノは・・どこもコロッケ価格が、UP↑

タコとわかめが入っているのが特徴!

うん それだけ♪

連れの食べた 昔のコロッケ は塩コショウがきいてる普通のコロッケ


うん、それだけ♪


コロッケ入れる お土産用のボックスが別売で有料なのには驚いた!

10個買ったら・・箱ぐらいサービスでいいんじゃないかあ??
...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 近江町コロッケ
  • 近江町コロッケ - コロッケいろいろ♪
  • 近江町コロッケ - タコのコロッケ
  • 近江町コロッケ - タコとわかめと・・

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

コロッケ

近江町市場内にある、コロッケ屋さんです。他の種類のコロッケに比べて値段が高いのですが、食べたことがないものをと思い、甘エビのコロッケを頼みました。

出来立てだったらしく、とても熱かったです。外がカリッとしていて、かじるとジャガイモのほくほくしたのと甘エビのプリッとした食感があり、とてもおいしくて、熱いのにもかかわらず、がつがつたべてしまいました。食べ歩いてもいいのですが、お店の脇にイスとテーブルがあり、座って食べることもできました。

また金沢へ行くことがあったらもう一度食べたいと思いました。...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

近江町コロッケ 近江町市場 コロッケ 石川県金沢市
近江町市場にくると、このコロッケのお店が定番のような気がしてました。

近江町コロッケです。

お店を見ていただいてもわかるように、実に様々なコロッケがあります。

大阪にいるということで、なぜかタココロッケを選んでみました。

見た感じは普通のコロッケです。

中も普通のコロッケです。

中学生のころ、金沢散策の学校行事で、ここのコロッケやさんのコロッケを食べてました。

大人になって食べてみましたが、あまりにも普通でした・・・。

写真を見ていただくとわかるように、まず、あんまりタコはいってない!!

次に熱々じゃない!!

一枚目の写真...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

近江町コロッケ たこコロッケ 甘えびコロッケ 10 : Eternal Rose (エターナルローズ)

...

こちらのコロッケも、近江町市場では有名なコロッケ屋さんで、買ってみたかったんですね~。

甘えびコロッケ、野菜コロッケ、昔風コロッケ、肉コロッケ、
たこコロッケ、コーンコロッケ、カボチャコロッケ、
カレーコロッケ、スパゲティーコロッケ、枝豆コロッケ等...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/07訪問1回目

近江市場の中にあるコロッケ屋さん

近江市場の中にあるコロッケ屋さん。
市場の中では結構異質な存在かもしれない。
ずいぶんと人がいて、賑わっていた。

ただ、新鮮な魚と野菜が売られているそばに、
甘エビコロッケ、かにコロッケなど売られていたら、
ちょっと歩きながらでも口にしたくなるだろう。

自分は甘エビコロッケを注文。
外はさくっと、中は甘エビの香りと身が入っている。
普通においしい。

嫁はカボチャコロッケを注文。
中にはチーズが入っていたとか?

難点は、ちょっと高いところ。
新鮮な具を使っているのだろうけど、コロッケで200円をオーバーしたら
簡単に手を出しにくい。
せめて、150円に...

もっと見る
  • 近江町コロッケ - 近江町コロッケの看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

磯の香りがするコロッケ!

ムラハタに並ぶにはお腹がすきすぎたため近江市場によりみち!(´ー`)

本日はタココロッケがお得でした(閉店間際だから値引きしてたのか、日替わりなのか謎)

タココロッケ120円
買うと

「レンジありますんでー!」

おお…斬新(;゚д゚)

自分であたためるスタイルね笑

一口食べて磯の香りにびっくり!
ワカメ?ノリ??

ほぇー(;゚д゚)って感じでした笑 

個人的には揚げたてコロッケが大好きなので、リピはないかしら(´ー`)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

近江町市場でコロッケ購入~☆

近江町市場で次伺う店の開店までちょい有ったので~近江町市場を散策していました~☆
近江町コロッケって店名のコロッケ屋さんが有ったので~覗いてみる事にしました~☆

色々有りましたが ~ 石川県なんでやっぱ甘エビかなっと思い 甘エビコロッケ( 260円 ) と 昔ながらのコロッケ( 130円 ) を購入~☆ 揚げたてってカンジでは無かったので~後で頂くべくバックの中に・・・その後起こることは知る由もなく(笑)  食べる時に見たら見事にペッチャンコに潰れてましたね(笑)( ま~味は変わらんでしょうがね~☆ )

感想

〇 甘エビコロッケ ~ 食べ始めに遠い所にエビの風味?ってカンジ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

