口コミ一覧 : 東海軒 コンコース売店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 59

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

幕の内弁当とサンドイッチ

...中身は玉子サンド3切れハムサンド3切れ
見た目に味も華やかさはないですが質実剛健な美味しさで食べれば成る程と思わされます
他にも鯛めし弁当とか名駅弁を取り揃えた東海軒
静岡県は浜松の自笑亭に沼津の桃中軒と何気に駅弁のレベルが高く...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

一度はトライ!静岡「鯛めし」弁当

...何十回も眺めてはスルーしていた「鯛めし」弁当

グルメなレビュアー様が美味しい・好きだと仰っているのに、スルーしているのも何か後ろめたい(笑)

本当は伺いたいお店があった静岡帰りの昼に、どうしてもお腹が空かなくて訪問を断念し、
チャンスとばかりに購入いたしました。

鯛めし」弁当には大きく2種類で、潔い鯛めしに沢庵だけの「元祖鯛めし」と
煮物と鯛の切り身が入っている「特製鯛めし」が有ります。

お店の方に...

もっと見る
  • 東海軒 - 準備万端
  • 東海軒 - 映えないヌードカラー(笑)
  • 東海軒 - 煮物が意外なほど美味しい。老舗のプライドを感じる。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

甘い味付けが優しいふんわり鯛めし

私は二十代のときに三年間

静岡市内に住んでましたが

大切なお客様には

東海軒さんのお弁当を手土産に持たせて

新幹線をお見送りしたものでした


静岡に出張したので

久しぶりに東海軒さんを利用

相変わらずおいしい


この手のタイプの鯛めしは

名古屋の鯛めし楼さん以来

とっても人気の駅弁です


甘めのほっくりしつつ

鯛の味わいを深く感じます

これで850円は安い!


ごちそうさまでした!
...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし弁当(850円)
  • 東海軒 - 鯛めし弁当(850円)
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2021/05訪問2回目

静岡駅に来たら必ず買う弁当

...い出していただきお買い求めください
冷えてもおいしいから夜食にもバッチリです

もしかしたら私にとっての駅弁ナンバーワンかも
そう思えるほどの鯛めし弁当です...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

シンプルにうまい鯛めし@東海軒さん

(2014.06/初訪)

東海軒
静岡県静岡市


【 静岡プチ弾丸ツアー おみやげ篇 ② 】


やまちゃん・へっぽこさん・ドライバーさんを始め、幾人かのマイレビさんの評価も高い、こちらのお店。
その高評価の鯛めしを購入するために、魚市場食堂さんから静岡駅に立ち寄った。

ずいぶん久しぶりに来る静岡駅は、記憶のそれとは違い、ずいぶんと華やかなものとなっていた。


◼ 鯛飯 650×2 (税込)

鯛のイラストの包み紙を取ると、中には鯛めしたる所以の鯛そぼろがぎっしり。
黄色い沢庵も二切れ。

甘い味わいのそぼろとご飯が、なんとも言えず、うまい。
...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし 650円 (2014.06現在)
  • 東海軒 - この包み紙も味わいですね♬
  • 東海軒 - 鯛そぼろがぎっしりです!「旨っ‼」
  • 東海軒 - 久しぶりに来た静岡駅は、きれいになってました(^^)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2017/04訪問1回目

静岡駅なら「鯛めし」でしょう♪

2017-04-07 11 22 32 購入

今回の出張帰りの夕食は「東海軒」さんのお弁当に。
新幹線移動だと、「東京駅大丸B1」が私の定番ですが、車の場合駐車料金を払ってまでなかなか・・・(^^♪
しかし今回は「鯛めし」目当てで利用です。

折尾のかしわ飯、東筑軒さんのように素朴な弁当です。
私には「甘すぎ」感がありますが、懐かしい味でもあります。

もう一つは「花見弁当」に。
春千扇と名付けられたお弁当です。
カロリー低めで優しいお味の一食。

自宅でお澄ましだけ作っておいしくいただきました。...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし@700円
  • 東海軒 - 春千扇@1,050円
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

静岡駅の名物駅弁 「東海軒」の鯛めし

訪問日 2014.5.5(月) 8:20 友人と

東海道ドライブ!!(^-^)

さあ、GWドライブ最終日!!
この二日間は、知多エリア、三河エリアと楽しみました!!(^-^)
また昨夜はバーへと…!!(^-^)

朝起きて静岡駅周辺をぶら~り!!

