食材の組み合わせが斬新&相性抜群☆ : Kanazawa

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kanazawa

(かなざわ)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.5
2021/02訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

食材の組み合わせが斬新&相性抜群☆

さすが「かなざわ」と店名に付しているだけあって、想像以上に金沢感満載。
コース全体の盛り付けとして、絢爛豪華なんだけどしとやかな(私のイメージする)金沢らしさにあふれている。
食器も九谷焼を多用しているようで、華やか。食べ終わると別の絵柄が出てきて、それが季節感満載だったりして、食べ始めと食べ終わりで二度楽しめる。カウンターには九谷焼のお皿がずらりと並べられている。

料理、斬新な食材の組み合わせ多く、しかもそれぞれとてもマッチしていて、新たな発見の連続☆能登の食材と京野菜を多用している。
ただ、主に食材の質に起因して、そこまで絶品ではない料理も存在した。10000円のコースで、高級食材がたくさん出てきたので、仕方ないのかも。
あと、全体的に私にとっては塩気がきつめだった。日本酒に合わせて作ってるのかなっていう印象。

☆7.5玄米茶 味わいしっかりでおいしかった。

★7.5八寸
梅の枝も添えられて、風流&季節の移り変わりを楽しめる。これだから和食って素晴らしい^^やっぱりひと月に1回は和食のお店に行きたいかもしれない。
左手前の葉っぱに覆われている器は、能登もずく、こりこりしたつぶ貝。
右手前は甘エビに何かの味噌、塩辛のよう。☆8甘エビ、大きくてぷりぷりで旨みたっぷりだった。
ほうれん草のおひたし、ほたるいか。☆8厚く削られた鰹節、口当たり、風味、見た目の美しさともに素晴らしかった。

★7.5ずわい蟹と胡麻豆腐のかぶらみぞれあんかけ
ふわっとゆずの香り。
かぶらみぞれあん、しみじみとするおいしさ。元気になる。
胡麻豆腐は揚げ仕立て。なぜか苦みがあった。

★8.5ふかひれのふぐ粉揚げ
ふかひれの唐揚げって初めて食べる&これが食べてみたくて、こちらに訪問した。
辛子山椒が降られている。
お好みでふぐ粉を自分でたっぷりかけていただく。
ふぐ粉は、ふぐの卵巣を炒って揚げたもの、金沢の珍味だそう。かなりしょっぱくて、風味が深く塩分低めの塩って感じ。日本酒のあてにかなり良さそうだし、実際そのようにいただくものなのだそう。
分厚いふかひれ、揚げることでねっとりした食感が出てきているのが不思議。これだけだとわりと淡白な味わいのところ、ふぐ粉をたっぷりかけると絶妙に昇華する、ふかひれもふぐ粉も。相性が最高すぎて、この料理を考案なさったことに敬意を表する。

★8.5ひらめのおつくり あん肝ソース
わさびな、紅大根?、マイクロトマトが添えられている。
あん肝ソース、最初はしょっぱいな、お酒のあてだなと思ったけど、食べ進むにつれ、甘味と酸味をしっかり効かせていてとてもおいしいと思った。しかも淡白なひらめとの相性が最高で、ひらめの旨みも引き出している。
お好みでわさびをつけていただくのだが、私には不要だった。

★9ひらめのお造り トリュフがけ
繊細に削られたトリュフとともに。このトリュフも単体だと正直それなりなんだけど、ひらめと一緒にいただくと絶妙に昇華する。ひらめはほんのり塩味仕立てになっていて、それがまたトリュフとの相性を引き立てている。
ひらめとトリュフってこんなに合う組み合わせだったとは!感動の発見☆もしくは、一流のプロが作るからなのかもしれない。

焼き物は2種1皿で。
★7鯛の焼き物
今度はフォアグラ蕗味噌との合わせ技!フォアグラ自体の味はほとんどなく、まろやかな甘みを添えている印象。鯛は硬かったのが残念。

★8能登うなぎ 利尻醤油焼き
皮目はばりっと焼かれていて、全体的に関西風のばりっとした仕上がり。上質な醤油の風味が絶妙に効いていて、タレで味わうよりすっきり。わさびとともに。

お椀、というか鍋物。女将さんのご提案で、ごはんと一緒に出していただいた。最初びっくりしたけど、たしかにお椀を汁物的にいただけて良かった。
まずは、美しく盛り付けられた食材を拝見する。合鴨、京揚げ、京しいたけ、ねぎなどたっぷりの京野菜。
★7鍋物 たっぷりの京野菜が滋味深くおいしかった。大きなしいたけはとてもやわらかかった。鴨、個人的には火が入りすぎで硬くうまみ少なかったのが残念。
出汁、特に合鴨の旨みと脂がしっかり出ていて、おいしかった。

★9のどぐろイクラからすみの釜炊き御飯
これがいただきたくて伺った。やっぱり、からすみのたっぷりかかったご飯、実際目にするとかなりテンション上がる。
女将さんが具を和え、もりつけてくださる。
期待を裏切らない絶品。ごはんはのどぐろの脂やうまみをたっぷり吸ってつやつや。のどぐろってなんだこんなに旨みの強い魚なんだろうってあらためて感動する。からすみの味はほとんどわからなくなっているが、いい感じに塩気を足している。
いくらは別添えでお好みでかけていただく。これでさらに塩気と旨みが増す。
香の物もいろいろあったが、私にとっては、この旨みたっぷりの、のどぐろからすみご飯のみでシンプルにいただくのが、一番好きだった。

