口コミ一覧 : 新潟加島屋 本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 52

表示件数:

4.0

¥6,000~¥7,9991人
2021/12訪問1回目

『新潟 加島屋 本店』の絶品イクラ醤油漬け❗️

信濃川や日本海に囲まれた新潟市の味覚を代表し、一番有名な老舗『新潟 加島屋 本店』。
江戸で安政の大地震があった1855年に、初代の長七が、新潟の信濃川や阿賀野川で獲れる、秋鮭や鱒やなどの海産物の塩...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - ◎『新潟 加島屋 本店』の瓶詰めセットを頂きました❣️
  • 新潟加島屋 - ◎人気の瓶詰めセット
  • 新潟加島屋 - ◎ 1855年に初代の長七が、新潟の信濃川でとれる秋の鮭や塩干物を商う加島屋を開業したのが始まり。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

新潟生まれの極上のイクラ醤油漬け❗️

新潟市にある『新潟 加島屋 本店』。 
江戸時代の1855年創業で、新潟の信濃川や阿賀野川で獲れる秋鮭や鱒やなどの海産物の塩干物屋から始まった。
今は魚介類を加工し、新潟の郷土の味覚を全国に提供し...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/07訪問1回目

せっかく新潟に来たなら

いつもお中元、お歳暮にいただいています。

大好きなのはいくら正油漬、貝柱のうま煮、さけ茶漬

いくらはいただくと必ずその日のうちに「いくら丼贅沢盛り」にします。
温かいご飯の上に大葉を刻ん...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

この手の珍味は外さない美味しさがありますね。晩酌のお供にも最適ですし(^^)

お義母さんが新潟の実家に帰省していましたが戻ってきました。

もちろんお土産を携えて。

ということで当然のごとく、新潟のお土産レビューです!

こちらは1855年創業の新潟の老舗。
鮭...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - いかの赤作り
  • 新潟加島屋 - いかの赤作りアップ
  • 新潟加島屋 - 切干漬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問1回目

魚介瓶詰めギフトを頂きました~

2018年7月。
新潟に行った友人がお土産を送ってくれました~
頂いたのは『新潟加島屋』さんの商品で、
魚介瓶詰めギフト(6個入)になります。

☆数の子べっ甲漬け
 コリコリとした歯ごた...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - 2018年7月。頂きものです。
  • 新潟加島屋 - 魚介瓶詰めギフト
  • 新潟加島屋 - 数の子べっ甲漬け

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ポンコ、新潟の特産品をもらう。

住んだことはないが、新潟は僕の故郷である。
今までで幾度となくその地に降り立ち、おお我が故郷よ!と胸を熱くしたものだ(笑)

僕の父の家は、僕に至る数代前から新潟で根を下ろした家だった。
その...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - これ!これ!
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 - この袋!
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

1人
2021/12訪問1回目

名品さけ茶漬け、鱈の親子漬け。

父親の友人からのいただき物です。

家ではお中元、お歳暮等に購入し、自宅用にも購入しています。

さけ茶漬け、鮭の糀漬け、いくらの醤油漬け、キングサーモン等の鮭の商品、鱈の親子漬け、貝柱のうま...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - さけ茶漬け、鱈の親子漬け。
  • 新潟加島屋 - さけ茶漬け、鱈の親子漬け。
  • 新潟加島屋 - さけ茶漬け。
  • 新潟加島屋 - 鱈の親子漬け。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問3回目

娘2人共同のバレンタインプレゼントは後が怖いですね( ・᷄ᄇ・᷅ )苦笑

昨夜帰宅したら娘2人共同の宅配便の不在票が入っていて再配達をお願いしてバレンタインのチョコレートだと思い包みを開けてみると加島屋セットとはビックリです,ダイエットしてる時にご飯の進むプレゼントは嬉しい...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

加島屋さんの贈答品いただきました

2016/12月

ども!最近おでこの面積が増えたような…
おっさん街道爆進中のRINAさんです!

新潟出身の後輩くんからのお歳暮です!

「今年は越乃寒梅じゃないんや!」

鮭と...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/07訪問1回目

御飯の供、最強セット

新潟加島屋さんの瓶詰セットを戴きました。

【いくら醤油漬け】
これは美味しいですよね。
賞味期限近くになってもイクラが硬くならない。
今回は夏のせいか、少し塩味が強かったです。

【さ...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

1855年創業、さけ茶漬けを代表に新潟の味を販売する

さけ茶漬けを買うために新潟市に立ち寄りました。
若干高級な食品のみを扱っているので、デパ地下感があります。

買物の後、店内で販売している「おこっぺソフトクリーム」を食べました。
北海道興部町...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - おこっぺソフトクリーム
  • 新潟加島屋 - おこっぺソフトクリーム
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問2回目

日本人に生まれて良かったと実感する美味しいご飯のとご飯の友です

昨日の義理ごとのお返しにと宅急便で加島屋さんのセットが届き
自宅のランチでイクラ醤油漬けとイカの赤作りを奥さん実家の魚沼から送られて来た炊き立ての新米コシヒカリで頂くと美味く無い訳が有りません,大切...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - 加島屋の箱詰めセット
  • 新潟加島屋 - 豪華版です
  • 新潟加島屋 - イクラ醤油漬け

