口コミ一覧 : 砂場

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 98

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

砂場でとろろそば

...現在の建物は昭和29年に建てられたとのこと(岩崎信也著『蕎麦屋の系譜』)。

都内有数の老舗にも関わらず、全く威圧感のない外観と店内。安心して蕎麦がすすれる雰囲気である。好物のとろろ蕎麦を注文。年代を物語る角のまるまった湯桶の「砂」の字に老舗の重みを感じた...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

...老舗の蕎麦屋さん。
カレー蕎麦が美味しい...

  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

冷やしたぬき蕎麦

通りすがりに入店
そばは??
蕎麦湯はかなり濃くて旨い
大変美味しく頂きました...

  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

...砂場の総本家に。
何となく、オーラを感じる造りと雰囲気。
最初は、閉まっていましたが、また横切ったら、開店してました。

頼んだのは天ぷら蕎麦のせいろです。
正解でしょう、天ぷら熱々、かりかり、胡麻油の良さが分かります。
もちろん、お蕎麦最高。
後、おかみさんの手作りの漬け物も、もちろん頼みました。

中は古い造りです、天井は舟天井。
大阪から、引越して...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

締めは、もり。

...
ビールで喉を潤し、締めは盛り蕎麦。...

  • 砂場 -
  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

上の天ざる天婦羅蕎麦は天婦羅大盛

...

材料にインチキなく腕も良くまともな蕎麦屋。

出汁もまともで天婦羅の油もいい。蕎麦自体も香り歯触り水準以上。

上の天ざると天婦羅蕎麦は天婦羅超大盛。野菜の天婦羅もいい。多少べちゃっとしているが油がいいからマイナス評価にならない。今、海老が大きくサービス中。

落ち着いた店、上品な店を期待すると向かないが下町の良心的な蕎麦屋として◎。

蕎麦湯は蕎麦湯として準備。お薦め。

ストイック系の蕎麦屋と比較しないように...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
ー 訪問(2017/09 更新)2回目

実は1番好きな蕎麦屋

...下町の蕎麦屋って雰囲気で大好きです。
地元民ではなく外から来た人は店を探すのに苦労するかもしれませんね。
町並みもレトロで南千住という場所が好きです。
失礼ながら蕎麦粉にこだわりはあるにせよ、厳選された一流材料ではないと思います。敷居の高い老舗蕎麦屋ではないと思う。この店は大衆蕎麦屋の雰囲気を出しながらも、仕事がとても丁寧で、蕎麦が優しいと僕は感じました。これは汁もです。老舗蕎麦屋のような蕎麦とは違い、僕はこの店の味が大好きですね。もっとも砂場総本家なのだから老舗中の老舗なのは言わずもがなですが、実は大衆路線に近いと個人的には思います。超全く無名の大衆蕎麦屋ですが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/10訪問1回目

どうぞ長く続けて下さい。

...お蕎麦の量が少ないことだけが残念。どうぞ長く続けて下さい...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

...町のお蕎麦やさん...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/09 更新)1回目

...兎に角、店内が雑多で汚い印象。

こういった店主、従業員が作る蕎麦だと思うと、正直味わって食べることなどできなかった。

2度と足が向くことはないだろう...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2024/01 更新)1回目

...大蕎麦屋の屋号を模したお店があるじゃないかって。
入って驚くのは蕎麦湯。
他のとことは違いトロッとしていてあっついそしてなんだか優しい味...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/01 更新)1回目

...ざる蕎麦を食べました。美味しかったです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/04 更新)1回目

...こしのある美味しい蕎麦
感動はしない...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

たっぷり歴史に彩られたお蕎麦屋さん

...特にサツマイモはほくほくして美味しかった。
そばですが、極細のお蕎麦で茹で加減も〆方もばっちりでなかなか美味しくいただけます。
でもちょっと蕎麦の風味が弱いように感じました。
それと・・・ちょっと蕎麦の量が少なめなので小生的には物足りず・・・
お替りしようかと思いましたが、相方が怖かったのでここでは大人しく食べました。(^^;

サクっと蕎麦と天ぷらを完食して最後に濃い目の蕎麦湯を頂きご馳走様します。

やはり長く人に愛されたお店...相方が「お蕎麦たべたい・・・」と(^^;
こういうときは言うとおりにするのが吉と思い...

もっと見る
  • 砂場 - もりそば(650円)
  • 砂場 - 天ざる(1550円)
  • 砂場 - 天ぷら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/01訪問1回目

日曜日、朝からOPENが嬉しい

...三ノ輪橋駅近の銭湯 大勝湯さんに行ったから。
目の前にお蕎麦屋さんがありました。

しかも朝9時半、すでに看板でお知らせが出ていて
どうやら朝早くからOPENする感じ。

それならばお風呂上りに少し一杯やりたいなぁと寄らせて頂きました。
天ぷら蕎麦も気になりましたが
やはり冬のおすすめ、鴨南蛮が捨てがたいので
鴨南蛮に瓶ビールをオーダーしました。

もう、それだけで
身動きできないほどの満腹。

蕎麦美味しい~~~~~~~~
びっくり。
鴨のお肉も大きくて柔らかくて美味。
すごい、鴨蕎麦ってこんなに美味しいのですね。

ちょっと知らなかった鴨...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

good…(^^)

