口コミ一覧 : むぎとオリーブ 銀座本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 285

表示件数:

4.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

東銀座でオリーブオイルとの調和を楽しませてくれるラーメン!!

今日は朝早くから潮見で長時間の打ち合わせ…
そんなAMからしんどい1日はラーメンで
元気を回復せねばっ!
ってことでこちら〜

【むぎとオリーブ 銀座本店】さんに決定で〜っす!

オープン11:00で即満席+4名の並び
店内入ってからも思ったけど、すごく回転が良い感じ!
10人ぐらいの並びでも30分並ばないんじゃないかな

特製鶏SOBA ¥1.300

スープ一口…
うわっ!旨っ!
見た目の華やかさと違って、キリっとした醤油に
鶏油とスープの旨味が押し寄せてくる
これは美味しいわぁ〜

麺…
見た目の印象とこれまた違う麺
細麺ストレートのぱっつん系で...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/10訪問1回目

店名通り!小麦の香りとオリーブオイルを堪能

蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBAを頂きました。

金曜日の18時半に伺いましたが、席の片付けを待つ程度ですぐに入店できました。

まずはスープを一口。
カエシの醤油がシャープに感じられるのが第一印象。
その後に蛤・鶏・煮干しの風味がじんわりと広がりました。中でも蛤の香りが強めでした。

そして、麺を啜る。
小麦の香りがしっかりと感じられるコシの強いストレート細麺でした。
むぎの店名は伊達じゃありません。
シャープな醤油味に負けない麺の強さ。
スープと麺が互いに強いからこそ調和していました。

途中まで食べ進め、オリーブオイルを追加。
この味変が1番衝撃的でした。
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA
  • むぎとオリーブ - メニュー
  • むぎとオリーブ - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

銀座のおしゃれな店「むぎとオリーブ」のラーメンを食す!

むぎとオリーブ 銀座本店(訪問時 星3.78)

☆アクセス 日比谷線「銀座駅」A5出口から徒歩5分
☆訪問日時 10/25(火)11:40ごろ
☆待ち時間 店内満席のため外で10分ほど
☆注文 
 特製 蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA(1400円)
☆特徴 
 食券は先買い/トリプルSOBAは蛤の風味が強い
☆総評 
 美味しいが勧めるほどではないかな…機会があったらまた行きたい

 平日11時40分ごろ友人と2人で訪問。外に列はなかったが店内満席のため、「特製トリプルSOBA(1400円)」の食券を購入してから10分ほど外で待った。意外と混んでいないのかと思ったが...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 特製 蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA(1400円)①
  • むぎとオリーブ - 別角度
  • むぎとオリーブ - リフトアップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

むぎとオリーブ⭐

<2022.10>

新規開拓❤️
東京の旅⑧

東京3日間の旅の最終日(笑)
帰りたくない…
朝からずーっと食べるわわたし…
今日はお洒落に銀座をブラブラ(*´ー`*)w

銀座来たしルイヴィトンによる前に…
さっきお寿司は食べたけど全く足りず(笑)
ルイヴィトンのお店の向かい側にあった♪

ちょびっと並んでたけど10分くらいで店内へ。

無難に
・鶏そば大盛り
・味玉

に。ライスも頼みました♪

最近よくみるお洒落なタイプの中華そば。

レアと低温調理されたチャーシューがのってました…

美味しくないことはないけど…
う~ん好みじゃな...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/07訪問1回目

ラーメン百名点 むぎとオリーブ

銀座にあります、むぎとオリーブさんに初訪問です。13時で3名並んでました。蛤SOBAと鶏、煮干し、蛤トリプルSOBAを注文、蛤SOBA、スープはあっさりしてますがコクがあり蛤出汁が旨いです、麺はコシがあり、歯応えのあるストレート麺です。スープと良く合っています。具材は山芋、鶏チャーシュー、ひも状の結んであるナルトなど銀座らしくオシャレな感じです。鶏、煮干し、蛤トリプルSOBAは鶏の旨みと蛤の旨みが合わさりコクがあってバランスの良いスープですね。食べ応えもありとても美味しいラーメンでした!ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 外観
  • むぎとオリーブ - 蛤SOBA
  • むぎとオリーブ - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