食べきれなかったのでおにぎりにしていただいた。笹の葉っぱで風流にくるんでくださった。時間がたつと、のどぐろの旨みがさらにご飯に染みわたって、また別のおいしさだった。

デザート。金色の器、安土桃山時代のような上品な豪華さ。
★7能登マルガージェラートグランピスタチオ なめらか。
★7烏骨鶏カステラ 烏鶏庵という金沢のお店のカステラ。さすが烏骨鶏カステラだけあって、オレンジに近い色。ふわっふのスポンジ。
★8献上加賀棒茶 加賀棒茶ってどこで飲んでもとても味わい深くておいしい。しかも、ピスタチオのジェラードと、まるで成功したペアリングのように相性最高☆

  • Kanazawa - ★7.5【前菜】本日の前菜

    ★7.5【前菜】本日の前菜

  • Kanazawa - 鰹節、ほうれん草のおひたし、ほたるいか

    鰹節、ほうれん草のおひたし、ほたるいか

  • Kanazawa - 能登もずく、つぶ貝

    能登もずく、つぶ貝

  • Kanazawa - ★7.5ずわい蟹と胡麻豆腐のかぶらみぞれあんかけ

    ★7.5ずわい蟹と胡麻豆腐のかぶらみぞれあんかけ

  • Kanazawa - ★8.5ふかひれのふぐ粉揚げ

    ★8.5ふかひれのふぐ粉揚げ

  • Kanazawa - ★8.5ひらめのおつくり あん肝ソース

    ★8.5ひらめのおつくり あん肝ソース

  • Kanazawa - ★9ひらめのお造り トリュフがけ

    ★9ひらめのお造り トリュフがけ

  • Kanazawa - ★9ひらめのお造り トリュフがけ

    ★9ひらめのお造り トリュフがけ

  • Kanazawa - ★7鯛の焼き物 フォアグラ蕗味噌 & ★8能登うなぎ 利尻醤油焼き

    ★7鯛の焼き物 フォアグラ蕗味噌 & ★8能登うなぎ 利尻醤油焼き

  • Kanazawa - ★7鍋物

    ★7鍋物

  • Kanazawa - ★9のどぐろイクラからすみの釜炊き御飯

    ★9のどぐろイクラからすみの釜炊き御飯

  • Kanazawa - ★6.5香の物

    ★6.5香の物

  • Kanazawa - ★7鍋物

    ★7鍋物

  • Kanazawa - ★9のどぐろイクラからすみの釜炊き御飯

    ★9のどぐろイクラからすみの釜炊き御飯

  • Kanazawa - ★7能登マルガージェラート★7烏骨鶏カステラグランピスタチオ

    ★7能登マルガージェラート★7烏骨鶏カステラグランピスタチオ

  • Kanazawa - ★8献上加賀棒茶

    ★8献上加賀棒茶

  • Kanazawa -

餐廳資訊

細節

店名
掲載保留Kanazawa
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
類型 日本料理、海鮮
地址

東京都港区麻布十番1-7-7 はせべやビル B1F

交通方式

從都營大江戶線麻佈十番站7號出口穿過信號徒步1分鐘從東京地鐵南北線麻佈十番站5號B出口出來後右轉徒步3分鐘

距离麻布十番 104 米

營業時間
  • ■営業時間
    【 火・水・木・金 】
    <ディナーのみ>
    営業時間:17:30〜22:30
    最終入店時間:19:30
    ドリンクL.O:21:30

    【 土・日 】
    <ランチ / ディナー>
    営業時間:12:00〜14:30 / 17:30〜21:30
    最終入店時間:12:30 / 19:00
    ドリンクL.O:14:00 / 21:00

    ‥‥‥‥‥‥

    ■定休日
    月曜・不定休
預算

¥20,000~¥29,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、WAON、iD、QUICPay)

服務費收費

サービス料10%

座位、設備

座位數

18 Seats

( 吧臺4席,桌子4人×2席,日式坐席6人×1席)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人

是用簾式隔扇隔開的半個單間的固定腳爐式的房間。3人以上6人以下

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務,外送

服裝規定

為了享受精衹休閒的用餐,請避免香水等強烈的香味。

開店日

2014.10.20

備註

*付款方式可以是現金、信用卡、電子貨幣、手機支付(二維碼)。 (電子貨幣:交通IC、iD、QUICPay、ApplePay)(行動支付(二維碼):PayPay、LINE Pay、au PAY、d支付、支付寶、微信支付) *基本上,我們會在套餐中運作。感謝您的理解,繁忙時段我們可能會拒絕添加點菜項目。

店鋪公關

【麻佈十番】 1日最多限定5組。能盡享黑喉和白蝦,螃蟹等北陸的時令料理有包間

每天最多限定5組,從麻佈十番站步行即到,可以品嘗到“北陸”的時令料理的割烹料理店。如同位於地下的隱蔽式旅館般舒適安靜的店內,還有用簾式隔扇隔開的半間掘式被爐式的房間。北陸引以為豪的黑喉和白蝦、螃蟹等海鮮和時令食材奢侈的烹飪料理。色彩豐富、充滿個性的“九穀燒”餐具為料理錦上添花。主要是北陸精選的日本酒,葡萄酒和燒酒等一起享用。