カニコロッケ

回転寿司を食べた後、近江町市場内を散策。
お寿司をたらふく食べたあとなのでかなり満腹。
でもせっかくの近江町市場、なにか食べておきたいなぁ、と目に留まったのがこちらのお店。

コロッケがいっぱい~、ガイドブック等でも必ずと言っていいほど取り上げられているお店ですね。

甘えびコロッケが有名ですが、解禁したばかりのカニコロッケを奥さんと半分こして食べることに。

コロッケとしてはお高めの260円。
店の脇には電子レンジも設置してありますが、まだ温かかったのでそのままいただきます。

中身はほぼジャガイモ。カニの身の形はハッキリしませんが、ちゃんと味はします。

食べ歩き...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

いろいろなコロッケ

金沢の近江町にある、コロッケなどのお店。お店はけっこう広々としていて、店頭には美味しそうなコロッケなどがたくさん並んでいます。人も並んでいたりして、けっこう賑わっていました。

コロッケは、かなりいろいろな種類のものがあって、迷います。かにクリームコロッケにしてみました。中はクリーミーで、外はさくさくとしていて、まあまあ美味しいかな、という印象です。

コストパフォーマンスはまあまあですね。いろいろなコロッケが食べられるお店です。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

甘えびコロッケはおいしかった。

東京からの観光です。
東京は大雪、金沢も雪が降りましたね。
朝、朝食を食べずに兼六園に行きました。朝6時から8時までは無料で見学できるんです。
本日は、兼六園の最高の日でした。雪の灯篭がまるでポスターのようでした。
まだ、足跡もほとんどない中写真をバチバチ取ってきました。
そのあと金沢城公園を通って近江町市場で朝ご飯です。

まずは、金沢コロッケ。
朝早いので揚げたてです。
商品もまだそろっていません。
あった!!!甘えびコロッケ。250円。
揚げたてホクホクです。
意外とエビ臭くなく食べやすかったです。

それから、ほかを1周まわってきてやっぱり食べたかったカレー...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

観光地のおやつコロッケ

テイクアウト専門のコロッケ屋です。
正確にはダイヤモンドというお店が前でコロッケを売っているだけの話です。

肉コロッケ(150円)とカニコロッケ(250円→特価で200円)を注文しました。
注文時、店員さんが一言。
「お持ち帰りですか?」
お持ち帰り以外の方法を教えてください。

肉コロッケは玉ねぎが多いのか少しべしゃっとしていました。
肉自体はまあまあ入っています。
カニコロッケはカニクリームコロッケとは違い、通常のコロッケの肉がカニになっています。
カニはそんなに強くありません。


観光地のコロッケとしては悪くはないとは思いますが
もうひとつ何か欲しい気も...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

コロッケ屋さんですが、メンチカツやドーナツもおいしい

こちらは、甘エビコロッケが有名なお店です。
でも、ちょっと高めだし、
甘エビがあまり入っていないので
味はおいしいのですが、私には高級品・・・

でもメンチカツがリーズナブルで
コロッケより大きくておいしかったです。
揚げるという過程が一緒だからかあんどーなつもありました。
一緒に行った者はこちらが好みだそうで(笑)

午前中に行くと、揚げたてのものが
次々でてくるので、それを食べるのが当たり前ですが
一番美味しいです。
ただ、出てくる順番がわからないので、
どれを食べたい!!ってなると運になりますが・・・
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
2007/10訪問1回目

たこコロッケ好きっす


 観光客の方がちょいちょいならんで

 いるが、これは地元の人の食べ物

 にしてほしいなー という気がする。

 だって、普通だもん。今は魚屋さんが

 コロッケあげてる事あるじゃないですか?

 甘エビコロッケも、甘エビごろごろ

 してるわけじゃないですしー、

 僕は関東からの友人に食べさすには

 もっと金沢らしいものにしたいです。

 実際、おいしいですよーそりゃ。

 普通にコロッケだもの。

 僕も たこコロッケと、タマゴ入ってる

 黄身がとろっと出てくるメンチ?とか

 さんざん買ってますし、好きですが、

 観光...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/05 更新)1回目

カニクリームコロッケうまい!...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

のどぐろコロッケ!

