口コミ一覧 : むぎとオリーブ 銀座本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 117

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

むぎとオリーブ銀座本店の蛤SOBA・並、シン・鶏SOBA・並

2024年4月26日(金)夕食(2)。相方と。
銀座でラーメンを食べて帰ることにして、この人気店に行ってみた。
食べログでラーメンの店を検索すると、点数3.77点は150位だが、口コミ数3578人は4位に出てくる店。食べログのラーメン百名店2023TOKYOにも名前がある。ちなみに僕はその100店の中で口コミを書ている店は30店、ランキングでは268位(笑)。
僕は行くのはたぶん初めて。19時17分、行列はなく、すぐに入れた。良くわからないので、蛤SOBA・並(1700円)と、シン・鶏SOBA・並(1300円)の食券を購入……。おっと、現金不可なのだな。クレジットカードで購入した。
や...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/03訪問1回目

オリーブと思うなかれ

普段からサラダにオリーブオイルをドカっと投入するわたくし。
オリーブ期待で行列に並び、食べログをチェックしたらハマグリと。そーですかそーですか。
で、せっかく並ぶので王道を食べたくてハマグリラーメンを注文。
結果。蛤とっても美味しかったけれどもオリーブ感は無し。普段からクセのあるオリーブオイル摂取してるから感度鈍いのかも。
すぐ大盛り頼んじゃう癖はなんとかしないと。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/03訪問1回目

銀座 むぎとオリーブ

2014年2月にオープン
2023年5月にリニューアル

2015年~2017年
ミシュラン・ビブグルマン✨
2017年~2023年
食べログ 百名店✨

11時~15時30分
17時30分~21時30分
水曜定休日

中央区銀座6丁目

東京メトロ銀座線 『銀座四丁目』交差点のA3出口から400m、徒歩6分。

『銀座四丁目』交差点からGINZA SIX の裏側の銀座三原通りへ。
この通りには「九州じゃんがら」「油そば」「鴨そば」のお店が並ぶラーメン激戦区。ここから約50m新橋側へ行くとお店はあります。

金曜日、18時...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 蛤SOBA  1,800円
  • むぎとオリーブ - 蛤SOBA  1,800円
  • むぎとオリーブ - 蛤100%のスープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

平日のPM8頃訪問。10分待ち。
蛤SOBAを注文。

スープ:醤油ベース。ハマグリが全面に出たスープを予想していたが、思っていたよりは控えめな印象。
味変用のエシャロットオリーブオイルは斬新だが、想像以上にマッチしていた。

麺:加水率低めの細麺。歯応えがあり好みのタイプ。
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

是非エシャロットオイルを【銀座】

平日の21頃訪問。12名ほどの列。
海外の方が3割程度。
その日は21:10以降の並びはストップの模様。
待つこと25分程で入店。
入店から5分程で着丼。

下記を頂く。
・蛤・魚節・鶏のトリプルそば(¥1,400)
卓上にあるエシャロットオイルの相性が抜群。
是非かけて頂きたい。
・白美卵のかけご飯(¥380)
さっぱりと頂ける。見た目も綺麗。

ディナータイム 17:30〜21:30
キャッシュレス店なので要注意。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

#むぎとオリーブ の #蛤魚節鶏のトリプルsoba 。

気になってたラーメン屋さん。
蛤、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、あつあげ、かつおの刺身。

