口コミ一覧 : とり新

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 75

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

昼は親子丼一択の人気店

京都市の東山区の四条通を上ると縄手通と白川の角地で、新橋通との間にある白川南通の北側に位置する。
外観は質素ながらもシンプルに風情が醸し出されており、周りに馴染んでいてひっそりした佇まいである。

店内はこぢんまりとしていて落ち着きのある雰囲気で、カウンターを中心にすっきりとまとめられている。
昼のメニューは親子丼のみが用意されている潔い内容で、吸い物と香の物が付いていて大盛りにもできる。

鶏肉はもも肉とむね肉をぶつ切りにして合わせられており、玉子とじは2つ半程の量の卵が使われている。
身が引き締まっていて程良い弾力を感じられる食感で、部位によってそれぞれの異なる旨みを堪能でき...

もっと見る
  • とり新 - 親子丼
  • とり新 - 親子丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

京都の伝統を継ぐ老舗で、親子丼を食らふ

京都の祇園四条の近く、白川沿いにある老舗鶏料理店。
かなり古い建物で、時代を感じます。

ランチは親子丼のみというわかりやすいメニュー設定。お店がそこまで広くないのと人気があるので、お昼の時間帯には結構人が並んでいます。
せっかくだからと並び始めましたが、思ったよりも回転が遅く、30分弱でようやく入れました。

席についてから親子丼が出てくるまではそこそこ早かったと思います。
親子丼は出来立てで、上に生の卵黄が乗っているたまごたっぷりタイプ。見た目も綺麗で美味しそう!いざ、いただきます。
こちらの親子丼には葱がそこそこ入っており、私は正直葱は好きではありませんが、食べてみてこの...

もっと見る
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

京都祇園で美味しい親子丼

京都日帰り出張で、まず祇園四条に来た。京都はメッチャ暑いし、ちょっと歩いても汗びっしょり。今の時期でこんなに暑くて紅葉は大丈夫なんだろうか?

今日は祇園の四条通りから100メートル程路地を入った「とり新」さんで昼食と決めている。小さな川を渡った角に「親子丼→」という小さな目印があり、暖簾がかかっている。四条通りの喧騒から外れて、店も町家つくりの雰囲気の少し京都らしい雰囲気の場所。昼は親子丼のみのワンメニュー。6席のカウンターとテーブルふたつのそんなに広くないお店。私は開店同時くらいに入店したから良かったが、あっという間に満席。旅行客のカップルとかが多い。サラリーマンは俺ひとりやな。

...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

京都で120年の歴史をほこる鳥新の親子丼

 京都で120年の歴史をほこる鳥新が、12年前に親子丼のお店を開いたそうです。
 その親子丼を食べに行ってきました。

 カウンターが4席ほど、テーブルが二つの小さなお店です。
 テーブルには七味と山椒が置いてあります。
 メニューは親子丼のみです。玉子を2個半使っているそうです。


 やってきました。
 親子丼とお吸い物です。
 親子丼の上には、卵黄がのっています。

 玉子はとっても柔らかです。

 鶏肉は、胸でしょうかモモでしょうか? こういうときでもムネモモ問題が気になるワタクシです。

 胸とモモの混合でした。

 味付けは、あっさりとしています...

もっと見る
  • とり新 - 親子丼
  • とり新 - 親子丼
  • とり新 - 親子丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

出汁の味が良い美味なる親子丼

この日は大津で所要
昼前には全てが完了しました
さて、どこで昼ごはんを食べるか…
せっかくなので京都まで足を伸ばしましょう。

大好きな天津飯を食べに行こう
そう思って三条へ車を走らせた
お店の前まで来た途端に愕然とした
定休日です(泣)

今日祭日なんだよね
いくら定休日とは言え祭日なんだから
営業すればいいのに。
まぁ、言っても始まりませんが。

さてどうする、そうだオムライス
岡崎公園近くBMしてあるオムライスの店
そこに行こうじゃありませんか
卵つながりです。

お店の前までやってきた
ゲゲゲ! 30人ぐらい並んでる! だめだ!
祝祭日の京都...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