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

さけ茶漬けは大好きだけどそれ以外も

加島屋と言えばさけ茶漬け、さけ茶漬けと言えば加島屋というほど新潟では有名な店。値段は高いんだけど、しっとりとして上品な塩加減でとにかく美味しいのだ。

今回は久しぶりに本店に行ってみた。
もちろ...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - キングサーモンコロッケ
  • 新潟加島屋 - キングサーモンコロッケ
  • 新潟加島屋 - 揚げ物色々

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

コレを持って行けば間違い無い新潟の高級な贈り物の定番の加島屋詰合せ

今夜大切な方にお贈りするお土産を購入する為に新潟加島屋本店さんに来店
定番の詰合せでは面白く無いので自分ならコレが食べたいと考えてセレクトしたらチョイと予算オーバーでも相手方に喜んで頂けると確信の加...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - お店外観
  • 新潟加島屋 - ショーウィンドウ
  • 新潟加島屋 - 銀座マダムも御用達の加島屋紙袋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

木曜日限定昆布巻き

美味しい惣菜や、鮭茶漬けで有名な加島屋本店。
富裕層のみが食べられる。と勝手にイメージしていた私。
今日は、ちょっと頼まれた用事があり、訪れてみた。

◎お店
東堀沿いに店がある。店舗裏に無...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - 裏口
  • 新潟加島屋 - 最後、買いました。
  • 新潟加島屋 - 鮭のさつま揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

頂き物w

知り合いの方からの頂き物です。
さけ茶漬け、帆立貝柱うま煮ほぐし、いかの三升漬が入ってました。
鮭茶漬けはお茶漬けにしなくても白いご飯と一緒に頂いてみましたが鮭の旨みがよく出てて、いつも食べてる鮭...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - さけ茶漬け
  • 新潟加島屋 - 帆立貝柱うま煮ほぐし
  • 新潟加島屋 - いかの三升漬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/12訪問1回目

ご飯のお供に加島屋

怪しいグルメ探検隊in新潟。

新潟からのいただき物です。新潟加島屋の鮭茶漬けと黒豆です。どちらもご飯のお供にぴったりですね。熱々のご飯の上に乗っけて食べると美味しいですね。
大変美味しゅうござ...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/07訪問1回目

お気に入りです。

食べたくなるとお取り寄せしている加島屋さんの魚の切り身パック。

今回はキングサーモンにしました。
塩漬け、麹漬け、味噌漬け。

加島屋さんのお魚は脂のりもよく、味も美味しいです。

お...

もっと見る
  • 新潟加島屋 - 切り身パック

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/06訪問1回目

貰って嬉しい加島屋さんのご飯のお供‼︎

頂き物です!

新潟に住む娘の友達からの頂き物です! 加島屋さんと言えば東京の多くの百貨店にも入ってる新潟屈指のご飯やお酒のお供で有名なお店!

瓶詰めシリーズは全部で何種類あるのか⁈ リー...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 - お米もあるなんて知りませんでした!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/05訪問1回目

贈られると非常に嬉しい新潟加島屋の贈り物

お土産にいただきました。
紺と白のコントラストが鮮やかな袋は高級感があります。
秋鮭を焼き上げてほぐした一品はご飯によく合う味です。
海苔と一緒に食べるとたまりません。
ここの焼きほぐしは一度...

もっと見る
  • 新潟加島屋 -
  • 新潟加島屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
新潟加島屋 本店
ジャンル 売店
お問い合わせ

0120-00-5050

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市中央区東堀前通8番町1367

交通手段

JR新潟駅から車で約10分
新潟バイパス(国道8号)紫竹山インター・桜木インターから車で約15分

新潟駅から1,812m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

    • 09:30 - 17:00
    • 定休日
  • ※中元・歳暮・催事期間は日曜も営業します
    ※ソフトクリームの提供時間は16:00までとなります
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

3席

(イートインスペース3席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗裏に13台分の駐車場あり

空間・設備

バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

料理

魚料理にこだわる、アレルギー表示あり、カロリー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.kashimaya.jp/honten/

公式アカウント
関連店舗情報 加島屋の店舗一覧を見る
初投稿者

ダイアンサスダイアンサス(2176)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (新潟・三条・佐渡)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 17:00
    [火]
     09:30 - 17:00
    [水]
     09:30 - 17:00
    [木]
     09:30 - 17:00
    [金]
     09:30 - 17:00
    [土]
     09:30 - 17:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     09:30 - 17:00
    [祝前日]
     09:30 - 17:00
    [祝後日]
     09:30 - 17:00

    ※中元・歳暮・催事期間は日曜も営業します
    ※ソフトクリームの提供時間は16:00までとなります

  • アクセス方法を教えてください

    JR新潟駅から車で約10分
    新潟バイパス(国道8号)紫竹山インター・桜木インターから車で約15分

  • このお店の口コミを教えてください

    さけ茶漬けを買うために新潟市に立ち寄りました。
    若干高級な食品のみを扱っているので、デパ地下感があります。

    買物の後、店内で販売している「おこっぺソフトクリーム」を食べました。
    北海道興部町の牛乳を使用しています。
    新潟ではヤスダヨーグルトで知られている安田町(現在は阿賀野市)の牛乳で作ったソフトクリームがおいしいと評判ですが、それの比べると少しあっさり目でした。

    2階にあったレ...