ミシュランビブグルマン常連。むぎとオリーブ銀座店

さー恒例の銀座シリーズ笑
会社のテストがあり試験会場を毎年銀座にしているのでテスト終わりに有名なむぎとオリーブさんへ。
銀座シックスの真後ろにあるむぎとオリーブさん。
外観だけみると完全にラーメン屋に見えない笑
ディズニーランドのアトラクションの一つかと思うくらいかわいい。笑
可愛い外観に私みたいな人間が入っていいのか、、、
昼の12時に行ったら待ちがなくラッキーと思い食券購入。
そのあとすぐにOLさんとサラリーマンの列が、、、笑
中は満席で待つこと5分くらいで入店。
店内には銀座でお勤めのOL客多数。
サラリーマンも結構いましたねー。
いやー期待笑!
今回注文したのは...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 『鶏SOBA』 950円
  • むぎとオリーブ - ②
  • むぎとオリーブ - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.2
2022/06訪問1回目

オリーブおいるをかける新しいラーメン

銀座でラーメンが食べたくなり、知人にすすめられてきたラーメン屋、むぎとオリーブ

どうやらオリーブオイルをラーメンにかけて食べるというおしゃれスタイル

いりぐちをはいったら、食券を買い、席に勝手に座って食券を渡す

店内も少しおしゃれ感あり

提供はかなり早く、きれいなラーメンが置かれる

あさりの出汁がきいており、今までとは違った出汁を楽しむラーメンだ
オリーブオイルを沢山かけるが、スープとマッチしている

麺も噛みごたえがあり美味しい

つけ麺も美味しいようなので、またきてみたい...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

初銀座、初むぎとオリーブさんへ

おっさん初銀座
2022.517(火)初訪問 18:45到着
行列あり、22分で店内案内される。
18:52食券購入
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA 1,000円
瓶ビール600円
ビール買ってしまう。

19:07着席
19:08着丼、オペレーションよし。

麺弾力あり、麺パツンパツン
麺トルネードリフトするも、相変わらず上手く撮れない。
スープ、残念ながら、味音痴炸裂
トリプルの3つの味わいは感じなかった。そういえば
オリーブの香り、味も感じなかった
でも、美味しい醤油中華そばでした。
ナルトオシャレ
シナチクなし、代わりにジャガイモ短冊、斬新。長芋かと...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - トリプルSOBA
  • むぎとオリーブ - 鶏・煮干・蛤のトリプル
  • むぎとオリーブ - 麺トルネードリフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

蛤と三つ葉とオリーブオイルの調和の取れた優しいラーメン

蛤ラーメン 1000円

オリーブオイルの香りと、蛤の香りがする。
麺は全粒粉のような優しい味わい。
醤油もそんなに尖った味ではなくまろやかな優しい味わい。
全体的に丸みのある調和の取れた味わい。
特製ではないが、蛤とチャーシューがたくさんトッピングされていてコスパもいいと思う。

特徴的でありながら、正統派なおいしさ
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

ミシュランガイドで2015年から4年連続でビブグルマン認定の銀座のラーメン店!(東京都中央区銀座)

むぎとオリーブ 銀座店
(東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル1F)

最寄りの駅は東京メトロの銀座駅か東銀座駅で それぞれの駅から徒歩5〜6分くらい

銀座・中央通りの銀座5丁目と銀座6丁目の間にある GINZA SIXの裏の通りに2014年(平成26年)にオープンしたラーメン専門店「むぎとオリーブ」

何ともラーメン店らしからぬ店名だが こちらのオーナー・岩田真理さんは現役のイタリアンシェフで ラーメン店で修行をした息子さんと二人三脚でイタリアンではなくラーメン店を出店

本編で説明するがイタリアンの手法を一部に取り入れたラーメンが評判となり ミシュランガイドで...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - むぎとオリーブ 銀座店(東京都中央区銀座)蛤SOBA 1,000円
  • むぎとオリーブ - むぎとオリーブ 銀座店(東京都中央区銀座)蛤SOBA
  • むぎとオリーブ - むぎとオリーブ 銀座店(東京都中央区銀座)蛤SOBA

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

むぎとオリーブのトリプルSOBAは蛤・鶏・煮干のバランスの取れた最上の一杯

さあ本日も行きましょう。
銀座方面で所用だった為、以前から気になっていたこちらへ。
百名店を巡る旅も後半戦。
むぎとオリーブ銀座店です。
蛤SOBAが有名ですがどうでしょう。
東銀座駅から徒歩6分。
GINZASIXの裏手に当たります。
裏路地ですが、ラーメン屋が集まっていますね。
平日の15時30分でしたが店内は満席です。
この時間に通し営業は助かりますね。