祇園白川のほとりで親子丼

祇園の北側
白川のほとりに佇むお店です。
鶏料理のお店ですが、お昼は親子丼税込800円のみの扱い。

お店の外観に惹かれ ずっと伺ってみたいなぁと思っていたお店でもありました。
からからと戸を開けるとお店は横に長く奥行きはあまりありません。
左側にカウンター席、右側にテーブル席。
カウンター席はいっぱいでしたがタイミング良くテーブル席が1つ空いていて
すぐに通して頂けました^^

10分程でトレーにのった親子丼が運ばれてきました。
トレーには親子丼の他にお漬物とお味噌汁。

早速頂きます^^
ご飯の上に九条葱と鶏肉を玉子でとじ、中央には卵黄が鎮座しています。
お箸...

もっと見る
  • とり新 - お昼は親子丼
  • とり新 - ずっと気になっていたお店です
  • とり新 - 優しいお味でした^^

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2018/08訪問1回目

白川南通縄手の親子丼屋

縄手の鳥新と同じ。昼営業はこちらで、メニューは親子丼のみ。鳥新と同じ米や卵、鶏肉を使っているとのこと。実際、途中ご飯とかはそっちから持って来てた。
親子丼と、おすましにお漬物。
食べてみると、美味しいのね。びっくり。
鶏肉がとってもやわらかくって味がするの。鶏の味。これが美味しくって。ネギが入ってるんだけど変なくせもなくって、いい感じ。生卵の黄身が真ん中に乗ってる。これを潰して食べるんだけど、潰してら絡めて食べてみると濃厚になって、卵感がものすごいのね。これは、うまい!って。
山椒と七味はあからさまでなく、良い塩梅に上品でした。
立地と料理、値段を考えて、おすすめです!...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

歴史感じる親子丼

念願の「とり新」の親子丼いただきました。京都のオフィスワーカーが日中このあたりに来る事はあまりありません。
親子丼のために来ることもなく、ようやくチャンス到来、訪問とあいなりました。
平日の13:00頃、多少の行列は覚悟していましたが レビュアーの写真にある「こちらでお並びください」の看板はなく、先客は2組のみ、いづれも観光客風ですね。周囲は緊急事態宣言で人通りはほとんどなく、いつもの祇園ではない別の国のような静かさでした。
調理服にネクタイの儀正しい板さんが一人でまわしています。昼は親子丼しかないので注文を聞くこともなく冷たいお茶をだしながら、一言、しばらくお待ちくださいと、丁寧でシン...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

昼間は親子丼だけで勝負、ハイレベルなお店「とり新」さん(^O^)/

四条河原町でお昼ごはんを食べたのち祇園四条駅に向かうこととなり、ようやく「とり新」さんに行く機会ができました。
お店の開店は12時。
本日は雨模様でしたが15分前に到着、一番乗りでした(^^)

高下駄を履いた店主が店内に入り、開店準備をしていて、5分前に中に入ることができました\(^^)/

営業開始です!


メニューは『親子丼』のみです。
「大盛」や「小盛」は、最初に注文すれば可能です。
「大盛」を注文しました。

待つこと約10分、到着!
粕汁ときゅうりの漬物、昆布の佃煮が付いています。
親子丼の上には卵黄がトッピングしてあります。

まずは、卵黄を崩...