朝飯は、静岡駅にある「東海軒」で静岡名物駅弁「鯛めし」を買うことに!!(^-^)

東海軒は静岡でも有名な駅弁屋です~!!
テレビでも何度か紹介してました~!!

実は、マイレビュアーの「へっぽこ大王」様もこちらの鯛めしを実食なさっていて、旨そうだったので参考にしてみました!!(^-^)

ホテルから静...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 - 鯛めし(650円)
  • 東海軒 - 鯛めし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/05訪問1回目

さすが東海軒名物、鯛めし弁当

連休前の帰京は慌ただしく、駅弁買って、新幹線で食す。
中でも、静岡駅の東海軒は、鯛めしをプッシュしているようで、私も、多少おかずもある特製鯛めしを購入。鯛ご飯は多少甘めに味付けされていて、なかなか宜しかったです!

疲れが癒されましたよ(笑)。
ご馳走様ー(^人^)...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

静岡駅で人気の鯛めし食べましたっ!

静岡駅周辺で3.5を超えてる駅弁屋さんです。

気になるので、寄ってみましたよ(゚∀゚)

◼️お店は、
静岡駅構内にいくつかあるみたいです。
それを統括してるのね。
今回利用したのは、改札出てすぐの所にあった比較的大きなめな店舗。
まー普通の駅弁屋さんですよね(^。^)

◼️お店の方は、
普通な感じでしたね。

◼️混雑度、
朝の9時前くらいかな。3〜4人って感じです。

◼️売ってるものは、
駅弁がたくさん売ってました(´∀`)
惣菜も少しあるかな。

◼️金額は、
鯛めし700円


でわ、感想でーす(^_-)

●鯛めし
何かの旨...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし
  • 東海軒 - 鯛めし 斜め撮り
  • 東海軒 - 鯛めし 開封前

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

初めて食べた【鯛めし弁当】

チョイとヤボ用で川崎まで
朝食は新幹線の中で食べようとコチラを購入
【鯛めし(700円)】
蓋を開けると グラウンド一面に広がるは人工芝ではなく
鯛そぼろ
一塁のランナーはたくあん君
彩りをまるで無視した潔さは あえてアッパレ!をあげよう

甘く味付けされた鯛そぼろは 桜でんぶを食べてるようで
お茶と間違えて買ったハイボールとは相性悪し
そして何より食べにくいぞ
慎重に食べても かなりの頻度で溢れてしまうww
終始この味で飽きないか?と心配したが いやいやどうして
箸休めのたくあん君をはさみながら あっさり完食だ!
家で食べるのではなく 列車内という環境も手伝ってい...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし
  • 東海軒 - 鯛のそぼろが一面に
  • 東海軒 - 鯛めし
  • 東海軒 - 富士山を眺めながら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

東海軒の人気弁当を食べてみる@静岡

...

弁当の蓋を取ってみると、そこには鯛のそぼろが敷き詰められた鯛めしとお新香のシンプルな光景が広がっていた。

ある意味斬新な「元祖 鯛めし」弁当

鯛のそぼろはかなり甘めの味付け。米とそぼろをただひたすらに食べる。

どうしても単調な味になってしまうので、時折お新香を挟みつつ味わう...

もっと見る
  • 東海軒 - 元祖 鯛めし ¥750
  • 東海軒 - 元祖 鯛めし ¥750
  • 東海軒 - 元祖 鯛めし ¥750
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

元祖 鯛めし。新幹線で良い旅を!

本日は出張前乗りで新幹線利用。
せっかくだし、たまには駅弁もいいな〜とこちらへ。人気No.2のこちらのお弁当をチョイスしてみました。

・元祖 鯛めし 750円/税込

ギッシリ詰められた自慢の鯛めしは、出汁の炊き込みご飯の上に鯛そぼろとシンプル。鯛そぼろは結構甘めの味付けですが、これが意外にも冷めた米には合いますね笑 なるほど、これが長年愛されるお弁当か!ボリュームはそこそこですが、男性ならちと足りないかもしれません。特製の方ならおかずも入ってるみたいなので、そっちでもいいかも。

ご馳走様でした。

※訪問時→評点 3.60...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 - ・元祖 鯛めし 750円/税込
  • 東海軒 - ・元祖 鯛めし 750円/税込

