About TabelogFAQ

レジェンドのシェフの料理を久しぶりに楽しんで。 : Vir bius

Vir bius

(ウィルビウス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.4

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5

4.2

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

レジェンドのシェフの料理を久しぶりに楽しんで。

久しぶりにウィルビウスで5人でランチ。

ずっとランチをしてみたいと思っていたメンバーです。

ランチ3800円を予約しておきました。

以前に何度か行ったことのあるお店。

浅草橋にあったフレンチレストランが三鷹に移転した有名なお店です。

12時スタート。余裕で自宅を出たつもりが最後の到着で少し遅刻。。。

歩くのが遅くなったのかな~。そして楽しい宴が始まりました。

ランチコースの内容は。アミューズ、前菜、メイン、デザート、ドリンク。

とてもリーズナブルです。それに、一緒にランチしたいと思っていたメンバー。

料理通の方たちばかりなので、楽しい会話、そして楽しい料理をいただきました。

アミューズは3種類で鴨やパテなど。いいスタートです。

前菜は鰹のサラダ仕立て。鰹のたたき風の火入れをした厚切りの鰹がたっぷり。

野菜はブロッコリー、レタスなど。

ドレッシングはさっぱりとしていてシンプルだけど美味しい。

量がたっぷりで鰹が新鮮!そしてメインは牛の赤ワイン煮込み。

これもたっぷりで柔らかい牛。モモ肉なのかな?

赤ワインソースはサラッとして形状ですが、コクがあって美味しい。

付け合わせはマッシュポテト。大好きな組み合わせです。

これがレジェンドが作った料理っていう迫力がありました。

マダムの心遣いも素敵。苺デザートはさっぱりとしていて完食。

久しぶりの訪問でしたが、変わらぬ美味しさとマダムの気遣い。

お店を出てから、少し三鷹の街を歩き、余韻を少し楽しみました。

2012/09Visitation1th

4.4

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

生雲丹とニンジンのムースが絶品!味わう価値あり

7月からずっと行きたいと思っていたが、予約が取れずに9月となってしまった。
やっと訪問できたウィルビウス。

5500円のシェフお任せコースを注文。
アミューズ、前菜2種、肉料理、魚料理、デザート のコース。

アミューズ 
貝とマッシュルームと野菜のグラタン仕立て

アミューズとは思えない、凝った料理で、ほどよく量もある
ソースが旨いので、アミューズから、パンがはかどってしまった。

前菜1
生雲丹と人参のムースコンソメゼリーよせ

食べてみたかった一品がコースに盛り込まれていて大満足
これは絶品!生雲丹がゴロゴロ入っていて、人参のムースとゼリーにからまって絶妙な食感。
重い前菜ではないので、一品目の前菜としては、最高!

前菜2
鴨のフォアグラとハンガリー産兎のテリーヌ 緑胡椒風味

サラダ仕立てになっているので、食べやすい。
相方のテリーヌが、はじっこだったのか、自分の倍もの厚さがあって・・・この量の差は?

魚のポアレ
カリッとしっかりした焼ぐあいがよい。皮がパリっとしっかりこんがり。
食感を残したアスパラのゆで加減もいい。

鴨のポアレ
かなりボリュームがある。火の入れ方がいい感じ。
ソースも甘すぎず、好みの味。

デザート
クレームブリュレ 
相方は、食べ切れなかった。前菜のテリーヌの大きさがきいたのか。かなりのボリューム。

ヌガーグラッセ
ナッツとドライフルーツが入っていて、思ったよりしつこく重くなかった。
あっさりと食べられた。好みの味。

小菓子
カヌレやフルーツなど
食べきれなかったので、テイクアウトさせていただいた。

コースの組み立て方がとてもよい。
一番旨かったのが、生雲丹と人参のムースの前菜。
もう一度食べたい。

それから、接客がなによりもよい。食事していて心地よい接客。

予約がなかなかとれない理由もわかった。

4人席テーブルが4つあったが、すべて2人ずつの客となっていた。
時間差で予約も入れているようだ。
シェフが一人で厨房にたっているので、客を待たせないように配慮しているように思われた。
儲け主義に走っていない、そんな姿勢が感じられた。

また、予約をとって伺いたい。

  • Vir bius - 生雲丹と人参のムース コンソメゼリーよせ

    生雲丹と人参のムース コンソメゼリーよせ

  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius -
  • Vir bius - アミューズ:桜海老と新たまねぎのタルトフランベ

    アミューズ:桜海老と新たまねぎのタルトフランベ

  • Vir bius - パイ包みの貝のスープ

    パイ包みの貝のスープ

  • Vir bius - コンソメスープです

    コンソメスープです

  • Vir bius - 桜鱒のポアレ

    桜鱒のポアレ

  • Vir bius - 桜鱒のポアレ

    桜鱒のポアレ

  • Vir bius - マネッシュ豚のロースト

    マネッシュ豚のロースト

  • Vir bius - マネッシュ豚のロースト

    マネッシュ豚のロースト

  • Vir bius - いちごのタルト

    いちごのタルト

  • Vir bius - カルネ

    カルネ

  • Vir bius - アミューズ

    アミューズ

  • Vir bius - フレッシュ鴨のフォアグラとハンガリー産兎のテリーヌ 黒こしょう風味

    フレッシュ鴨のフォアグラとハンガリー産兎のテリーヌ 黒こしょう風味

  • Vir bius - 魚のポアレ

    魚のポアレ

  • Vir bius - 鴨のロースト

    鴨のロースト

  • Vir bius - クリームブリュレ

    クリームブリュレ

  • Vir bius - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • Vir bius - 小菓子

    小菓子

  • Vir bius -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Vir bius(Vir bius)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

0422-44-2522

Reservation Availability

Reservations available

できれば開店前に電話予約を

Address

東京都三鷹市下連雀3-3-50 パークファミリア 1F

Transportation

JR三鷹駅南口 徒歩5分

403 meters from Mitaka.

Opening hours
  • ■定休日
    月曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

席代500円

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

Dress code

なし

The opening day

2012.6.15

Remarks

【夜】6300円 2023/7
【昼】3800円 2023/7
   
浅草橋にあったビストロ・ラ・シブレット
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13024375/
の赤松シェフとマダムが新規オープンしたフレンチレストラン

PR for restaurants

キリッと酸味があり、油分は少なく後味軽やか。ワインとよく合う実力派フレンチ

三鷹駅から徒歩約5分、水と緑に囲まれる小さなフランス料理店【ウィルビウス】は、知る人ぞ知る名店。この店の存在を特別なものにしている理由は、大きく3つあります。1つ目は、酸味。キリッと利かせたビネガーは、料理の輪郭を際立たせ、食材の味を引き立てます。2つ目は、料理に油分がほとんどないこと。食材から染み出る油は取り除き、代わりに高純度のオリーブオイルを少々追加。これにより軽やかでありながらしっか...