もっと見る
  • とり新 - 親子丼(大盛)です。(2024.2 byジプシーくん)
  • とり新 - 粕汁です。(2024.2 byジプシーくん)
  • とり新 - きゅうりの漬物と昆布の佃煮です。(2024.2 byジプシーくん)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

京都 祇園にある行列の絶えない人気 親子丼 とり新

京都 祇園にあるとり新に親子丼を頂きに行きました。
「鳥新」さんが気軽に鶏料理を頂けるよう隣りに開業されました。

場所は、祇園四条駅より徒歩4分程度です。
白川に面した京町屋の風情ある外観です。

訪れた日も多くのお客さんが並んでいらっしゃいました。
しばらく並んで入店しました。

カウンター8席、テーブル8席のこじんまりとしたお店です。

ランチは親子丼のみ用意されています。

■親子丼 750円
注文を受けてから調理に取り掛かります。
具材は鶏肉、葱、玉子が入っています。
鰹と昆布で作る水炊きスープです。京風で控えめです。
玉子はふんわりとして鶏肉も柔か...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

ふ~んわりと心もやわらぐ京都の親子丼



夜には美味しい和食が待っているのでお昼は軽めにしておきたいところ
でもせっかくの京都なので美味しいものをいただきたい

以前に食べ友さんから教えていただいた京都ランチのリストの中から
祇園にある「とり新」の親子丼を選択

鳥料理の「鳥新」さんが気軽に鶏料理を頂けるようにと
お隣りでランチ(親子丼)のみのお店をやっているようです

場所は白川に面した京町屋の風情ある通り
カウンターとテーブル3席のこじんまりとしたお店
柳の風情がよく似合います

ランチの親子丼は800円
注文を受けてから調理が始まります

まもなくして着丼
京風の優しい控えめのお出汁
...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

手軽に玉子トロトロの親子丼が頂けます!

何度か振られていましたが、ようやく初訪問しました。
カウンター7席、テーブル席4人×2だけのこじんまりとした空間です。
店主様がお1人で切り盛りされていました。

お昼メニューは「親子丼(750円)」のみ!
(因みに夜は親子丼は注文できませんので、親子丼狙いの方はお昼に訪問を!)

10分ほどで出来上がり!
お好みで卓上にある七味、山椒を使うことができます。
京都風親子丼の場合、初めから山椒が振りかかっていることがありますが、
こちらは自分好みで振りかけることができるので嬉しいです。

卵とじに加えて、生卵も乗っています。
玉子尽くしの親子丼は、京都では良くみるスタイ...

もっと見る
  • とり新 - 親子丼750円
  • とり新 - 親子丼750円
  • とり新 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

お昼は親子丼のみ!!

京都の親子丼がおいしいときいたので、
観光地に近いところで探したらここがでてきので
いってきたよ~(*^^*)
店内カウンター6席 4人テーブル2席
とてもこじんまりした店内ですが、
この町の雰囲気にとてもなじんでいて、雰囲気よきです。

メニューは親子丼のみ!
数量を聞かれます。

作ってる人は、まさに職人・・・
下駄をはいてて、クールな感じ!!
でも最後帰るときは、すこーしだけ笑顔だった^^

親子丼には、味噌汁と漬物がセットになってて
親子丼は甘すぎない出汁のきいた親子丼で
九条ネギがマッチしてる。
鶏肉は、ももとむねの混合かな?(*'▽')
普通にお...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

美しい親子丼

祇園
お昼ご飯にとこちらで親子丼食べてきました

親子丼しかありません
なので注文することもなく
席に着き待ってました

生たまごがのっかった親子丼
柔らかいけど歯ごたえもある鶏肉
しっかりめの玉子
まとまりのある親子丼でした

平日の1時半過ぎ
入った時はひとりでしたが
後から何人かお客さん
店主さんは黙々と仕事をこなされてました

美味しい親子丼いただきました!

...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2010/02訪問1回目

祇園界隈の御手頃価格ランチでは、こちらの親子丼はお勧めだと思います。

...炭火で焼き上げた焼き鳥がメインのようですが、
昼は、名代親子丼で評判の店です。
750円という手頃な価格で戴けることもあり、
週末ともなると、昼は店の前に行列を見掛けることもしばしあります。

名代親子丼は米は少し粒が小さめの敦賀産コシヒカリ、葱は九条か賀茂の青葱、
鶏肉や卵は季節によって変える等のコダワリがあるようですが、
確かに...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2008/07訪問1回目

昼は【親子丼】、夜は【炭火焼鳥】に舌鼓 … 【縄手鳥新】分店 炭火焼とり 『とり新』。

...
昼のメニューは名代【親子丼】、夕方からは炭火焼の焼鳥店となる二毛作店である...