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

...静岡駅の老舗鯛めし弁当

新幹線静岡駅で車内持ち込みの食事を探していたところ、「鯛めし弁当」が人気との触れ込みの売店が目に留まります。
「鯛めし」は、あまり好みではないという先入観ありですが、せっかくなので購入。

★特製鯛めし

同じ「鯛めし弁当」でも、西日本の駅弁のような鯛の身をほぐした炊き込みご飯ではなく、鯛そぼろを醤油ご飯のうえにまぶしたスタイル。

新幹線に乗り込み実食...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

静岡駅の名物駅弁☆甘~い、鯛めしです!

静岡にやってきました。

静岡駅構内にある駅弁販売所「東海軒」

名物の「元祖鯛めし」(750円)を購入。

調べますと1897年から発売されてるのだとか。驚

真っ赤な鯛のデザインの紙を外して蓋をopen!

ご飯の上に鯛がびっしり敷き詰められています。

鯛は甘めに味付けられてて、ご飯がススむ君☆

小腹を満たすには最適なボリューム感でした!

とてもシンプルですが、ちょっと中毒性のある味付けでした(^_^)v...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

やはりここは鯛めしやったか?

静岡駅で駅弁○○○。

ここでメシを食っておかなければ

日曜日なのでお店やってへんねん。

乗り換えの際に駅で購入。

お店のスタッフにお勧めはなにかと聞くと

この茶飯だと言う。

ならば

茶飯 980円(税込)  

ビール 330円(税込) 

駅弁にはロング缶がよく似合う。

さて、新幹線で蓋をパカットな。

ご飯はまさに茶色。お茶の葉も乗っている。

焼き鯖も良かったが、鮪の角煮が濃厚な味で

ごはんがススムくん状態となった(笑)

わさび漬けも、こうして少し食べるのがまた良いのかも知れないな。

こちらはご飯言うよりビ...

もっと見る
  • 東海軒 - 茶めし
  • 東海軒 - 茶めし
  • 東海軒 - お店の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/10訪問1回目

元祖鯛めし(復刻版)!子供の頃から変わらない駅弁!

今回「東海道新幹線開業50周年記念」と言うことで
パッケージが鯛めし販売開始当時のパッケージ!
パッケージの下部には、当時の売価100圓の印字も!
まあ価格までは当時と同じとは行かず、今回は700円!

現代にこのパッケージの版を再版したことも「東海道新幹線開業50周年記念」
に花を添えているように感じます。

さっそく当時の鯛めしの製造方法で作られ鯛の身がまぶされた、鯛めしを堪能!
復刻版では、真鯛・ヒメ鯛が原材料で使用されていて、
通常の鯛めしと特製鯛めしとは違った風味と歯触りが堪能できました。
また量も通常の鯛めしより多く感じ、満足できました。

全国には色々な...

もっと見る
  • 東海軒 - 元祖鯛めし(復刻版)1日30食限定
  • 東海軒 - 元祖鯛めし(復刻版)パッケージ(新幹線開通50周年記念)
  • 東海軒 - 元祖鯛めし(復刻版)パッケージ(新幹線開通50周年記念)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

100年以上前からのロングセラー、元祖鯛めし(^_^)

静岡では有名な駅弁、東海軒さん。

静岡駅ナカでも数店舗あり、今回は新幹線に乗る前に訪問です!

選んだのは元祖鯛めし700円(⌒▽⌒)

100年以上前からのロングセラーとの事で歴史の重みを感じますね。

フタをあけると中身はシンプルに鯛めしと沢庵2切れ(*^_^*)

桜飯といわれる醤油味の炊き込みご飯に鯛そぼろがぎっしり!

箸ではポロポロとこぼれてしまう位細かいそぼろです。
スプーンが欲しい(笑)

私には少し甘めに感じましたがシンプルで歴史のある鯛めし。
美味しくいただきました!


ご馳走様でした☆彡...

もっと見る
  • 東海軒 - 元祖鯛めし700円
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

特製鯛めしの鯛の煮付けは美味しい

JR静岡駅の改札を出てすぐ。
改装して広く綺麗になった東海軒。
いつかは食べたいと思っていたので、今日トライ!