金沢にやってきました。まず、近江町市場を散策。コロッケ屋さんに行列がありましたので、見ていると、いろいろなコロッケが揚げたてで売っています。これはいいなーと思わず並んで買いました。

のどぐろコロッケはどこら辺がのどぐろかはわからなかったけど、コロッケとしてサクサクのとても美味しいコロッケでした。

御馳走様でした!...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/04訪問1回目

近江町市場名物の近江町コロッケ♪いろんな種類があって楽しい~&揚げたてサクサク。

【金沢旅行編】近江町市場名物のこちらのコロッケ。前回来た時にコロナ渦で臨時休業されていて食べれず、コロッケ好きなもので気になっていたので、今回お邪魔して試しに一つ購入してみました♪

こちらのコロッケ屋さんは、いろんな種類のコロッケや揚げ物があるので、選ぶのもとっても楽しいです。

私は、白えび好きなので★白えびコロッケにしました♪

衣がサクサクって、思っていたより油っぽさはなくカラッとしたコロッケで、一口齧ると一般的なお芋のベースの中に白えびが入ってる感じ。

ちなみに、最初あれ??白えびがほとんど入ってない…と思いましたが、食べ進んでいくとちゃんと白えびが結構入ってました...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2024/03訪問1回目

大行列のコロッケ屋さん

近江町市場に行くなら、絶対に食べるべきと、勧められていた、コロッケを食べました。

能登コロッケ 420円

揚げおきしていて、ホットショーケースに入っていたけど、冷めていたのが残念。

コロッケは、能登牛の粗挽き挽肉が入っていて、いい味つけで、美味しい。
でも、ちょっと高いかな。...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/01訪問1回目

観光地価格の高級コロッケ

金沢にお昼ごろ着いて、ホテルに荷物を置いてから散策。
近江町市場をぶらぶら。
こちらのコロッケ屋さんに立ち寄りました。
能登コロッケ 420円を購入。
せっかくだからと買いましたが、どれも高い!笑
冷えてて、薄っぺらかった。笑
前日に揚げたてのおいしいコロッケ食べたから尚更…...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/11訪問1回目

食べ歩きは 近江町コロッケでしょう

いろんな種類がありますが、やっぱ、金沢カレーコロッケでしょ!
背徳感マシマシですが、歩いているので、カロリーゼロですwww
カニ解禁なので、どこみてもカニづくし。
凄く賑わっていて、テンション上がります♪...

もっと見る
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -
  • 近江町コロッケ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
近江町コロッケ(おうみちょうころっけ)
ジャンル コロッケ、揚げ物
お問い合わせ

076-232-0341

予約可否

予約不可

住所

石川県金沢市下近江町24

交通手段

金沢駅東口から徒歩約15分
バス 武蔵ヶ辻(むさしがつじ)バス停から徒歩約1~3分 (路線によってバス停位置が大きく異なる為)

北鉄金沢駅から951m

営業時間
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.daiya-net.co.jp/croque/

備考

・テイクアウトのみ。
・「近江町コロッケ」は食品スーパー「ダイヤモンド」近江町本店・ダイヤモンドLⅡで購入可。

初投稿者

VAAMVAAM(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (金沢周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

石川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 17:00
    [火]
     08:00 - 17:00
    [水]
     08:00 - 17:00
    [木]
     08:00 - 17:00
    [金]
     08:00 - 17:00
    [土]
     08:00 - 17:00
    [日]
     08:00 - 17:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    金沢駅東口から徒歩約15分
    バス 武蔵ヶ辻(むさしがつじ)バス停から徒歩約1~3分 (路線によってバス停位置が大きく異なる為)

  • このお店の口コミを教えてください

    ひがし茶屋街からホテルに戻る途中に、
    金沢の食の台所、近江町市場をぶらり!

    加能ガニをはじめ岩牡蠣やのどぐろなど、
    豊富な海産物が所狭しに並んでます!

    活がにはなかなか高いけど、
    茹でがにやチョイとキズのあるものは手が届きそう!

    チョイと食べちゃいますか?
    いやいや、お昼ゴハンをしっかり食べて、
    またまたお腹いっぱいよね!

    そして、夜はチョイ呑みしたいので、
    軽...

周辺のお店ランキング

金沢×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 片折 - メイン写真:

    片折 (日本料理)

    4.67

  • 2 レスピラシオン - 外観写真:

    レスピラシオン (スペイン料理、イノベーティブ、創作料理)

    4.45

  • 3 小松 弥助 - 料理写真:

    小松 弥助 (寿司)

    4.09

  • 4 マキノンチ - メイン写真:

    マキノンチ (フレンチ)

    4.09

  • 5 Installation Table ENSO L'asymetrie du calme - 料理写真:

    Installation Table ENSO L'asymetrie du calme (フレンチ、イノベーティブ)

    4.05

食べログ限定企画