もっと見る
  • とり新 - 親子丼。
  • とり新 - 吸物。
  • とり新 - 香の物。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2021/02訪問1回目

親子丼のみ‼️

ランチメニューは親子丼のみのメニュー。どんな感じかなと思い、実食です!和食ならではの高下駄で、だしのきいた親子丼でした。七味は2種類で京都ならでは、シンプルにランチを食すです‼️カウンター、座席4人が2つ。予約なしでもいけます。...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

大満足の親子丼 とり新(京都)

京都、建仁寺拝観後、四条通りを渡り反対側へ。
鴨川へ流れ込む小さい川沿い辺りは風情な建物が並ぶエリアだったんですね。
知りませんでした。
さらに甘味処も多いのか若い女性が多かったです。

お昼時、ランチをしたいと思っていた所に目に飛び込んできたのが
「親子丼 ¥750」の文字。
食べログを検索してみると点数良し。頂いてみることに。

メニューは親子丼1種類。
奥のテーブル席に着き卓上のテレビを見ながら供されるのを待つ。

で、供されたそれは美しい。
しっかりの味付け、フワフワで優しい感じの鳥肉。それを閉じた玉子もフワフワ。
うまい!
お吸い物もしっかりな味。こちら...

もっと見る
  • とり新 -
  • とり新 -
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

ランチは親子丼!

ランチは親子丼のみの提供でした。とり新さんは混みますので、早めの入店が吉ですね!!

親子丼は、ふわっとした卵にしっかりと出汁が効いています。かしわはしっとりしていて、存在感が大きすぎず卵との一体感を楽しめます。

※時差投稿...

もっと見る
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

2020年親子丼は800円でした

夜は焼鳥屋さんですかね
平日の13時すぎのランチで訪問
店内は落ち着いていました

カウンターが6席?とテーブル1組かな、の
こじんまりとしたお店
おひとりでお料理されていました

ランチは親子丼 800円 1種

大盛り・小盛りも最初にオーダーすればOKなのかな

たまごをしっかり使っていただいて作る親子丼
最後には黄身を落としていただけます

たまねぎではなく、ねぎでいただく
出汁文化京都っぽい仕上がりで、個人的には満足

ついてきたお味噌汁?が白みそかな、甘かったです

言葉少なめな大将ですが
こわくはないです

ごちそうさまでし...

もっと見る
  • とり新 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
とり新(とりしん)
ジャンル 焼き鳥、鳥料理、親子丼
予約・
お問い合わせ

075-541-4857

予約可否

予約可

※昼は予約不可

住所

京都府京都市東山区祇園縄手四条上ル

交通手段

祇園四条駅から徒歩3分

祇園四条駅から234m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

14席

(カウンター6席、テーブル×2卓、8席。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

終日喫煙可能

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://torishin.my.coocan.jp/index1.htm

公式アカウント
オープン日

1994年

備考

※昼のメニューは親子丼(大盛り・並盛り・小盛り・持ち帰り)のみ

初投稿者

©Loro©Loro(5688)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00
    [火]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00
    [水]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00
    [木]
     定休日
    [金]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00
    [土]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00
    [日]
     12:00 - 14:00
     18:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    祇園四条駅から徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

     日曜の13:10位に1人で祇園四条駅から徒歩約5分の大和橋近くの「とり新」へランチで行って来ました♪

     旅行ガイドブックのココミル京都に掲載と、関西在住の方が「夜に鶏料理店で残った出汁を使った親子丼なので美味しいよ〜」とのことだったので行ってみました♪

     ココミル京都には、「老舗鳥料理店「鳥新」の店主が、ランチ限定で作る親子丼のお店。厳選された鶏のムネ肉とモモと、たっぷり2.5個分の...

周辺のお店ランキング

祇園×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画