食券制です。店内右側に券売機あり。
・蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA 1,000円
着席。
店員さんがお冷と貝殻入れの小皿を持ってきてくれます。

●ビジュアル
すごく贅沢に感じるビジュアル
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 蛤鶏煮干しのトリプルSOBA1,000円
  • むぎとオリーブ - スープリフト
  • むぎとオリーブ - 麺リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

そもそもオリーブが苦手

雨の降る昼時に銀座のラーメン百名店「むぎとオリーブ」に訪問

店の外には十名程度の並び

店員は外国の方が何名かいらっしゃった印象

ラーメンのトップに紅白の紐が鎮座され、めでたい気分になりました

醤油ベースのスープでしたが、正直ここまで人気の理由はわかりませんでした...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

東銀座の人気ラーメン むぎとオリーブ 銀座店

銀座SIXの裏手には飲食店が立ち並ぶ。この日は特に食べるものを決めていたわけではなかったが、歩いていてたまたま店を見つけて入店した。オープン直後だったこともあり、特に混雑していなかった。奥行のある店内は広々としていてくつろげる。

注文したもの
〇特製蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA 1300円
鶏と蛤のダシがうるさく感じるくらいスープにまとまりがない。

〇鶏SOBA 950円
透明感のあるすっきりとした味わいがいい。


最近流行りのあっさりとした醤油風味のラーメンだが、諸所のダシの味が強すぎてくどくなっている気がする。醤油と鶏で勝負するなら「八五」の方がストレートに素...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

オリーブオイルをかけていただく

ディナータイムに再訪。今回も鶏、煮干、蛤のトリプルSOBAをオーダー。

鶏チャーシュー3枚、小サイズの蛤6枚(前回は中サイズが4枚)、紅白の結び蒲鉾、棒状の山芋、海苔、三つ葉、葱が入っており彩りがよい。

バランスの取れたトリプル出汁が上品で美味しい。若干濃いめの醤油味だが、卓上のオリーブオイルを入れるとマイルドになる。

麺は確り歯応えがあり個人的にはストライク。スープとの相性もよい。

店内は綺麗で清潔感あり。女性一人客も多く客の男女比は略半々。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2021/12訪問1回目

蛤、鶏、煮干しのトリプルスープとオリーブオイル!

instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki

ラーメン【むぎとオリーブ】銀座

銀座の行列が出来る人気ラーメン店 むぎとオリーブ 。

東銀座駅から徒歩5分程、GINZA SIXの裏側に位置するラーメン屋ぽくないお洒落な外観。

この日は12時10分に到着で15名ほど並んでいて12時50分に店内入店。
並んでいると店員さんが順番に声をかけてくれて、先に中で食券を購入し元にいた位置に並び直して待機。

店内もラーメン屋ぽくないお洒落な内装で女性客も多いのが印象的。
今回は、蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問3回目

エシャレットオイル... あったのかな⁉︎ 前回と同じ思いだが...

鶏・煮干•蛤トリプルSOBA ¥1000

一年ぶり五度目の訪問。
一口啜って最初に感じるのはトリプルの中でもやや蛤勝り。
その後は馴染みが増していくためか、それぞれの良さを合わせたような折り重なる感覚の旨み。
滋味豊かという表現も当てはまるかも。
トッピング類の中では、しっとりの鶏チャーシューが去年と比べると1枚減っていたが、ま、細かい事は抜きに?変わらず旨かった。
そのほか蛤・長芋・三つ葉などもそれぞれの特徴を出している。
麺を啜ってはスープを飲みトッピング類をぐるぐると順番に食べる...
味覚はもちろん食感的な違いも愉しんだ。
ところで、一杯として変わらぬ旨みは味わえ...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 鶏・煮干・蛤トリプルSOBA ¥1,000
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

ザギンでオリーブラーメンを

Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店@東銀座
○食べログラーメン百名店TOKYO2021選出店○

鶏・煮干・蛤トリプルSOBA 900円+大盛100円
個人的評価:★3.3

平日11:30頃並びなしで入店。
商品名どおり鶏・煮干・蛤それぞれの旨味を感じる。ただまあ鶏が強めかな。

低温鶏チャーシューの火入れ具合最高。
トッピングの蛤もうまいが、身を取るのが面倒なのと多少ジャリッとしたかな。
三つ葉が量入ってていいアクセントになっててよかった。

