口コミ一覧 : とく山

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

日本料理TOKYO百名店2023選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

161180 件を表示 182

表示件数:

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

貸切の宴会に急遽呼ばれたので入店
大好きなうにが絶品でした
ふぐ刺しは厚切りで引き締まっており味がつまってる印象。安舌なので強いて言うならもう少しやわらかめが好みです。
美味しかったです。今度は...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2016/11訪問1回目

いつもながら美味しい

少し久しぶりに行きましたが、本当に何を食べても美味しい。からあげも白子も本当にびっくりするほど安くて美味しい。ひれ酒も相変わらず美味で、銀杏や焼き椎茸も料亭なみでした。最後は松茸の土鍋ご飯。いやぁ、仲...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

初めて西麻布で食事しました。 カウンターで目の前で料理を作る所を見れて良かったです。 サービスの

初めて西麻布で食事しました。
カウンターで目の前で料理を作る所を見れて良かったです。
サービスの点で最初のグラスが割れていたところが残念なところと、大将らしき人が忙しなくしていてちょっと目のヤリど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/04訪問1回目

普段使いが出来る西麻布の名店

春になってふぐの季節が終わると益々使い勝手のいいお店になります。
山菜のしゃぶしゃぶ、てんぷらなどこの時期の美味しい素材をふんだんに使った料理の数々。
日曜日に営業してるのも本当に便利です~

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2014/01訪問1回目

ふぐもすっぽんもおいしいです

分とく山の御本家なので当たり前なのでしょうが、コース料理でほとんどはずれがないところがすごいです。
特にすっぽんがおいしいお店はとても少ないので貴重です。
ふぐももちろんすばらしいです。
一度鴨...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

★×4.5 とく山



とく山(とくやま)。ふぐ。広尾。


2年ぶりの再訪。いろいろふぐ屋も食べ歩いているが、ここはコストパフォーマンスは高いと思う。活気があって、庶民的な雰囲気もよい。


15000...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2011/12訪問1回目

♡伊藤さん♡


ここにあらためて記すまでもない西麻布のふぐ料理の名店ですが
一般的には「分とく山」の方が有名ですね。

秋から初春にかけてのハイシーズンのふぐ料理の美味しさは当然のことですが
ふぐがオフシ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2010/10訪問1回目

とく山レポート(今回から気合いれてレポート書きます宣言)

"鍋もの"とひとくちに言っても水から煮ていくもの、ダシで煮るもの、調味料で味つけしながら煮るものと、大きく分けても三タイプある。

水煮の代表は鶏の水炊き、ダシ煮の代表は寄せ鍋、調味料煮の代表はす...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2010/09訪問1回目

ふぐ三昧

西麻布の交差点からすぐ、建物の地下へ降りたところにお店はあります。入り口を入ると全員男性従業員。見習い2人がホール、板場に2名。
4名のテーブル1台にカウンターが12席の小さなお店。この日はカウンタ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2010/09訪問1回目

フグの楽しみ方

もともと下関生まれということもあり、ふぐとの縁は長い。

それだけにいろんなふぐの食べ方があるのも見てきた。

さて、ではこの素材をどうすればおいしく食えるか。

この店は素材に対してよく...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2010/09訪問1回目

お店の場所は西麻布の交差点からすぐですが、地下にあり少しわかりずらい印象です。予約を入れていたため従...

お店の場所は西麻布の交差点からすぐですが、地下にあり少しわかりずらい印象です。
予約を入れていたため従業員さんが入り口の外でお出迎えしてくれました。
店内はテーブル1席とカウンターのみのこじんまり...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2010/07訪問1回目

最近ハマっているお鍋のレビュー(老舗)

 霞町の交差点からすぐの六本木通り沿いのお店
なんといってもこちらの野崎総料理長は朝日新聞の論説委員を務められたふぐ料理界の重鎮。
天然のふぐはもちろん一品料理にも野崎マジックがふんだんに食べられ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

ふぐだけではありません

今では分とく山のほうが有名になりましたがもともとこちらが本店でフグの名店です。

美味しい煮凝り、ふぐ刺し、白焼き、唐揚げ、焼ふぐ(追加)など定評のある一品ぞろいでコースは比較的リーズナブルと言っ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/09訪問1回目

とく山

場所は西麻布交差点のホブソンズ側から高樹町方面に進んで、ビストロ通を越えて少し坂を上った所にあるエンパイヤビルという飲食店が幾つか入っているビルの地下。

入り口の扉の前まで来たときに、扉に貼られ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/02訪問1回目

とく山

東京のフグではかなり美味しいのではなかろうか?
いつ行っても野崎さんが迎えてくれるのにも感心。
お造りはもちろん唐揚げや白子、鍋、雑炊にいたるまで全てがサスガといえる、もちろん全て天然もの。
野...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/01訪問1回目

とく山

西麻布の交差点から少し歩いたところにあるビルの地下にあります。お店自体にそれほど高級感はありませんが、接客は丁寧で
サービスも良かったと思います。
お通しに牡蠣の茶碗蒸しなど河豚以外を使ったものが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2004/01訪問1回目

かの野崎洋光氏が総料理長を務める「分とく山」の本家本元です


かの野崎洋光氏が総料理長を務める「分とく山」の本家本元です。

御存知の通り、「分とく山」は季節の素材を活かした
懐石料理が主体ですが、こちらは9月中から3月までの
ふぐ料理で大変な人気を...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2004/01訪問1回目

創意河豚

ふくを喰いに行ってその日先付けにイクラが出て来た。
色鮮やかで眼を愉しませてくれたが、魚卵の油分を口腔から除くのに困った。
薄造りの繊細さを邪魔する気がしたのだ。幾ら旨くともやはり食べる順序と云う...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目
  • とく山 -
  • とく山 -
  • とく山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/09 更新)1回目
  • とく山 -
  • とく山 -
  • とく山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とく山(とくやま)
受賞・選出歴
2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理、ふぐ
予約・
お問い合わせ

050-5890-7632

予約可否

予約可

住所

東京都港区西麻布4-11-28 麻布エンパイヤマンション B1F

交通手段

「広尾駅」より徒歩15分
「六本木駅」より徒歩15分

広尾駅から831m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

(カウンター×12席、テーブル×4席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に灰皿用意してあります。

駐車場

お店の前にコインパーキングがございます。

空間・設備

カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://tokuyama.tokyo/

公式アカウント
電話番号

03-3498-0428

備考

新型コロナウイルスの影響により、営業時間の変更などございますので、詳しい情報は店舗に直接ご連絡ください。
『また、特別な日などにご利用される場合、プレート、サプライズ、ケーキなどのご用意は※一切行っておりませんのでご了承ください。』

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ウィーンの森の物語ウィーンの森の物語(2864)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (六本木・麻布・広尾)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [水]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [木]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [金]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [土]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [日]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)

  • アクセス方法を教えてください

    「広尾駅」より徒歩15分
    「六本木駅」より徒歩15分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。