ラーメンに刺身が乗ってるよw
これはイロモノだわん。

私はあまり好みじゃないなー、薄さを感じる。
スープだけ飲むなら悪くはないのだけど。
もしかしたら蛤のみのにしたほうがよかったのかも。

そして楽しみにしていた、オリーブオイルでの味変。
しかしエシャロットオリーブオイルだった…硫化アリル食べられない。。

私には何かと合わなかったな。
ginza sixの裏にある。

店内は綺麗。
食券制、紙エプロンあ...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

オリーブオイルの味変も最高な至極の一杯

むぎとオリーブ銀座本店
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA+味玉
銀座の行列店むぎとオリーブにかなり久しぶりに訪問。次に来る時はつけそばかまぜそばを頼むと決めていたのにチョイスしたのはいつもと同じトリプルに!鶏と煮干と蛤のトリプルスープは少し甘さのある旨味たっぷりなお味で一口飲んでびっくり!こんな美味かったっけ?蛤の出汁が良い具合にオリジナル感を出してて最近食べた中では群を抜いて美味しいスープでした!麺もツルツルで美味しくてたまに口に入る三つ葉がまた味を飽きさせない。途中からブラックペッパーを少々入れると味が引き締まって良かったのと、卓上のオリーブオイルがまた凄くて入れると旨みが倍増!いやー美...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2023/01訪問1回目

貝出汁とオリーブの上品なラーメン

ミシュランでもお馴染みの名店、むぎとオリーブさんに行ってきました!
とりあえず列に並んで近くなってくると店員さんが声をかけてくれるので食券を買い、列に戻るシステムで、ミシュラン掲載もあり外国の方も多いです。お客さんに英語で声をかけられるとドキドキします笑
回転がわりと早いので行列のわりにはそこまで待たなかったです!
着席から着丼までは5分くらいで回転の早さに納得!二人で行ったため、鶏そばと特製蛤そばとTKGを注文!少し鶏そばをいただきましたが個人的には特製蛤そばの方が好きな味でした!数ある貝出汁の中でもここまで旨味のあるスープは珍しく、高級な油を使っているのか、スープが上品で飲みやすい!...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

オイルと黒胡椒で味変を楽しむラーメン

とりそばを食べました。味は優しく旨味が凝縮されていました。

麺は引っかかる感じが食感として楽しかった。
チャーシューは低温調理していそうな感じで柔らかく美味しい。

ラーメンがそんなに好きじゃなくても、美味しいと思うし、銀座シックスがの裏手側にあり、好立地な所で1000円であれだけ美味しいラーメン屋ということでも価値がある。

ラーメン屋を出てすぐにファミマにより黒烏龍茶を飲んでリセット

ご馳走様でした。

再訪は機会があればありかな。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/10訪問1回目

店名通り!小麦の香りとオリーブオイルを堪能

蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBAを頂きました。

金曜日の18時半に伺いましたが、席の片付けを待つ程度ですぐに入店できました。

まずはスープを一口。
カエシの醤油がシャープに感じられるのが第一印象。
その後に蛤・鶏・煮干しの風味がじんわりと広がりました。中でも蛤の香りが強めでした。

そして、麺を啜る。
小麦の香りがしっかりと感じられるコシの強いストレート細麺でした。
むぎの店名は伊達じゃありません。
シャープな醤油味に負けない麺の強さ。
スープと麺が互いに強いからこそ調和していました。

途中まで食べ進め、オリーブオイルを追加。
この味変が1番衝撃的でした。
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA
  • むぎとオリーブ - メニュー
  • むぎとオリーブ - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

初銀座、初むぎとオリーブさんへ

おっさん初銀座
2022.517(火)初訪問 18:45到着
行列あり、22分で店内案内される。
18:52食券購入
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA 1,000円
瓶ビール600円
ビール買ってしまう。

19:07着席
19:08着丼、オペレーションよし。

麺弾力あり、麺パツンパツン
麺トルネードリフトするも、相変わらず上手く撮れない。
スープ、残念ながら、味音痴炸裂
トリプルの3つの味わいは感じなかった。そういえば
オリーブの香り、味も感じなかった
でも、美味しい醤油中華そばでした。
ナルトオシャレ
シナチクなし、代わりにジャガイモ短冊、斬新。長芋かと...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - トリプルSOBA
  • むぎとオリーブ - 鶏・煮干・蛤のトリプル
  • むぎとオリーブ - 麺トルネードリフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

蛤と三つ葉とオリーブオイルの調和の取れた優しいラーメン

蛤ラーメン 1000円

オリーブオイルの香りと、蛤の香りがする。
麺は全粒粉のような優しい味わい。
醤油もそんなに尖った味ではなくまろやかな優しい味わい。
全体的に丸みのある調和の取れた味わい。
特製ではないが、蛤とチャーシューがたくさんトッピングされていてコスパもいいと思う。