...この界隈に 住んだ事が あるが、ここに 蕎麦屋が あった事すら、記憶にない。
そのくらい、地味な 蕎麦屋である。

平日 昼 12:30 ころ。
すぐに 入れる。

注文したのは…
★ 天ざる蕎麦 ¥1,550

街の蕎麦屋としては、比較的に、割高に 感じるも…
… 天ぷら の量は多い。
逆に バランス 悪く、蕎麦の量が 少ない。

天ぷら は 海老、人参、しめじ、さつま芋、大葉。
衣 ベッタリ だが、サクッと 揚がっている。
ダシ は 辛口。
蕎麦は、一般的な、街の 蕎麦屋の味。
まぁ、当たり前に 美味しいと 思う...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 - 天ざる蕎麦 ¥1,550

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

これで砂場老舗三店すべて訪問。(虎ノ門、室町、南千住)

...大正に南千住に移転してきたとのこと。行灯には麹町の文字が。

まずは蕎麦。虎ノ門の砂場に比べ、水切りは少なく絡まずに持ち上げできる。本日は秋田県産の蕎麦粉。喉越しはいい。

つゆは甘めの薄め。関西人にはちょうどいい感じ。

天ぷらは海老、サツマイモ、獅子唐、しめじ、人参のかき揚げ。
平日の海老の大きさは不明だが、とにかく海老は大きくプリプリで大満足。人参のかき揚げが意外と美味しい。

蕎麦湯は食べ終わる頃わ見計らって古い大きな湯桶で持ってきてくれた。濃くてトロトロだった。

これで江戸三大蕎麦のひとつ、砂場の老舗三店を訪問したことに...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.5
2018/09訪問1回目

歴史ある砂場そばを堪能〜

...54年建築で荒川区の文化財』ということらしい。
どうりで古い建物だなぁと前から思ってました。入ると常連さんもチラホラ見えました。皆さんお蕎麦ですね。
私も大もりを注文しました。なんか古い蕎麦屋さんってもりそばだといつも少ない気がしたので。
運ばれて来ると予想通り〜大もりにして正解でした。
さっぱりした白めのお蕎麦はしっかりコシもあり、濃いめのつゆによく合いました。ペロリとすぐ食べちゃったけど 汗
蕎麦湯はすごく濃厚なやつ!どろどろ系で個人的に好きですね...

もっと見る
  • 砂場 - 大もり
  • 砂場 -
  • 砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

目を閉じれば砂場

...砂場というより、喫茶店感が半端ない。誤解されては困るが、個人的には嫌いではない。ただ変に期待しない方がいいというだけだ。

で、肝心の蕎麦は、割と悪くない。辛汁もだ。この価格でこのクオリティが食べられるなら、近所にあれば通ってしまうかも知れない。ただ、蕎麦湯が…予想を裏切るドロっと系...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

老舗のお蕎麦屋さん

...7年12月4日の昼に訪問。

砂場の蕎麦屋に初めて行きました。お昼に行きましたが、座席はほとんど人がいないため、スムーズに入れます。

ランチの天ぷら蕎麦(1、020円)を注文。
かけそばに海老天が1本乗っただけのかなりシンプルなお蕎麦

海老は小ぶりだが衣が結構分厚く食べ応えはあります。(胡麻油の香りがかなり強く、個人的には好きな味)
それにきんぴらと冷奴、漬物とご飯がついてきます。

店のメニューをみていると、天ぷら蕎麦は、土日が大きいって書いてあるので、次回は週末狙っていってみたいと思います...

もっと見る
  • 砂場 -
  • 砂場 -
  • 砂場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
砂場
ジャンル そば、天丼、親子丼
お問い合わせ

03-3891-5408

予約可否

予約不可

住所

東京都荒川区南千住1-27-6

交通手段

都電荒川線【三ノ輪橋停留所】徒歩2分
東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩6分

三ノ輪橋駅から152m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:00 - 17:00
  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

34席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1912年8月

備考

1804年に、大阪から、糀町に移転し、1912年(大正元年)に三ノ輪橋に移転。

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

町屋・南千住のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (千住・綾瀬・葛飾)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 17:00
    [火]
     11:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 17:00
    [土]
     11:00 - 17:00
    [日]
     11:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    都電荒川線【三ノ輪橋停留所】徒歩2分
    東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩6分

  • このお店の口コミを教えてください

     三ノ輪エリア、都電荒川線の三ノ輪橋停留場の近くのジョイフル三ノ輪商店街の中にあるお蕎麦屋さん。

     江戸前蕎麦の御三家の一つで、前から来たかったお店なので、三ノ輪エリアでのランチのハシゴでお邪魔しました。

     レトロな雰囲気の商店街に溶け込むような老舗の風格漂う外観です。

     店内の雰囲気も昔ながらの町蕎麦屋さんといった感じです。

     店内には、テーブル席や小上がり席などがありま...

周辺のお店ランキング

町屋・南千住×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千秋庵 - 料理写真:

    千秋庵 (そば、うどん)

    3.52

  • 2 如月 徳 - 料理写真:本日のサービスランチ

    如月 徳 (そば)

    3.51

  • 3 峠の蕎麦 - 料理写真:かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円

    峠の蕎麦 (そば、うどん)

    3.49

  • 4 砂場 - 料理写真:肉そば

    砂場 (そば、天丼、親子丼)

    3.46

  • 5 立喰生そば 長寿庵 - 料理写真:

    立喰生そば 長寿庵 (立ち食いそば、うどん、そば)

    3.45

食べログ限定企画