幕の内も美味しそうですが、せっかくなのでご当地飯っぽいものを食べたく思い、

特製鯛めし 850円

にしました。
元祖鯛飯(650円)もありましたが、野菜の煮物と鯛の煮付けは入ってません。

早速新幹線で頂きました。
ご飯の上にかけてある鯛のそぼろは、真鯛と姫鯛を使用との事。
結構甘いです。
子供が好きそうな甘さ。
味は美味しいです。鯛の味をきっちり感じます。
そして煮付。
これは想像よりもしっとりとしていて、とても柔らかく、美味しい煮付けです。...

もっと見る
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -
  • 東海軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

鯛めしの美味しい駅弁屋

【2014.05.05訪問】

場所
静岡駅内にあります。

GW3日目の15時半頃に訪問。

色々駅弁が売ってますが
元祖鯛めし650円を購入。
時間が遅かった為か空いており、スムーズに購入出来ました(^^)

増税の影響で若干値上がりしたようですが
それでも十分安いですね。

見た目は非常にシンプルですが
全面に鯛が敷き詰められています。

シンプル故に鯛の旨味が出ており
レベルの高い駅弁ですね(^^)

静岡に行った際はまた是非食したい一品です。

ご馳走さまでした。 ...

もっと見る
  • 東海軒 - 鯛めし650円
  • 東海軒 - 鯛めし650円
  • 東海軒 - 鯛めし650円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2022/12訪問1回目

鯛めしじゃ無くて静岡おでんを購入です~☆

静岡に鉄道開通と同じくして立ち売り業(屋号はまだ東海軒では無かった様だが)からスタートした東海軒さん~☆

長野県岡谷市のレイクウォーク岡谷の催事で東海軒の商品も有ったので見てみた ~ リニア新幹線(こんなごねるなら若干迂回になるけど長野ルートにして静岡飛ばしした方が開業早かったね(笑))やメガソーラー等大迷惑の川勝平太知事の功績で絶賛ネガティブイメージ爆上がり中の静岡県のお弁当屋さん東海軒のを買ってみましょう ~ 東海軒と言えば鯛めしが有名で 冷凍の東海軒鯛めしもあったけど ここでは変化球って感じで 東海軒の静岡おでん( 税抜741円 )を購入です~☆


感想

○ 東海軒の...

もっと見る
  • 東海軒 - 静岡おでん~☆
  • 東海軒 - 静岡おでん~☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
東海軒 コンコース売店
ジャンル 弁当
予約・
お問い合わせ

054-287-7112

予約可否

予約可

住所

静岡県静岡市葵区黒金町50 JR静岡駅 ASTY静岡

交通手段

東海道本線 
東海道新幹線 静岡駅構内 新幹線改札前

静岡駅から84m

営業時間
    • 05:40 - 23:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.tokaiken.jp

関連店舗情報 東海軒の店舗一覧を見る
初投稿者

DON555DON555(75)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     05:40 - 23:00
    [火]
     05:40 - 23:00
    [水]
     05:40 - 23:00
    [木]
     05:40 - 23:00
    [金]
     05:40 - 23:00
    [土]
     05:40 - 23:00
    [日]
     05:40 - 23:00

  • アクセス方法を教えてください

    東海道本線 
    東海道新幹線 静岡駅構内 新幹線改札前

  • このお店の口コミを教えてください

    2834 rev

    2泊3日静岡を満喫、新幹線に乗り込む前にお弁当屋さんにやって来ました

    お昼も色々食べたから、お腹が空かないかも知れないので、妻と1つのお弁当をシェアしようと思います

    1つなので、選ぶのも悩んでしまいますね
    あれこれ物色して出した結論が

    ・やきとり弁当〜1000円(税込)

    やきとり缶詰でおなじみのホテイフーズと、静岡で駅弁を製造販売する東海軒がコラボ...

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 成生 - 料理写真:

    成生 (天ぷら)

    4.62

  • 2 日本料理FUJI - メイン写真:

    日本料理FUJI (日本料理)

    4.43

  • 3 瞬 - 料理写真:

    (うなぎ、丼)

    4.14

  • 4 レストラン・カワサキ - 料理写真:鹿肉

    レストラン・カワサキ (フレンチ)

    3.84

  • 5 水塩土菜 - 料理写真:

    水塩土菜 本店 (とんかつ)

    3.76

食べログ限定企画