特徴的でありながら、正統派なおいしさ
...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

オリーブオイルをかけていただく

ディナータイムに再訪。今回も鶏、煮干、蛤のトリプルSOBAをオーダー。

鶏チャーシュー3枚、小サイズの蛤6枚(前回は中サイズが4枚)、紅白の結び蒲鉾、棒状の山芋、海苔、三つ葉、葱が入っており彩りがよい。

バランスの取れたトリプル出汁が上品で美味しい。若干濃いめの醤油味だが、卓上のオリーブオイルを入れるとマイルドになる。

麺は確り歯応えがあり個人的にはストライク。スープとの相性もよい。

店内は綺麗で清潔感あり。女性一人客も多く客の男女比は略半々。...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

むぎとオリーブ(銀座)…日曜夜、銀座にてイマドキラーメンを

「イマドキラーメンでも食べる?」
「なに?イマドキって・・・」
「低加水細麺清湯スープのラーメン。」
「なに?チンタンって・・・」
品川プリンスホテルでのワインの試飲会のあとに銀座に出て「むぎとオリーブ」に行く。

17時50分に店に着くと、ちょうど数人の客がまとめて出たところで待たずに入店する。
入ってすぐ右手の券売機の前に立つ。
私はこのタイプのラーメンなら動物出汁の方が好みなので特製鶏SOBA1,250円を、
妻は特製鶏・煮干・蛤トリプルSOBA1,300円を選び、食券を買う。

カウンター席のみ全15席は上手く回転し、外待ち客も目立った空席もできない。
いかにも...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

圧倒的にまぜSOBAが優勝!オリーブオイルでこんなにおいしくなるなんて!斬新なまぜそばにハートを掴まれた!


ずっと気になってたけどいつも並んでる人気店。
この日は、平日の雨☔️18時前で待ちなし!
これはもう入るっきゃない!とすぐさま入店‍♀️
とりあえず“特製”を頼むスタイル

_____________ ✍︎︎本日の注文 ______________
1100円 特製 濃厚日本一卵のまぜSOBA
1300円 特製 鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA
_______________________________________

正直、期待値はそこまであげてなくて
どんなもんなのかなぁ〜くらいでいてたら
『特製 濃厚日本一卵のまぜSOBA』がおいしすぎて悶絶❤️
名前...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2021/09訪問1回目

銀座 むぎとオリーブ kozueのラーメン体験記

こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。

先日、東銀座にあるラーメン屋さんに行ってきました。今回、伺ったのはむぎとオリーブというお店です。

お店は、東銀座駅から少し歩いたところにあります。お店に行くまでに、せんねん灸さんを通りすぎました。

さて、ラーメンは、鷄SOBAと、蛤SOBA、蛤・鷄・煮干しのトリプルSOBAがあり、それぞれ特製SOBAがあります。その他には、濃厚卵のまぜSOBA、つけSOBAなどがあります。

今回は、鷄SOBAと蛤・鷄・煮干しのトリプルSOBA、それから卵かけご飯を注文しました。

まず、鷄SOBAは、具材が、ネギ、三つ葉、かつお節、海苔、...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.5
2021/09訪問1回目

むぎとオリーブ 銀座店!シンのグルメ日記

東銀座駅より徒歩5〜7分の場所にあるラーメン屋さん むぎとオリーブ 銀座店。

遅い時間まで行列ができている人気のラーメン屋さんで、2017年より4年連続でラーメン百名店に選出されています。

カウンター席メインのお店ですが、清潔感があってエプロンなども用意されているので、女性も安心して利用できますね。

今回は人気メニューの鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAを注文。メニュー名の通り、鶏肉と煮干し、それに蛤の出汁がバランスよく合わさって、あっさりとした味わいながら、非常に奥深い食材の旨味が重なっています。具材の鶏肉や蛤もスープとの親和性が高く、出汁の美味しさをより一層際立たせていました...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