店名どおり小麦の風味感じる喉越しの良い細ストレート麺、永遠に啜っていたかった!
卓上にもあるオリーブでラ...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

むぎとオリーブ(銀座)…日曜夜、銀座にてイマドキラーメンを

「イマドキラーメンでも食べる?」
「なに?イマドキって・・・」
「低加水細麺清湯スープのラーメン。」
「なに?チンタンって・・・」
品川プリンスホテルでのワインの試飲会のあとに銀座に出て「むぎとオリーブ」に行く。

17時50分に店に着くと、ちょうど数人の客がまとめて出たところで待たずに入店する。
入ってすぐ右手の券売機の前に立つ。
私はこのタイプのラーメンなら動物出汁の方が好みなので特製鶏SOBA1,250円を、
妻は特製鶏・煮干・蛤トリプルSOBA1,300円を選び、食券を買う。

カウンター席のみ全15席は上手く回転し、外待ち客も目立った空席もできない。
いかにも...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

[100名店シリーズ]ラーメン東京百名店 むぎとオリーブ銀座店 麦が香る淡麗系ラーメン

平日の15時ごろ、銀座の人気ラーメン店のこちらに初訪店しました。

ランチ時間を外していたので、待ちも無くすぐに入店出来ました。

店員さんにオススメを聞き、蛤•鳥•煮干しのトリプルSOBAを注文。

ごはんものが売切れで炊いてる真っ最中、魅力的な卵かけごはんとキーマカレーは次回持ち越しとなりした。

スープは三位一体バランスが取れています。

店名通り、麺から麦の香りがしておりラーメンではなく違う麺料理を食べている感覚にもなります。

チャーシューは鳥むね肉、しっとりした食感で食べ応えのある厚みにカットされています。

終盤に卓上のオリーブオイルを投入、野菜の香り...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

圧倒的にまぜSOBAが優勝!オリーブオイルでこんなにおいしくなるなんて!斬新なまぜそばにハートを掴まれた!


ずっと気になってたけどいつも並んでる人気店。
この日は、平日の雨☔️18時前で待ちなし!
これはもう入るっきゃない!とすぐさま入店‍♀️
とりあえず“特製”を頼むスタイル

_____________ ✍︎︎本日の注文 ______________
1100円 特製 濃厚日本一卵のまぜSOBA
1300円 特製 鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA
_______________________________________

正直、期待値はそこまであげてなくて
どんなもんなのかなぁ〜くらいでいてたら
『特製 濃厚日本一卵のまぜSOBA』がおいしすぎて悶絶❤️
名前...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
むぎとオリーブ 銀座本店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-3571-2123

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

交通手段

・東京メトロ都営浅草線「東銀座」駅(A1出口)より、徒歩5分
・東京メトロ丸の内線/銀座線/日比谷線「銀座」駅(A5出口)より、徒歩6分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(9番出口)より、徒歩10分
・JR「新橋」駅(汐留口)より、徒歩12分

東銀座駅から277m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 21:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

15席

(カウンター15席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前にパーキングメーターあり

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2014年2月4日

備考

2023年5月27日リニューアル

初投稿者

胃のなかの蛙胃のなかの蛙(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [火]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [金]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [土]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [日]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30

  • アクセス方法を教えてください

    ・東京メトロ都営浅草線「東銀座」駅(A1出口)より、徒歩5分
    ・東京メトロ丸の内線/銀座線/日比谷線「銀座」駅(A5出口)より、徒歩6分
    ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(9番出口)より、徒歩10分
    ・JR「新橋」駅(汐留口)より、徒歩12分

  • このお店の口コミを教えてください

    行列店が外国人旅行者でさらに行列(でも篝より短い)。細め麺はもっちりで好みも、長く絡みやすくちと食べ辛し。ただつけ麺スープも蛤スープも美味!です。


    ワタシは、
    シン・つけ麺 並 1300円
    に、
    味玉 150円
    ツレは、
    蛤SOBA 1700円

    土曜日、夜営業開始の10分前17:20くらいに着いて既に13人の行列。
    中に入ってから数えたところ、席はカウンター14席...

周辺のお店ランキング

銀座×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画