オリーブオイルが合うおいしいラーメン

土曜日の夜ご飯で利用。
18時頃に伺ったところ、お店には4組ほど待ちのお客さんがいた。回転が速く10分ほど待ち入店。

今回は蛤と鶏出汁をあわせた醤油ベースのラーメンを注文。具材は、鶏チャーシュー、蛤、ナルト、細切りした長芋、三つ葉。スープは、蛤と鶏出汁があわさった淡麗系で、醤油の旨味と相まっておいしい。蛤の出汁が出ていることもあり、あっさりしていて上品なお吸い物のような風味も感じられた。麺は、小麦の風味が感じられるストレート麺で、淡麗系のスープとよく合う。このままでも十分おいしいが、卓上に置かれているオリーブオイルと黒胡椒をトッピングすると、オイルパスタのような味わいにもなり、とてもお...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

銀座 『むぎとオリーブ』

今日は所用で銀座にやって来たので食事をして帰ります。こんな時期でなければ飲んでいきたいところですが、あまり長居は無用かなということでラーメンを食べることにします。やって来たのは「むぎとオリーブ」。有名店なので以前から名前は知っていたのですが、先日うなぎの「ひょうたん屋」に来た時に偶然見つけたんです。

注文はチケット式で入口脇の券売機で買います。どれにするのか悩ましいですが、滅多に来られないと思うのでとりあえず全部のせかなということで「特製蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA(1300円)」。色々のって豪華な見た目です。具は、蛤・鶏チャーシュー・豚チャーシュー・海苔・玉子・蒲鉾・山芋・三つ葉な...

もっと見る
  • むぎとオリーブ - 特製蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA
  • むぎとオリーブ - ハマグリ
  • むぎとオリーブ - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
2021/04訪問1回目

コスパ高い!オリーブ味変ラーメン


銀座もやってないお店チラホラ

◆行き方
東銀座より直ぐ

◆客層
お一人様、お二人様、女性

◆並ぶ?
並ばない

◆きっかけ
銀座でランチ流浪の民になる

◆注文
蛤、鷄、煮干しのトリプルSOBA
¥1000

◆感想
別件で銀座へ来たが、
計画が崩れランチ流浪の民となる

近場の手っ取り早く食べれそうなラーメンということで
見つけたのがこのお店

ラーメンは、結構早くきます
スープは色々な出汁が効いてて美味しいです

ミツバの香りや、食感豊かな長芋(おそらく)、そして原価大丈夫か心配な貝類など具材も豊かです

麺は硬めで、噂...

もっと見る
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -
  • むぎとオリーブ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
むぎとオリーブ 銀座本店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-3571-2123

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

交通手段

・東京メトロ都営浅草線「東銀座」駅(A1出口)より、徒歩5分
・東京メトロ丸の内線/銀座線/日比谷線「銀座」駅(A5出口)より、徒歩6分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(9番出口)より、徒歩10分
・JR「新橋」駅(汐留口)より、徒歩12分

東銀座駅から277m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 21:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

15席

(カウンター15席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前にパーキングメーターあり

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2014年2月4日

備考

2023年5月27日リニューアル

初投稿者

胃のなかの蛙胃のなかの蛙(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [火]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [金]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [土]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30
    [日]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 21:30

  • アクセス方法を教えてください

    ・東京メトロ都営浅草線「東銀座」駅(A1出口)より、徒歩5分
    ・東京メトロ丸の内線/銀座線/日比谷線「銀座」駅(A5出口)より、徒歩6分
    ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(9番出口)より、徒歩10分
    ・JR「新橋」駅(汐留口)より、徒歩12分

  • このお店の口コミを教えてください

    行列店が外国人旅行者でさらに行列(でも篝より短い)。細め麺はもっちりで好みも、長く絡みやすくちと食べ辛し。ただつけ麺スープも蛤スープも美味!です。


    ワタシは、
    シン・つけ麺 並 1300円
    に、
    味玉 150円
    ツレは、
    蛤SOBA 1700円

    土曜日、夜営業開始の10分前17:20くらいに着いて既に13人の行列。
    中に入ってから数えたところ、席はカウンター14席...

周辺のお店ランキング

銀座×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画